2008年3月31日月曜日

2008/03/31 春期講習④

☆☆☆中受験☆☆☆
【理科】『循環器官+「人体」の復習』
 NS 59点   家で練習してきたとは聞いていますが、結果を出したいところです。
          かなり寂しい結果でしたね。
【社会】『日本の工業』

  日本の工業地帯、工業地域の話をしました。公害病の原因も是非覚えましょう。
  復習で農業の白地図もしましたが、かなり忘れていますね。
【算数】
  KO 『和差算』
  NS 『単位と小数』
  考えなしに数字だけいじり、答えを埋める…悪癖がついてしまいました。要注意です。

☆☆新高1☆☆☆
【英語】『教科書の予習』
 TK Lesson1 Patr3
 HO Lesson1 Part2
 RT Lesson1 Part 1
 SK Lesson2 Part 2

  少しずつ進んでいます。ノート整理を大事にしましょう。

☆☆☆センター英語☆☆☆
『関係詞の:継続用法』

 訳は大体良かったです。書き換えの際の接続詞にやや難がありました。
 明日からは『さまざまな関係詞』に入ります。

☆☆☆センター現代文☆☆☆
饗庭孝男『想像力の考古学』
  ST   28点   
  EO   33点 
  AT   39 点

言語論、比較文化論は入試頻出です。今日は「通時」と「共時」の意味を把握しましょう。

☆☆☆小論文☆☆☆
 『独自性のある主題を見つける』

今日は港千尋『映像論』を読んで800字以内で書くという形式でした。
 カナダで体験した「ダーク」という展覧会…光が全くなく、闇を体験するという企画。
 そこから何を読み取るかがテーマです。
  ① われわれの生活には闇がない。
  ② 現代人は視覚偏重の生活を送っている。
  ③ われわれは暗闇を認識できない。
  ④ 現代都市が盲人にとって様々な困難に満ちているか理解する
 以上4点が抽象化された主題として導き出されました。


☆☆☆中2☆☆☆【英語】
 ①100題テスト

  87点。良い調子ですね。このまま頑張って下さいね。
 ② 受動態 

★★★今日は何の日★★★
オーケストラの日
 日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施。 「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せ。

教育基本法・学校教育法公布の日
  1947(昭和22)年のこの日に公布、翌日から施行され、学校教育の6・3・3・4制が発足した。

エッフェル塔の日
 1889(明治22)年、エッフェル塔の落成式が行われた。パリのシャン・ド・マルスの広場に立つ鉄塔で、高さは約320m。 パリ万博に合わせて建設され、フランス人技師エッフェルが設計した。






2008年3月28日金曜日

2008/03/28 春期講習③

☆☆☆中受験☆☆☆
【理科】『循環器官+「人体」の復習』
92/100です。カオちゃん、とても良くできました。間違いも漢字のミスだけ。理科的には満点です。
 
【算数】

  KO 『いろいろな文章題』Step2~Check 宿題はRecheckです。
 昨日は和差算を学習しましたが、今日は植木算です。問題を良く読まないと間違えてしまいますよ。

☆☆新高1☆☆☆

【英語】『教科書の予習』
TK Lesson1 Patr2
HO Lesson1 Part1
KO Lesson1 Part2
SK Lesson1 Part3
ノート整理忘れが大変多かったです。
 
☆☆☆センター英語☆☆☆

『関係副詞の用法②』
 今日は『関係代名詞と関係副詞の関係』を学習しました。
 次週月曜からは『関係詞の継続用法』に入ります。


★★★センター数学★★★

第8回 二重根号の解き方を忘れてしまいましたね。

☆☆☆センター現代文☆☆☆
馬場あき子『女の鬼』
  ST 33点  
  EO 31点
  AT 30点

 今回は比較的読解が楽だったと思います。
 その分、読み流してしまうことが多かったのではないでしょうか。

☆☆☆小論文☆☆☆
 『課題文を読み「論述主題」を読み解く』

 河合隼男『子どもと自然』を題材に「共感部分」、「違和感部分」を意識する作業をしました。
 また筆者がどのような立場から論を展開するかを考えてみました。

☆☆☆中2☆☆☆
【英語】

 ①100題テスト 87/100 とても素晴らしいです。
 ② 受動態 能動態を受動態に変える練習をしました。

★★★今日は何の日★★★
シルクロードの日
 1900(明治33)年、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。

スリーマイル島記念日
 1979(昭和54)年、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で放射能漏れ事故が発生した。世界初の原発事故だった。


2008年3月27日木曜日

2008/03/27 春期講習②

☆☆☆中受験☆☆☆
【理科】『循環器官』
 NS 92点
 KO 68点

 渋谷君は不合格です。血管を間違えてしまいましたね。

【算数】 
 NS 『小数の仕組みと単位』 宿→チェック
 KO 『いろいろな文章題』   宿→リトライ1  


☆☆☆新高1☆☆☆
【数学】『二次関数の決定②』

  三元一次連立方程式は出来るようになりましょう。
 

☆☆☆センター英語☆☆☆
『関係代名詞の用法②』

 前置詞と関係代名詞の関係について勉強しました。
『関係副詞の用法』
 副詞と接続詞の両方の働きをする関係副詞。関係代名詞との関係も忘れないようにしましょう。

☆☆☆センター現代文☆☆☆
渡辺裕『聴衆のポストモダン』
  ST 28
  EO 20 
  AT 34

 選択肢に繰り返し出てくる言葉と同義の内容を本文中から探す作業が未だ不完全です。

☆☆☆小論文☆☆☆
 『コンビニエンス・ストア』

☆☆☆中2☆☆☆

【数学】『素因数分解』

★★★今日は何の日★★★
さくらの日
 日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二侯のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから。日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深める日。


2008年3月26日水曜日

2008/03/26 春期講習①

★★★中受験★★★
【理科】『循環器官』②
 KO 80点
 NS 68点 
 明日も同じテストをします。漢字の間違いも多いです。気をつけて下さい。
【算数】
 NS 『小数と整数の仕組み』
 KO 『式の求め方』
 おかしなミスが目立ちます。要注意です。

★★★新高1★★★
【英語】『各教科書のlessonUnit1』の予習
【数学】 『二次関数の決定 頂点を使った二次関数』

★★★センター現代文★★★
富永茂樹『都市の憂鬱』

  ST 32点 読解は7割り出来ていますが、漢字が8割間違っていました。
  EO 31点 平均点を超えましたね。
  AT 38点 配点が大きいので2問間違えただけでこんな得点になってしまいます。

★★★センター英語★★★
『関係詞①』

 中3でやった内容も抜けている高校生がいました。要注意ですよ。
 慣用表現は暗記しないことにはどうにもなりません。
 ① what S was ② what is more③what is called ④A is to B what C is to D.
 特に②と③は大切です。

★★★センター物理★★★

センター試験2008

★★★センター数学★★★

センター本試験2008

★★★小論文★★★

 松下大介さんの書いた詩『僕という人間』を参考にして「私という人間」について書きなさい
 これは新潟女子短大で出題された問題です。
 肢体不自由と自らを紹介する松下さんは、自分に障害があるのではない。
 自分が生きにくい世の中に障害があるのだと言います。
 社会・他者からの視点、自分自身への視点のズレの中で人は生きています。
 

★★★新中3★★★
【数学】『式の展開』

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
独立記念日 (バングラデシュ)
 1977(昭和52)年、東パキスタンがバングラデシュとして独立した。1947(昭和22)年8月14日に、(旧)インドがヒンズー教徒のインド、仏教徒のセイロン(現在のスリランカ)、イスラム教徒の(旧)パキスタンの3つに分かれたが、パキスタンは国土がインドによって東西に分断された飛び地となっていた。

楽聖忌
 1827年、ドイツの作曲家ベートーベンがウィーンの自宅で亡くなった。多くの交響曲を作曲し、「楽聖」と呼ばれた。3日前、甥のカールを唯一の相続人にするように遺言書を補足し、「諸君、拍手したまえ。喜劇は終ったのだ」という有名な言葉を呟いた。29日の葬儀には2万人の市民が参列し、宮廷歌手が棺を担いでフンメルら弟子たちがそれに続いた。しかし、数々の作品を献呈され交際のあった貴族たちは誰も出席しなかった。

犀星忌
 小説家・詩人の室生犀星の1962(昭和37)年の忌日。『愛の詩集』『幼年時代』『あにいもうと』『杏つ子』等の作品を残した。

2008年3月25日火曜日

2008/03/25

★★★中受験理科★★★
『循環器官』
 今日で循環器官の説明は終了です。
 これで解けない問題があるとしたら基本的な知識が足りないということになります。
 応用は基本の組み合わせです。

★★★高校英語入門★★★
『5文型』
 ①Crown 総合科学高校の教科書
 ②高校リード問題集
 まだ徹底が出来ていないです。
 第五文型を取りやすい動詞6つ…call name make let drive keep
第一文型を取りやすい動詞7つ…sing run stand sit walk work be動詞(存在)
 第二文型を取りやすい動詞4つ…become look grow be動詞

★★★センター数Ⅰ・数A★★★
『06年度数Ⅰ・数Aセンター本試験』
 35/75でした。
 『式の計算』は満点。『二次関数』は時間切れ。『三角比』は公式や定理が抜けている。
 それが敗因だったと思います。

★★★中2★★★
【数学】
【理科】

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
電気記念日
日本電気協会が1927(昭和2)年9月に制定。1878(明治11)年、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、式場に50個のアーク灯が点灯された。日本で初めて灯った電灯だった。

革命記念日 (ギリシア)

聖母マリアの受胎告知の祝日(Lady day)
天使ガブリエルが聖母マリアに救世主(メシア)の母となることを告げた受胎告知の日。
 


2008年3月24日月曜日

2008/03/24

★★★中受験社会★★★
『日本の工業』 工業の種類
 軽工業→重工業→重化学工業→電子工業への流れを学習しました。
 また各工業の内容も学習しました。

★★★高校数Ⅰ・数A入門★★★ 欠席RT
『二次関数』

 グラフの頂点の移動を勉強しました。
   ミスの原因の多くは完全平方式に直すときに起きています。
   早急にクリアしたいですね。

★★★中2★★★
【英語】
【社会】


★★★AO・自己推薦小論文★★★
 ①前時の添削・合評
 ②指定された文を踏まえた小論文
  漢字の間違いはともかく、音読に堪えない文を書いています。
   読点の位置は接続助詞の後を基本にすると良いと思います。

★★★センター数学★★★

『指数関数・対数関数』
  駿台の予想問題の6回~8回をしました。
  6回は5点、7回は11点でした。(15点満点)


☆☆☆今日は何の日☆☆☆
ホスピタリティ・デー
 日本ホスピタリティ研究会(当時)が1994(平成6)年に制定。数理学的に、3は新しいものを創り出すエネルギー・創造・自己表現等を、2は調和とバランス・思いやり・協力・理解力・人間関係を象徴し、4は全体をつくりあげる基礎を表わす数とされ、3・2・4はホスピタリティに関連性の高い要素が多く含まれていることから。思いやりのある社会を築く為に、ホスピタリティを意識的に実践する日。

壇ノ浦の戦いの日
 1185(元暦2)年、長州沖の壇ノ浦で、源義経が率いる源氏軍が平家軍を破り、平家一門が滅亡した。
檸檬忌
 作家・梶井基次郎の1932(昭和7)年の命日。その作品は死後に評価を高めた。代表作の『檸檬』から檸檬忌と呼ばれる。



2008年3月21日金曜日

2008/03/21

★★★新高1数Ⅰ・数A入門★★★ 欠席HO KO
 『二次方程式と判別式』 『解と係数の関係』 『絶対値の方程式』
 お休みが多かったので不等式の続きではなく、二次方程式の学習をしました。

 今日、欠席した人は必ず補習で学習するようにして下さい。

★★★中3★★★
【英語】 ①100題テスト 44/100 

【社会】

★★★補習★★★
KT 『高校数学へのプロローグ』

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)
1966(昭和41)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。1960(昭和35)年、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡した。この事件が国連が人種差別に取り組む契機となった。世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。
ランドセルの日
 ランドセルをミニサイズに加工する店「スキップ」の増田利正さんが提唱。3+2+1が小学校の修業年数の6になることから。
催眠術の日
 催眠術をかける時のかけ声「3、2、1」から。
独立記念日 (ナミビア)
 1990(平成2)年、ナミビアが南アフリカ共和国の不法統治から独立した。
弘法忌,空海忌,御影供
 真言宗の開祖・空海が835(承和2)年に高野山・奥の院で入寂した日。真言宗では「御影供」と呼ばれる。
和泉式部忌
 平安中期の歌人・和泉式部の忌日。越前守大江雅致と越中守平保衡の娘の子で、和泉守橘道貞と結婚して「和泉式部」と呼ばれるようになった。式部の恋愛事件により、道貞と離別して藤原保昌と再婚し、藤原道長に「うかれめ」と揶揄された。


2008年3月19日水曜日

2008/03/19

★★★中受験算数★★★
『いろいろな文章題』  鶴亀算、和差算のプリントでした。

★★★高校英語★★★
『比較の構文』 皆さんよく予習できていました。

★★★新高一補習★★★
『高校課題』 RT君は二次関数のグラフがかけるようになりましたね。

★★★中二★★★
『記録タイマー』 速度の計算さえできれば満点でした。計算の練習を繰り返しやりましょう。

2008年3月18日火曜日

2008/03/18

★★★中受験算数★★★
『いろいろな文章題』 
 鶴亀算、和差算のプリントでした。難しかったかな?
 一番まずいことは復習しないことだね。過信は禁物です。

★★★センター数学★★★
『指数関数・対数関数』

★★★補習★★★
IS 『平方根の計算』

 中3の復習です。入試前にも復習したことが綺麗に抜けています。
  要注意です!

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
精霊の日
 柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。
明治村開村記念日
 1965(昭和40)年、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した。 博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。
人丸忌,人麿忌
 歌人・柿本人麻呂の忌日。 月遅れの4月18日に明石の柿本神社で例祭が行われる。
小町忌
 平安時代の歌人・小野小町の忌日。生没年は不詳。 『古今集』等の作者で、絶世の美女との伝説がある。


2008年3月17日月曜日

2008/03/17

★★★中受験★★★
【日本の工業】
 言葉の意味(ex.太平洋ベルト、シリコンロード等)をしっヵりと覚えましょう。
 宿題は『日本の工業』のチェック・リチェックです。

★★★高校数Ⅰ・数A入門★★★
【二次関数】

 頂点座標、軸の方程式を出すためには完全平方式に直せないと出来ません。
 まだ計算ミスが目立ちます。要注意。
 宿題は『二次関数のグラフ③』のリトライ1,2です。

★★★AO・自己推薦★★★
『学力と社会に出てからの評価は関係するか』
 自分の立場を明確にすること。

 例え、どちらの立場を取るか決めかねても書くときは1つの立場に絞りましょう。

★★★センター数Ⅱ・数B★★★
【指数関数・対数関数】

 これで駿台のセンター予想問題を5年分解いたことになります。
 必ず復習をしましょう。

★★★補習★★★
TK 『高校へのプロローグ』
SK 『最新英語入門』
HO 『高校学習へのアプローチ』
AT  『比較級、最上級』

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
漫画週刊誌の日
1959(昭和34)年、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊された。当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載ってなかった。
聖パトリックの祝日,緑の日
アイルランドの守護聖人。アイルランドの国花・三つ葉のクローバーがシンボルとされているため、この日にシンボルカラーの緑色のものを身につけていると幸せになれると言われている。



2008年3月14日金曜日

2008/03/14

☆☆☆高校数Ⅰ・数A入門☆☆☆
 『二次不等式』
  まだ細かなミスが目立ちます。宿題は今日の授業で間違えた問題の解き直しです。

★★★中2★★★
【英語】
【社会】

☆☆☆補習☆☆☆

TK 『高数へのプロローグ』

★★★今日は何の日★★★
ホワイトデー
2月14日のバレンタインデーにチョコレートを贈られた男性が、返礼のプレゼントをする日。バレンタインデーのチョコレートに対しキャンデーやマシュマロをお返しするのが一般的になっている。 日本でバレンタインデーが定着するにしたがって、若い世代の間でそれにお返しをしようという風潮が生まれた。これを受けたお菓子業界では昭和50年代に入ってから、個々に独自の日を定めて、マシュマロやクッキー、キャンデー等を「お返しの贈り物」として宣伝販売するようになった。 この動きをキャンデーの販売促進に結びつけ、全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区部会が「ホワイトデー」として催事化した。そして1978(昭和53)年、全飴協の総会で「キャンデーを贈る日」として制定され、2年の準備期間を経て1980(昭和55)年に第1回のホワイトデーが開催された。 ホワイトデーを3月14日に定めたのは、269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策にそむいて結婚しようとした男女を救う為、バレンタイン司教が殉教し、その一箇月後の3月14日に、その2人は改めて二人の永遠の愛を誓い合ったと言われていることに由来する。
数学の日
日本数学検定協会(数検)が制定。円周率の近似値3.14に因んで。現代文明を支えている数学の一層の発展を願って祝う日。
国際結婚の日
1873(明治6)年、政府が国際結婚を認めるとの布告を出した。


2008年3月12日水曜日

2008/03/12

★★★中受験★★★
 【地理】『日本の農業』
NS…「野菜作り」~
 KO…「米作り」~

★★★新高1英語入門★★★
 『駒沢大学高校英語教科書』

  5文型を中心に学習しました。派生語を上手に使って語彙を増やしましょう。

★★★中2★★★ 
【理科】『運動の法則』

  小6の速度、小数の計算は必須です。十分な復習をしましょう。

★★★センター数学★★★
『指数・対数』
  駿台の予想問題を二年分解きました。彼女からの電話は授業中は控えましょう。

★★★補習★★★

HO【数Ⅰ】「二次関数のグラフ」

TK【数A】「連立方程式」



☆☆☆今日は何の日☆☆☆
サイフの日

 「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。
サンデーホリデーの日,半ドンの日
 1876(明治9)年、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施された。それまでは、1868(明治元)年9月の太政官布告により、31日を除く1と6のつく日を休日としていた。しかし、欧米との交易等で不便があったため、欧米と同じ仕組みに改めることとした。871(明治4)年から皇居で毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており、土曜日はドンとともに仕事が終わることから、丸の内に勤める人たちの間で「半ドン」と呼ばれるようになった。ドンは全国の都市で行われるようになり、それとともに「半ドン」という言葉も全国に広まった。また、オランダ語で日曜日を意味するzondag(ゾンターク)が訛って「ドンタク」となり、土曜日は半分が休日であることから「半ドンタク」略して「半ドン」となったとする説もある。
聖グレゴリウスの祝日
 教師・音楽家・学生の守護聖人・グレゴリウス1世の604年の忌日。教会国家の基礎を確立しグレゴリウス典礼書と聖歌を纏めた。「カノッサの屈辱」のグレゴリウスは7世、グレゴリオ暦を導入したのは13世である。
独立記念日 (モーリシャス)
 1968(昭和33)年、アフリカ沖インド洋上の島国・モーリシャスがイギリスから独立した。
菜の花忌
 昭和前期の詩人・伊東静雄の1953(昭和28)年の忌日。季節の花に因み菜の花忌と呼ばれる。3月最終日曜日に長崎県諌早市の諌早公園で追悼行事が行われる。これとは別に、2月12日の司馬遼太郎の忌日も「菜の花忌」と呼ばれている。



2008年3月11日火曜日

2008/03/11

★★★中受験算数★★★
NS 色々な問題「植木算」「和差算」
KO  4年生計算まとめ
★★★中2★★★

【数学】『確率』  サイコロを使った確率

★★★今日は何の日★★★
パンダ発見の日
 1869(明治2)年、中国・四川省ムーピン(現在の宝興県)の民家で、伝道中のフランス人神父アーノルド・ダヴィトが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた。これが、西洋でパンダが知られるきっかけとなった。ダヴィトはパンダのレプリカ標本をパリの自然歴史博物館に送り、その1年後の1870年に、研究を進めたミレー・エドワードが、Ailaropoda-mlanoleucaという学名を附けた。


2008年3月10日月曜日

2008/03/10

★★★高校生テスト対策★★★
高2ST 
【数Ⅱ】『学校問題集』①対数関数②微分③積分
 【保体】『テスト対策プリント』
高2RO
 【数Ⅱ】『学校問題集』①対数関数②定積分
 14時からテスト対策しているのに来るのが遅いですよ。

★★★新高1数Ⅰ・数A入門講座★★★
『二次関数』②

 y=ax2+q y=a(x\p)2のグラフ
 完全平方式に直すことが未だ出来ない生徒が多かったです。
 前時の復習を忘れずにしましょう。
 宿題はグラフのプリントです。

★★★中受験理科★★★
『人体 消化器官②』

 前回の内容が未定着なままです。
 何度説明したら覚えられるのか…とても心配です。

★★★中2★★★
【英語】
【社会】

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
東京大空襲記念日
1945(昭和20)年3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B9爆撃機344機による焼夷弾爆撃があった。 死者約10万人、焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害を出した。
砂糖の日
「さ(3)とう(10)」の語呂合せ。砂糖の優れた栄養価等を見直す日。
佐渡の日
佐渡観光協会が1998(平成10)年に制定。 「さ(3)ど(10)」の語呂合せ。
水戸の日
  「み(3)と(10)」の語呂合せ。
ミントの日 
カネボウフーズが2000(平成12)年に制定。「ミ(3)ント(10)」の語呂合せと、3月がフレッシュなイメージであることから。
サボテンの日 
 岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定。「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合せ。
金子みすゞ忌 

童謡詩人、金子みすゞの1930(昭和5)年の忌日。 西条八十から「若き童謡詩人中の巨星」と称えられたが、結婚後夫から詩作を禁じられ、夫から病をうつされた末、自ら命を絶った。

2008年3月9日日曜日

2009/03/09

高校生テスト対策補習
高2ST
【現代文】 
 学校のノートから自分で作ったテスト対策問題。素晴らしい工夫です。
高2EO
【数Ⅱ】『微分』『積分』『図形と方程式』 
 試験範囲の学校問題集を一通り解きました。良い結果が出ると良いですね。

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
記念切手記念日
  1894(明治27)年、日本初の記念切手が発行された。明治天皇・皇后両陛下のご成婚25周年を記 
して発行され、菊の紋章に雌雄の鶴2羽が描かれたデザインで、紅色で内地用の2銭と青色で外地用の5銭の2種類だった。
関門国道トンネル開通記念日
 1958(昭和33)年、下関・門司間の海底道路トンネルである関門国道トンネルが開通した。全長は 3461メートル、工期は21年で総工費は21億円だった。1942(昭和17)年には鉄道トンネルが、1975
(昭和50)年には新幹線用の新関門トンネルが開通している。
ありがとうの日

 「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せ。
 緑の供養日観葉植物レンタル業のNSBコーポレーションが制定。緑の「み(3)」と供養の「く(9)」の語呂合せと、「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せ。
レコード針の日

ローマの聖フランチェスカの祝日
 1384年ローマ生まれ。1440年没。病人や貧困に苦しむ人々の救済とたゆまぬ祈りの末に癒しの力
を授かり、いつでも守護天使の幻視が見られるようになった。また、守護天使の放つ光のおかげで夜
でも鮮明に物が見えたと言われることから、1952年に車やバイクを運転する人々を守護する聖者と
なった。
バービーの誕生日

 1959(昭和34)年のこの日、ニューヨークで開催された国際おもちゃフェアでマテル社がバービー人形を発表した。現在、150以上の国や地域で販売され、ファッション人形として世界一のシェアを誇っている。1999(平成11)年の40回目の誕生日には、ニューヨークのウォール街がバービーのテーマカラーであるピンク色一色になった。

2008年3月8日土曜日

2008/03/08

高校生テスト対策
高2ST
【数Ⅱ】『微分』
高2EO
 【数Ⅱ】『直線の方程式』

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
国際女性デー(International Women's Day) 
 1910(明治43)年の第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会で正式に制定。 1904(明治38)年、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた日。 日本では1923(大正12)年、社会主義婦人団体・赤瀾会[せきらんかい]が中心となり、種蒔き社の後援で、東京・神田のキリスト教青年会館で婦人の政治的・社会的・経済的自由を訴える演説会が開催されたのが最初だった。

ミツバチの日 
 全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。 「みつ(3)ばち(8)」の語呂合せ。なお、8月3日は「はちみつの日」である。

エスカレーターの日 
 1914(大正3)年、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われた。 第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動いた。 3月29日に、エスカレーターの振動の為に74才の女性が振り落とされて顔に2週間のケガ、2歳の少女がステップに足をはさまれてケガをした。日本初のエスカレーター事故だった。

みやげの日 
 全国観光物産振興協会が制定。 「み(3)や(8)げ」の語呂合せ。観光と土産品の需要の増大を図る日。

神のホアンの祝日 
 病人、特にアルコール中毒者の守護聖人。1495年にポルトガルで生まれ、突如として襲われた狂気から回復した後、1539年グラナダに病院を設立し、貧困者や病人、浮浪者、娼婦の世話をした

2008年3月7日金曜日

2008/03/07

高校生テスト対策
高2ST
 【現代文】「漢字の練習」 …学校プリント
 【数学】『微分』「学校問題集」
高2EO
 【数学】『積分』「学校問題集」

新高校生講座 欠席IS
【数A】『不等式』
  ①不等式の計算
  ②連立不等式の計算

補習

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
消防記念日 
 1948(昭和23)年、「消防組織法」が施行された。 明治以来消防は警察の所管とされていたが、これにより、条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務附けられた。これを記念し、2年後の1950(昭和25)年、国家消防庁(現在の消防庁)がこの日を消防記念日とした。

みんなの日 
 みん(3)な(7)の日。GTSの卒業生が今はどうしているか、在塾生が想像する日。 今年制定。発起人はSTさん。

2008年3月6日木曜日

2008/03/06

高校生テスト対策
高2AT
【英語】学校プリント

高2ST
【世界史】テスト対策プリント
【古文】 テスト対策プリント

高2RO
【物理】 モーメント、エネルギー保存

中受験補習 【算数】『色々な計算』

補習
中3IS 【数学】『Eトレーニング』練習
中3HK 【数学】『高校入門数学』
中3TK 【課題】『駒沢高校新入生数学ワーク』 

2008年3月5日水曜日

2008/03/05

高校生テスト対策
高2AT
【倫社】テスト対策プリント
【英語】学校プリント

高2ST
【世界史】テスト対策プリント
【古文】 テスト対策プリント

テスト前授業
【数B】『ベクトル』
【化学】『ファラデーの法則』

中受験
 【算数】『分数の計算』

新高1先取り講座
 【英語】 「高校英語とは?」 橘高校・総合科学高校の英語教科書を用いて

補習
中2KT 
 【100題】『学期末100題テスト』練習
中3TK
 【課題】『駒沢高校新入生課題ワーク』 終了

☆☆☆今日は何の日☆☆
星珊瑚の日 
 「さん(3)ご(5)」の語呂合せと、珊瑚が3月の誕生石であることから。

ミスコンの日 
 1908(明治41)年、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集し、その審査結果を公表した。 これが日本初のミスコンテストとなった。 
 1等に選出されたのは小倉市長・末弘直方の四女・ヒロ子で、学習院女子部3年に在学中だった。コンテスト参加は学習院で大問題となり、彼女は退学処分になってしまった。

スチュワーデスの日 
 1931(昭和6)年、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果が発表された。 「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に試験が行われた。140人の応募に対し、合格者は3人だった。


2008年3月4日火曜日

2008/03/04

高校生テスト対策
高2AT
 【生物】テスト対策プリント
高2EO
 【国表】
 【英語】
高2ST
 【国表】テスト対策プリント
住吉高校化学 学校ワーク

中受験
 【理科】『人体② 消化器官』

補習

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
ミシンの日 
 ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)   
 年に制定。 「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を 
 取得したのは1790(寛政2)年だった。

円の日 
 1869(明治2)年、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めた。

赤黄男忌 
 俳人・富沢赤黄男の1962(昭和37)年の忌日。

2008年3月3日月曜日

2008/03/03

高校生テスト対策
高2AT
『世界史』 ①テスト対策プリント②学校プリント
『現代文』 「こころ」学校プリント
高2ST
 『英語』データベース3000…p304~p329
『古典』 テスト対策プリント
高2EO
 『世界史』学校プリント
高2RO
 『英語』 Reader総復習
 『数Ⅱ』 対数

新高校生英数先取り 欠席AT
数Ⅰ『二次関数』①f(x)の説明②定義域と地域・象限③完全平方式と頂点

中受社会
 『日本の農業のまとめ』

補習
TK 高校からの課題

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
上巳,桃の節句 
 上巳の節句は五節句の一つで、元々は3月上旬の巳の日だったが、後に3月3日に行われるようになった。旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われる。 古来中国では、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があった。これが平安時代に日本に取り入れられた。後に、紙で小さな人の形(形代)を作ってそれにけがれを移し、川や海に流して不浄を祓うようになった。この風習は、現在でも「流し雛」として残っている。

雛祭り 
 女の子の健やかな成長を願う伝統行事。女の子のいる家庭では、雛人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀る。 上巳の日には、人形に穢れを移して川や海に流していたが、その人形が次第に精巧なものになって流さずに飾っておくようになり、雛祭りとして発展して行った。 雛祭りは始めは宮中や貴族の間で行われていたが、やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民の行事となった。 元々は、5月5日の端午の節句とともに男女の別なく行われていたが、江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句は菖蒲の節句とも言われることから、「尚武」にかけて男の子の節句とされるようになった。


耳の日 
 日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。 「み(3)み(3)」の語呂合せ。また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもある。 耳や聴力への関心を高め、聴覚障害の予防・治療を徹底する為の記念日。

平和の日 
 1984(昭和59)年の国際ペンクラブ東京大会で、日本ペンクラブの発案により制定され、翌1985(昭和60)年から世界中で実施された。 「女の子の健やかな成長を祝う雛祭りは平和の象徴である」との考えから。

女のゼネストの日 
 1997(平成9)年から全国各地の実行委員会が実施。 男女共同参画社会を目指し、「男女平等基本法」制定を求めて女性が立ち上がる日。この日が女の子の節句であることから、この日に実施することになった。 1996(平成8)年に来日したアイスランドのフィンボガドチル大統領の演説がきっかけになり制定された。アイスランドでは1975(昭和50)年と1985(昭和60)年に「女のゼネスト」を行い、何万人もの女性が仕事を放棄して首都レイキャビクに終結し、これを契機に初の女性大統領が誕生した。

金魚の日 
 日本鑑賞魚振興会が制定。 江戸時代、雛祭りの時に金魚を一緒に飾ったことから。

結納の日 
 全国結納品組合連合会が制定。 結婚式の「三三九度」から。

闘鶏の節句 
 宮中では平安時代から旧暦の3月3日に闘鶏が行われていた。

解放記念日 (ブルガリア)



 

2008年3月2日日曜日

2008/03/02

高校生テスト対策
高2ST
 【世界史】『GTS製住吉高校テスト対策プリント』
 【現代文】『仮面と変身願望』内容精読
高2AT
 【数Ⅱ】『積分』『指数』(学校問題集)
 【生物】『テスト対策プリント』

高2EO
 【地理】『GTS製高木女子高校テスト対策プリント』
 【世界史】
  『インド史』(GTS製高木女子テスト対策プリント)
  『東南アジア史』(GTS製高木女子テスト対策プリント)

補習
KT…駒沢高校新入生課題
 【数学】『高校へのプロローグ』
 【英語】『高校英語へのスタートライン』

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
ミニチュアの日
 「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ。 ミニチュアや小さいものを愛そうという日。
中国残留孤児の日

 1981年中国残留日本人孤児47名が、肉親探しの為に厚生省の招待で初めて公式に来日した。
 このうち29名の身元が判明した。
遠山の金さんの日

 1840(天保11)年、遠山の金さんこと遠山左衛門尉影元が北町奉行に任命された。

2008年3月1日土曜日

2008/03/01

高校生テスト対策
AM10:00~12:00
高2ST
【国語表現】『学校プリント』
高2RO
【漢文】『文学史プリント』

PM13:00~17:00
高2RO
【英語】『Reader Lesson8&9』
高2EO
【地理】『近隣諸国の生活・文化と日本』 テスト対策プリント
高2ST
【英語】『Reader Lesson8&9』
高2AT
【英語】『学校ワーク』
【倫社】『テスト対策プリント』

高校準備講座
SK
【数学】『数Ⅰ・数A入門』「因数分解②」(三乗公式・たすきがけ)
RT
【数学】『たすきがけの因数分解』(新中問)

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
ビキニ・デー
1954(昭和29)年、太平洋のビキニ環礁でアメリカが水爆実験を行い、附近を航行していたまぐろ漁船「第五福竜丸」の乗組員が被曝した。この日、世界で反核集会等が行われる。
労働組合法施行記念日1946(昭和21)年、労働者の地位向上を図る為の法律「労働組合法」が施行された。
豚の日

1972(昭和47)年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされている。アメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われる。

3.1節

(韓国)韓国の4つの国慶日(国家の慶事を記念する日)の一つ。1919(大正8)年、日本統治下の朝鮮で「3.1独立運動」が起き、上海に亡命政権・大韓民国臨時政府が樹立した。