火星と木星の間にある小惑星帯の中でも大きな「テミス」(直径198キロ)の表面は、水(H2O)が凍った氷に覆われている可能性があることが分かった。米ジョンズホプキンズ大など2研究チームが、望遠鏡による観測成果を29日付の英科学誌ネイチャーに同時発表した。地球の青い海は、水を含む小惑星や彗星(すいせい)が多数、地球に衝突してできたという説があり、今後の確認が期待される。
現在有力な説では、太陽系が約46億年前に形成された後、原始の地球に別の天体が衝突して月が誕生した。地球はこの際、高温となって水がなくなったが、小惑星などから新たに水がもたらされたとの見方がある。小惑星帯では近年、氷が昇華して彗星の尾のようになっている小惑星も見つかっている。
両研究チームは、ハワイ島マウナケア山頂にある米航空宇宙局(NASA)の望遠鏡「IRTF」を使い、太陽光がテミスに当たって反射した光を詳細に分析した。その結果、水の氷と有機化合物が表面に広く存在する可能性が高いと結論付けた。内部を直接観測する手段はないが、この水は内部に由来すると考えられるという。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】『文字を使った式』
ゆとり教育からの移行措置で、小6で文字式が入りました。
昨年までは中1から行われていた分野です。
分かっているのか…まだまだ怪しいのか…もう少し練習は必要ですね。
合格してもリトライ、リチェックで徹底します。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1MT
【英語】『Lesson3』
ノートに文型と訳を書き込みました。
【数学】『正負の計算の応用』
正負の計算を使った応用に入ります。
連休明けからは一斉授業になります。「文字式」に入ります。
玉川中3AK,SK
【数学】『中3のまとめ 式の展開』
【理科】『記録タイマーの宿題…ワーク、eトレ』
【公民】『新中学問題集』
GW期間中の宿題をしました。
真面目に頑張るのはとても良いけれど…ただやるだけでなく覚えて下さいね。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【現代社会】『民主政治の基本原理』
中間試験まで後4回の授業、日本国憲法まで進みそうですね。
一問一答の解答55問作るのに時間が掛かりすぎです。
頑張りは「量」でなく「質」で勝負して下さいね。
住吉高3年
【英語】『Get Ready8』
【日本史】『明治維新と近代国家』
一問一答プリントは現時点でB4目一杯です。
なかなか気を抜けないね。
【生物】『タンパク質と酵素』
一度トライしましたが、学校でも学習したので、もう一度復習です。
東京高3年
東京都ベスト32おめでとうございます!
【英語】『英文法 熟語練習』
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
313年
ツィラルムの戦い。
ローマ皇帝リキニウスが、ローマ帝国の東側を分割統治していたマクシミヌス・ダイアを破る
1789年
ジョージ・ワシントンが初代アメリカ大統領に就任
1918年
東京女子大学が開学
1919年
パリ講和会議で、旧ドイツ権益の山東省と膠州湾租借地の日本への譲渡が決定する
1945年
アドルフ・ヒトラーが、前日に結婚した秘書のエヴァ・ブラウンと共に自殺
1975年ベトナム戦争で、南ベトナムの首都サイゴンが陥落し、ズオン・バン・ミン大統領が無条件降伏を発表。
30年にわたるベトナム戦争が終結
1990年
中山外相と韓国の崔浩中外相が、在日韓国人3世以下の子孫に対し指紋押捺を行わないことで合意
2010年4月30日金曜日
2010年4月28日水曜日
就職希望の8%が断念 日高教調査
高校の教職員で作る労組の日高教(加門憲文委員長)は27日、今春高校を卒業した高校生の就職率が90.2%(前年度比1.4ポイント減)とする調査結果を公表した。就職氷河期と呼ばれた00年前後に近い状態となった。今回初めて調査した就職を希望しながらあきらめた高校生の割合は8.6%に上った。
調査は29道府県の509校の8万2797人を対象に3月時点で実施した。就職希望者は2万5020人で、就職率は男子93.6%(同0.6ポイント減)、女子85.1%(同2.6ポイント減)。昨年7月時点で就職を希望していた生徒であきらめた生徒は2274人(8.6%)だった。このうち進学に進路を変えた生徒は1474人、進路未定は800人。厚生労働省が把握する就職希望者で推計すると約1万6000人が就職をあきらめたことになる。
内定取り消しは18校で19件、求人取り消しは101校で229件あった。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【理科】『私国立中学入試模試』 41/100
既に学習した「大地の変化」、「種子植物」が3割でした。
去年、勉強した内容の再確認が必要ですね。
【社会】『私国立中学入試模試』 64/100
落としたのは「地図」、「弥生~古墳時代」でした。
他の分野は7割以上出来ています。
【理科】『電磁石』
次回の模試の範囲には「電磁石」が出ます。
早速学習開始です。
宿題→電磁石のチェック、弥生~古墳時代
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【理科】『種子植物』
ワークのp.86~87、p.92~93で復習しました。
どれも3月に学習した内容ですね。
宿題→プリント
【数学】『正負の計算』
今日で「正負の計算」を終えます。再来週からは文字式に入ります。
『数学 正負の計算テスト』100点満点
KO 73
HO 76
HT 65
ミスが多すぎます。もうちょっと落ち着いて解きましょう。
宿題→①シリウスp.19 9、p.21 7、p.30 1~p.33 4 ②プリント
中1MT
【数学】
『正負の計算 四則混合』
計算は心配なし。落ち着いて解けば…だけど。。
そこは練習量でカバーしたいね。
【英語】『Lesson2単語練習』
満点!
良くできてました
中3補習
玉川中
【理科】『実験レポート』
SKさんは実験結果がきれいに出ていたので綺麗なグラフが書けましたね
AKさんは実験結果が綺麗に出ていなかったので良い結果が出るようにまた実験してきて下さいね
中原中
【英語】『単語練習』
金曜日の小テスト、ぜひ頑張って下さい。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数Ⅰ】『因数分解』
まだまだ因数分解が続きます
めんどくさいことこの上ないですが頑張りましょう
総合科学高1年(電子)
【工業数理】『接頭語、SI単位』
基礎の基礎ですので憶えてね
住吉高3年
【英語】『Vivid Reading Get Ready7』
「比較・対照」については覚えて欲しい熟語・単語が幾つかあります。
on the contrary, in contrast, whileとon the other hand等など。
【数Ⅱ】『微分』
今日やった問題は復習してくださいね
日本工大駒場高3年
【英語】『Writing』
英作文中心の宿題でした。なかなか大変でしたね。
【数学】『不定積分』
やり方忘れないでね!
前に散々やったじゃん!!!
総合科学高3年(電子)
【数学】『合成関数』
今までの逆関数に比べると大変簡単でしたね
たんなる計算だもんね
総合科学高3年(情報)
現代社会の一問一答プリントが完成しました。
【数学】『合成関数』
今までの逆関数に比べると大変簡単でしたね
たんなる計算だもんね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
730年
光明皇后が興福寺に五重塔を建立
1615年
大坂夏の陣が開戦
1945年
ムッソリーニがスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺
1952年
「サンフランシスコ平和条約発効。敗戦から6年8か月ぶりに日本が独立
1952年
「日米安全保障条約」が発効
1952年
日本と中華民国の間で「日華平和条約」に調印
1964年
日本が経済協力開発機構(OECD)に加盟
1967年
ボクシング世界ヘビー級チャンピオンのモハメド・アリが徴兵を拒否
1969年
地方制度改革等を問う国民投票で敗北したド・ゴール仏大統領が辞任
調査は29道府県の509校の8万2797人を対象に3月時点で実施した。就職希望者は2万5020人で、就職率は男子93.6%(同0.6ポイント減)、女子85.1%(同2.6ポイント減)。昨年7月時点で就職を希望していた生徒であきらめた生徒は2274人(8.6%)だった。このうち進学に進路を変えた生徒は1474人、進路未定は800人。厚生労働省が把握する就職希望者で推計すると約1万6000人が就職をあきらめたことになる。
内定取り消しは18校で19件、求人取り消しは101校で229件あった。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【理科】『私国立中学入試模試』 41/100
既に学習した「大地の変化」、「種子植物」が3割でした。
去年、勉強した内容の再確認が必要ですね。
【社会】『私国立中学入試模試』 64/100
落としたのは「地図」、「弥生~古墳時代」でした。
他の分野は7割以上出来ています。
【理科】『電磁石』
次回の模試の範囲には「電磁石」が出ます。
早速学習開始です。
宿題→電磁石のチェック、弥生~古墳時代
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【理科】『種子植物』
ワークのp.86~87、p.92~93で復習しました。
どれも3月に学習した内容ですね。
宿題→プリント
【数学】『正負の計算』
今日で「正負の計算」を終えます。再来週からは文字式に入ります。
『数学 正負の計算テスト』100点満点
KO 73
HO 76
HT 65
ミスが多すぎます。もうちょっと落ち着いて解きましょう。
宿題→①シリウスp.19 9、p.21 7、p.30 1~p.33 4 ②プリント
中1MT
【数学】
『正負の計算 四則混合』
計算は心配なし。落ち着いて解けば…だけど。。
そこは練習量でカバーしたいね。
【英語】『Lesson2単語練習』
満点!
良くできてました
中3補習
玉川中
【理科】『実験レポート』
SKさんは実験結果がきれいに出ていたので綺麗なグラフが書けましたね
AKさんは実験結果が綺麗に出ていなかったので良い結果が出るようにまた実験してきて下さいね
中原中
【英語】『単語練習』
金曜日の小テスト、ぜひ頑張って下さい。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数Ⅰ】『因数分解』
まだまだ因数分解が続きます
めんどくさいことこの上ないですが頑張りましょう
総合科学高1年(電子)
【工業数理】『接頭語、SI単位』
基礎の基礎ですので憶えてね
住吉高3年
【英語】『Vivid Reading Get Ready7』
「比較・対照」については覚えて欲しい熟語・単語が幾つかあります。
on the contrary, in contrast, whileとon the other hand等など。
【数Ⅱ】『微分』
今日やった問題は復習してくださいね
日本工大駒場高3年
【英語】『Writing』
英作文中心の宿題でした。なかなか大変でしたね。
【数学】『不定積分』
やり方忘れないでね!
前に散々やったじゃん!!!
総合科学高3年(電子)
【数学】『合成関数』
今までの逆関数に比べると大変簡単でしたね
たんなる計算だもんね
総合科学高3年(情報)
現代社会の一問一答プリントが完成しました。
【数学】『合成関数』
今までの逆関数に比べると大変簡単でしたね
たんなる計算だもんね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
730年
光明皇后が興福寺に五重塔を建立
1615年
大坂夏の陣が開戦
1945年
ムッソリーニがスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺
1952年
「サンフランシスコ平和条約発効。敗戦から6年8か月ぶりに日本が独立
1952年
「日米安全保障条約」が発効
1952年
日本と中華民国の間で「日華平和条約」に調印
1964年
日本が経済協力開発機構(OECD)に加盟
1967年
ボクシング世界ヘビー級チャンピオンのモハメド・アリが徴兵を拒否
1969年
地方制度改革等を問う国民投票で敗北したド・ゴール仏大統領が辞任
2010年4月27日火曜日
世銀投票権見直し 中国3位へ
世界銀行は、25日午後(日本時間26日未明)閉幕した国際通貨基金(IMF)との合同開発委員会で、新興国や途上国の発言権を強める投票権改革を承認した。これにより、新興国・途上国の投票権比率の合計は、44.06%から47.19%に上昇。これまで投票権の順位が6位だった中国が、ドイツや英国などを追い越して3位に浮上することが確実になった。
議決権比率はほぼ出資額に連動して決まる。日本は投票権比率がやや低下するものの、順位は2位で動かない。重要事項の議決には投票権で85%以上の賛成が必要で、15%超の比率を維持した米国が事実上の拒否権を持ち続けることになった。
☆☆☆中学生☆☆☆
HO
【数学】『シリウス p.27 問1~問2』全20問
5問間違いです。 →p.25 問1 31~41 Perfect
やれば出来るのに間違うのは心の問題だよ。
【英語】『Lesson3A step3~3Bstep3』
チェックは宿題です。
KO
【英語】『Unit.2②』
チェックまで無事完了。
【数学】『シリウス p.27 問1~問2』全20問
全問正解。ミスしないことは大切ですね。
【理科】『顕微鏡』
顕微鏡の操作はテスト頻出です。しっかりね。
HT
【理科】『顕微鏡』
問題なく出来ています。良い感じですよ。
【数学】『シリウス p.27 問1~問2』全20問
全問正解は大変偉い!
【英語】『Lesson3A チェック~3Bチェック』
三人称に入りました。三単現のsは忘れがちな人が多いです。
落ち着いて頑張ろうね。
3Cは次の補習の時に行いましょう。
中3
【理科】『』
【社会】『日本国憲法と啓蒙思想』
学校はまだ歴史ですが、少しずつ進みます。
今日から新しい単元です。
暗記事項が多いですが、覚えたら楽に点が取れます。
宿題
①啓蒙思想プリントをノートに貼る
②新中問p.36と40を赤ペンで解く(赤下敷きで繰り返しチェックするため)
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【化学】『実験レポート』
俺が殆ど書きましたが次回からなんとか骨格だけでも書けるようになろうね
【数学】『展開』
厳しいですねぇ、まず降べきの順に並べることから始めましょう
総合科学高1年(電子)
【化学】『原子の構造』
今日やった説明は完全に憶えて下さい
【数学】『二次不等式』
お、ついに終了
次は連立です、頑張って下さい
住吉高3年
【数学】『微積』
まず微分しよう
手を動かして解法の手がかりを見つけよう
東京高3年
【数学】『逆関数』
逆関数の考え方を学びました
定義域、値域なども変わることに注意!
日本工大駒場高3年
【数学】『ベクトル』
まず基本を身につけないときついですねぇ
総合科学高3年
【数学】『逆関数』
今日も今日とて逆関数です
グラフの対称性などを利用して楽にやりましょう
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1626年
江戸幕府が人身売買を禁止
1773年
「茶税法」がイギリス下院を通過・成立。ボストン茶会事件の原因
1906年
英清チベット条約成立
1908年
第4回オリンピック・ロンドン大会が開幕。10月29日まで開催
1940年
アウシュヴィッツ収容所の建設命令が出る
1948年
「海上保安庁設置法」公布
1992年ユーゴスラヴィアが5共和国に分離
1994年
南アフリカ共和国で初めて全人種が参加する選挙。アフリカ民族会議が勝利
議決権比率はほぼ出資額に連動して決まる。日本は投票権比率がやや低下するものの、順位は2位で動かない。重要事項の議決には投票権で85%以上の賛成が必要で、15%超の比率を維持した米国が事実上の拒否権を持ち続けることになった。
☆☆☆中学生☆☆☆
HO
【数学】『シリウス p.27 問1~問2』全20問
5問間違いです。 →p.25 問1 31~41 Perfect
やれば出来るのに間違うのは心の問題だよ。
【英語】『Lesson3A step3~3Bstep3』
チェックは宿題です。
KO
【英語】『Unit.2②』
チェックまで無事完了。
【数学】『シリウス p.27 問1~問2』全20問
全問正解。ミスしないことは大切ですね。
【理科】『顕微鏡』
顕微鏡の操作はテスト頻出です。しっかりね。
HT
【理科】『顕微鏡』
問題なく出来ています。良い感じですよ。
【数学】『シリウス p.27 問1~問2』全20問
全問正解は大変偉い!
【英語】『Lesson3A チェック~3Bチェック』
三人称に入りました。三単現のsは忘れがちな人が多いです。
落ち着いて頑張ろうね。
3Cは次の補習の時に行いましょう。
中3
【理科】『』
【社会】『日本国憲法と啓蒙思想』
学校はまだ歴史ですが、少しずつ進みます。
今日から新しい単元です。
暗記事項が多いですが、覚えたら楽に点が取れます。
宿題
①啓蒙思想プリントをノートに貼る
②新中問p.36と40を赤ペンで解く(赤下敷きで繰り返しチェックするため)
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【化学】『実験レポート』
俺が殆ど書きましたが次回からなんとか骨格だけでも書けるようになろうね
【数学】『展開』
厳しいですねぇ、まず降べきの順に並べることから始めましょう
総合科学高1年(電子)
【化学】『原子の構造』
今日やった説明は完全に憶えて下さい
【数学】『二次不等式』
お、ついに終了
次は連立です、頑張って下さい
住吉高3年
【数学】『微積』
まず微分しよう
手を動かして解法の手がかりを見つけよう
東京高3年
【数学】『逆関数』
逆関数の考え方を学びました
定義域、値域なども変わることに注意!
日本工大駒場高3年
【数学】『ベクトル』
まず基本を身につけないときついですねぇ
総合科学高3年
【数学】『逆関数』
今日も今日とて逆関数です
グラフの対称性などを利用して楽にやりましょう
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1626年
江戸幕府が人身売買を禁止
1773年
「茶税法」がイギリス下院を通過・成立。ボストン茶会事件の原因
1906年
英清チベット条約成立
1908年
第4回オリンピック・ロンドン大会が開幕。10月29日まで開催
1940年
アウシュヴィッツ収容所の建設命令が出る
1948年
「海上保安庁設置法」公布
1992年ユーゴスラヴィアが5共和国に分離
1994年
南アフリカ共和国で初めて全人種が参加する選挙。アフリカ民族会議が勝利
2010年4月26日月曜日
米 核軍縮一方で通常兵器強化
24日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米空軍が地球上のあらゆる場所を1時間以内に攻撃できる通常兵器の開発に成功したとし、早ければ2014年の配備に向け計画を進めていると報じた。実戦配備されれば、核兵器の役割を縮小しながらも、通常兵器開発を進めて軍事的優位を確保し抑止力とするオバマ政権の新戦略の柱となる。
ただ、この計画については、核弾頭搭載ミサイルか通常兵器かの識別が難しく核戦争を誘発する恐れがあるとして、ロシアが反発してきた経緯があり、実戦配備には曲折がありそうだ。
新兵器は、軍事衛星を使った「通常即応グローバルストライク」(PGS)と呼ばれるミサイル搭載型の攻撃兵器で、アフガニスタンの洞窟に潜むテロリストや発射台に設置された北朝鮮のミサイル、イランの核関連施設をピンポイントで攻撃できる。
長距離ミサイルに搭載して大気圏中をグライダーのように超音速で滑空し、照準地点近くで分離。衛星の誘導で1時間以内に標的を攻撃する。現在、通常兵器による攻撃の所要時間は最大96時間かかるとされ、大幅な時間短縮となる。同兵器の開発はブッシュ前政権時代にスタートしていた。
米政府はPGSに関して2011会計年度(10年10月~11年9月)予算に2億5千万ドル(約235億円)の調査費を計上している。しかし、実戦配備にかかる費用は計測不能なため、議会側には「本質的で実に重要な兵器だが、費用がかかりすぎる」との声もある。
PGSの配備をめぐっては新たな懸念も指摘されている。米国がPGSを発射した際、ロシアや中国が米国による先制核ミサイル攻撃と誤判断してしまう恐れがあるためだ。ロシアは先の新核軍縮条約交渉でも「PGSを交渉対象として取り上げたがっていた」(米政府高官)という。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【国語】『生き物はつながりの中に』
Eトレの漢字です。読み書きをしっかり覚えましょう。次の単元のステップ1が宿題です。
【算数】『帯分数の足し算引き算』
約分を忘れるなどのうっかりミスをなくしましょう。
中学受験
【理科】『実験器具』『モノの燃え方』
モノの燃え方の方は直しを通じて大分理解できたと思いますが
実験器具の扱いは暗記事項がおおいのでまだまだのレベルです
もうちょい頑張ろう
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】『Lesson3・Unit2』
H.OさんとH.TさんはLesson3、K.OさんはUnit2の本文をそれぞれ読みました。
GW中にH.OさんとH.TさんはLesson3のEトレ、K.OさんはUnit2のEトレを終わらせるようにしましょう。
【社会】『歴史・地理』
H.OさんとH.Tさんは歴史の古代文明と縄文・弥生時代をEトレでやりました。
H.Oさんは忘れ物に注意。
K.Oさんは地理を新中問で「さまざまな国」をやりました。
宿題はEトレです。これもGW中に終わらせたいですね。
中1MT
【数学】『累乗の指数』
宿題かなり良かったですよ
宿題、Eトレ通じて今日は( )^2と括弧なしの二乗の違いは学び取れたかな?
みんな間違えるところですので要注意
【英語】『lesson2』
単語がまだまだかなぁ
宿題を通じて複数形の意識は多少頭に残ったと思うけどまだ少し不安
もうちょっとだけ細かく考えようね
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【化学】『イオン式』
こればっかりは暗記です
原子核のつくりなどちょっと理論ぽい事は後回しにしてこれを憶えましょう
【数学】『複雑な因数分解』
ついにたすきがけ×文字係数のコンビが出てきました
複雑ですが時間をかけても良いので一問一問解いていきましょう
総合科学高1年(電子)
【化学】『イオン式』
こればっかりは暗記です
原子核のつくりなどちょっと理論ぽい事は後回しにしてこれを憶えましょう
【数学】『二次不等式』
二次不等式終わったら三角関数だよね…
あれれ、5月中に一年時の数学が終わってしまう…
住吉高3年
【数Ⅱ】『接線』
まだまだ微分と接線の関係が曖昧です
ここら辺はきちっとしておかないと次に進めないのでちょっと時間かけていきましょう
総合科学高3年(情報)
【数学】『逆関数』
変域、値域に気をつけないとグラフが書けませんねぇ
逆関数を求めること自体は簡単なのですが上記のことが鬼門です
嫌にならないでね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1846年
テキサスの国境紛争により米・メキシコ間で戦争が勃発
1867年
マイン川以北の22か国で北ドイツ連邦が成立
1937年
スペイン内戦でドイツ空軍がスペインのゲルニカの町を無差別攻撃。
非戦闘員2千人以上が死亡した為に世界的な非難を受ける
1986年
ソ連・ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模事故
1991年
自衛隊掃海艇派遣が湾岸戦争によるペルシャ湾の機雷除去へ出発。初のPKO派遣
2001年
小泉純一郎が第87代首相に就任
ただ、この計画については、核弾頭搭載ミサイルか通常兵器かの識別が難しく核戦争を誘発する恐れがあるとして、ロシアが反発してきた経緯があり、実戦配備には曲折がありそうだ。
新兵器は、軍事衛星を使った「通常即応グローバルストライク」(PGS)と呼ばれるミサイル搭載型の攻撃兵器で、アフガニスタンの洞窟に潜むテロリストや発射台に設置された北朝鮮のミサイル、イランの核関連施設をピンポイントで攻撃できる。
長距離ミサイルに搭載して大気圏中をグライダーのように超音速で滑空し、照準地点近くで分離。衛星の誘導で1時間以内に標的を攻撃する。現在、通常兵器による攻撃の所要時間は最大96時間かかるとされ、大幅な時間短縮となる。同兵器の開発はブッシュ前政権時代にスタートしていた。
米政府はPGSに関して2011会計年度(10年10月~11年9月)予算に2億5千万ドル(約235億円)の調査費を計上している。しかし、実戦配備にかかる費用は計測不能なため、議会側には「本質的で実に重要な兵器だが、費用がかかりすぎる」との声もある。
PGSの配備をめぐっては新たな懸念も指摘されている。米国がPGSを発射した際、ロシアや中国が米国による先制核ミサイル攻撃と誤判断してしまう恐れがあるためだ。ロシアは先の新核軍縮条約交渉でも「PGSを交渉対象として取り上げたがっていた」(米政府高官)という。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【国語】『生き物はつながりの中に』
Eトレの漢字です。読み書きをしっかり覚えましょう。次の単元のステップ1が宿題です。
【算数】『帯分数の足し算引き算』
約分を忘れるなどのうっかりミスをなくしましょう。
中学受験
【理科】『実験器具』『モノの燃え方』
モノの燃え方の方は直しを通じて大分理解できたと思いますが
実験器具の扱いは暗記事項がおおいのでまだまだのレベルです
もうちょい頑張ろう
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】『Lesson3・Unit2』
H.OさんとH.TさんはLesson3、K.OさんはUnit2の本文をそれぞれ読みました。
GW中にH.OさんとH.TさんはLesson3のEトレ、K.OさんはUnit2のEトレを終わらせるようにしましょう。
【社会】『歴史・地理』
H.OさんとH.Tさんは歴史の古代文明と縄文・弥生時代をEトレでやりました。
H.Oさんは忘れ物に注意。
K.Oさんは地理を新中問で「さまざまな国」をやりました。
宿題はEトレです。これもGW中に終わらせたいですね。
中1MT
【数学】『累乗の指数』
宿題かなり良かったですよ
宿題、Eトレ通じて今日は( )^2と括弧なしの二乗の違いは学び取れたかな?
みんな間違えるところですので要注意
【英語】『lesson2』
単語がまだまだかなぁ
宿題を通じて複数形の意識は多少頭に残ったと思うけどまだ少し不安
もうちょっとだけ細かく考えようね
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【化学】『イオン式』
こればっかりは暗記です
原子核のつくりなどちょっと理論ぽい事は後回しにしてこれを憶えましょう
【数学】『複雑な因数分解』
ついにたすきがけ×文字係数のコンビが出てきました
複雑ですが時間をかけても良いので一問一問解いていきましょう
総合科学高1年(電子)
【化学】『イオン式』
こればっかりは暗記です
原子核のつくりなどちょっと理論ぽい事は後回しにしてこれを憶えましょう
【数学】『二次不等式』
二次不等式終わったら三角関数だよね…
あれれ、5月中に一年時の数学が終わってしまう…
住吉高3年
【数Ⅱ】『接線』
まだまだ微分と接線の関係が曖昧です
ここら辺はきちっとしておかないと次に進めないのでちょっと時間かけていきましょう
総合科学高3年(情報)
【数学】『逆関数』
変域、値域に気をつけないとグラフが書けませんねぇ
逆関数を求めること自体は簡単なのですが上記のことが鬼門です
嫌にならないでね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1846年
テキサスの国境紛争により米・メキシコ間で戦争が勃発
1867年
マイン川以北の22か国で北ドイツ連邦が成立
1937年
スペイン内戦でドイツ空軍がスペインのゲルニカの町を無差別攻撃。
非戦闘員2千人以上が死亡した為に世界的な非難を受ける
1986年
ソ連・ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模事故
1991年
自衛隊掃海艇派遣が湾岸戦争によるペルシャ湾の機雷除去へ出発。初のPKO派遣
2001年
小泉純一郎が第87代首相に就任
2010年4月24日土曜日
ギリシャが緊急融資を要請
ギリシャ政府は23日、国際通貨基金(IMF)と欧州連合(EU)に、緊急融資を要請した。ユーロ圏諸国などとの合意では最大450億ユーロ(約5兆6000億円)規模の融資が見込まれる。財政悪化に直面するギリシャに対しては、国債利回りが急上昇するなど信用不安が高まっており、同国は市場圧力に押し切られた格好だ。
アテネからの報道によると、ギリシャのパパンドレウ首相は同日のテレビ演説で、「EUおよびIMFと合意した支援枠組みの発動がどうしても不可避だ」と語った。
ユーロ導入国がIMFの支援を仰ぐのは初めて。1999年の発足以降、順調な発展を遂げてきた欧州単一通貨ユーロだが、導入国の財政運営がばらばらで、放漫財政国への監視や制裁措置などに大きな課題があることを露呈した。
ユーロ圏では、アイルランドやポルトガル、スペインなども高水準の財政赤字を抱えており、ギリシャ債務危機の波及も懸念されている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】『私国立中学模試』48/100
計算ミス、ケアレスミスで24点も落としています。
最難関校を目指す以外は、つまらないミスを減らすだけで十分なはず。
そういう意味では大失敗でした。要反省。
【国語】『私国立中学模試』61/80
漢数字で書くところを普通に数字で書いたり、「~する努力」で書かなければならないところを、別の文末にしたり、と問題を読まずに解いているのが明白でした。
要注意です。
宿題→算数の直し、社会の問題集を続ける
予告→水曜に理科、木曜に社会をします。
☆☆☆中学生☆☆☆
中3英語
『教科書 総復習』
eトレを使っての総復習です。
TO 単語がかなり定着しています。安心しましたよ。
Lesson1A 大丈夫みたいですね。単語もよく書けています。
Lesson1B 受動態は複雑だね。現在形or過去形、単数or複数だけはしっかり。
宿題→make, blow, writeの不規則変化はしっかり覚えて下さい。
RK 良くできています。基本はしっかり把握できています。
Lesson1A
「a source of~」「助動詞should」に気をつけて下さい。他は問題なしです。
Lesson1B
受け身の形は出来ています。時制の確認はしっかり。それとbyの付け忘れも用心。
宿題→ワークの1A、1B、前回の間違い直しです。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【英語】『学校宿題プリント』
5文型の確認プリントです。まだ少し品詞が混乱気味かな。
8割方出来ていました。
【化学】『学校宿題プリント』
化学は好調みたいですね。
その調子で是非、得意教科にして下さい。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1909年
トルコで青年党が実権掌握し国王ハミト2世を追放
1965年
ベトナムに平和を!市民文化団体連合(べ平連)が発足し初のデモ行進
1990年
アメリカでスペースシャトル「ディスカバリー」打上げ。
2009年
WHOがアメリカとメキシコで豚を起源とする新型インフルエンザが発生
人から人への感染が報告されたと発表
アテネからの報道によると、ギリシャのパパンドレウ首相は同日のテレビ演説で、「EUおよびIMFと合意した支援枠組みの発動がどうしても不可避だ」と語った。
ユーロ導入国がIMFの支援を仰ぐのは初めて。1999年の発足以降、順調な発展を遂げてきた欧州単一通貨ユーロだが、導入国の財政運営がばらばらで、放漫財政国への監視や制裁措置などに大きな課題があることを露呈した。
ユーロ圏では、アイルランドやポルトガル、スペインなども高水準の財政赤字を抱えており、ギリシャ債務危機の波及も懸念されている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】『私国立中学模試』48/100
計算ミス、ケアレスミスで24点も落としています。
最難関校を目指す以外は、つまらないミスを減らすだけで十分なはず。
そういう意味では大失敗でした。要反省。
【国語】『私国立中学模試』61/80
漢数字で書くところを普通に数字で書いたり、「~する努力」で書かなければならないところを、別の文末にしたり、と問題を読まずに解いているのが明白でした。
要注意です。
宿題→算数の直し、社会の問題集を続ける
予告→水曜に理科、木曜に社会をします。
☆☆☆中学生☆☆☆
中3英語
『教科書 総復習』
eトレを使っての総復習です。
TO 単語がかなり定着しています。安心しましたよ。
Lesson1A 大丈夫みたいですね。単語もよく書けています。
Lesson1B 受動態は複雑だね。現在形or過去形、単数or複数だけはしっかり。
宿題→make, blow, writeの不規則変化はしっかり覚えて下さい。
RK 良くできています。基本はしっかり把握できています。
Lesson1A
「a source of~」「助動詞should」に気をつけて下さい。他は問題なしです。
Lesson1B
受け身の形は出来ています。時制の確認はしっかり。それとbyの付け忘れも用心。
宿題→ワークの1A、1B、前回の間違い直しです。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【英語】『学校宿題プリント』
5文型の確認プリントです。まだ少し品詞が混乱気味かな。
8割方出来ていました。
【化学】『学校宿題プリント』
化学は好調みたいですね。
その調子で是非、得意教科にして下さい。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1909年
トルコで青年党が実権掌握し国王ハミト2世を追放
1965年
ベトナムに平和を!市民文化団体連合(べ平連)が発足し初のデモ行進
1990年
アメリカでスペースシャトル「ディスカバリー」打上げ。
2009年
WHOがアメリカとメキシコで豚を起源とする新型インフルエンザが発生
人から人への感染が報告されたと発表
2010年4月23日金曜日
仏でブルカ禁止法案提出へ
イスラム教徒の女性が顔や全身を覆う衣服「ブルカ」について、フランス政府は21日、自宅以外ほぼすべての場所での着用を禁止する法案を近く議会に提出すると発表した。同国の国務院(行政裁判所)は、ブルカ禁止の法制化には「違憲の可能性がある」と指摘しており、成立までには紆余(うよ)曲折がありそうだ。
仏政府によると、法案は目だけを出す「ニカブ」も対象になる。役所や学校など公共機関のほか、電車内や路上、商店、食堂などで禁止され、違反者には罰金が科される内容になりそうだ。
政府は1月、同様の法制の是非について、国務院に判断を要求。同院は、ブルカ全面禁止は「人権侵害の可能性がある」と指摘する一方で、治安上の観点や本人確認の必要性から、学校や裁判所、病院など一部の公共の場では顔の露出を求められるとしていた。
仏政府幹部は、国務院の判断に挑戦する形での法案提出の理由を「ブルカは仏の価値観に反するもので、未来を見据えた法案だ」と説明した。サルコジ仏大統領は昨年から「ブルカは女性隷属の象徴で、仏に存在場所はない」と主張していた。
既に仏下院(577議席)では約200人の議員が同様の法案を共同提出しており、ブルカ禁止には左右両派の幅広い支持がある。隣国ベルギーでも、同様の法案が近く下院を通過するとみられている。一方で、一部のイスラム団体は「自由権の侵害だ」と反発している。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【国語】『漢字の形と音、意味』
前回の学校漢字テストは1つ悩んでしまったみたいですね。
次も頑張りたいね。
【算数】『帯分数の計算』
分数の加法、減法の応用です。横に数字が付いているだけ。
悩むことないですよ。
約分忘れは勿体ない。
☆☆☆中学生補習☆☆☆
RK
【英語】『Lesson1~2単語テスト』37/42
三単現のsが抜けているなど、本当にケアレスミスだけです。
大体の形は出来ました。
安心しましたよ。よ頑張りました。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【英語】『Reader Lesson1』
学校で指示された予習箇所です。ここからテストに出題されるのかな。
【化学】『学校プリント』
学校の宿題です。今日終えて週末はノンビリできると良いね。
終わらない部分は明日の午後でも良いですよ。
東京高3年
【英語】『英語Ⅱ』
重要熟語の訳プリントを作りました。繰り返し練習して下さいね。
☆☆☆英語検定二次対策☆☆☆
3級
僕に訳して貰うのでなくbrokenで良いから自分で話しましょう。
それが第一歩です。
準2級
焦るとbe動詞が違ったり、三単現のsが抜けたりです。
もう一呼吸置いて話してみたらどうでしょう。
2級
受け身ではダメです。何かシーンと沈んでいる感じがします。
そんなことないかな?
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1862年
寺田屋騒動。薩摩藩主・島津久光の命で有馬新七らを伏見の船宿・寺田屋で斬殺
1904年
アメリカが破産したパナマ運河会社を4000万ドルで買収。1914年に運河を完成させる
1941年
第二次大戦で、ギリシアがドイツに降伏
1949年
GHQが日本円に対する公式レートを1ドル=360円に設定。25日から実施
1975年
フォード米大統領がベトナム戦争の終結を宣言
1990年
中華人民共和国の李鵬首相が、周恩来首相以来26年ぶりにソ連を訪問
仏政府によると、法案は目だけを出す「ニカブ」も対象になる。役所や学校など公共機関のほか、電車内や路上、商店、食堂などで禁止され、違反者には罰金が科される内容になりそうだ。
政府は1月、同様の法制の是非について、国務院に判断を要求。同院は、ブルカ全面禁止は「人権侵害の可能性がある」と指摘する一方で、治安上の観点や本人確認の必要性から、学校や裁判所、病院など一部の公共の場では顔の露出を求められるとしていた。
仏政府幹部は、国務院の判断に挑戦する形での法案提出の理由を「ブルカは仏の価値観に反するもので、未来を見据えた法案だ」と説明した。サルコジ仏大統領は昨年から「ブルカは女性隷属の象徴で、仏に存在場所はない」と主張していた。
既に仏下院(577議席)では約200人の議員が同様の法案を共同提出しており、ブルカ禁止には左右両派の幅広い支持がある。隣国ベルギーでも、同様の法案が近く下院を通過するとみられている。一方で、一部のイスラム団体は「自由権の侵害だ」と反発している。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【国語】『漢字の形と音、意味』
前回の学校漢字テストは1つ悩んでしまったみたいですね。
次も頑張りたいね。
【算数】『帯分数の計算』
分数の加法、減法の応用です。横に数字が付いているだけ。
悩むことないですよ。
約分忘れは勿体ない。
☆☆☆中学生補習☆☆☆
RK
【英語】『Lesson1~2単語テスト』37/42
三単現のsが抜けているなど、本当にケアレスミスだけです。
大体の形は出来ました。
安心しましたよ。よ頑張りました。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【英語】『Reader Lesson1』
学校で指示された予習箇所です。ここからテストに出題されるのかな。
【化学】『学校プリント』
学校の宿題です。今日終えて週末はノンビリできると良いね。
終わらない部分は明日の午後でも良いですよ。
東京高3年
【英語】『英語Ⅱ』
重要熟語の訳プリントを作りました。繰り返し練習して下さいね。
☆☆☆英語検定二次対策☆☆☆
3級
僕に訳して貰うのでなくbrokenで良いから自分で話しましょう。
それが第一歩です。
準2級
焦るとbe動詞が違ったり、三単現のsが抜けたりです。
もう一呼吸置いて話してみたらどうでしょう。
2級
受け身ではダメです。何かシーンと沈んでいる感じがします。
そんなことないかな?
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1862年
寺田屋騒動。薩摩藩主・島津久光の命で有馬新七らを伏見の船宿・寺田屋で斬殺
1904年
アメリカが破産したパナマ運河会社を4000万ドルで買収。1914年に運河を完成させる
1941年
第二次大戦で、ギリシアがドイツに降伏
1949年
GHQが日本円に対する公式レートを1ドル=360円に設定。25日から実施
1975年
フォード米大統領がベトナム戦争の終結を宣言
1990年
中華人民共和国の李鵬首相が、周恩来首相以来26年ぶりにソ連を訪問
2010年4月22日木曜日
噴火 航空業界損失1580億円超
国際航空運送協会(IATA、本部ジュネーブ)のビジニャーニ事務局長は21日、アイスランドの火山噴火による大規模な航空便の欠航に伴う業界全体の損失額が17億ドル(1580億円)以上に達するとの見方を明らかにした。これは火山噴火の発生当初から20日までの6日間の欠航による損失額。空港に足止めされた乗客への対応費用などを含めると、さらに被害が拡大するとしている。
IATAによれば、先週末から週初にかけて欠航がピークに達した際、世界全体の航空便の29%が影響を受け、1日当たり120万人の乗客に被害が及んだ。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】『整数の逆算 応用』
三元一次連立方程式を解ける君です。
この辺りはWarming Upのつもりで。
【社会】模試が近いです。地理の総復習をしています。
『日本の農業』
なかなか進まないこともあり、模試を延期します。
月曜…国語、火曜…算数、水曜…理科、木曜…社会
明後日の土曜は社会を中心に行います。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1 補習 43問
【数学】『シリウス p.28 3、p.30 1』
中原中HO 34問正解 通分までは出来ました。後は少しです。
神奈川中KO 41問正解 式の途中でミスしたよう。勿体ない。
中原中HT 40問正解 分数になると間違えやすいみたいです。
【理科】『顕微鏡プリント』
理科は来週までの宿題です。残りは家でして下さい。
日吉中MT
【数学】
『正負の計算 乗法』
加法・減法は宿題で出していきます。今日から乗法です。
『指数法則』
駆け足で進んでいます。復習が大切になりますよ。
【英語】『Lesson2AとB』
ワークが宿題です。
中3数学
『式と計算 因数分解の利用②』
①式の値
展開して整理するタイプ、因数分解して簡単にするタイプと大きく2つに分けられます。
②数の性質の証明
ここは慣れだと思います。図形の証明よりはやや簡単だと思うな。
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高3年
【数学】『センター対策 方程式・不等式』
絶対値の方程式、不等式などの宿題でした。
日本工大駒場高3年
【世界史】『古代ローマ帝国』
学校のプリントをしました。一問一答は明日配布します。
【英語】『Writing』
ノート整理です。
ReadingとWritingの単語、熟語練習もしました。
頑張ったね。
総合科学高3年(電子)
学校の授業より塾の方が遙かに先を進んでいたため進路の話をしました。
東京電機大、芝浦工大、東京都市大を中心に考えていきたいと思います。
指定校でなくとも君の力なら電機大のAOは確実だと思うよ。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1915年
第一次大戦・イープル会戦でドイツ軍がフランス軍に対し初めて毒ガスを使用
1925年
「治安維持法」公布。5月12日施行
1930年
「ロンドン海軍軍縮条約」に調印。補助艦の保有比を英米10:日本7に制限
1945年
ソ連戦車隊がべルリンに突入
1946年
福岡の新聞「夕刊フクニチ」で長谷川町子の4コマ漫画『サザエさん』が連載開始
1968年
横浜市の人口が名古屋市を抜いて全国2位に
1997年
ペルーの日本大使公邸人質事件で大使公邸に軍が突入。
立て籠っていたゲリラは全員射殺。軍人2人とペルーの政府高官1人が死亡
IATAによれば、先週末から週初にかけて欠航がピークに達した際、世界全体の航空便の29%が影響を受け、1日当たり120万人の乗客に被害が及んだ。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】『整数の逆算 応用』
三元一次連立方程式を解ける君です。
この辺りはWarming Upのつもりで。
【社会】模試が近いです。地理の総復習をしています。
『日本の農業』
なかなか進まないこともあり、模試を延期します。
月曜…国語、火曜…算数、水曜…理科、木曜…社会
明後日の土曜は社会を中心に行います。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1 補習 43問
【数学】『シリウス p.28 3、p.30 1』
中原中HO 34問正解 通分までは出来ました。後は少しです。
神奈川中KO 41問正解 式の途中でミスしたよう。勿体ない。
中原中HT 40問正解 分数になると間違えやすいみたいです。
【理科】『顕微鏡プリント』
理科は来週までの宿題です。残りは家でして下さい。
日吉中MT
【数学】
『正負の計算 乗法』
加法・減法は宿題で出していきます。今日から乗法です。
『指数法則』
駆け足で進んでいます。復習が大切になりますよ。
【英語】『Lesson2AとB』
ワークが宿題です。
中3数学
『式と計算 因数分解の利用②』
①式の値
展開して整理するタイプ、因数分解して簡単にするタイプと大きく2つに分けられます。
②数の性質の証明
ここは慣れだと思います。図形の証明よりはやや簡単だと思うな。
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高3年
【数学】『センター対策 方程式・不等式』
絶対値の方程式、不等式などの宿題でした。
日本工大駒場高3年
【世界史】『古代ローマ帝国』
学校のプリントをしました。一問一答は明日配布します。
【英語】『Writing』
ノート整理です。
ReadingとWritingの単語、熟語練習もしました。
頑張ったね。
総合科学高3年(電子)
学校の授業より塾の方が遙かに先を進んでいたため進路の話をしました。
東京電機大、芝浦工大、東京都市大を中心に考えていきたいと思います。
指定校でなくとも君の力なら電機大のAOは確実だと思うよ。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1915年
第一次大戦・イープル会戦でドイツ軍がフランス軍に対し初めて毒ガスを使用
1925年
「治安維持法」公布。5月12日施行
1930年
「ロンドン海軍軍縮条約」に調印。補助艦の保有比を英米10:日本7に制限
1945年
ソ連戦車隊がべルリンに突入
1946年
福岡の新聞「夕刊フクニチ」で長谷川町子の4コマ漫画『サザエさん』が連載開始
1968年
横浜市の人口が名古屋市を抜いて全国2位に
1997年
ペルーの日本大使公邸人質事件で大使公邸に軍が突入。
立て籠っていたゲリラは全員射殺。軍人2人とペルーの政府高官1人が死亡
2010年4月21日水曜日
「KAIENTAI」名の手鏡箱発見
ローマ字で「KAIENTAI」と彫られた手鏡箱がこのほど、京都市北区の閑臥庵(かんがあん)で見つかった。坂本龍馬のイニシャルとも読める「SR」の文字や海援隊旗の図柄も刻まれている。由緒書きが無いため誰が残したものか分からないが「どんどん想像が膨らむ」と龍馬ファンも注目している。
■「GOOD LUCK」「SR」「JULY」などの文字も
手鏡箱は木製で、直径23・5センチの円に12センチの柄が付いている。同庵の境内にある御堂に奉納されていたが、手鏡や由緒書きは納められていなかった。箱の上部には「KAIENTAI」の文字と隊旗の図柄ほか「GOOD LUCK」「SR」「JULY」などの文字も彫られている。
同庵によると、1877年ごろ同志社英学校の学生だった徳富蘇峰が発見。それ以降寺庫で眠っていたが、2年前に寺庫を整理していた際に見つかった。
■誰が奉納?ふくらむ想像、閑臥庵で展示中
高知県佐川町立青山文庫の松岡司名誉館長(67)に写真で鑑定を依頼したところ、手鏡箱は江戸期に広く普及した形とわかった。しかし、彫られた文字の筆跡鑑定ができないため、誰が奉納したか解明できなかった。
海援隊には英語を学んだ隊員もおり、海援隊が活動していた67年7月(JULY)に龍馬が京都にいたことも判明している。同庵の近くには、薩摩藩邸や中岡慎太郎が隊長を務めた陸援隊もあった。
「御堂でまつっている鎮宅霊符神は北の守り神で、北極星のある北の方角は航海で重要。安全を祈願して龍馬か海援隊が奉納した可能性もある」と同庵。松岡さんも「想像を巡らせるだけで楽しい。SRは龍馬の妻お龍で、お龍が海援隊に贈った手鏡箱かもしれない」と話す。
手鏡箱は本堂で展示中。同庵は「『GOOD LUCK』という明るいメッセージが元気を与えてくれます」とPRしている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】
『単位と計算』
まだ不安定です。明日チェックをします。
『文字を使った式』
方程式の問題です。既に慣れた問題。
良くできています。
宿題→分数の逆算
【理科】『ふりこ、おもりの運動』
昨日の宿題は残念なことに殆ど間違いでした。
新中問で昨日の復習をして、reTryを全てしました。
宿題→チェック
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【理科】『身の回りの生物』
プランクトンを中止に学習しました。
植物プランクトン、動物プランクトンの特徴をそれぞれ忘れないようにして下さい。
顕微鏡は試験に頻出です。
各パーツの名前、使い方はしっかり覚えて下さい。
宿題→顕微鏡プリント
【数学】『正負の計算の応用 シリウスp.38 確認問題4』
正負の計算を利用して平均を出す練習です。
最初の見当が正確であればあるほど、後の計算が楽になります。
宿題→シリウスp.41 4~6
日吉中1
【数学】『正負の数の加法と減法②』
宿題はとても良くできていました。
今日から( )のない計算です。
約分忘れ等ケアレス・ミス減らしたいね。良くできているのに勿体ないです。
宿題→チェック
【英語】『Lesson2AB』
教科書の訳をつけました。次回から「Lesson2のまとめ」です。
宿題→プリントをノートに貼る
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数学】『因数分解』
文字式でxの係数と定数項がでると難しいねぇ
頑張れ
【化学】『物質の分離』
なかなか良い感じのスタートです
次回はイオンテストもあるので頑張ってね
総合科学高1年(電子)
【化学】『物質の分離』
なかなか良い感じのスタートです
次回はイオンテストもあるので頑張ってね
住吉高3年
【英語】『Get Ready Lesson6+Practice』
接続詞を意識すると話の順序が自然に分かります。
大切だと言った熟語…moreover, in brief, in some ways…等は忘れないように。
またsomeとotherの呼応関係は見落とさないようにして下さい。
次回はGet Ready7です。
【数B】『空間のベクトル』
今日は実数倍、式変形など難易度的には低い問題でしたがどうでしょう?
ここはさっと解いて欲しいところだぜ
東京高3年
【数Ⅲ】『極限』
極限なのに漸化式を解かなければいけないなんてかわいそうです
でも、頑張って解法憶えてね
総合科学高3年(情報)
【数学】『無理関数』
無理関数を利用して不等式を解きました
やっぱりここもグラフが正確に書けるかどうかです
書けたグラフから解答を読み取る力も必要です
日本工大駒場高3年
【数学】『増減表』
増減表の書き方を学びました、良くできてま したよ~
これを忘れなければグラフがかけますよ
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1526年
パーニーパットの戦いでバーブルがロディー朝の軍隊を破る。ムガル帝国建設の契機に
1583年
賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が羽柴秀吉に敗北。越前北ノ庄に敗走し3日後に自害
1836年
テキサス軍がサン・ハシントの戦いでメキシコ軍を破る
1951年
日本初の民放放送16社に予備免許
1952年
「公職追放令」廃止。最後まで追放解除にならなかった5700人の公職追放が解除
1960年
ブラジルの首都がリオデジャネイロから人工都市・ブラジリアに移転
1987年
スリランカでタミル人とシンハリ人の抗争が激化。7月にインド軍が進駐
1989年
任天堂が携帯ゲーム機「ゲームボーイ」を発売
1990年
「見えない戦闘機」と言われる米空軍の攻撃機F-117Aナイトホーク(ステルス)が初の公開飛行
■「GOOD LUCK」「SR」「JULY」などの文字も
手鏡箱は木製で、直径23・5センチの円に12センチの柄が付いている。同庵の境内にある御堂に奉納されていたが、手鏡や由緒書きは納められていなかった。箱の上部には「KAIENTAI」の文字と隊旗の図柄ほか「GOOD LUCK」「SR」「JULY」などの文字も彫られている。
同庵によると、1877年ごろ同志社英学校の学生だった徳富蘇峰が発見。それ以降寺庫で眠っていたが、2年前に寺庫を整理していた際に見つかった。
■誰が奉納?ふくらむ想像、閑臥庵で展示中
高知県佐川町立青山文庫の松岡司名誉館長(67)に写真で鑑定を依頼したところ、手鏡箱は江戸期に広く普及した形とわかった。しかし、彫られた文字の筆跡鑑定ができないため、誰が奉納したか解明できなかった。
海援隊には英語を学んだ隊員もおり、海援隊が活動していた67年7月(JULY)に龍馬が京都にいたことも判明している。同庵の近くには、薩摩藩邸や中岡慎太郎が隊長を務めた陸援隊もあった。
「御堂でまつっている鎮宅霊符神は北の守り神で、北極星のある北の方角は航海で重要。安全を祈願して龍馬か海援隊が奉納した可能性もある」と同庵。松岡さんも「想像を巡らせるだけで楽しい。SRは龍馬の妻お龍で、お龍が海援隊に贈った手鏡箱かもしれない」と話す。
手鏡箱は本堂で展示中。同庵は「『GOOD LUCK』という明るいメッセージが元気を与えてくれます」とPRしている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】
『単位と計算』
まだ不安定です。明日チェックをします。
『文字を使った式』
方程式の問題です。既に慣れた問題。
良くできています。
宿題→分数の逆算
【理科】『ふりこ、おもりの運動』
昨日の宿題は残念なことに殆ど間違いでした。
新中問で昨日の復習をして、reTryを全てしました。
宿題→チェック
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【理科】『身の回りの生物』
プランクトンを中止に学習しました。
植物プランクトン、動物プランクトンの特徴をそれぞれ忘れないようにして下さい。
顕微鏡は試験に頻出です。
各パーツの名前、使い方はしっかり覚えて下さい。
宿題→顕微鏡プリント
【数学】『正負の計算の応用 シリウスp.38 確認問題4』
正負の計算を利用して平均を出す練習です。
最初の見当が正確であればあるほど、後の計算が楽になります。
宿題→シリウスp.41 4~6
日吉中1
【数学】『正負の数の加法と減法②』
宿題はとても良くできていました。
今日から( )のない計算です。
約分忘れ等ケアレス・ミス減らしたいね。良くできているのに勿体ないです。
宿題→チェック
【英語】『Lesson2AB』
教科書の訳をつけました。次回から「Lesson2のまとめ」です。
宿題→プリントをノートに貼る
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数学】『因数分解』
文字式でxの係数と定数項がでると難しいねぇ
頑張れ
【化学】『物質の分離』
なかなか良い感じのスタートです
次回はイオンテストもあるので頑張ってね
総合科学高1年(電子)
【化学】『物質の分離』
なかなか良い感じのスタートです
次回はイオンテストもあるので頑張ってね
住吉高3年
【英語】『Get Ready Lesson6+Practice』
接続詞を意識すると話の順序が自然に分かります。
大切だと言った熟語…moreover, in brief, in some ways…等は忘れないように。
またsomeとotherの呼応関係は見落とさないようにして下さい。
次回はGet Ready7です。
【数B】『空間のベクトル』
今日は実数倍、式変形など難易度的には低い問題でしたがどうでしょう?
ここはさっと解いて欲しいところだぜ
東京高3年
【数Ⅲ】『極限』
極限なのに漸化式を解かなければいけないなんてかわいそうです
でも、頑張って解法憶えてね
総合科学高3年(情報)
【数学】『無理関数』
無理関数を利用して不等式を解きました
やっぱりここもグラフが正確に書けるかどうかです
書けたグラフから解答を読み取る力も必要です
日本工大駒場高3年
【数学】『増減表』
増減表の書き方を学びました、良くできてま したよ~
これを忘れなければグラフがかけますよ
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1526年
パーニーパットの戦いでバーブルがロディー朝の軍隊を破る。ムガル帝国建設の契機に
1583年
賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が羽柴秀吉に敗北。越前北ノ庄に敗走し3日後に自害
1836年
テキサス軍がサン・ハシントの戦いでメキシコ軍を破る
1951年
日本初の民放放送16社に予備免許
1952年
「公職追放令」廃止。最後まで追放解除にならなかった5700人の公職追放が解除
1960年
ブラジルの首都がリオデジャネイロから人工都市・ブラジリアに移転
1987年
スリランカでタミル人とシンハリ人の抗争が激化。7月にインド軍が進駐
1989年
任天堂が携帯ゲーム機「ゲームボーイ」を発売
1990年
「見えない戦闘機」と言われる米空軍の攻撃機F-117Aナイトホーク(ステルス)が初の公開飛行
2010年4月20日火曜日
諫早大詰め 政治的思惑懸念も
国営諫早湾干拓事業(長崎県)で、排水門の開門の是非を巡る議論が大詰めを迎えている。
赤松農相の設置した検討委員会が今月中にも実施か否かの結論を出す方針で、これまでの発言などから「開門の方向に大きくかじは切られた」とみる関係者は多い。「動きだしたら止まらない公共事業の典型」と批判されてきた同事業は、着工から20年を経て見直される可能性が出てきた。
◆農業者VS漁業者
「開門反対」「排水門を開けるな」。15日、長崎県諫早市。赤松農相を乗せたバスが全長7キロの潮受け堤防上に造られた道路を走ると、待ちかまえた約1000人の農業者らがシュプレヒコールを上げた。
堤防の内側には無数のビニールハウスが並ぶ。東京ディズニーランド13個分、672ヘクタールの広大な干拓地。2008年から入植が始まり、現在、41の個人・農業生産法人がタマネギやジャガイモなどを栽培している。農業者側は、開門すると、農業用水として取水している調整池に海水が混ざり、農作物が作れなくなると主張する。総事業費は2533億円。1農業者あたり約60億円かかった計算になる。
その前日、佐賀市内で開かれた漁業関係者との意見交換会では、全く反対の訴えが続いた。「堤防が有明海の潮の流れを変えた」「赤潮が深刻。『宝の海』の有明海を再生するには、一刻も早い開門が必要」
佐賀県によると、堤防閉め切り前は年間2万トン前後だった有明海での漁獲量は、閉め切り後は1万トン前後に半減。とくに、高級貝のタイラギは絶滅寸前という。
08年には、佐賀地裁が環境への影響を調べるため「5年以上の開門」を命じたが、国は控訴。農林水産省は開門による影響を調べる環境影響評価(環境アセスメント)を始めたが、終了時期は明確に示されていない。
有明海に面する4県では賛否が交錯している。干拓地を抱える長崎県は「堤防は水害を防ぐ役割もある」と開門に反対するが、佐賀、福岡、熊本の各県は開門を主張する。
◆参院選向け?
「開けるにせよ、開けないにせよ方針を示す」。赤松農相が与党議員をメンバーとする同事業の検討委員会を諮問機関として設置する方針を表明したのは2月23日。環境アセスの結果を待たず、まず開門調査を実施するかどうか決めるという。
赤松農相は再三、「政権交代で、いままで解決できなかったことを解決する」「有明海の再生にあらゆる努力をしなければ」などと発言しており、「開門するのでは」との見方が関係者の間に広がる。
憶測を呼んでいるのは、委員会設置の表明が、民主党推薦候補が敗れた長崎県知事選の2日後だったこと。現知事は開門に反対しており、「選挙結果へのあてつけ」「参院選をにらんだ政治パフォーマンス」(同省幹部)と冷ややかな見方も出ている。地元では「先に開門の結果が決まっているなら、何のためのアセスなのか」との批判も強い。
◆開門の課題
二つの排水門を開門するとどんな事態が起きるのか。
農水省によると、門を全開にすると、満潮時には調整池の水位が今より2メートル超上昇。また、海水が出たり入ったりするので、土砂で海が濁るという。
長崎県は、土砂が諫早湾に流れ出すことを止めたり、水害を防ぐ護岸工事のために、計681億円の費用がかかると試算。さらに、干拓地内の農地は塩害が避けられないとして、代わりに農業用水を確保する水源のために巨額の費用が必要だとする。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】 『小数の逆算』
何だかペースが遅すぎます。集中力が切れたかな。
【理科】『おもりと振り子』
宿題で分からないところがあったらすぐ聞いてね
小6
【算数】
『分数の加法・減法』
通分が出来ているのに、約分忘れはやめて欲しいなあ。
【国語】『漢字の音と意味』
一度学習した範囲ですが、やはり忘れています。
でも大丈夫、一度覚えたものは直ぐに思い出せる筈です。
宿題のプリントは必ずしてきて下さい。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習…神奈川中
【英語】 『Lesson3の予習+ノート整理』
ノート整理、数字の練習をしました。
次回からの授業で使って下さい。
【数学】 『正負の計算 シリウスp.22 1~2』全18問
17/18
問題の写し間違えでした。勿体ないよ。
写し間違えた問題は合ってましたので、余計勿体なく思いましたよ。
中3
【理科】『運動』
記録タイマーの説明で終わってしまいました
次回から演習に入りたいですね
『運動 小テスト』
AK 35点 Perfrct! でも、もう少し漢字で書こうね(笑)
RK 22点 6割強でした。後もう少しです。
SK 26点 8割弱。惜しいミスが多かったです。
TO 9点 むむむ… no勉強なのが透けて見えます
【社会】『近現代史』
今まで学んだ内容を色んなプリントで確認しています。
今日からは中原中の授業ノートからの問題です。
考えなしの発言が目立ちました。
「1943年に降伏した国は?」 「アメリカ」など…
学校の授業を聞いていないのか、何も教えていないのかは分かりません。
ただ現実に高校入試はあります。
せめて今日からだけでも覚えた内容は忘れないようにして下さい。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数A】『順列』
順列の問題の解き方、考え方を学びました
考え方知らないと解けない問題多いから理解していってね
総合科学高1年(電子)
【数Ⅰ】『展開復習』
トロトロしすぎです
ぴりっとしましょう
住吉高3年
【英語】『』
【数B】『平面上のベクトル(空間内)』
さて今日は三つの位置ベクトルから決まる平面の話でした
ちょっと難しかったかなぁ
明日もこの続きね
東京高3年
【数Ⅲ】『無理関数』
無理関数のグラフ大変よく書けてました
総合科学高3年(情報)
【数Ⅲ】『分数関数の不等式への応用』
むむむ、グラフを書くところまでは行くんだけどなぁ…
そっからの解釈だよね
日本工大駒場高3年
【英語】『Grammer 宿題』
英作文中心の宿題でハードだったと思います。
まずシンプルな英文を作り、そこに肉付けしていきましょう。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1792年
フランス立法議会がオーストリアへの宣戦布告を決議。フランス革命戦争が始る
1914年
「朝日新聞」で夏目漱石の『心 先生の遺書』(後に『こゝろ』に改題)が連載開始
1946年
前年の国際連合発足を受けて、国際連盟が正式に解散
1948年
中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙
1965年
青年海外協力隊が発足
1978年
大韓航空機銃撃事件。大韓航空機が計器の故障によりソ連の領空を侵犯。ソ連防空軍の攻撃
赤松農相の設置した検討委員会が今月中にも実施か否かの結論を出す方針で、これまでの発言などから「開門の方向に大きくかじは切られた」とみる関係者は多い。「動きだしたら止まらない公共事業の典型」と批判されてきた同事業は、着工から20年を経て見直される可能性が出てきた。
◆農業者VS漁業者
「開門反対」「排水門を開けるな」。15日、長崎県諫早市。赤松農相を乗せたバスが全長7キロの潮受け堤防上に造られた道路を走ると、待ちかまえた約1000人の農業者らがシュプレヒコールを上げた。
堤防の内側には無数のビニールハウスが並ぶ。東京ディズニーランド13個分、672ヘクタールの広大な干拓地。2008年から入植が始まり、現在、41の個人・農業生産法人がタマネギやジャガイモなどを栽培している。農業者側は、開門すると、農業用水として取水している調整池に海水が混ざり、農作物が作れなくなると主張する。総事業費は2533億円。1農業者あたり約60億円かかった計算になる。
その前日、佐賀市内で開かれた漁業関係者との意見交換会では、全く反対の訴えが続いた。「堤防が有明海の潮の流れを変えた」「赤潮が深刻。『宝の海』の有明海を再生するには、一刻も早い開門が必要」
佐賀県によると、堤防閉め切り前は年間2万トン前後だった有明海での漁獲量は、閉め切り後は1万トン前後に半減。とくに、高級貝のタイラギは絶滅寸前という。
08年には、佐賀地裁が環境への影響を調べるため「5年以上の開門」を命じたが、国は控訴。農林水産省は開門による影響を調べる環境影響評価(環境アセスメント)を始めたが、終了時期は明確に示されていない。
有明海に面する4県では賛否が交錯している。干拓地を抱える長崎県は「堤防は水害を防ぐ役割もある」と開門に反対するが、佐賀、福岡、熊本の各県は開門を主張する。
◆参院選向け?
「開けるにせよ、開けないにせよ方針を示す」。赤松農相が与党議員をメンバーとする同事業の検討委員会を諮問機関として設置する方針を表明したのは2月23日。環境アセスの結果を待たず、まず開門調査を実施するかどうか決めるという。
赤松農相は再三、「政権交代で、いままで解決できなかったことを解決する」「有明海の再生にあらゆる努力をしなければ」などと発言しており、「開門するのでは」との見方が関係者の間に広がる。
憶測を呼んでいるのは、委員会設置の表明が、民主党推薦候補が敗れた長崎県知事選の2日後だったこと。現知事は開門に反対しており、「選挙結果へのあてつけ」「参院選をにらんだ政治パフォーマンス」(同省幹部)と冷ややかな見方も出ている。地元では「先に開門の結果が決まっているなら、何のためのアセスなのか」との批判も強い。
◆開門の課題
二つの排水門を開門するとどんな事態が起きるのか。
農水省によると、門を全開にすると、満潮時には調整池の水位が今より2メートル超上昇。また、海水が出たり入ったりするので、土砂で海が濁るという。
長崎県は、土砂が諫早湾に流れ出すことを止めたり、水害を防ぐ護岸工事のために、計681億円の費用がかかると試算。さらに、干拓地内の農地は塩害が避けられないとして、代わりに農業用水を確保する水源のために巨額の費用が必要だとする。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】 『小数の逆算』
何だかペースが遅すぎます。集中力が切れたかな。
【理科】『おもりと振り子』
宿題で分からないところがあったらすぐ聞いてね
小6
【算数】
『分数の加法・減法』
通分が出来ているのに、約分忘れはやめて欲しいなあ。
【国語】『漢字の音と意味』
一度学習した範囲ですが、やはり忘れています。
でも大丈夫、一度覚えたものは直ぐに思い出せる筈です。
宿題のプリントは必ずしてきて下さい。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習…神奈川中
【英語】 『Lesson3の予習+ノート整理』
ノート整理、数字の練習をしました。
次回からの授業で使って下さい。
【数学】 『正負の計算 シリウスp.22 1~2』全18問
17/18
問題の写し間違えでした。勿体ないよ。
写し間違えた問題は合ってましたので、余計勿体なく思いましたよ。
中3
【理科】『運動』
記録タイマーの説明で終わってしまいました
次回から演習に入りたいですね
『運動 小テスト』
AK 35点 Perfrct! でも、もう少し漢字で書こうね(笑)
RK 22点 6割強でした。後もう少しです。
SK 26点 8割弱。惜しいミスが多かったです。
TO 9点 むむむ… no勉強なのが透けて見えます
【社会】『近現代史』
今まで学んだ内容を色んなプリントで確認しています。
今日からは中原中の授業ノートからの問題です。
考えなしの発言が目立ちました。
「1943年に降伏した国は?」 「アメリカ」など…
学校の授業を聞いていないのか、何も教えていないのかは分かりません。
ただ現実に高校入試はあります。
せめて今日からだけでも覚えた内容は忘れないようにして下さい。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数A】『順列』
順列の問題の解き方、考え方を学びました
考え方知らないと解けない問題多いから理解していってね
総合科学高1年(電子)
【数Ⅰ】『展開復習』
トロトロしすぎです
ぴりっとしましょう
住吉高3年
【英語】『』
【数B】『平面上のベクトル(空間内)』
さて今日は三つの位置ベクトルから決まる平面の話でした
ちょっと難しかったかなぁ
明日もこの続きね
東京高3年
【数Ⅲ】『無理関数』
無理関数のグラフ大変よく書けてました
総合科学高3年(情報)
【数Ⅲ】『分数関数の不等式への応用』
むむむ、グラフを書くところまでは行くんだけどなぁ…
そっからの解釈だよね
日本工大駒場高3年
【英語】『Grammer 宿題』
英作文中心の宿題でハードだったと思います。
まずシンプルな英文を作り、そこに肉付けしていきましょう。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1792年
フランス立法議会がオーストリアへの宣戦布告を決議。フランス革命戦争が始る
1914年
「朝日新聞」で夏目漱石の『心 先生の遺書』(後に『こゝろ』に改題)が連載開始
1946年
前年の国際連合発足を受けて、国際連盟が正式に解散
1948年
中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙
1965年
青年海外協力隊が発足
1978年
大韓航空機銃撃事件。大韓航空機が計器の故障によりソ連の領空を侵犯。ソ連防空軍の攻撃
2010年4月19日月曜日
内閣支持率が急落33%
毎日新聞は17、18日、全国世論調査を実施した。鳩山内閣の支持率は33%で、3月の前回調査から10ポイントの急落。不支持率は52%と初めて半数を超えた。鳩山由紀夫首相が明言している米軍普天間飛行場移設問題の「5月末決着」ができなかった場合は「退陣すべきだ」との回答も過半数の53%に達した。政府が普天間飛行場の移設先に検討している徳之島(鹿児島県)で18日、大規模な反対集会が開かれ、追い込まれた鳩山首相の退陣もにらんだ参院選前の「5月政変」説が与野党に緊張感を広げている。
4月になれば子ども手当や高校無償化を盛り込んだ10年度予算が執行に移され、事業仕分け第2弾も始まれば内閣支持率は上向く--。夏の参院選を見据えて政府・与党が描いていた政権浮揚のシナリオは、内閣支持率の急落で崩れつつある。
この1カ月間、普天間問題で首相の「言葉の軽さ」が鮮明となった。「3月中に政府案をまとめる」と明言しながら「法的に決まっているわけではない」「腹案は用意している」などと言ってうやむやにしてしまった。地元と米側の合意を得て5月末に決着させるという首相の言葉を信じる者は政府・与党内にも少なく、オバマ大統領からも疑念を呈されるに至った。
国民生活に直結しにくい外交・安全保障の問題が首相退陣を招いた例は少なく、日米安全保障条約改定(1960年、岸信介首相)が挙げられる程度だ。前回調査以降、郵政改革案を巡る閣内対立もあり、世論調査では、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額を2000万円に引き上げる郵政改革案への反対が64%に上った。首相周辺は「民主党が政権交代で何かを変えるという期待感がしぼんだ。鳩山さんはきちんと物事を処理できないと思われている」と指摘する。
首相のリーダーとしての資質に対する国民の不信感が支持率急落につながったとの見方だ。それを裏付けるように、内閣不支持の理由では「指導力に期待できないから」が40%(前回比4ポイント増)、「政策に期待できないから」が35%(同2ポイント増)を占めた。一方、内閣支持の理由では「政治のあり方が変わりそうだから」が66%(同7ポイント減)。なお残る変革への期待が鳩山政権の命綱となっている。
鳩山政権が失速する中、自民党を離党した与謝野馨元財務相らが結成した新党「たちあがれ日本」(平沼赳夫代表)に「期待する」との回答は21%にとどまった。離党の混乱も影響し自民党の政党支持率は前回比2ポイント減の14%と低迷している。
民主党も23%と5ポイント下げる一方、「支持政党なし」と答えた無党派層は5ポイント増の45%に達した。みんなの党が1ポイント増の8%と第3党の座を固めつつあるものの、政権交代で高まった政治への期待は再び不信へと逆戻りし始めた。自民党が惨敗した07年参院選直前の4月、当時の安倍内閣の支持率は43%あった。同じ発足7カ月の時点で鳩山内閣は安倍内閣を下回り、参院選へ向けた不安が民主党内に募る。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【社会】『縄文時代』
まだ縄文時代という言葉だけしか習ってないみたいだからもうちょっと学校の様子を見てからだね
【算数】『約数、倍数、通分のチェック』『分数の足し算引き算』
通分は完璧に出来ていましたが、分子の足し算引き算で間違うのは馬鹿らしいよ
後、約分忘れも!
中学受験
【国語】
『漢字』
『読解』
【算数】『』
【理科】『』
【社会】『』
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】
中原中『Lesson3』
Lesson3-B までやり終えました。Lesson3-Cが宿題です。
三人称単数が主語の動詞は変化します。一人称、二人称とごっちゃにならないようにしましょう。
神奈川中『Unit2』
Unit2-2までやり終えました。Unit2-3が宿題です。
be動詞の使い方がまだ難しいようです。
【社会】
中原中『歴史』
縄文・弥生時代のEトレをやりました。
早く終わらせることが大事なのではありません。間違えたところはしっかり憶えるようにしましょう。
宿題は新中問の歴史「歴史の学習にあたって」です。これは小学校の復習なので、できるはずですよ。
神奈川中『地理』
新中問の「世界の成り立ち」の練習問題とEトレをやりました。
時差の求め方は憶えておきましょう。
宿題はEトレ「大陸と大洋」のチェックです。地理の基本中の基本なので憶えましょうね。
日吉中MT
【英語】『Lesson2』
単語演習のみ
【数学】『正負の和差(分数、小数)』
通分などの途中式は完璧でしたが、やはり最後の和差で少し間違いがあります
もうちょっとかなぁ
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高3年
【物理】『光の屈折』
屈折の公式を憶えました
憶えただけなのでまだ使いかたは演習していなよ、先は長いね
総合科学高1年(電子)
【英語】『ノート作成』
【数Ⅰ】『関数』
数Ⅰはまだまだ定着が怪しいね
もうちょっと演習に時間かけましょうか
住吉高3年
【数Ⅱ】『微分と微分係数』
さて、一回過去にやったことがガツンと抜けてるとこまるぞ
復習で定着させよう
総合科学高3年(電子、情報)
【数学】『分数関数のグラフ』
学校が進んでおりませんので、グラフの定着をはかろう
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1775年
アメリカ独立戦争が開戦。ボストン北西のコンコードで英軍と米植民地兵が武力衝突
1800年
伊能忠敬が蝦夷地の測量の為に江戸を出発(閏4月)
1897年
第1回ボストンマラソン開催
1928年
田中義一内閣が中国・国民革命軍の北伐再開に対応して第二次山東出兵を決定
1951年
GHQ総司令官を解任されたマッカーサー元帥が米議会で「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」と演説
1951年
第55回ボストンマラソンで、日本人として初参加の田中茂樹が優勝
1971年
ソ連が軌道科学ステーション「サリュート1号」を打上げ。世界初の宇宙ステーション
1984年
俳優の故長谷川一夫・冒険家の故植村直己に国民栄誉賞
1995年
東京外国為替市場で、1ドル=79円75銭の戦後最高値を記録
4月になれば子ども手当や高校無償化を盛り込んだ10年度予算が執行に移され、事業仕分け第2弾も始まれば内閣支持率は上向く--。夏の参院選を見据えて政府・与党が描いていた政権浮揚のシナリオは、内閣支持率の急落で崩れつつある。
この1カ月間、普天間問題で首相の「言葉の軽さ」が鮮明となった。「3月中に政府案をまとめる」と明言しながら「法的に決まっているわけではない」「腹案は用意している」などと言ってうやむやにしてしまった。地元と米側の合意を得て5月末に決着させるという首相の言葉を信じる者は政府・与党内にも少なく、オバマ大統領からも疑念を呈されるに至った。
国民生活に直結しにくい外交・安全保障の問題が首相退陣を招いた例は少なく、日米安全保障条約改定(1960年、岸信介首相)が挙げられる程度だ。前回調査以降、郵政改革案を巡る閣内対立もあり、世論調査では、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額を2000万円に引き上げる郵政改革案への反対が64%に上った。首相周辺は「民主党が政権交代で何かを変えるという期待感がしぼんだ。鳩山さんはきちんと物事を処理できないと思われている」と指摘する。
首相のリーダーとしての資質に対する国民の不信感が支持率急落につながったとの見方だ。それを裏付けるように、内閣不支持の理由では「指導力に期待できないから」が40%(前回比4ポイント増)、「政策に期待できないから」が35%(同2ポイント増)を占めた。一方、内閣支持の理由では「政治のあり方が変わりそうだから」が66%(同7ポイント減)。なお残る変革への期待が鳩山政権の命綱となっている。
鳩山政権が失速する中、自民党を離党した与謝野馨元財務相らが結成した新党「たちあがれ日本」(平沼赳夫代表)に「期待する」との回答は21%にとどまった。離党の混乱も影響し自民党の政党支持率は前回比2ポイント減の14%と低迷している。
民主党も23%と5ポイント下げる一方、「支持政党なし」と答えた無党派層は5ポイント増の45%に達した。みんなの党が1ポイント増の8%と第3党の座を固めつつあるものの、政権交代で高まった政治への期待は再び不信へと逆戻りし始めた。自民党が惨敗した07年参院選直前の4月、当時の安倍内閣の支持率は43%あった。同じ発足7カ月の時点で鳩山内閣は安倍内閣を下回り、参院選へ向けた不安が民主党内に募る。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【社会】『縄文時代』
まだ縄文時代という言葉だけしか習ってないみたいだからもうちょっと学校の様子を見てからだね
【算数】『約数、倍数、通分のチェック』『分数の足し算引き算』
通分は完璧に出来ていましたが、分子の足し算引き算で間違うのは馬鹿らしいよ
後、約分忘れも!
中学受験
【国語】
『漢字』
『読解』
【算数】『』
【理科】『』
【社会】『』
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】
中原中『Lesson3』
Lesson3-B までやり終えました。Lesson3-Cが宿題です。
三人称単数が主語の動詞は変化します。一人称、二人称とごっちゃにならないようにしましょう。
神奈川中『Unit2』
Unit2-2までやり終えました。Unit2-3が宿題です。
be動詞の使い方がまだ難しいようです。
【社会】
中原中『歴史』
縄文・弥生時代のEトレをやりました。
早く終わらせることが大事なのではありません。間違えたところはしっかり憶えるようにしましょう。
宿題は新中問の歴史「歴史の学習にあたって」です。これは小学校の復習なので、できるはずですよ。
神奈川中『地理』
新中問の「世界の成り立ち」の練習問題とEトレをやりました。
時差の求め方は憶えておきましょう。
宿題はEトレ「大陸と大洋」のチェックです。地理の基本中の基本なので憶えましょうね。
日吉中MT
【英語】『Lesson2』
単語演習のみ
【数学】『正負の和差(分数、小数)』
通分などの途中式は完璧でしたが、やはり最後の和差で少し間違いがあります
もうちょっとかなぁ
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高3年
【物理】『光の屈折』
屈折の公式を憶えました
憶えただけなのでまだ使いかたは演習していなよ、先は長いね
総合科学高1年(電子)
【英語】『ノート作成』
【数Ⅰ】『関数』
数Ⅰはまだまだ定着が怪しいね
もうちょっと演習に時間かけましょうか
住吉高3年
【数Ⅱ】『微分と微分係数』
さて、一回過去にやったことがガツンと抜けてるとこまるぞ
復習で定着させよう
総合科学高3年(電子、情報)
【数学】『分数関数のグラフ』
学校が進んでおりませんので、グラフの定着をはかろう
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1775年
アメリカ独立戦争が開戦。ボストン北西のコンコードで英軍と米植民地兵が武力衝突
1800年
伊能忠敬が蝦夷地の測量の為に江戸を出発(閏4月)
1897年
第1回ボストンマラソン開催
1928年
田中義一内閣が中国・国民革命軍の北伐再開に対応して第二次山東出兵を決定
1951年
GHQ総司令官を解任されたマッカーサー元帥が米議会で「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」と演説
1951年
第55回ボストンマラソンで、日本人として初参加の田中茂樹が優勝
1971年
ソ連が軌道科学ステーション「サリュート1号」を打上げ。世界初の宇宙ステーション
1984年
俳優の故長谷川一夫・冒険家の故植村直己に国民栄誉賞
1995年
東京外国為替市場で、1ドル=79円75銭の戦後最高値を記録
2010年4月17日土曜日
東京都心など 最も遅い降雪に
強い寒気の影響で、16日から関東甲信の山沿いなどを中心に雪やみぞれが降り、17日、東京の都心や宇都宮市などでは41年ぶりに雪が降った日の最も遅い記録に並びました。関東甲信の雪は峠を越えましたが、気象庁は、しばらくの間、路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、本州の南岸にある低気圧と上空の強い寒気の影響で、関東甲信や東北南部などでは山沿いを中心に16日から雪やみぞれが降り、ところによって平野部でも雪が積もっています。17日未明には、宇都宮市と前橋市、甲府市、それに埼玉県熊谷市で雪やみぞれが観測されたほか、東京の都心でも午前5時半すぎからみぞれが降り、いずれも昭和44年の4月17日以来、41年ぶりに雪が降った日の最も遅い記録に並びました。関東甲信の雪は峠を越え、このあと数時間でやむ見込みですが、上空に寒気が残るため、日中も気温の低い状態が続く見込みです。気象庁は、しばらくの間、路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。
☆☆☆中受験☆☆☆
【算数】
『中2 平行線と同位角、錯角』
既に履修した内容を中学生の問題で復習します。
錯角は探し辛いからしっかりね。
補助線を引く場所も要注意だったね。
『中2 三角形と角』
三角形の2つの内角の和は、もう1つの角の外角に等しい。
これは絶対の絶対に大切です。
宿題→各チェック、計算プリント
【社会】『エネルギー、発電、貿易』
模試は来週の土曜日24日に行います。
地理の復習をちゃんとしておいて下さいね。
☆☆☆中学生☆☆☆
中3英語
『Lesson1~2単語テスト』 全42問
先週の宿題の単語テストです。大半は100題テストで出題されたもの。
AK 39点 間違えた単語はほんの少し。頑張りました。
SK 42点 満点。素晴らしい。
TO 3点 …月曜に追試をします。ちょっと酷過ぎます。
『現在完了の確認』
先週の続きです。試験日程からすると玉川中はLesson2位までが範囲かな。
中原中はLesson3に入ると思います。
何れにしても現在完了形がメインの筈。
現在完了小テスト 全15問
現在完了形は「have,has+過去分詞」。経験、完了・結果、継続…どれも形は一緒です。
使い分けるためには他の目印になる単語を把握出来るかによって決まります。
AK 10点 経験の目印、継続の訳に要注意。
SK 6点 訳は良し。継続と経験の目印がもうちょっとです。
『受動態の確認』
Lesson1の目標が受動態でした。
今日から受動態の総復習に入ります。
前回の課題
TO 『因数分解 計算プリント』
満点でした。良かったです。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
723年
「三世一身法」発布。開墾した土地の3代までの私有を認め田地開墾を奨励
730年
光明皇后の発意により、貧窮の病人の治療の為の施薬院を設置
1895年
日清戦争講和の為の「下関条約」に調印
1946年
政府が平仮名口語体の「日本国憲法草案」を発表
1947年
「地方自治法」公布。5月3日施行
1953年
共産主義者であるとして危険視されたことなどによりチャップリンがアメリカを去ると宣言
1956年
共産党の国際諜報機関・コミンフォルムが解散。各国の自主性を尊重
1970年
「アポロ13号」が地球に生還
1975年
ポル・ポトらのカンボジア民族統一戦線が首都プノンペンを制圧しカンボジア内戦が終結
1982年
カナダが建国115年目で自主憲法を制定
気象庁によりますと、本州の南岸にある低気圧と上空の強い寒気の影響で、関東甲信や東北南部などでは山沿いを中心に16日から雪やみぞれが降り、ところによって平野部でも雪が積もっています。17日未明には、宇都宮市と前橋市、甲府市、それに埼玉県熊谷市で雪やみぞれが観測されたほか、東京の都心でも午前5時半すぎからみぞれが降り、いずれも昭和44年の4月17日以来、41年ぶりに雪が降った日の最も遅い記録に並びました。関東甲信の雪は峠を越え、このあと数時間でやむ見込みですが、上空に寒気が残るため、日中も気温の低い状態が続く見込みです。気象庁は、しばらくの間、路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。
☆☆☆中受験☆☆☆
【算数】
『中2 平行線と同位角、錯角』
既に履修した内容を中学生の問題で復習します。
錯角は探し辛いからしっかりね。
補助線を引く場所も要注意だったね。
『中2 三角形と角』
三角形の2つの内角の和は、もう1つの角の外角に等しい。
これは絶対の絶対に大切です。
宿題→各チェック、計算プリント
【社会】『エネルギー、発電、貿易』
模試は来週の土曜日24日に行います。
地理の復習をちゃんとしておいて下さいね。
☆☆☆中学生☆☆☆
中3英語
『Lesson1~2単語テスト』 全42問
先週の宿題の単語テストです。大半は100題テストで出題されたもの。
AK 39点 間違えた単語はほんの少し。頑張りました。
SK 42点 満点。素晴らしい。
TO 3点 …月曜に追試をします。ちょっと酷過ぎます。
『現在完了の確認』
先週の続きです。試験日程からすると玉川中はLesson2位までが範囲かな。
中原中はLesson3に入ると思います。
何れにしても現在完了形がメインの筈。
現在完了小テスト 全15問
現在完了形は「have,has+過去分詞」。経験、完了・結果、継続…どれも形は一緒です。
使い分けるためには他の目印になる単語を把握出来るかによって決まります。
AK 10点 経験の目印、継続の訳に要注意。
SK 6点 訳は良し。継続と経験の目印がもうちょっとです。
『受動態の確認』
Lesson1の目標が受動態でした。
今日から受動態の総復習に入ります。
前回の課題
TO 『因数分解 計算プリント』
満点でした。良かったです。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
723年
「三世一身法」発布。開墾した土地の3代までの私有を認め田地開墾を奨励
730年
光明皇后の発意により、貧窮の病人の治療の為の施薬院を設置
1895年
日清戦争講和の為の「下関条約」に調印
1946年
政府が平仮名口語体の「日本国憲法草案」を発表
1947年
「地方自治法」公布。5月3日施行
1953年
共産主義者であるとして危険視されたことなどによりチャップリンがアメリカを去ると宣言
1956年
共産党の国際諜報機関・コミンフォルムが解散。各国の自主性を尊重
1970年
「アポロ13号」が地球に生還
1975年
ポル・ポトらのカンボジア民族統一戦線が首都プノンペンを制圧しカンボジア内戦が終結
1982年
カナダが建国115年目で自主憲法を制定
2010年4月16日金曜日
中国青海地震 死者・行方不明1000人超
中国青海省を襲った地震発生から3日目を迎えた16日、山地にある被災地では軍・武装警察部隊などに加え、高地に強い山岳救助隊も動員、救援態勢を強化した。15日夕までに死者は760人に達し、243人が行方不明となっている。
15日夕に被災地入りした温家宝首相は16日も救援現場に赴き、生存者の救出に全力を尽くすよう陣頭指揮を執った。新華社電によると、温首相は家族や住宅を失った被災者にも慰めの言葉を掛け、「政府は新しい街の建設に最大限努力する。皆さんも貢献してほしい」と励ました。
震源地の玉樹チベット族自治州玉樹県では、夜間は氷点下まで冷え込む。被災者は運動場などに避難しているが、テントや布団が行き渡っていない。負傷者は1万1477人、このうち重傷者が1174人に上り、薬品不足も深刻という。
同県の救援対策本部は15日夕、電話取材に対し「水や食料、薬品、テントと布団が今すぐ欲しい。生活に最低限必要な物資が届いていない」と述べ、いら立ちを隠さなかった。各地からの救援物資は次々に集まっているが、交通事情が悪く、スムーズに輸送できないのが実情だ。
★★★小学生★★★
小6
【算数】体調が悪いようですね。新しいところに入らず復習をします。
『倍数と公倍数』
内容はきちんと理解していますが、問題読まないのはまずいです。
『約数と倍数』
ほぼ完璧。本番ではどうかな。
【国語】『カレーライス』
以前に学習した内容の復習です。
一問間違いでした。とても良いけれど…間違いは完全にケアレスミス。
落ち着いて解こう。
宿題→「約数と倍数」チェック
★★★中学生補習★★★
中3補習
【英語】『単語テスト演習』
明日の英語で行う単語テストの練習です。
殆どが100題テストで出てきた単語ですよね。
★★★高校生★★★
住吉高3年
【英語】『Vivid Reading §6+Practice』
中間試験の範囲はPart1全てになるかな?
Part1は全部で10課。今月中に終えたいです。
【生物】『タンパク質と酵素』
学校ではもう履修したみたいですね。
eトレの方がより詳しいです。センターのためにも頑張ろうね。
日本工大駒場高1年
【数Ⅰ】『式と計算』
学校のノート整理から入りました。
【数A】『集合』
学校問題集を続けています。倍数の個数の集合問題の解法は忘れないように。
日本工大駒場高3年
【物理】『屈折の法則』
友達に借りたノートを写してました。授業中にしようね。
【数Ⅲ】『微分』
これもノート写し。席変えて貰った方が良いよ。
【英語】『Writing Lesson1~2』
さっそく単語テストに入りました。何度も練習しよう。
★★★英検2次試験対策★★★
3級
前回惜しくも落とした2人です。なかなか慣れています。
次は安心ですね。
準2級
Yくん、発音が悪すぎます(笑)横で聞いていて驚きました。
Wくんは焦らず。焦ると文法ミスが出ますよ。
2級
Kくんはセンターのリスニング対策に受講。
Tくん、今度はビシッと決めようね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1521年
ルターが帝国会議に出席しカール5世にその信条を吐露。
神聖ローマ帝国はルターの宗教活動を禁止
1877年
札幌農学校教頭のクラーク博士が、「Boys,be ambitious」の言葉を残して帰国の途につく
1882年
大隈重信らが立憲改進党を結成
1917年
レーニンが亡命地スイスから「封印列車」によりぺトログラードに帰還
1922年
ドイツとソ連が「ラパロ友好条約」に調印。相互に賠償要求を抛棄し国交を恢復
1951年
GHQ総司令官等を解任されたマッカーサー元帥が離日
1952年
北大西洋条約機構(NATO)本部をパリに設立
1959年
「国民年金法」公布。11月1日施行
1993年
厚生省がエイズや末期癌の遺伝子治療のガイドライン決定
15日夕に被災地入りした温家宝首相は16日も救援現場に赴き、生存者の救出に全力を尽くすよう陣頭指揮を執った。新華社電によると、温首相は家族や住宅を失った被災者にも慰めの言葉を掛け、「政府は新しい街の建設に最大限努力する。皆さんも貢献してほしい」と励ました。
震源地の玉樹チベット族自治州玉樹県では、夜間は氷点下まで冷え込む。被災者は運動場などに避難しているが、テントや布団が行き渡っていない。負傷者は1万1477人、このうち重傷者が1174人に上り、薬品不足も深刻という。
同県の救援対策本部は15日夕、電話取材に対し「水や食料、薬品、テントと布団が今すぐ欲しい。生活に最低限必要な物資が届いていない」と述べ、いら立ちを隠さなかった。各地からの救援物資は次々に集まっているが、交通事情が悪く、スムーズに輸送できないのが実情だ。
★★★小学生★★★
小6
【算数】体調が悪いようですね。新しいところに入らず復習をします。
『倍数と公倍数』
内容はきちんと理解していますが、問題読まないのはまずいです。
『約数と倍数』
ほぼ完璧。本番ではどうかな。
【国語】『カレーライス』
以前に学習した内容の復習です。
一問間違いでした。とても良いけれど…間違いは完全にケアレスミス。
落ち着いて解こう。
宿題→「約数と倍数」チェック
★★★中学生補習★★★
中3補習
【英語】『単語テスト演習』
明日の英語で行う単語テストの練習です。
殆どが100題テストで出てきた単語ですよね。
★★★高校生★★★
住吉高3年
【英語】『Vivid Reading §6+Practice』
中間試験の範囲はPart1全てになるかな?
Part1は全部で10課。今月中に終えたいです。
【生物】『タンパク質と酵素』
学校ではもう履修したみたいですね。
eトレの方がより詳しいです。センターのためにも頑張ろうね。
日本工大駒場高1年
【数Ⅰ】『式と計算』
学校のノート整理から入りました。
【数A】『集合』
学校問題集を続けています。倍数の個数の集合問題の解法は忘れないように。
日本工大駒場高3年
【物理】『屈折の法則』
友達に借りたノートを写してました。授業中にしようね。
【数Ⅲ】『微分』
これもノート写し。席変えて貰った方が良いよ。
【英語】『Writing Lesson1~2』
さっそく単語テストに入りました。何度も練習しよう。
★★★英検2次試験対策★★★
3級
前回惜しくも落とした2人です。なかなか慣れています。
次は安心ですね。
準2級
Yくん、発音が悪すぎます(笑)横で聞いていて驚きました。
Wくんは焦らず。焦ると文法ミスが出ますよ。
2級
Kくんはセンターのリスニング対策に受講。
Tくん、今度はビシッと決めようね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1521年
ルターが帝国会議に出席しカール5世にその信条を吐露。
神聖ローマ帝国はルターの宗教活動を禁止
1877年
札幌農学校教頭のクラーク博士が、「Boys,be ambitious」の言葉を残して帰国の途につく
1882年
大隈重信らが立憲改進党を結成
1917年
レーニンが亡命地スイスから「封印列車」によりぺトログラードに帰還
1922年
ドイツとソ連が「ラパロ友好条約」に調印。相互に賠償要求を抛棄し国交を恢復
1951年
GHQ総司令官等を解任されたマッカーサー元帥が離日
1952年
北大西洋条約機構(NATO)本部をパリに設立
1959年
「国民年金法」公布。11月1日施行
1993年
厚生省がエイズや末期癌の遺伝子治療のガイドライン決定
2010年4月15日木曜日
時効撤廃法案を可決 参院
参院本会議は14日午前、殺人罪などの公訴時効の撤廃を盛り込んだ刑法と刑事訴訟法の改正案を、与党と自民、公明両党などの賛成多数で可決した。参院先議の同改正案は衆院に送付されて16日に審議入りし、早ければ今月中に可決、成立し、5月の大型連休明けにも施行される見通しとなった。
同改正案は、強盗殺人や殺人など最高刑が死刑に当たる犯罪に時効(現行25年)を撤廃する。また、最高刑が無期懲役・禁固の強姦致死罪などは現行15年を2倍の30年に、有期刑の上限である20年の懲役・禁固の傷害致死罪などは10年を20年にそれぞれ延長される。
改正法施行時に時効が成立していない過去に未解決事件にも、時効廃止や期間延長が適用される。
これまでの審議の中では、捜査の長期化や事件発生から長い時間を経ることで、証拠の散逸や記憶が不確かな状態での関係者証言など、冤罪(えんざい)を生みかねない状況への懸念が指摘された。
同改正案は犯罪被害者の遺族感情に配慮し、旧自公政権時代に法務省がまとめた内容に沿っている。民主党内は、事件ごとに判断して時効を中断する案を昨年の衆院選前の政策集に掲げており、党内には今回の改正案には疑問の声も残っている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
eトレの整理ができていません。必ずするように!
【国語】 『読解 心情把握』
チェック完了。次回からは「詩」です。
【算数】
『計算 分数』 全問正解でした。次はチェックが宿題です。
『図形の面積』
次回はチェックからです。
正方形の面積も菱形のように出せることは忘れずに。
【社会】『工業のまとめ』
着々と進んでます。前に学んだことを忘れていないと良いな。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
【社会】
『歴史 世界の古代文明』
中原中は2月に学習した内容の復習をしています。
良くできています。次回補習で新しい単元の復習です。
【英語】
『1~10までの単語練習』
中原、神奈川中は書けるようになりました。
次回は11~20です。
MT 『Lesson2の英単語』
とても良いペースです。勘も良いですよ。この調子で。
次回から本文内容です。
【数学】
『シリウスp.21 問5~7』(全42問題)
HO 42/42 良くできるようになったね。
KO 42/42 満点は素晴らしい。
HT 41/42 完全ケアレスミスです…
MT『正負の計算 減法②』
小数・分数が範囲です。今までとルールそのものは変わりません。
落ち着いて計算して下さいね。
中3
中原中は置き換えをしています。玉川は飛ばしたみたいですね。
【数学】
『順列』
前回の確率に続き、今回は順列です。
例題を難問も解きました。次回の小テストに入れますよ。
次回は組み合わせです。
『因数分解・展開の応用』
今日からp.28の応用問題に入りました。
確かに工夫したとは言い難い問題もありますが、実際のテストでは式を書く欄もある筈です。
式の値の途中まで学習しました。
次回も式の値の途中から続けます。
『確率 小テスト』 全11問題
AK 9点
RK 8点
SK 10点
TO 5点
前回の内容と数字を買えた問題でした。点数は上がってます。その調子です。
『式の展開 小テスト』 全21問題
AK 21点 パーフェクト。凄い。
RK 11点 全て乗法公式で解こうとしています。だから間違えてしまったね。
SK 18点 単純ミス多し!
TO 11点 全て乗法公式で解こうとするからミスしてしまうのです。見極めが肝心。
『因数分解 小テスト』 全21問題
AK 20点 1問、ヒントを出したので間違い扱いにしました。良くできてます
RK 15点 二乗の形にしたなかったり本当に勿体ないです。
SK 18点 全てケアレスミスです。勿体ないなあ。
TO 土曜までの宿題です。
☆☆☆高校生補習☆☆☆
東京高3年
【英語】『ノート作成』
英Ⅱのノート作成をしました。
Lesson9の予習は来週から入りましょう。
日本工大高3年
【英語】『Writing』
本文ノート写し、単語調べをしました。次回は内容に入ります。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1716年
江戸幕府が、東海道・中山道・日光道中・奥州道中・甲州道中の五街道の呼称を布達
1730年
江戸幕府が、1722年からの「上米の制」を停止し、参勤交代の期間を元の1年おきに戻す
1874年
パリで第1回印象派展開催
1878年
工部大学校(現在の東大工学部)が開校
1920年
文部省が、明治大学・法政大学・中央大学・日本大学・國學院大学,同志社大學の設立を認可
1924年
初の公立高校・富山高等学校で入学式
1937年
ヘレン・ケラーが初来日
1943年
アメリカ・ニューメキシコ州ロスアラモスに原子爆弾研究所設立
1947年
インドが独立宣言
1958年
ガーナで第1回アフリカ独立諸国会議開催
1958年
日本とインドネシアが国交恢復
1983年
千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園
1996年
「日米物品役務相互提供協定」(ACSA)に署名
同改正案は、強盗殺人や殺人など最高刑が死刑に当たる犯罪に時効(現行25年)を撤廃する。また、最高刑が無期懲役・禁固の強姦致死罪などは現行15年を2倍の30年に、有期刑の上限である20年の懲役・禁固の傷害致死罪などは10年を20年にそれぞれ延長される。
改正法施行時に時効が成立していない過去に未解決事件にも、時効廃止や期間延長が適用される。
これまでの審議の中では、捜査の長期化や事件発生から長い時間を経ることで、証拠の散逸や記憶が不確かな状態での関係者証言など、冤罪(えんざい)を生みかねない状況への懸念が指摘された。
同改正案は犯罪被害者の遺族感情に配慮し、旧自公政権時代に法務省がまとめた内容に沿っている。民主党内は、事件ごとに判断して時効を中断する案を昨年の衆院選前の政策集に掲げており、党内には今回の改正案には疑問の声も残っている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
eトレの整理ができていません。必ずするように!
【国語】 『読解 心情把握』
チェック完了。次回からは「詩」です。
【算数】
『計算 分数』 全問正解でした。次はチェックが宿題です。
『図形の面積』
次回はチェックからです。
正方形の面積も菱形のように出せることは忘れずに。
【社会】『工業のまとめ』
着々と進んでます。前に学んだことを忘れていないと良いな。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
【社会】
『歴史 世界の古代文明』
中原中は2月に学習した内容の復習をしています。
良くできています。次回補習で新しい単元の復習です。
【英語】
『1~10までの単語練習』
中原、神奈川中は書けるようになりました。
次回は11~20です。
MT 『Lesson2の英単語』
とても良いペースです。勘も良いですよ。この調子で。
次回から本文内容です。
【数学】
『シリウスp.21 問5~7』(全42問題)
HO 42/42 良くできるようになったね。
KO 42/42 満点は素晴らしい。
HT 41/42 完全ケアレスミスです…
MT『正負の計算 減法②』
小数・分数が範囲です。今までとルールそのものは変わりません。
落ち着いて計算して下さいね。
中3
中原中は置き換えをしています。玉川は飛ばしたみたいですね。
【数学】
『順列』
前回の確率に続き、今回は順列です。
例題を難問も解きました。次回の小テストに入れますよ。
次回は組み合わせです。
『因数分解・展開の応用』
今日からp.28の応用問題に入りました。
確かに工夫したとは言い難い問題もありますが、実際のテストでは式を書く欄もある筈です。
式の値の途中まで学習しました。
次回も式の値の途中から続けます。
『確率 小テスト』 全11問題
AK 9点
RK 8点
SK 10点
TO 5点
前回の内容と数字を買えた問題でした。点数は上がってます。その調子です。
『式の展開 小テスト』 全21問題
AK 21点 パーフェクト。凄い。
RK 11点 全て乗法公式で解こうとしています。だから間違えてしまったね。
SK 18点 単純ミス多し!
TO 11点 全て乗法公式で解こうとするからミスしてしまうのです。見極めが肝心。
『因数分解 小テスト』 全21問題
AK 20点 1問、ヒントを出したので間違い扱いにしました。良くできてます
RK 15点 二乗の形にしたなかったり本当に勿体ないです。
SK 18点 全てケアレスミスです。勿体ないなあ。
TO 土曜までの宿題です。
☆☆☆高校生補習☆☆☆
東京高3年
【英語】『ノート作成』
英Ⅱのノート作成をしました。
Lesson9の予習は来週から入りましょう。
日本工大高3年
【英語】『Writing』
本文ノート写し、単語調べをしました。次回は内容に入ります。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1716年
江戸幕府が、東海道・中山道・日光道中・奥州道中・甲州道中の五街道の呼称を布達
1730年
江戸幕府が、1722年からの「上米の制」を停止し、参勤交代の期間を元の1年おきに戻す
1874年
パリで第1回印象派展開催
1878年
工部大学校(現在の東大工学部)が開校
1920年
文部省が、明治大学・法政大学・中央大学・日本大学・國學院大学,同志社大學の設立を認可
1924年
初の公立高校・富山高等学校で入学式
1937年
ヘレン・ケラーが初来日
1943年
アメリカ・ニューメキシコ州ロスアラモスに原子爆弾研究所設立
1947年
インドが独立宣言
1958年
ガーナで第1回アフリカ独立諸国会議開催
1958年
日本とインドネシアが国交恢復
1983年
千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園
1996年
「日米物品役務相互提供協定」(ACSA)に署名
2010年4月14日水曜日
核安保サミット
鳩山由紀夫首相は12日午前(日本時間13日未明)、政府専用機でワシントンに到着した。首相は、当地で12、13両日に開かれる核安全保障サミットに出席し、核不拡散に向けた日本の貢献策を表明する。また、オバマ米大統領とも意見交換の場を持ち、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について、5月中の決着を目指して検討作業を続ける方針を伝える。
首相はサミットで、唯一の被爆国として、オバマ大統領が目指す「核なき世界」の実現に向け、緊密に連携していく方針を強調。核施設防護の専門家育成の国際拠点を茨城県東海村につくるなどとした構想について説明する。
★★★小学生★★★
中学受験
【算数】『単位換算』
数字を丸暗記するのではなく、意味として理解しましょう。
★★★中学生★★★
日吉中MT
【数学】『正負の数の減法(三つの数字)』
大変良くできています
この分だと乗除まですぐいけそうですね
【英語】『Lesson1BC』
単語はとても良くできています。
今回は疑問文、否定文の練習です。
【社会】『古代』
百題テストとEトレの古代文明の部分をやりました。
百題テストは8、9割できていましたね。Eトレもほぼ満点だったので、この調子でいきましょう。
★★★高校生★★★
総合科学高電子3年
【数Ⅲ】『分数関数、無理関数』
分数関数、無理関数の概形を学びました
まずは分数関数の漸近線などを理解してグラフが素早く書けるようにしましょう
日本工大駒場高1年
【数A】『ベン図、ドモルガンの定理』
今日はベン図とドモルガンを学びました
ここは繰り返し図を書いてモノにしましょう
東京高校
【数Ⅲ】『極限』
極限の基礎から変形を練習
そこそこの出来ですねぇ
住吉高校
【数Ⅱ】『平均変化率』
良くできておりました
ここは微分を使えば簡単だね
総合科学高校電子1年
【数Ⅰ】『二次関数の最大最小』
一学期分が既に終わってしまった…
どうしよう…
先に進んじゃいますか
総合科学高校情報3年
【数Ⅲ】『無理関数、分数関数の利用』
さてめんどくさくなって参りましたねぇ
頑張って解説理解してね
日本工大駒場高3年
【数Ⅱ】『導関数の利用』
ちょっと戻って導関数の利用からですね
接線などが素早く求められるように練習しておきましょう
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1526年
駿河国守護・今川氏親が家法三十三箇条(今川仮名目録)を制定
1536年
奥州の伊達稙宗が分国法「塵芥集」を制定
1849年
ハンガリーがオーストリアからの独立を宣言する。オーストリア軍に敗れて失敗
1865年
リンカーン米大統領がフォード劇場で狙撃される。翌日死亡
1900年
パリで万国博覧会が開幕
1912年
豪華客船タイタニック号がニューファントランド島沖で氷山に衝突。翌日未明に沈没。死者1513人
1929年
第1回モナコ・グランプリ開催
1931年
スペインのブルボン王政が倒れ第二共和国が成立
1947年
「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」(独占禁止法)公布
1988年
アフガニスタン、パキスタン、アメリカ、ソ連が「アフガニスタン和平協定」に調印
2003年
人の全ての遺伝情報を解読する「ヒトゲノム計画」の完了が宣言される
首相はサミットで、唯一の被爆国として、オバマ大統領が目指す「核なき世界」の実現に向け、緊密に連携していく方針を強調。核施設防護の専門家育成の国際拠点を茨城県東海村につくるなどとした構想について説明する。
★★★小学生★★★
中学受験
【算数】『単位換算』
数字を丸暗記するのではなく、意味として理解しましょう。
★★★中学生★★★
日吉中MT
【数学】『正負の数の減法(三つの数字)』
大変良くできています
この分だと乗除まですぐいけそうですね
【英語】『Lesson1BC』
単語はとても良くできています。
今回は疑問文、否定文の練習です。
【社会】『古代』
百題テストとEトレの古代文明の部分をやりました。
百題テストは8、9割できていましたね。Eトレもほぼ満点だったので、この調子でいきましょう。
★★★高校生★★★
総合科学高電子3年
【数Ⅲ】『分数関数、無理関数』
分数関数、無理関数の概形を学びました
まずは分数関数の漸近線などを理解してグラフが素早く書けるようにしましょう
日本工大駒場高1年
【数A】『ベン図、ドモルガンの定理』
今日はベン図とドモルガンを学びました
ここは繰り返し図を書いてモノにしましょう
東京高校
【数Ⅲ】『極限』
極限の基礎から変形を練習
そこそこの出来ですねぇ
住吉高校
【数Ⅱ】『平均変化率』
良くできておりました
ここは微分を使えば簡単だね
総合科学高校電子1年
【数Ⅰ】『二次関数の最大最小』
一学期分が既に終わってしまった…
どうしよう…
先に進んじゃいますか
総合科学高校情報3年
【数Ⅲ】『無理関数、分数関数の利用』
さてめんどくさくなって参りましたねぇ
頑張って解説理解してね
日本工大駒場高3年
【数Ⅱ】『導関数の利用』
ちょっと戻って導関数の利用からですね
接線などが素早く求められるように練習しておきましょう
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1526年
駿河国守護・今川氏親が家法三十三箇条(今川仮名目録)を制定
1536年
奥州の伊達稙宗が分国法「塵芥集」を制定
1849年
ハンガリーがオーストリアからの独立を宣言する。オーストリア軍に敗れて失敗
1865年
リンカーン米大統領がフォード劇場で狙撃される。翌日死亡
1900年
パリで万国博覧会が開幕
1912年
豪華客船タイタニック号がニューファントランド島沖で氷山に衝突。翌日未明に沈没。死者1513人
1929年
第1回モナコ・グランプリ開催
1931年
スペインのブルボン王政が倒れ第二共和国が成立
1947年
「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」(独占禁止法)公布
1988年
アフガニスタン、パキスタン、アメリカ、ソ連が「アフガニスタン和平協定」に調印
2003年
人の全ての遺伝情報を解読する「ヒトゲノム計画」の完了が宣言される
2010年4月13日火曜日
龍馬運んだ手紙 80年ぶり発見
坂本龍馬が長州藩から土佐藩へ運んだ、土佐勤王党の決起を呼び掛ける手紙が約80年ぶりに見つかり、土佐山内家宝物資料館(高知市)が12日、報道陣に公開した。長州の尊王攘夷派の中心人物、久坂玄瑞(くさか・げんずい)が勤王党の武市半平太(たけち・はんぺいた)にあてたもので、昭和2年に出版された史料集に掲載された後、行方が分からなくなっていた。資料館の藤田雅子学芸員は「志士らしい情熱的な書体で、幕末の空気が伝わり貴重だ」としている。
手紙は文久2(1862)年に書かれ、縦24センチ、横67センチの巻物。「諸大名も公卿も頼りにならず、草莽(そうもう)(在野)の志士を集めて立ち上がるしかない」「大義のためならば、長州藩や土佐藩が滅亡しても苦しくない」などの内容で、勤王党ら下級武士に決起を勧めている。
当時は、嘉永6(1853)年のペリーの黒船来航を機に、天皇を尊重し外国勢力を追い払おうとする尊王攘夷論が各地で台頭。土佐でも勤王党が結成された。勤王党に参加した龍馬は、剣術修行の名目で長州へ出向き、久坂と武市の手紙を仲介。手紙には「坂本君とは腹蔵無く話し合ったので、詳しく聞いてください」とも書かれ、龍馬と久坂が熱心に話し合ったことがうかがえるという。23日から高知市の県立文学館で公開される。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【理科】『環境』
【算数】『通分』
通分約分はしつこく毎日繰り返しますよ
次の加減の基礎となる力なので頑張ってマスターしよう
中学受験
【算数】『角度』
【理科】『電流』
角度は図にガンガン書き込みしましょう
惜しいレベルまではきている!あともう一歩
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
HO
【理科】『種子植物38点テスト演習』
うーん、繰り返しテストをします。もう少し練習して下さい。
【数学】『正負の計算』
整数の計算なら問題なさそう。後は分数と小数をクリアすれば良いね。
KO
【数学】『正負の計算』
塾の宿題プリントをしました。
【理科】『種子植物テスト演習』
満点がコンスタントに取れそうです。
【英語】『Unit1単語演習』
100題テストの効果が出てますね。とても良いです。
HT
【理科】『種子植物38点テスト演習』
無事に完成出来たかな。
中3補習
TO
【数学】『連立方程式』
むむむ…
中3
【社会】『現代史』
先週に続き現代史です。
GWまでは歴史の徹底を図ります。
『近現代50題テスト』
AK 5
RK 12
SK 0
TO 2
今日、お帰りテストに同じ問題で追試をします。
『近現代50題テスト お帰り追試テスト』
AK 39
RK 39
SK 47
TO 37
皆、高得点で合格しました。よく頑張りました。
【理科】『気象』
前線について学習しました。
☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)
【数Ⅰ】『二次関数の決定』
大変良くできておりました
あとはこれをテスト前に思い出すだけです
日本工大駒場高1年
【数Ⅰ】『因数分解』
たすきがけがまだ下手だなぁ
ここは数をこなすしかないね
住吉高3年
【英語】『Lesson1§4』
今日でLesson1の予習は終了。明日からはまたIntro.に戻ります。
新しい文法事項は出てこないので 速読に意識を持ちましょう。
【数学】『空間の位置ベクトル』
平面と同じように扱えるということを学びました
次回からちょっと難しいところに入りますよ
東京高3年
【数Ⅲ】『分数函数』
分数関数の基本をやりました
憶えてね
日本工大駒場高3年
【物理】『光』
まずは用語の解説をやりました
次回から恐ろしい屈折率、光路長に入っていきます
今日やった可視光線の波長の長短は必ず憶えてきてね
【英語】『Lesson1§4』
後はエクササイズのみですね。
学校の先生が指示したノートと同じ形の予習になりました。
偶然だけど良かったですね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1592年
豊臣秀吉による朝鮮出兵第一陣の小西行長らが釜山に上陸。文禄の役が始る
1598年
フランス国王アンリ4世が「ナントの勅令」を発布。新教徒に大幅な信教の自由を認める
1612年
宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘
1808年
間宮林蔵が幕命により樺太探検に出発。樺太は島であると推定
1919年
アムリッツァル虐殺事件。
インド・アムリッツァルでの反英運動集会に対しイギリス軍兵士が銃を乱射。死者400人以上
1941年
モスクワで「日ソ中立条約」に調印。1945年にソ連が一方的に破毀し宣戦布告
1943年
カチンの森事件。
ドイツのラジオ放送が、ソ連領内カチンの森でポーランド将校4千人の遺体を発見と報じる
1945年
ソ連軍がウィーンを占領しナチス支配から解放
1945年
城北大空襲。330機のB29が東京を無差別爆撃。死者2459名。明治神宮などが焼失
1970年
アメリカの宇宙船「アポロ13号」で酸素タンク1基が爆発。乗員3人は司令船に乗移り、17日に無事帰還 1983年
アメリカ・シカゴで黒人市長が初当選
1986年
ローマ教皇ヨハネス=パウルス2世が史上初めてユダヤ教会を訪問
1990年
ソ連のゴルバチョフ大統領が、第二次大戦中の「カチンの森事件」がソ連秘密警察の犯行であったことを認め陳謝
手紙は文久2(1862)年に書かれ、縦24センチ、横67センチの巻物。「諸大名も公卿も頼りにならず、草莽(そうもう)(在野)の志士を集めて立ち上がるしかない」「大義のためならば、長州藩や土佐藩が滅亡しても苦しくない」などの内容で、勤王党ら下級武士に決起を勧めている。
当時は、嘉永6(1853)年のペリーの黒船来航を機に、天皇を尊重し外国勢力を追い払おうとする尊王攘夷論が各地で台頭。土佐でも勤王党が結成された。勤王党に参加した龍馬は、剣術修行の名目で長州へ出向き、久坂と武市の手紙を仲介。手紙には「坂本君とは腹蔵無く話し合ったので、詳しく聞いてください」とも書かれ、龍馬と久坂が熱心に話し合ったことがうかがえるという。23日から高知市の県立文学館で公開される。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【理科】『環境』
【算数】『通分』
通分約分はしつこく毎日繰り返しますよ
次の加減の基礎となる力なので頑張ってマスターしよう
中学受験
【算数】『角度』
【理科】『電流』
角度は図にガンガン書き込みしましょう
惜しいレベルまではきている!あともう一歩
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
HO
【理科】『種子植物38点テスト演習』
うーん、繰り返しテストをします。もう少し練習して下さい。
【数学】『正負の計算』
整数の計算なら問題なさそう。後は分数と小数をクリアすれば良いね。
KO
【数学】『正負の計算』
塾の宿題プリントをしました。
【理科】『種子植物テスト演習』
満点がコンスタントに取れそうです。
【英語】『Unit1単語演習』
100題テストの効果が出てますね。とても良いです。
HT
【理科】『種子植物38点テスト演習』
無事に完成出来たかな。
中3補習
TO
【数学】『連立方程式』
むむむ…
中3
【社会】『現代史』
先週に続き現代史です。
GWまでは歴史の徹底を図ります。
『近現代50題テスト』
AK 5
RK 12
SK 0
TO 2
今日、お帰りテストに同じ問題で追試をします。
『近現代50題テスト お帰り追試テスト』
AK 39
RK 39
SK 47
TO 37
皆、高得点で合格しました。よく頑張りました。
【理科】『気象』
前線について学習しました。
☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)
【数Ⅰ】『二次関数の決定』
大変良くできておりました
あとはこれをテスト前に思い出すだけです
日本工大駒場高1年
【数Ⅰ】『因数分解』
たすきがけがまだ下手だなぁ
ここは数をこなすしかないね
住吉高3年
【英語】『Lesson1§4』
今日でLesson1の予習は終了。明日からはまたIntro.に戻ります。
新しい文法事項は出てこないので 速読に意識を持ちましょう。
【数学】『空間の位置ベクトル』
平面と同じように扱えるということを学びました
次回からちょっと難しいところに入りますよ
東京高3年
【数Ⅲ】『分数函数』
分数関数の基本をやりました
憶えてね
日本工大駒場高3年
【物理】『光』
まずは用語の解説をやりました
次回から恐ろしい屈折率、光路長に入っていきます
今日やった可視光線の波長の長短は必ず憶えてきてね
【英語】『Lesson1§4』
後はエクササイズのみですね。
学校の先生が指示したノートと同じ形の予習になりました。
偶然だけど良かったですね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1592年
豊臣秀吉による朝鮮出兵第一陣の小西行長らが釜山に上陸。文禄の役が始る
1598年
フランス国王アンリ4世が「ナントの勅令」を発布。新教徒に大幅な信教の自由を認める
1612年
宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘
1808年
間宮林蔵が幕命により樺太探検に出発。樺太は島であると推定
1919年
アムリッツァル虐殺事件。
インド・アムリッツァルでの反英運動集会に対しイギリス軍兵士が銃を乱射。死者400人以上
1941年
モスクワで「日ソ中立条約」に調印。1945年にソ連が一方的に破毀し宣戦布告
1943年
カチンの森事件。
ドイツのラジオ放送が、ソ連領内カチンの森でポーランド将校4千人の遺体を発見と報じる
1945年
ソ連軍がウィーンを占領しナチス支配から解放
1945年
城北大空襲。330機のB29が東京を無差別爆撃。死者2459名。明治神宮などが焼失
1970年
アメリカの宇宙船「アポロ13号」で酸素タンク1基が爆発。乗員3人は司令船に乗移り、17日に無事帰還 1983年
アメリカ・シカゴで黒人市長が初当選
1986年
ローマ教皇ヨハネス=パウルス2世が史上初めてユダヤ教会を訪問
1990年
ソ連のゴルバチョフ大統領が、第二次大戦中の「カチンの森事件」がソ連秘密警察の犯行であったことを認め陳謝
2010年4月12日月曜日
キリストの遺体包んだとされる布を公開、トリノの大聖堂
イタリア北部トリノの大聖堂で10日、処刑後のキリストの遺体を包んだとされる布「トリノの聖骸布」が公開された。聖骸布が公開されるのは、2002年に修復されて以来で初めて。
今後6週間の公開期間中に、約200万人もの人々がトリノの大聖堂を訪れる見通しだ。カトリック通信(CNA)によると、ローマ法王ベネディクト16世も5月2日に訪れる予定。
聖骸布には人間の顔の影がうつっており、一部のキリスト教徒はこれがキリストの顔だと信じている。8年前の修復で、火事で被害を受けた聖骸布に16世紀の尼僧らが施した継ぎはぎが取り外された。
聖骸布をめぐっては、中世の時代の布であり、本物ではないと主張する学者も多い。
カトリック教会は聖骸布について、真偽とは関係なく、信仰のための大事な道具との立場をとっている。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『倍数と約数』
『通分・約分』
約分通分へ入りましたねぇ
難しい理屈より手を動かしてなれましょう
☆☆☆中学生☆☆☆
中1一斉授業
【理科】『種子植物』「39問一問一答」
以前に演習した小テストです。
HO 15点
KO 33点
HT 27点
【数学】
次週から四則混合に入ります。遅れている人は今週中に挽回しましょう。
『正負の計算 3つの数の加減』全17問
HO 13点 本当にこの分野だけです…勿体ないなあ。
KO 17点 良くできています。心配無用だね。
HT 16点 少しミスが増えてきた気がしますよ?
『正負の計算 乗法』全26問
HO 26点 Perfect!!
KO 24点 九九の間違えはきついよ…
HT 26点 素晴らしい Perfect!!
『正負の計算 累乗』全16問
HO 15点 とても良いですね。安定しています。
KO 13点 たまにとんでもないミスをしますね…
HT 14点 見直しの徹底が大切かなあ…勿体ないです。
今後6週間の公開期間中に、約200万人もの人々がトリノの大聖堂を訪れる見通しだ。カトリック通信(CNA)によると、ローマ法王ベネディクト16世も5月2日に訪れる予定。
聖骸布には人間の顔の影がうつっており、一部のキリスト教徒はこれがキリストの顔だと信じている。8年前の修復で、火事で被害を受けた聖骸布に16世紀の尼僧らが施した継ぎはぎが取り外された。
聖骸布をめぐっては、中世の時代の布であり、本物ではないと主張する学者も多い。
カトリック教会は聖骸布について、真偽とは関係なく、信仰のための大事な道具との立場をとっている。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『倍数と約数』
『通分・約分』
約分通分へ入りましたねぇ
難しい理屈より手を動かしてなれましょう
☆☆☆中学生☆☆☆
中1一斉授業
【理科】『種子植物』「39問一問一答」
以前に演習した小テストです。
HO 15点
KO 33点
HT 27点
【数学】
次週から四則混合に入ります。遅れている人は今週中に挽回しましょう。
『正負の計算 3つの数の加減』全17問
HO 13点 本当にこの分野だけです…勿体ないなあ。
KO 17点 良くできています。心配無用だね。
HT 16点 少しミスが増えてきた気がしますよ?
『正負の計算 乗法』全26問
HO 26点 Perfect!!
KO 24点 九九の間違えはきついよ…
HT 26点 素晴らしい Perfect!!
『正負の計算 累乗』全16問
HO 15点 とても良いですね。安定しています。
KO 13点 たまにとんでもないミスをしますね…
HT 14点 見直しの徹底が大切かなあ…勿体ないです。
宿題→プリントの残り
中3補習
RK
【英語】『現在完了形のまとめ』
土曜日に お休みした部分の演習です。
キーワードになる単語で、継続、完了・結果、経験の判断をしましょう。
中1補習
MT
【数学】『加法(分数)、減法』
良くできております
あとは複雑な計算を残すのみです
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数学】『実力テスト対策』
明日のテストに備えて武器である数学の牙を研ぎます。
期待してますよ!!
総合科学高1年(電子)
【数学】『二次関数』
基本形のy=a(x-p)^2 -qの形を学びました
平方完成が怪しいぞ
住吉高3年
【英語】『Lesson1§3』
今遅くまで頑張りました。明日でLesson1の解説は終了します。
【数学】『対数』
今日で対数終了!
お疲れ様でした
総合科学高3年(情報)
【数学】『分数函数』
基本形を勉強しました
漸近線などを読み取る力をつけましょう
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
229年
呉の孫権が皇帝に即位。三国分立が成立
1204年
第4回十字軍がコンスタンチノープルを占領
1861年
南軍が北軍のサムター要塞を攻撃し、アメリカ南北戦争が開戦
1877年
東京開成学校と東京医学校が合併し、東京大学に改称
1927年
蒋介石が上海で反共クーデター
1961年
ソ連が、ガガーリン少佐を乗せた世界初の有人宇宙船「ボストーク1号」を打上げ
1964年
東京12チャンネル(現在のテレビ東京)が開局
1968年
日本初の超高層ビル・霞ヶ関ビルが完成。36階建て147mで当時日本一
1981年
アメリカで有人宇宙連絡船(スペースシャトル)「コロンビア」打上げ。初の軌道飛行に成功
1996年
橋本龍太郎首相とモンデール米大使が、沖縄の普天間飛行場の返還など基地縮小で合意
2010年4月10日土曜日
歴代フェラーリ最速 GTO発表
フェラーリは8日、『599GTO』の概要を明らかにした。レース専用車『599XX』のロードゴーイングバージョンで、6.0リットルV型12気筒エンジン(670ps)を搭載。0-100km/h加速は3.35秒、最高速は335km/h超と、歴代フェラーリ市販車として、最速のパフォーマンスを誇る。
GTOとは、「Gran Turismo Omologata」の略で、レース参戦用のホモロゲーション取得車を意味する。フェラーリは1962年に『250GTO』、1984年に『288GTO』を発表しており、フェラーリファンにとってGTOとは、特別な響きを持つネーミングなのだ。
フェラーリ久々のGTOは、2009年3月のジュネーブモーターショーでデビューしたレース専用車、599XXのロードゴーイングバージョン。599XXは、『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)をベースに、約30台を少量生産。ワンメークレースという形を取りながら、そのノウハウが将来、フェラーリが発売するニューモデルに生かされるという新車開発プログラムの役割を担う。
599GTOは、23日に開幕する北京モーターショーで正式発表。限定599台が生産される。価格は公表されていないが、欧州では26万7000ユーロ(約3330万円)程度と予想されている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】
『多角形と角』
計算ミスが命取りだということが未だピンと来ていないようです。
『角の和、平行線と角』
直径を一辺とする三角形が必ず直角三角形になることを忘れないように。
宿題→計算 プリント4枚、チェック2枚
☆☆☆中学生☆☆☆
中3 英語
中間試験の主要文法事項の確認です。
『現在完了形』
まだ細かなミスが多いですね。時間は沢山あります。
少しずつ前進しましょう。
『現在完了形の確認テスト』13点満点
AK 8点 継続が弱かった。
SK 7点 あなたは経験が弱点。
TO 0点 英語が苦手ではなく、嫌いなんだろうなぁ…
宿題→補習でチェックまで終えて下さい。期限は来週土曜まで。
予告→単語テストをします。練習しておいて下さいね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
593年
聖徳太子が推古天皇の摂政に就任。国政総理の職掌を皇室に取り戻す
1302年
仏国王フィリップ4世が僧侶、貴族、市民からなる「三部会」を初めて開催。
三部会の支持により教皇支配と王権を強化
1741年
モルヴィッツの戦い。フリードリヒ2世のプロシアがマリア・テレジアのオーストリアを破る
1858年
イギリス国会議事堂の時計塔に重さ13.5トンの大時鐘が完成。
工事担当者ベンジャミン卿に因みビッグ・ベンと命名
1864年
オーストリアのマクシミリアン大公がメキシコ皇帝に就任
1874年
板垣退助らが高知で、民選議院設立運動の為に日本初の政治結社「立志社」を結成
1919年
李承晩らが上海に亡命政権・大韓民国臨時政府を樹立
1934年
中国共産党が「全国民衆に告ぐるの書」を発表。反日統一戦線の結成を呼びかける
1946年
戦後第1回の総選挙実施。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生
1949年
ブルックリン・ドジャースに初の黒人選手ジャキー・ロビンソンが入団
1959年
皇太子明仁親王(今上天皇)が正田美智子さんと結婚。皇居賢所から初めてテレビ中継される
1963年
アメリカの原子力潜水艦「スレッシャー号」がボストン沖で行方不明。
翌日米海軍が沈没・乗組員全員死亡と発表。初の原潜事故
1970年
ビートルズの最後のアルバム『LET IT BE』発売
GTOとは、「Gran Turismo Omologata」の略で、レース参戦用のホモロゲーション取得車を意味する。フェラーリは1962年に『250GTO』、1984年に『288GTO』を発表しており、フェラーリファンにとってGTOとは、特別な響きを持つネーミングなのだ。
フェラーリ久々のGTOは、2009年3月のジュネーブモーターショーでデビューしたレース専用車、599XXのロードゴーイングバージョン。599XXは、『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)をベースに、約30台を少量生産。ワンメークレースという形を取りながら、そのノウハウが将来、フェラーリが発売するニューモデルに生かされるという新車開発プログラムの役割を担う。
599GTOは、23日に開幕する北京モーターショーで正式発表。限定599台が生産される。価格は公表されていないが、欧州では26万7000ユーロ(約3330万円)程度と予想されている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験
【算数】
『多角形と角』
計算ミスが命取りだということが未だピンと来ていないようです。
『角の和、平行線と角』
直径を一辺とする三角形が必ず直角三角形になることを忘れないように。
宿題→計算 プリント4枚、チェック2枚
☆☆☆中学生☆☆☆
中3 英語
中間試験の主要文法事項の確認です。
『現在完了形』
まだ細かなミスが多いですね。時間は沢山あります。
少しずつ前進しましょう。
『現在完了形の確認テスト』13点満点
AK 8点 継続が弱かった。
SK 7点 あなたは経験が弱点。
TO 0点 英語が苦手ではなく、嫌いなんだろうなぁ…
宿題→補習でチェックまで終えて下さい。期限は来週土曜まで。
予告→単語テストをします。練習しておいて下さいね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
593年
聖徳太子が推古天皇の摂政に就任。国政総理の職掌を皇室に取り戻す
1302年
仏国王フィリップ4世が僧侶、貴族、市民からなる「三部会」を初めて開催。
三部会の支持により教皇支配と王権を強化
1741年
モルヴィッツの戦い。フリードリヒ2世のプロシアがマリア・テレジアのオーストリアを破る
1858年
イギリス国会議事堂の時計塔に重さ13.5トンの大時鐘が完成。
工事担当者ベンジャミン卿に因みビッグ・ベンと命名
1864年
オーストリアのマクシミリアン大公がメキシコ皇帝に就任
1874年
板垣退助らが高知で、民選議院設立運動の為に日本初の政治結社「立志社」を結成
1919年
李承晩らが上海に亡命政権・大韓民国臨時政府を樹立
1934年
中国共産党が「全国民衆に告ぐるの書」を発表。反日統一戦線の結成を呼びかける
1946年
戦後第1回の総選挙実施。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生
1949年
ブルックリン・ドジャースに初の黒人選手ジャキー・ロビンソンが入団
1959年
皇太子明仁親王(今上天皇)が正田美智子さんと結婚。皇居賢所から初めてテレビ中継される
1963年
アメリカの原子力潜水艦「スレッシャー号」がボストン沖で行方不明。
翌日米海軍が沈没・乗組員全員死亡と発表。初の原潜事故
1970年
ビートルズの最後のアルバム『LET IT BE』発売
2010年4月9日金曜日
小・中学生 携帯所有減る傾向
内閣府は7日、青少年のインターネット利用に関する調査結果を発表した。それによると、携帯電話を持っている割合は、小学生が3年前に比べ9.5ポイント減の21.8%、中学生は同10.8ポイント減の46.8%だった。高校生は96.0%で同じ水準だった。
3年前とは調査した月が異なり、対象となった児童・生徒の学年構成が若干違うため単純比較はできないが、携帯電話所有に伴う子どものトラブルや弊害が指摘される中で、携帯電話を持たせる親が少なくなってきているとみられる。
調査は2009年10月から11月にかけて、10~17歳の青少年2000人と保護者2000人を対象に実施。有効回収率は青少年が68.5%、保護者が69.8%。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『単元のまとめ 約数と倍数』
春期で学習した部分の復習ですが…かなり忘れています。
その場だけではなく、定着するには時間がかかることを忘れずに。
宿題→リトライ2
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
KO
【数学】『p25 練習問題1』57/60
今日は加減の練習です。
95%出来ています。良い結果です。
【英語】『Unit1の単語演習』
自信ついてきた感じがしますよ。この感じでGoです。
中3補習
AK
【数学】『確率』
約分忘れは辛いよね。
【英語】『Lesson2のまとめ』
Step1までしか出来なかったね。続きは今度です。
SK
【理科】『前線』
福本先生の課題かな。月曜に渡しますね。
【数学】『確率』
サイコロ2つの問題は樹形図を書くと良いと思うよ。
全て書いても36通り。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数A】『集合』
数Ⅰの予習は十分に進んでいます。今日は数A。集合です。
記号、表し方を忘れないように。
宿題→ノート整理
東京高3年
【英語】『Lesson7§4』
動詞が見つかれば主語も見つかります。
昨日と同じ感じでトライしましょう。
今日でLesson7はお終い。来週からはLesson9に入ります。
総合科学高3年(情報)
【英語】『完了形の応用』
☆☆☆英語検定二次対策☆☆☆
今日から英検対策がスタート。2次試験まで後3ヶ月あります。
実力を磨いて下さい。
3級
中3は高校受験に用いるためには後2回です。
3級取得者は一般的です。準2までトライして欲しいです。
準2級
新高1は出来るだけ早く準2を取得したいです。
2級は中々難関です。
2級
高3は2級取得資格をAOや自己推薦に用いるラスト・チャンスです。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
752年
奈良・東大寺の蘆舎那仏の開眼供養
1241年
リーグニッツ(ワールシュタット)の戦い。
ポーランドに侵入した蒙古軍にドイツ・ポーランド聯合軍が惨敗
1667年
パリのパレロワイヤルで世界初の美術展が開催
1865年
南軍のリー将軍が降伏宣言し、アメリカ南北戦争が終結
1939年
天津イギリス租界事件。親日派の海関監督・程錫庚が抗日派に暗殺される
1940年
ドイツが中立国ノルウェーとデンマークを急襲し占領。
ノルウェー国王がイギリスに亡命
1942年
日本軍がフィリピンのバターン半島を占領。捕虜を徒歩移動させ多数の死者が出る
1995年
ペルー大統領選でアルベルト・フジモリが再選
2003年
イラク戦争で首都バグダッドが事実上陥落
3年前とは調査した月が異なり、対象となった児童・生徒の学年構成が若干違うため単純比較はできないが、携帯電話所有に伴う子どものトラブルや弊害が指摘される中で、携帯電話を持たせる親が少なくなってきているとみられる。
調査は2009年10月から11月にかけて、10~17歳の青少年2000人と保護者2000人を対象に実施。有効回収率は青少年が68.5%、保護者が69.8%。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『単元のまとめ 約数と倍数』
春期で学習した部分の復習ですが…かなり忘れています。
その場だけではなく、定着するには時間がかかることを忘れずに。
宿題→リトライ2
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
KO
【数学】『p25 練習問題1』57/60
今日は加減の練習です。
95%出来ています。良い結果です。
【英語】『Unit1の単語演習』
自信ついてきた感じがしますよ。この感じでGoです。
中3補習
AK
【数学】『確率』
約分忘れは辛いよね。
【英語】『Lesson2のまとめ』
Step1までしか出来なかったね。続きは今度です。
SK
【理科】『前線』
福本先生の課題かな。月曜に渡しますね。
【数学】『確率』
サイコロ2つの問題は樹形図を書くと良いと思うよ。
全て書いても36通り。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数A】『集合』
数Ⅰの予習は十分に進んでいます。今日は数A。集合です。
記号、表し方を忘れないように。
宿題→ノート整理
東京高3年
【英語】『Lesson7§4』
動詞が見つかれば主語も見つかります。
昨日と同じ感じでトライしましょう。
今日でLesson7はお終い。来週からはLesson9に入ります。
総合科学高3年(情報)
【英語】『完了形の応用』
☆☆☆英語検定二次対策☆☆☆
今日から英検対策がスタート。2次試験まで後3ヶ月あります。
実力を磨いて下さい。
3級
中3は高校受験に用いるためには後2回です。
3級取得者は一般的です。準2までトライして欲しいです。
準2級
新高1は出来るだけ早く準2を取得したいです。
2級は中々難関です。
2級
高3は2級取得資格をAOや自己推薦に用いるラスト・チャンスです。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
752年
奈良・東大寺の蘆舎那仏の開眼供養
1241年
リーグニッツ(ワールシュタット)の戦い。
ポーランドに侵入した蒙古軍にドイツ・ポーランド聯合軍が惨敗
1667年
パリのパレロワイヤルで世界初の美術展が開催
1865年
南軍のリー将軍が降伏宣言し、アメリカ南北戦争が終結
1939年
天津イギリス租界事件。親日派の海関監督・程錫庚が抗日派に暗殺される
1940年
ドイツが中立国ノルウェーとデンマークを急襲し占領。
ノルウェー国王がイギリスに亡命
1942年
日本軍がフィリピンのバターン半島を占領。捕虜を徒歩移動させ多数の死者が出る
1995年
ペルー大統領選でアルベルト・フジモリが再選
2003年
イラク戦争で首都バグダッドが事実上陥落
2010年4月8日木曜日
トキ、自然下で31年ぶり産卵
環境省などは7日、新潟県佐渡市で放鳥され、営巣していたトキのペア1組の産卵を確認したと発表した。新潟県によると、自然下でトキの産卵が確認されたのは、1979年以来31年ぶり。
環境省職員が6日、雄が巣の中で転卵した際に、二つ卵があるのを目視で確認した。産卵したペアは、3歳の雄と1歳の雌で、3月下旬以降、卵を温める「抱卵」行動が確認されていた。
また、別のペアも産卵している可能性があるとしている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中受験
【国語】『漢字テスト』 19/64
うーん、前よりは出来ているとは思うけれど‥
どこまで本気で練習したか謎すぎます。。
【算数】
『計算』
代表的な小数は分数に直ぐに直せるようにしたいです。
分母が4、5、8の分数は頻出です。
『消去算』
三元一次で1つ間違えました。
後少しです。
【地理】『林水産業のまとめ』
チェックが宿題です。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
【英語】
KOさん『Eトレ Unit1のまとめ~Unit1 1~3』
単語のスペルは不安なし。偉い偉い。
HTくん『Eトレ Lesson2Bハイチャレンジ~Lesson1のまとめハイチャレ』
こちらもミスなし。大したものです。
MTさん 『Lesson1A』
ほぼ完璧です。順調に進んでいます。
【数学】
KOさん『シリウスp.17 練習問題7~p.19練習問題9』 117/120
後たった3問。良くできています。
HOくん『シリウスp.17 練習問題7~p.19練習問題9』 84/120
7割合格。頑張りました。
HTくん『シリウスp.17 練習問題7~p.19練習問題9』 120/120
Perfectです。素晴らしいです。
MTさん『分数の正負の計算 加法』
分数になると途端に混乱し易いですね。
ルールは変わらないですよ。
間違えた問題は全て約分忘れ…次からは気をつけて下さい。
中3数学
『確率』
コイン、サイコロ、ジャンケンの問題をしました。
コインは3枚、サイコロは2個、ジャンケンは3人をMaxにしました。
最後はさすがに難しかったですね。
『確率小テスト』全14問
AKさん 8点 コイン4枚は確かに難しい。
RKさん 9点 全体的には問題なし。
SKさん 7点 時間が足りなかったね。約分も忘れないように。
TOくん 5点 確率特有の言い回しが難しかったね。
『式の展開小テスト』全21問
AKさん 19点
RKさん 18点
SKさん 20点
TOくん 6点 時間が足りなかったのかな…解いた問題は全て正解。
『因数分解小テスト』 全16問
AKさん 16点 Perfect
RKさん 12点 共通因数の括りだしを忘れていたね。
SKさん 16点 Perfect
TOくん 16点 Perfect
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高3年(情報)
【数学】『実力テスト準備』
月曜の予定が明日に変更されたとのこと。うーん…ピンチです。。
★★★補習★★★
東京高
【英語】『Lesson7 §4』
5文型が定着してきました。訳を一人でこなすことが出来ました。
唯一分からなかったのは、動詞がnumberの文でした。
numberは名詞もあるけれど、動詞もありますよね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1820年
エーゲ海のメロス島で耕作中の農夫が「ミロのヴィーナス」を発掘
1964年
東京・国立西洋美術博物館で「ミロのヴィーナス」を特別公開
1978年
宇宙開発事業団が実験用放送衛星「ゆり」を打上げ
1993年
カンボジアで、ボランティアの選挙監視団員・中田厚仁さんが銃撃され死亡
環境省職員が6日、雄が巣の中で転卵した際に、二つ卵があるのを目視で確認した。産卵したペアは、3歳の雄と1歳の雌で、3月下旬以降、卵を温める「抱卵」行動が確認されていた。
また、別のペアも産卵している可能性があるとしている。
☆☆☆小学生☆☆☆
中受験
【国語】『漢字テスト』 19/64
うーん、前よりは出来ているとは思うけれど‥
どこまで本気で練習したか謎すぎます。。
【算数】
『計算』
代表的な小数は分数に直ぐに直せるようにしたいです。
分母が4、5、8の分数は頻出です。
『消去算』
三元一次で1つ間違えました。
後少しです。
【地理】『林水産業のまとめ』
チェックが宿題です。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1補習
【英語】
KOさん『Eトレ Unit1のまとめ~Unit1 1~3』
単語のスペルは不安なし。偉い偉い。
HTくん『Eトレ Lesson2Bハイチャレンジ~Lesson1のまとめハイチャレ』
こちらもミスなし。大したものです。
MTさん 『Lesson1A』
ほぼ完璧です。順調に進んでいます。
【数学】
KOさん『シリウスp.17 練習問題7~p.19練習問題9』 117/120
後たった3問。良くできています。
HOくん『シリウスp.17 練習問題7~p.19練習問題9』 84/120
7割合格。頑張りました。
HTくん『シリウスp.17 練習問題7~p.19練習問題9』 120/120
Perfectです。素晴らしいです。
MTさん『分数の正負の計算 加法』
分数になると途端に混乱し易いですね。
ルールは変わらないですよ。
間違えた問題は全て約分忘れ…次からは気をつけて下さい。
中3数学
『確率』
コイン、サイコロ、ジャンケンの問題をしました。
コインは3枚、サイコロは2個、ジャンケンは3人をMaxにしました。
最後はさすがに難しかったですね。
『確率小テスト』全14問
AKさん 8点 コイン4枚は確かに難しい。
RKさん 9点 全体的には問題なし。
SKさん 7点 時間が足りなかったね。約分も忘れないように。
TOくん 5点 確率特有の言い回しが難しかったね。
『式の展開小テスト』全21問
AKさん 19点
RKさん 18点
SKさん 20点
TOくん 6点 時間が足りなかったのかな…解いた問題は全て正解。
『因数分解小テスト』 全16問
AKさん 16点 Perfect
RKさん 12点 共通因数の括りだしを忘れていたね。
SKさん 16点 Perfect
TOくん 16点 Perfect
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高3年(情報)
【数学】『実力テスト準備』
月曜の予定が明日に変更されたとのこと。うーん…ピンチです。。
★★★補習★★★
東京高
【英語】『Lesson7 §4』
5文型が定着してきました。訳を一人でこなすことが出来ました。
唯一分からなかったのは、動詞がnumberの文でした。
numberは名詞もあるけれど、動詞もありますよね。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1820年
エーゲ海のメロス島で耕作中の農夫が「ミロのヴィーナス」を発掘
1964年
東京・国立西洋美術博物館で「ミロのヴィーナス」を特別公開
1978年
宇宙開発事業団が実験用放送衛星「ゆり」を打上げ
1993年
カンボジアで、ボランティアの選挙監視団員・中田厚仁さんが銃撃され死亡
2010年4月7日水曜日
首相 マニフェスト修正に前向き
鳩山由紀夫首相は5日、連合の古賀伸明会長との会談で民主党のマニフェスト(政権公約)の「大胆な見直し」を進言されたことに関し、「政権を取った後に分かったことに関し、『大胆にやるのもいいではないか』という古賀会長の指摘はありがたい」と述べ、昨年の衆院選で掲げたマニフェストの修正に前向きな考えを示した。一部を断念することにも柔軟な考えを示したとみられる。首相官邸で記者団に語った。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】『ワーク』
KOさんはunit1-3が終了しました。満点でしたね。
HOさんとHTさんはLesson2の長文の問題・英作文まで終了しました。
実力確認テストは残してあります。
二人はケアレスミスが少々あったので、見直しをもっと丁寧にしましょう。
100題テストはKOさんとHOさんはもう一歩です。HTさんは満点です。
【社会】『地理』
新中学問題集で「世界のなりたち」の基本演習をしました。練習問題は残っています。
中1 KT
【数学】『正負の加法』
整数、小数ともに加法はほぼ完璧でした
次回は分数からですね
【英語】『Lesson1』
今日はアルファベットの確認と基本的な英語の文章の約束事を確認しました
主語、動詞という考え方は必ず身につけて下さいね
中3補習
誰も補習に来ていませんが受験学年という自覚は大丈夫でしょうか?
Eトレの英語や理科の宿題、Eトレなどたくさんやることはありますよ
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数学】『計算』
ややこしい計算ばかりで疲れましたね
もう少ししたら判別式なので頑張りましょう
総合科学高1年(電子)
【数学】『判別式』
やっと高校生らしい勉強に入りました
必ず場合分けができるようになって下さいね
東京高3年
【数学】『一元一次方程式と行列』
今日は一元一次方程式を行列として解きました
ここは次回の変換行列にもつながりますので馬鹿にしないでちゃんと憶えてね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1541年
フランシスコ・ザビエルが東アジア布教の為、リスボンを出発
1805年
ベートーベンの交響曲第3番『英雄』が初演
1933年
ドイツでユダヤ人・ユダヤ混血者を公職から排除する法律を公布
1945年
戦艦「大和」が九州南方海上で、米軍の艦上機約千機の集中攻撃を受けて撃沈
1948年
世界保健機関(WHO)設立
1984年
牛肉・オレンジの輸入枠をめぐる日米農産物交渉が決着
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】『ワーク』
KOさんはunit1-3が終了しました。満点でしたね。
HOさんとHTさんはLesson2の長文の問題・英作文まで終了しました。
実力確認テストは残してあります。
二人はケアレスミスが少々あったので、見直しをもっと丁寧にしましょう。
100題テストはKOさんとHOさんはもう一歩です。HTさんは満点です。
【社会】『地理』
新中学問題集で「世界のなりたち」の基本演習をしました。練習問題は残っています。
中1 KT
【数学】『正負の加法』
整数、小数ともに加法はほぼ完璧でした
次回は分数からですね
【英語】『Lesson1』
今日はアルファベットの確認と基本的な英語の文章の約束事を確認しました
主語、動詞という考え方は必ず身につけて下さいね
中3補習
誰も補習に来ていませんが受験学年という自覚は大丈夫でしょうか?
Eトレの英語や理科の宿題、Eトレなどたくさんやることはありますよ
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【数学】『計算』
ややこしい計算ばかりで疲れましたね
もう少ししたら判別式なので頑張りましょう
総合科学高1年(電子)
【数学】『判別式』
やっと高校生らしい勉強に入りました
必ず場合分けができるようになって下さいね
東京高3年
【数学】『一元一次方程式と行列』
今日は一元一次方程式を行列として解きました
ここは次回の変換行列にもつながりますので馬鹿にしないでちゃんと憶えてね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1541年
フランシスコ・ザビエルが東アジア布教の為、リスボンを出発
1805年
ベートーベンの交響曲第3番『英雄』が初演
1933年
ドイツでユダヤ人・ユダヤ混血者を公職から排除する法律を公布
1945年
戦艦「大和」が九州南方海上で、米軍の艦上機約千機の集中攻撃を受けて撃沈
1948年
世界保健機関(WHO)設立
1984年
牛肉・オレンジの輸入枠をめぐる日米農産物交渉が決着
2010年4月6日火曜日
「ディスカバリー」が軌道に、打ち上げ成功
米航空宇宙局(NASA)は米東部時間5日午前6時21分(日本時間午後7時21分)、山崎直子さん(39)ら飛行士7人を乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」(アラン・ポインデクスター船長)を、ケネディ宇宙センターから打ち上げた。
シャトルは年内に退役の予定で、山崎さんが日本人最後の搭乗となる。野口聡一さん(44)が長期滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)に向かい、初めて日本人2人が宇宙で出会う。
山崎さんは、飛行士に採用されてから11年での初飛行。日本人のシャトル搭乗は7人目、女性では向井千秋さん(57)に次ぎ2人目となる。今回の乗組員は3人が女性で、ISSに滞在中の女性1人とあわせ、宇宙で女性4人が同時に滞在する初の機会となる。
NASAは今回を含め残り4回のシャトル飛行で、できるだけ多くの物資をISSに運び込む計画だ。山崎さんは「ロードマスター」(物資移送責任者)として、実験装置など6トン以上の物資の搬入、機器の設置などを管理する。飛行は13日間で、18日に帰還する予定。
シャトル退役後、2011年春からISSに長期滞在する古川聡さん(46)ら日本人飛行士は、ロシアの宇宙船ソユーズで往復する。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『分数の加減』『割合』
相変わらず計算の出来はすばらしいですが
割合になると途端に出来が下がりますねぇ
まずは「モトにする数」「比べる数」「割合の数」の関係を理解しましょう
☆☆☆中学生☆☆☆
日吉中1
【数学】『絶対値』
中学のテストはたった2回しかありません。
一度のミスが大きく響きます。
だからどうしても厳しく難しくなってしまいます。
見直しもただ見るだけでなく、解く段階で見直ししやすいように書く必要があります。
少しずつ進もうね。
中3
【社会】『戦後史』
1945年以降の日本の歴史の学習です。
おそらく中間試験は戦後史と公民の現代社会が範囲だと思います。
【理科】『前線』
天気は前線からの復習です
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大1年
【英語】『Lesson2 §4』
今日でReaderの予習は終了。
学校の授業内容をきちんとノート取りましょうね。
さて今日の学習ですが、かなり難しい内容でしたね。
①現在完了進行形
②現在完了のIt to構文
③現在完了+助動詞can
混乱しないようにね。
学習で気になった点は単語調べでした。
品詞を考えずに機械的に訳したら駄目ですよ。
名詞と動詞と同じスペルの単語があります。要注意です。
【数学】『数Ⅰ』
簡単すぎて俺の出番ないですねぇ
住吉高3年
【英語】『Lesson1 §2』
倒置法が出てきたかどうか、気付くのが少し遅かったですね。
確かに基本は「主語+動詞~」です。
でも単語の並び方から反応して欲しかったです。
今週でLesson1の解説は終わりたいですね。
【数学】『数B』
空間ベクトルの内積の基本的な問題ばかりでした
ちょっと時間かかり過ぎでしょう
東京高3年
【数学】『数C』
ベクトルの累乗を求める問題でした
置き換えと直接数値計算の方法を使い分けましょう
総合科学高3年(情報)
数学】『微分の応用』
むむむ、最大最小問題は必ず解けるように してね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
221年
劉備が皇帝に即位。蜀が成立
1654年
「ウェストミンスター条約」が締結され第一次英蘭戦争が終結
1789年
ジョージ・ワシントンがアメリカ初代大統領に当選
1882年
自由党総理板垣退助が遊説先の岐阜県冨茂登村で斬りつけられ負傷。
「板垣死すとも自由は死せず」が自由民権運動の合言葉に
1896年
近代オリンピック第1回アテネ大会が開幕。欧米の14か国から男子のみ280人が参加
1917年
第一次大戦で、アメリカがドイツに宣戦布告
1919年
インドで反英運動を取締る法律が施行。ガンジーがこれに抵抗して非暴力・不服従運動を開始
1937年
理化学研究所が粒子加速器・サイクロトロンを完成
1941年
イタリアがエチオピアを陥落
1994年
「死刑廃止を推進する議員連盟」設立
シャトルは年内に退役の予定で、山崎さんが日本人最後の搭乗となる。野口聡一さん(44)が長期滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)に向かい、初めて日本人2人が宇宙で出会う。
山崎さんは、飛行士に採用されてから11年での初飛行。日本人のシャトル搭乗は7人目、女性では向井千秋さん(57)に次ぎ2人目となる。今回の乗組員は3人が女性で、ISSに滞在中の女性1人とあわせ、宇宙で女性4人が同時に滞在する初の機会となる。
NASAは今回を含め残り4回のシャトル飛行で、できるだけ多くの物資をISSに運び込む計画だ。山崎さんは「ロードマスター」(物資移送責任者)として、実験装置など6トン以上の物資の搬入、機器の設置などを管理する。飛行は13日間で、18日に帰還する予定。
シャトル退役後、2011年春からISSに長期滞在する古川聡さん(46)ら日本人飛行士は、ロシアの宇宙船ソユーズで往復する。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『分数の加減』『割合』
相変わらず計算の出来はすばらしいですが
割合になると途端に出来が下がりますねぇ
まずは「モトにする数」「比べる数」「割合の数」の関係を理解しましょう
☆☆☆中学生☆☆☆
日吉中1
【数学】『絶対値』
中学のテストはたった2回しかありません。
一度のミスが大きく響きます。
だからどうしても厳しく難しくなってしまいます。
見直しもただ見るだけでなく、解く段階で見直ししやすいように書く必要があります。
少しずつ進もうね。
中3
【社会】『戦後史』
1945年以降の日本の歴史の学習です。
おそらく中間試験は戦後史と公民の現代社会が範囲だと思います。
【理科】『前線』
天気は前線からの復習です
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大1年
【英語】『Lesson2 §4』
今日でReaderの予習は終了。
学校の授業内容をきちんとノート取りましょうね。
さて今日の学習ですが、かなり難しい内容でしたね。
①現在完了進行形
②現在完了のIt to構文
③現在完了+助動詞can
混乱しないようにね。
学習で気になった点は単語調べでした。
品詞を考えずに機械的に訳したら駄目ですよ。
名詞と動詞と同じスペルの単語があります。要注意です。
【数学】『数Ⅰ』
簡単すぎて俺の出番ないですねぇ
住吉高3年
【英語】『Lesson1 §2』
倒置法が出てきたかどうか、気付くのが少し遅かったですね。
確かに基本は「主語+動詞~」です。
でも単語の並び方から反応して欲しかったです。
今週でLesson1の解説は終わりたいですね。
【数学】『数B』
空間ベクトルの内積の基本的な問題ばかりでした
ちょっと時間かかり過ぎでしょう
東京高3年
【数学】『数C』
ベクトルの累乗を求める問題でした
置き換えと直接数値計算の方法を使い分けましょう
総合科学高3年(情報)
数学】『微分の応用』
むむむ、最大最小問題は必ず解けるように してね
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
221年
劉備が皇帝に即位。蜀が成立
1654年
「ウェストミンスター条約」が締結され第一次英蘭戦争が終結
1789年
ジョージ・ワシントンがアメリカ初代大統領に当選
1882年
自由党総理板垣退助が遊説先の岐阜県冨茂登村で斬りつけられ負傷。
「板垣死すとも自由は死せず」が自由民権運動の合言葉に
1896年
近代オリンピック第1回アテネ大会が開幕。欧米の14か国から男子のみ280人が参加
1917年
第一次大戦で、アメリカがドイツに宣戦布告
1919年
インドで反英運動を取締る法律が施行。ガンジーがこれに抵抗して非暴力・不服従運動を開始
1937年
理化学研究所が粒子加速器・サイクロトロンを完成
1941年
イタリアがエチオピアを陥落
1994年
「死刑廃止を推進する議員連盟」設立
2010年4月5日月曜日
ジンバブエ失業9割、苦境続く
アフリカ南部ジンバブエは先月末、08年3月末の大統領選を巡る混乱から2年を迎えた。与野党による連立政権は樹立されたものの、各党の確執は依然として続いており、政権は安定していない。欧米の制裁が解除される見通しもなく、約200万人が食糧援助を必要とする経済的苦境は続いている。
独裁を行い、欧米から制裁を受けてきたムガベ大統領は、08年3月の大統領選に不正があったと抗議する野党を弾圧した。その後、大統領は国内外の批判を受けて09年1月、連立政権樹立で野党と合意。同年2月に新内閣が発足した。
しかし、合意に盛り込まれた法相と中央銀行総裁という大統領側近2人の退任は実現しないまま。逆に、国家反逆罪の疑いで逮捕された旧野党のベネット副農相に対する訴追も合意に反して大統領が取り下げを拒否した。
大統領は今年2月、来年実施がとりざたされる次期大統領選への出馬を表明。1980年の独立以降握り続けている権力を手放そうとしない姿勢を示した。これに対して、旧野党側は「自由で公正な選挙の実施には、暴力を抑止する(国際機関の)平和維持部隊の介入が必要」と注文をつけている。
隣国・南アフリカのズマ大統領が双方の仲介を続けているが不調のままだ。ズマ氏は3月に訪英した際、欧州連合(EU)による対ジンバブエ制裁の緩和をブラウン英首相に求めたが、「人権状況の改善が先」と一蹴された。
ジンバブエ経済は激しいインフレに襲われていたが、米ドル主体の経済政策導入後に物価が安定。周辺国からの輸入品などで品不足は解消している。だが、食糧不足は続き、失業率も9割以上と依然高い状況だ。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『倍数と公倍数』
宿題拝見しました、ほぼ完璧
良くできています
『分数の基礎』
分数⇔小数の変換は大変良くできていましたが
数直線上に分数を表すなど、基本的な問題が出来ておりませんでした
要練習
中学受験
【算数】
『つるかめ算』
きちんと連立方程式が出来ています。良い感じですね。
A②が終了しました。とても良いペースです。
『計算演習』
B①は暫く計算問題が続きます。間違えないようにね。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】
TE『Lesson3までのEトレチャレンジ』
HT君の出来の良さにびっくり!
【数学】『正負の数の計算まとめ』
HO君はやはり加減が鬼門ですねぇ
何とかしよう
中3
【英語】『Lesson3C』
先取りは此処までです。これからは復習に入ります。
今後は前期中間までは復習の徹底に入ります。
毎週、目標を決めた小テストを行います。
【数学】『計算まとめ』
AKさん、RKさんのケアレスミスがホントもったいない
他の二人は完璧です
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1 年
【英語】『Lesson2 §3』
幾つか熟語の訳を調べてなかったです。
単に新出単語だけ調べるのでなく、訳しながら調べましょう。
春休みは頑張りましたね。
明日でLesson2が終了です。良い良い予習が出来ました。
【数学】『集合算』
集合にはいるまえに具体的な計算問題をつうじてベン図の書き方を学びました
総合科学高1年(電子)
【英語】『Lesson4』
1つの単語にも様々な品詞がある場合があります。
今回はSingle。名詞、形容詞など色々ですね。
使われ方…つまり前後の単語で品詞の見当をつけましょう。
【数Ⅰ】『計算』
このスピードだとすぐに二次関数に入れるね
住吉高3年
【英語】『Lesson1 §1』
段落の構成、代名詞の使い方に注意です。
明日は§2の予定です。
【数学】『数Ⅱ 対数の応用』
対数の応用だけでなく、全般的に発想が固いなぁ
与えられた問題を解くときに何が手がかりとなるかを見極める力をつけよう
総合科学高3年(電子)
【数学】『定積分(面積)』
明日は超有名な公式にいっちゃおう
総合科学高3年(情報)
【英語】『完了形』
中学時代に学習した現在完了以外にも別のものがあります。
過去完了、未来完了など…使い方をしっかりと把握しましょう。
【数学】『微分の応用』
応用になるとちょっと辛いなぁ
解法丸暗記でテストに対応しよう
日本工大駒場高3年
【】『』
【英語】『Lesson1 §3』
関係代名詞、thatを使った接続詞が多用され中々難しい英文です。
ノート整理もきちんとしておきましょう。
【数学】『実力テスト対策』
加法定理が抜けていると辛いぞ…
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1609年
琉球の尚寧王が薩摩藩主・島津家久に降伏
1918年
ロシア革命干渉の為、日英の陸戦隊がウラジオストクに上陸
1945年
ソ連が「日ソ中立条約」の延長をしないことを通告。8月8日に宣戦布告
1947年
第1回統一地方選挙
1956年
自民党党大会で初代総裁に鳩山一郎を選出
1957年
厚生省が「国民皆保険」の方針を決定
1958年
巨人の長嶋茂雄がデビュー。国鉄の金田投手を相手に4打席連続空振三振
1967年
岡山大の小林純教授らが、富山県神通川流域のイタイイタイ病の原因は三井金属神岡鉱業所の廃水中のカドミウムであると発表
1976年
天安門事件。北京・天安門広場で周恩来の死を悼む群集が当局と衝突
1986年
ローマ教皇庁が「解放の神学」を容認
2009年
北朝鮮がミサイル発射実験を実施。1発は日本上空を越えて太平洋に落下
独裁を行い、欧米から制裁を受けてきたムガベ大統領は、08年3月の大統領選に不正があったと抗議する野党を弾圧した。その後、大統領は国内外の批判を受けて09年1月、連立政権樹立で野党と合意。同年2月に新内閣が発足した。
しかし、合意に盛り込まれた法相と中央銀行総裁という大統領側近2人の退任は実現しないまま。逆に、国家反逆罪の疑いで逮捕された旧野党のベネット副農相に対する訴追も合意に反して大統領が取り下げを拒否した。
大統領は今年2月、来年実施がとりざたされる次期大統領選への出馬を表明。1980年の独立以降握り続けている権力を手放そうとしない姿勢を示した。これに対して、旧野党側は「自由で公正な選挙の実施には、暴力を抑止する(国際機関の)平和維持部隊の介入が必要」と注文をつけている。
隣国・南アフリカのズマ大統領が双方の仲介を続けているが不調のままだ。ズマ氏は3月に訪英した際、欧州連合(EU)による対ジンバブエ制裁の緩和をブラウン英首相に求めたが、「人権状況の改善が先」と一蹴された。
ジンバブエ経済は激しいインフレに襲われていたが、米ドル主体の経済政策導入後に物価が安定。周辺国からの輸入品などで品不足は解消している。だが、食糧不足は続き、失業率も9割以上と依然高い状況だ。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】
『倍数と公倍数』
宿題拝見しました、ほぼ完璧
良くできています
『分数の基礎』
分数⇔小数の変換は大変良くできていましたが
数直線上に分数を表すなど、基本的な問題が出来ておりませんでした
要練習
中学受験
【算数】
『つるかめ算』
きちんと連立方程式が出来ています。良い感じですね。
A②が終了しました。とても良いペースです。
『計算演習』
B①は暫く計算問題が続きます。間違えないようにね。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】
TE『Lesson3までのEトレチャレンジ』
HT君の出来の良さにびっくり!
【数学】『正負の数の計算まとめ』
HO君はやはり加減が鬼門ですねぇ
何とかしよう
中3
【英語】『Lesson3C』
先取りは此処までです。これからは復習に入ります。
今後は前期中間までは復習の徹底に入ります。
毎週、目標を決めた小テストを行います。
【数学】『計算まとめ』
AKさん、RKさんのケアレスミスがホントもったいない
他の二人は完璧です
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1 年
【英語】『Lesson2 §3』
幾つか熟語の訳を調べてなかったです。
単に新出単語だけ調べるのでなく、訳しながら調べましょう。
春休みは頑張りましたね。
明日でLesson2が終了です。良い良い予習が出来ました。
【数学】『集合算』
集合にはいるまえに具体的な計算問題をつうじてベン図の書き方を学びました
総合科学高1年(電子)
【英語】『Lesson4』
1つの単語にも様々な品詞がある場合があります。
今回はSingle。名詞、形容詞など色々ですね。
使われ方…つまり前後の単語で品詞の見当をつけましょう。
【数Ⅰ】『計算』
このスピードだとすぐに二次関数に入れるね
住吉高3年
【英語】『Lesson1 §1』
段落の構成、代名詞の使い方に注意です。
明日は§2の予定です。
【数学】『数Ⅱ 対数の応用』
対数の応用だけでなく、全般的に発想が固いなぁ
与えられた問題を解くときに何が手がかりとなるかを見極める力をつけよう
総合科学高3年(電子)
【数学】『定積分(面積)』
明日は超有名な公式にいっちゃおう
総合科学高3年(情報)
【英語】『完了形』
中学時代に学習した現在完了以外にも別のものがあります。
過去完了、未来完了など…使い方をしっかりと把握しましょう。
【数学】『微分の応用』
応用になるとちょっと辛いなぁ
解法丸暗記でテストに対応しよう
日本工大駒場高3年
【】『』
【英語】『Lesson1 §3』
関係代名詞、thatを使った接続詞が多用され中々難しい英文です。
ノート整理もきちんとしておきましょう。
【数学】『実力テスト対策』
加法定理が抜けていると辛いぞ…
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1609年
琉球の尚寧王が薩摩藩主・島津家久に降伏
1918年
ロシア革命干渉の為、日英の陸戦隊がウラジオストクに上陸
1945年
ソ連が「日ソ中立条約」の延長をしないことを通告。8月8日に宣戦布告
1947年
第1回統一地方選挙
1956年
自民党党大会で初代総裁に鳩山一郎を選出
1957年
厚生省が「国民皆保険」の方針を決定
1958年
巨人の長嶋茂雄がデビュー。国鉄の金田投手を相手に4打席連続空振三振
1967年
岡山大の小林純教授らが、富山県神通川流域のイタイイタイ病の原因は三井金属神岡鉱業所の廃水中のカドミウムであると発表
1976年
天安門事件。北京・天安門広場で周恩来の死を悼む群集が当局と衝突
1986年
ローマ教皇庁が「解放の神学」を容認
2009年
北朝鮮がミサイル発射実験を実施。1発は日本上空を越えて太平洋に落下
2010年4月2日金曜日
全国で入社式 76万人が社会
新年度が始まった1日午前、各地で新社会人の門出を祝う入社式などが開かれた。大規模リコール(回収・無償修理)に揺れるトヨタ自動車や、民営化見直しの波にもまれる日本郵政、政権交代後初めて新人を迎える各省庁などで、新たな出発を誓い合った。【望月麻紀、宮島寛】
東京・霞が関の本社で開かれた日本郵政グループ持ち株会社の入社式には、昨年より1人少ない総合職男女13人の新入社員が出席。辞令を手渡した斎藤次郎社長は「利用者の郵便局への信頼が揺らいでいる。一刻も早く業務知識と事務手順を会得し、創意工夫で郵政事業の発展に寄与してほしい」と激励した。代表で宣誓した池辺恭平さん(22)は式後、「自分の責任も大きい。頑張ります」と話した。
トヨタ自動車は、愛知県豊田市の本社で入社式を開いた。2期連続の赤字見通しを反映し、新入社員は1250人と昨年(2436人)から半減。世界中で延べ約1000万台の大規模リコールを引き起こしたことを踏まえ、豊田章男社長は「新しいトヨタに生まれ変わらなければならない。皆さんも『私が立て直す』ぐらいの気持ちで臨んでほしい」と訴えた。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【国語】『漢字』
新しい単元の 漢字をEトレで練習しました。
読みをいくつか間違えていましたね。次は書き取りのステップ2です。
【算数】『公約数』
今日は「公約数」です。
全て約数を書かなければならないときに、1つ2つ忘れることが多かったですね。
約数同士で掛け算すると元の数に戻るということを忘れないように。
良い見直しが出来ますよ。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】『ワーク』
否定文と疑問文の範囲をやりました。
3人ともよくできていましたが、疑問文の末尾に「?」を書き忘れるなどのうっかりミスが見られました。
文法は大丈夫そうですね。
【数学】『正負の計算 乗除混合』
昨日から除法に入りました。
今日は乗除混合です。
乗除混合は分数式を使うと数が小さいまま計算できます。
KO 乗法、指数計算は問題なし。加減にまだミスがあります。
HO 満遍なく良くできています。でも必ず1つはケアレスミスがあります。
HT 満遍なく良くできていますが、君もケアレスが必ずあります。
中3
【英語】『Lesson3 B』
完了形の疑問文をやりました。
教科書ワークはBの練習問題は全て終わりました。Aは右側のページが残っています。
【数学】『因数分解』
神奈川の入試、川崎診断の過去問をしました。
その他の都道府県、国立大附属高校、早稲田や日本女子大の過去問もしました。
公立の入試問題は県立、国立、どちらも決まったパターンですね。
① 式を展開して整理
② 括り出しの因数分解
③ ( )内を乗法公式で因数分解
私立難関校は置き換えを使う問題でした。
今は移行措置期間なので、学校で置き換えを習うかは微妙なところです。
置き換えについては学校の授業に合わせます。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【英語】『教科書』
Lesson3の1,2の訳をつけました。新単語、熟語を憶えましょう。
【数学】不等式』
単に計算が出来るだけでは意味がありません。
基本の大切さを忘れないように。
総合科学高1年(電子)
【英語】『教科書』
本文の訳をしました。内容は分かっているようなので、単語を覚えておきましょう。
【数学】『絶対値、実数』
本とは計算が出来ることではありません。
計算は確認のためのツールです。
今日は良い学習が出来たと思いますよ。
高3数学『2010年度センター試験数Ⅰ』
今の実力を知る良いチャンスです。
学校の中の成績と、大学入試の成績は別物であることが多いです。
苦戦していたようですが、これを機会に一学期の学習方法を考えてみましょう。
住吉高3年
【英語】『教科書』
Practiceの訳まで終わりました。今回も出てきた熟語に注意です。
総合科学高3年(情報)
【英語】『完了形』
日本工大駒場高3年
【数学】『二次不等式』
二次関数を忘れていると二次不等式も出来なくなります。
意味を考えて解けるようにしましょう。
【国語】『ワーク』
学校の実力テストのワークをやりました。
現代文、古文まで終わり、あとは漢文が残っています。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1904年
イギリスの文学者ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)がアメリカで『怪談(Kwaidan)』を刊行
1947年
国連安保理が、旧日本委任統治領の南太平洋諸島をアメリカ信託統治領とすることを決定
1951年
岩倉具視の肖像の新500円札を発行
1960年
マダガスカルがフランスから独立
1982年
アルゼンチン軍が英領フォークランド(マルビナス)諸島を占領。イギリスは国交を断絶
1989年
PLOのアラファト議長がパレスチナ初代大統領に選任
1997年
最高裁が、愛媛県知事が靖国神社などに玉串料などを公費支出したのは違憲と判決
東京・霞が関の本社で開かれた日本郵政グループ持ち株会社の入社式には、昨年より1人少ない総合職男女13人の新入社員が出席。辞令を手渡した斎藤次郎社長は「利用者の郵便局への信頼が揺らいでいる。一刻も早く業務知識と事務手順を会得し、創意工夫で郵政事業の発展に寄与してほしい」と激励した。代表で宣誓した池辺恭平さん(22)は式後、「自分の責任も大きい。頑張ります」と話した。
トヨタ自動車は、愛知県豊田市の本社で入社式を開いた。2期連続の赤字見通しを反映し、新入社員は1250人と昨年(2436人)から半減。世界中で延べ約1000万台の大規模リコールを引き起こしたことを踏まえ、豊田章男社長は「新しいトヨタに生まれ変わらなければならない。皆さんも『私が立て直す』ぐらいの気持ちで臨んでほしい」と訴えた。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【国語】『漢字』
新しい単元の 漢字をEトレで練習しました。
読みをいくつか間違えていましたね。次は書き取りのステップ2です。
【算数】『公約数』
今日は「公約数」です。
全て約数を書かなければならないときに、1つ2つ忘れることが多かったですね。
約数同士で掛け算すると元の数に戻るということを忘れないように。
良い見直しが出来ますよ。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【英語】『ワーク』
否定文と疑問文の範囲をやりました。
3人ともよくできていましたが、疑問文の末尾に「?」を書き忘れるなどのうっかりミスが見られました。
文法は大丈夫そうですね。
【数学】『正負の計算 乗除混合』
昨日から除法に入りました。
今日は乗除混合です。
乗除混合は分数式を使うと数が小さいまま計算できます。
KO 乗法、指数計算は問題なし。加減にまだミスがあります。
HO 満遍なく良くできています。でも必ず1つはケアレスミスがあります。
HT 満遍なく良くできていますが、君もケアレスが必ずあります。
中3
【英語】『Lesson3 B』
完了形の疑問文をやりました。
教科書ワークはBの練習問題は全て終わりました。Aは右側のページが残っています。
【数学】『因数分解』
神奈川の入試、川崎診断の過去問をしました。
その他の都道府県、国立大附属高校、早稲田や日本女子大の過去問もしました。
公立の入試問題は県立、国立、どちらも決まったパターンですね。
① 式を展開して整理
② 括り出しの因数分解
③ ( )内を乗法公式で因数分解
私立難関校は置き換えを使う問題でした。
今は移行措置期間なので、学校で置き換えを習うかは微妙なところです。
置き換えについては学校の授業に合わせます。
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高1
【英語】『教科書』
Lesson3の1,2の訳をつけました。新単語、熟語を憶えましょう。
【数学】不等式』
単に計算が出来るだけでは意味がありません。
基本の大切さを忘れないように。
総合科学高1年(電子)
【英語】『教科書』
本文の訳をしました。内容は分かっているようなので、単語を覚えておきましょう。
【数学】『絶対値、実数』
本とは計算が出来ることではありません。
計算は確認のためのツールです。
今日は良い学習が出来たと思いますよ。
高3数学『2010年度センター試験数Ⅰ』
今の実力を知る良いチャンスです。
学校の中の成績と、大学入試の成績は別物であることが多いです。
苦戦していたようですが、これを機会に一学期の学習方法を考えてみましょう。
住吉高3年
【英語】『教科書』
Practiceの訳まで終わりました。今回も出てきた熟語に注意です。
総合科学高3年(情報)
【英語】『完了形』
日本工大駒場高3年
【数学】『二次不等式』
二次関数を忘れていると二次不等式も出来なくなります。
意味を考えて解けるようにしましょう。
【国語】『ワーク』
学校の実力テストのワークをやりました。
現代文、古文まで終わり、あとは漢文が残っています。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1904年
イギリスの文学者ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)がアメリカで『怪談(Kwaidan)』を刊行
1947年
国連安保理が、旧日本委任統治領の南太平洋諸島をアメリカ信託統治領とすることを決定
1951年
岩倉具視の肖像の新500円札を発行
1960年
マダガスカルがフランスから独立
1982年
アルゼンチン軍が英領フォークランド(マルビナス)諸島を占領。イギリスは国交を断絶
1989年
PLOのアラファト議長がパレスチナ初代大統領に選任
1997年
最高裁が、愛媛県知事が靖国神社などに玉串料などを公費支出したのは違憲と判決
登録:
投稿 (Atom)