2010年7月29日木曜日

民主政権下で初の死刑執行

 法務省は28日、宇都宮市の宝石店に放火し、女性店員ら6人を殺害した強盗殺人事件で死刑が確定した篠沢一男死刑囚(59)と、埼玉県熊谷市の4人殺傷事件で死刑が確定した尾形英紀死刑囚(33)について、刑を執行したと発表した。死刑の執行は昨年7月以来1年ぶりで、民主党政権下では初めて。
 死刑廃止論者だった千葉景子法相は同日の記者会見で、死刑執行に自ら立ち会ったことを明らかにした上で、東京拘置所の刑場を今後公開し、法務省に存廃を含めた死刑制度を考える勉強会を立ち上げる意向を示した。同省によると、法相が死刑執行に立ち会うのは初めて。
 勉強会は外部有識者からの意見も聞いた上で、結果を公表する方針。千葉法相は「死刑について広く国民的な議論が行われる契機にしたい」と述べた。
 千葉法相は、死刑執行の理由について「いずれも残忍な事件で、十分な審理を経て死刑が確定した」と述べた。前回から1年となるこの時期に執行したことには「さまざまなことを考えた結果だ」とした。
 法務省によると、未執行の死刑確定囚は107人となった。
 


☆☆☆100題テスト 宿題補習・基本確認☆☆☆
中1

KO
【数学】『学校ワーク』
「地道に進んでいます」と言ってくれたけれど量が多いよね。
頑張ってね。
MI
【理科】『自由研究』
ペーパークロマトグラフィーの実験です。
実験結果はきちんとレポート用紙に貼りましょう。

中3
RK
【数学】『二次方程式』
慣れるまでは途中式を省かないこと。
そうしたら必ず合います。暫くは我慢の心で解いてね。

☆☆☆小学生☆☆☆  
小6
【算数】
『分数の計算』
学校プリントの間違い直しです。分数だけならば殆どミスなしだったみたいですね。
平均と立体図形はミスなしだったようですね。凄い。

【国語】『詩歌』
直喩、隠喩、擬人法、体言止めなどの技法。
口語自由詩、文語定型詩という詩歌の形…全て中学では大切です。
今から少しでも覚えたいね。

☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】
『Lesson5のまとめ』
昨日までの内容をeトレで確認です。
『Unit5C』
命令文とLet's~を使った表現に入りました。
【数学】『方程式演習』
IくんTさんは残り42問まで、後の方は残りの問題のみ!
【理科】『凸レンズ演習』
今日で光終了!!!
【社会】『奈良時代④』
今日で奈良時代は完成。次回からは平安時代です。
人物、事件名などは漢字で書けるようにしようね。
 
中3
【英語】『関係代名詞(主格)の演習』
かなり慣れたのではないですか?
英語は言葉ですから、使わないことには身に付かないです。
【数学】『二次方程式の演習』
今日渡した宿題は神奈川県の入試問題です
頑張りましょう
【理科】『イオン』
イオンを軸とした電気分解、電池の解説をしました
おぼえてね
【公民】『選挙制度』
日本の選挙制度の確認です。

☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高3年
【数学】『数ⅠA』
眠そうだとこまるなぁ……図形の宿題やってきてね
【国語】
『2001年センター試験 富永茂樹「都市の憂鬱」』 17/50
注意すべき点は2つ。
 ①参照する範囲
 ②例は何のために使われているか
『類題 柏木博「しきりの文化論」』41/50
何を筆者が良いとして、何を否定しているか…
根っこ、テーマさえ忘れなければ確実に点は取れます。
【生物】『第3回 河合塾センター試験問題』 33点
遺伝子 4/20
ミチバチの性決定と行動 3/20
神経と筋収縮 7/20
ヘモグロビンの酸素解離曲線 12/20
光合成 7/20
光合成は前回のテストの範囲でしたね。ちょっと寂しかったです。
 
☆☆☆高校生AO☆☆☆
総合科学3年情報

【面接対策】『想定質問』
口頭試問で数学や物理が問われたことがあるそうです。
また最近のニュース、感銘を受けた書物など問題意識を問われる質問
学部の名前の由来、建学精神も確認しておいた方が良いと思います。
コミュニケーション能力から指定校からも落ちた生徒がいるそうですよ。
要注意。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
アマチュア無線の日

 日本アマチュア無線連盟が1973(昭和48)年に制定。
 戦中に禁止されていたアマチュア無線が解禁され、1952(昭和27)年のこの日、全国の30人に無線局予備免許が交付された。アマチュア無線の健全な発達と知識の普及を目的とした記念日。


国歌の日 [ルーマニア]
 1848年のこの日、後にルーマニア国歌となる革命歌『目覚めよ、ルーマニア人!』が初めて歌われた。