タフであるために大きな体を持つ必要はないということが証明された。ある種の微生物は地上の40万倍という重力のもとでも生存できるという。
これに対して、ほとんどの人間は地表の重力(G)の3~5倍に相当する力を受けると意識を失う。
日本の海洋研究開発機構(JAMSTEC)の生物学者、出口茂氏は、40万Gという極端な「高重力」は通常、非常に重い星の表面や超新星の衝撃波の中など宇宙環境にしか見られないと話す。
出口氏の研究チームは、超遠心機と呼ばれる装置を使い、地上で高重力を作り出すことに成功した。
研究チームは、人間の大腸菌(Escherichia coli)を含む5種の細菌を超遠心機にかけ、徐々に重力を高めていった。重力が増すにつれ細菌はかたまって粒状になったが、互いに強く密着させられても生育に支障はないようだった。5種とも、数千~数万Gの重力下で正常に増殖した。
大腸菌と、土壌中によく見られるパラコッカス・デニトリフィカンス(Paracoccus denitrificans)の2種は、40万3627Gという負荷のもとでも生育した。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【数学】『指数の計算』
暗算厳禁!5の三乗などが弱点です!
大きい数も出てきますので初見は必ず筆算しよう
中2
【英語】
神奈川中『Unit2』
be going to ~ など新しい熟語が出てきました
単語と合わせて覚えておきましょう
中原中・日吉中『接続詞 that』
今日でLesson2の学習が終わりました。
教科書に出てくる英文では接続詞thatが省略されていませんでした。
でも実際には省略されることがあります。
今まで以上に主語と動詞をしっかりと意識しましょう。
宿題→eトレ冊子
【社会】『政治改革の纏め』
天保の改革の失敗の後、直ぐに江戸幕府は滅びます。
なぜ江戸幕府が滅んだか…外交問題だけではありません。
町人の力=経済が大きくなっていったことは忘れてはいけません。
次回は幕末に入ります。
神奈川中、日吉中は金曜日に大航海時代の復習をします。
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【国語】『漢字検定3級』
書き取りご苦労様です
数Aのノートもそろそろ作りましょう
東京高
【英語】『日本語訳』
ジェイミーオリバーの話です。
レシピの部分はきちっとして訳しやすいですが、その他はほぼ口語なので訳しにくいですね!
総合科学高
【英語】『テスト対策』
使役動詞、知覚動詞の使い方とSVOC文型でした
超重要なので忘れるな!
東海大高
【英語】『Lesson1と2の単語・熟語』
間違った単語は練習しましょう。
GW家庭学習用プリントも準備しました。
【現代社会】『環境問題』『地震』
GW明けたらテスト2週間前です。
一問一答プリントを作りました。
これもGW家庭学習用プリントがあります。