FAOは栄養不良について、健康的な生活や軽度の身体運動を維持するうえで必要な食事摂取で確保するエネルギー量の最低限レベルを継続的に下回っている状態などと規定している。
世界各国・地域別に見ると、総人口比で栄養不良が最も深刻だったのはアフリカのコンゴ民主共和国(旧ザイール)で69%に当たる約4200万人が該当し た。エリトリアとブルンジでも60%を超す住民が栄養不良に襲われ、カリブ海ハイチの57%が続いた。上位10カ国のうち、アフリカが9カ国を占めた。
事実上の無政府状態にあり、大規模な干ばつ被害や飢餓に悩むアフリカ東部ソマリアは今回のFAOの調査対象に入っていない。暫定政府軍とイスラム過激派の交戦が続く中で、信頼出来る統計データが確保出来ないのが理由となっている。
米国を含む先進国も栄養不良の問題を抱える国民が5%以下であることから、調査対象から外れた。
栄養不良の人口で最多はインドの2億3770万人で、総人口比では21%。中国人口の10%に当たる1億3040万人が2番目だった。
☆☆☆中学生☆☆☆
栗田谷中1年
【英語】『夏休みの宿題』
もう少し工夫をしよう。例文のままでなくてもよいのだからね。
【数学】『文字式の計算』
テストが近付いてきましたね。
ミスしないための見直しを身に付けたいです。
漫然と解くだけではダメです!
中2
【数学】『連立文章題』
速さの問題では単位を意識しましょう
皆さん単位ごちゃごちゃですよ~~ 速さの単位に合わせましょう!
【国語】『説明的的文章』
今日の鉄則
①指示語の指示内容を探すには
…直前→その前を探す
…見つけたら実際に入れ、当てはまるか確認する
②「だから」「つまり」「なぜなら」「要するに」等の接続詞の後は大切な事が多い
③具体例ばかりの選択肢は選ばない→例は主張のための材料
【英語】『未来形』
未来形(Lesson3)の復習でした。宿題忘れないでね。
『単語テスト』
単語テストは全員合格(60%以上)でした…でも満点取って欲しかったな。
あんなに時間があったのに…
☆☆☆高校生☆☆☆
東海大附属高2年
【英語】『英語復習』
中2の内容も殆ど終わりました。
かなり基礎は固まってきましたよ。
今のペースで進もう。
【数B】『数列』
等差数列の応用問題でした
結構めんどくさいですが基本に則って公式にぽちぽち当てはめていけば必ず解けますので頑張ってね
総合科学高2年
【物理】『摩擦』
摩擦の応用問題でした
総合科学高2年
【物理】『摩擦』
摩擦の応用問題でした
解法を繰り返し練習して覚えてね