麻生太郎首相は12日夕、来日中のロシアのプーチン首相と首相官邸で会談した。懸案の北方領土問題について、両首脳は日ロ間のこれまでの合意文書などに基づき、「双方が受け入れ可能な方策を模索する作業を加速する」との原則を確認。プーチン首相は会談後の共同記者会見で、7月のイタリアでの主要国首脳会議(サミット)の際に行われる麻生首相とメドべージェフ大統領の会談で、打開に向けて「あらゆるオプションが話し合われる」との見通しを示した。
プーチン首相の発言は、谷内正太郎政府代表が言及した歯舞、色丹、国後3島に択捉島の一部を加えた「3.5島返還」論も、解決方法の選択肢から排除しない考えを示したものだ。ただ、同首相から今回、具体的提案はなく、進展を図れるかどうかは7月の首脳会談に委ねられ
12日の首脳会談は双方の経済閣僚らを交えて約2時間行われた。終了後、麻生首相とプーチン首相の2人が残って15分間話し合い、さらに共同会見などを挟んで麻生首相主催の夕食会が約1時間半開かれた。
会談では、平和条約を締結していないことが日ロ関係発展の支障となっており、4島の帰属問題の最終解決を図る必要があるとの認識で一致。アジア太平洋地域での日ロの連携や、経済・エネルギー分野での協力強化でも合意した。
麻生首相は会見で「互恵的な協力の進展とともに、領土問題というとげを取り除くことができれば、真のパートナーとしての関係を構築していける」と強調した。 領土問題をめぐっては、2月の麻生首相とメドべージェフ大統領の会談で「独創的アプローチ」を通じ、解決を目指すことで合意している。
★★★中受験★★★
【算数】
Sくんは遅れ気味です。方程式をマスターするための計算ですよ。
しっかり頑張って下さい。
『分数÷整数、分数÷分数、3つの分数の除法』
間違いも少なく良い出来ですよ!!
【理科】
KO
『水溶液』
暗記事項も良くできてました!
NS
『オームの法則』
直流回路の問題は大分出来るようになりました、並列回路は明日学びましょう。
明日は歴史の追試があります。
Oさんは早めに来て自分から学習していました。
Sくんは全然でしたね。明日の結果を楽しみにしています。
★★★高校一学期中間試験対策★★★
生田東
【数A】『集合、順列』
集合では数え上げを間違わないように!
【世界史】『塾テスト対策 一問一答』
必ず今日の内に仕上げましょうね。
総合科学(情報)
【数A】『重複を許す順列、二項定理』
良くできてます!!!
東京高
【数B】『ベクトル、内積』
内積の定義と計算方法は完璧ですね!
あともう少しで学校に追いつきましょう!
駒沢大学高
【世界史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
かなりの暗記量です。学校は後3回授業があるのですね。
期末対策はもう少ししっかりしたいところです。
【物理】『v-tグラフ、投げ上げ、投げ下げ』
今日一緒に作った解答を元にがんばりましょう!
日本工大駒場高
【日本史】『塾テスト対策 一問一答プリント』
スタートが遅かったから少しハードな課題にしています。未だ間に合います。
頑張ろうね。
【数Ⅱ】『加法定理、三角関数の応用』
公式覚えてね
★★★中3理科・数学★★★
【数学】『素因数分解』
約数の見つけ方はしっかり覚えて下さい。
2の倍数→偶数
3の倍数→各位の数の和が3の倍数
4の倍数→下2桁が4で割れる
5の倍数→一の位が0か5
9の倍数→核くらいの数の和が9の倍数
25の倍数→下2桁が00か25か50か75
これ以上、素因数分解出来ないと思っても7と11と13はチェックした方が良いですよ。
課題はeトレの素因数分解です。
【理科】『運動の法則』
慣性の法則については既に授業しました。
eトレを今週中に仕上げましょう。
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
カクテルの日
アメリカの雑誌『バランス』の1806年5月13日号に、「カクテル」という名称が初めて登場した。「カクテルとは、酒(種類は何でも良い)に砂糖と水とビターを混ぜた興奮飲料で、俗に『ビタースリング』と呼ばれ、選挙運動の妙薬ということになっている」と紹介されている。
愛犬の日
FCI(国際畜犬連盟)デージャパンケンネルクラブ(JKC)が1994(平成6)年に制定。1949(昭和24)年、同クラブの前身である全日本警備犬協会が創立された。
花袋忌
小説家・田山花袋[たやまかたい]の1930(昭和5)年の忌日。