新潟県佐渡島で国の天然記念物トキの野生復帰を目指し、2008年から放鳥された30羽(1羽死亡、1羽保護)のうち、1組のペアが同島南部に巣を作り、産卵した可能性の高いことが29日、分かった。環境省によると、産卵が確認されれば、放鳥トキが自然界で産卵した初めてのケースになるという。
同省によると、このペアは08年秋に放たれた3歳雄と、09年秋に放たれた1歳雌。今月17日ごろから、枝を運んで営巣する姿や求愛行動が確認されていた。28日からは、雌雄が交代して巣に座り込む産卵時の特徴が見られ、産卵の可能性が高いという。
同省は、神経質な繁殖期のトキに配慮して、職員が約150メートル離れた地点から観察しているため、卵の存在は確認できていないが、産卵していれば、約1カ月後にふ化する見通し。
放鳥トキでは、島内でほかに2組の営巣が確認されているが、産卵の兆候はないという。
☆☆☆小学生☆☆☆
小学6年
【算数】『5年の復習② 小数の除法』
計算は算数の基本です。
ここに弱点があると、算数そのものが嫌いになってしまいます。
でも克服すべき弱点が見つかったのは良いことです。
1つ1つ潰していきましょう。
中学受験
【国語】
『漢字 5年上第8回』
テストは木曜日に行います。
『内容把握3』
【算数】
『消去算』
宿題の確認です。完璧にできていました。
『年齢算』
昨日は随分と苦戦していました。
「半分」と言う言い回しが難しければ、「二倍」の問題と捉え直す機転がほしいです。
式が出来ているのに計算が難しくなってしまい解けない問題が出てきました。
『方程式』
急遽、方程式、連立方程式の徹底を図ります。
これが出来たら難関中の問題も怖くないですよ。頑張れ。
宿題→方程式のプリント
【理科】『光』
【社会】『東北地方』
☆☆☆中学生☆☆☆
中1 100題テスト補講
【英語】『100題テスト追試』 95点
早めに苦手意識を払拭したいですね。
あなたに出来ない筈はないですよ。
【数学】『正負の計算補習』
昨日に続き加減の計算演習です。
簡単な計算であっても途中式を書く習慣を付けたいです。
まだまだ物足りないですよ。
中1
【英語】
TE『Lesson2B』
昨日は駆け足で解説しました。今日は演習です。
教科書の文以外の言い回しにも慣れましょう。
明日は2Cに入ります。
【数学】『正負の計算 乗除』
分数、小数が入っても正答率が落ちませんでした
なかなかたいしたものです
中3
【英語】『Lesson2演習』
現在完了形の演習です。
Lesson3も現在完了形が文法目標です。
ここで基本を身につけないと辛いことになりますよ。
今日は2Bの演習まで済ませました。
明日は2Cと、Lesson2のまとめです。
【数学】『因数分解』
くくりだしの演習から乗法公式の利用まで終了
演習量がものをいう場所なので明日は頑張って演習に時間をかけましょう
☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1
【数学】『展開』
良い感じに進んでます~
日本工大高1
【英語】『Lesson1②』
中学の教科書に較べると論理的に書かれています。
代名詞と文型を意識して解説しています。
復習をその日にしないと忘れてしまいますよ。
【数Ⅱ】『次数』
次数の問題でそんなに計算力を要しない箇所なのに
時間かかりすぎですよ
集中しよう
小論文『大規模システム事故の調査と活用』
住吉高3年
【数Ⅱ】『対数関数の最大最小』
【数B】『法線ベクトルの決定』
法線ベクトルの決定でしたが後少しのところで完答を逃しています
詰めの力をつけよう
総合科学高(情報)
【英語】『文法ワーク』
今日から時制に入りました。
少しずつ解説を続けていきます。
【数Ⅱ】『面積』
日本工大駒場高
【工業数理】『小数の乗除』
乗法は問題ないようです。次は除法ですね。
【数Ⅱ】『不定積分、積分定数Cの決定』
良くできておりまし た!
明日は定積分に入りましょう
【英語】『Reading Lesson1①』
毎回確実にノート作りしていきましょう。
明日は§2です。
◇◆毎日が記念日◆◇◆
1856年
クリミア戦争が終結
1867年
財政難のロシアからアメリカへ720万ドルでアラスカを譲渡する条約に調印。
1940年
南京に汪兆銘の「国民政府」が成立
1955年
映画『地獄門』がアカデミー最優秀外国映画賞と色彩衣装デザイン賞を受賞
1959年
砂川事件伊達判決。
東京地裁の伊達秋雄裁判長が、米軍駐留を認める「刑事特別法」は違
1987年
安田火災海上保険がゴッホの『ひまわり』を54億円で落札