日本が国外開催のワールドカップ(W杯)で記念すべき初勝利を挙げた−−。サッカーのW杯南アフリカ大会第4日の14日、1次リーグE組の日本は当地のフリーステート競技場でカメルーンとの初戦を迎え、1−0で競り勝った。1トップで起用された本田(CSKAモスクワ)が前半39分に得点を決め、後半のカメルーンの反撃をしのいだ。4大会連続4回目の出場となる日本は02年日韓大会で2勝しているが、国外開催の98、06年大会は勝ち星がなかった。
E組のもう1試合は、ヨハネスブルクのサッカーシティー競技場でオランダがデンマークを2−0で降した。オランダは左太もも裏を痛めているFWロッベンが先発を外れたが、後半立ち上がりにデンマークDFのオウンゴールで先制。終了直前にはカイトが追加点を決めた。日本は19日に勝ち点3で並ぶオランダと対戦する。
☆☆☆小学生☆☆☆
小6KK
【算数】『単位あたりの量』
桁が大きい計算だと途端に精度が落ちます
小数点の位置に気をつけましょう
中学受験
【算数】『単位あたりの量』
桁が大きい計算だと途端に精度が落ちます
小数点の位置に気をつけましょう
☆☆☆中学生☆☆☆
日吉中1年テスト対策
テスト前の総復習も今日が最後、明日は前日です。
【数学】『学校ワーク』
きちんと最後まで出来ました。よく頑張ったね。
【歴史】
『縄文~弥生年表穴埋めテスト』 8割出来ています。後もう少しです。
『原始時代25問テスト』ここは3割…弱点かな。
『四大河文明25問テスト』半分というところ。
『飛鳥時代~大化の改新』8割出来ています。
弱点は原始時代と四大河文明だね。
中原中1年テスト対策
とうとうテスト一週間前です。
【数学】『神奈川中 前期中間テスト』 86点満点
HO 56点 単純計算ミスが6点もありました。
HT 62点 交換法則、結合法則、累乗、指数…言葉、用語がポイントですね。
【歴史】
『縄文~飛鳥時代 年表穴埋めテスト』 全58問
HO 19点
HT 18点
『原始時代25問テスト』
HO 19点
HT 20点
『四大河文明25問テスト』
HO 19点
HT 20点
『飛鳥時代~大化の改新』 全19問
HO 7点
HT 5点
中原中は古墳時代以降が弱いです。さぁ何時、追試しましょうか。
神奈川中1年補習
【歴史】『歴史の復習』
3月の100題テストが効いてますね。
前期期末は少し楽になりますよ。
【英語】『Unit3 単語練習』
単語は全ての基本です。今からしっかり頑張ろう。
玉川中3年
【国語】『漢字検定対策』
日曜がテストです。しっかり頑張って下さい。
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高3年
【数Ⅱ】『解の個数とグラフ』
グラフから解の個数の条件を精密に読み取れるようにしましょう
東京高3年
【数Ⅲ】『一次変換』
ツボを押さえてしまえば単なる行列の計算問題です
簡単だね
日本工大駒場高3年
【数Ⅲ】『逆関数』
なんとか逆関数は求められるようになりまし たがグラフが書けません…
一つ一つ復習していくしかありませんね
総合科学高3年(情報)
【数学】『内分外分』
今日で外分内分終了
次回から点の距離へ行きましょう
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1215年
イングランド王ジョンが「マグナ・カルタ」に署名。19日に発布
1221年
承久の乱が終結。
北條泰時・時房の幕府軍が後鳥羽上皇方を破って京都を占領し常駐。後に六波羅探題に
1667年
フランスの医師ジャン=バティスト・ドニーが、世界初の人間の間での輸血を行う
1775年
アメリカ独立戦争でワシントンが総司令官に任命。7月3日に就任
1866年
プロセインがオーストリアに宣戦布告。普墺戦争が開戦
1941年
クロアチアが日独伊三国同盟に加盟
1944年
第二次大戦で、米軍がサイパンへの上陸作戦開始。7月に日本軍・日本人住民が玉砕
1956年
茨城県東海村に特殊法人日本原子力研究所が発足
1960年
新安保条約批准阻止の統一行動で全学連主流派が国会に突入し警官隊と衝突。東大生・樺美智子が死亡
1992年
「国連平和維持活動協力法」(PKO法)が可決成立