2010年11月18日木曜日

最も若いブラックホール発見

 誕生後わずか30年と推定される観測史上最も若いブラックホールが、地球からわずか5000万光年の場所で発見されたことが11月14日に発表された。これにより、ブラックホールの成長の初期段階を観測することが初めて可能となる。
 ブラックホールのほとんどは、大質量星が超新星爆発を起こした後に生まれると考えられている。超新星爆発の後に残った超高密度の核は、小さいが質量が非常に大きい中性子星となるか、または崩壊してブラックホールとなる。新たな超新星爆発は毎週のように宇宙のどこかで発見されているが、生まれたばかりのブラックホールの観測は一筋縄ではいかない。
 ブラックホールはその性質上あまりにも密度が高いため、光さえもその重力から逃れることはできない。ブラックホールを観測するためには、重力に引き寄せられて周囲に円盤状に集積した物質を見つけるしかない。今回発見された誕生直後のブラックホールもこうして物質が集積する過程にあると考えられる。
 研究の共著者でハーバード・スミソニアン天体物理学センターのエイブラハム・ローブ氏は声明の中で、「ブラックホールの一般的な形成過程が観測されたのはこれが初めてかもしれない。しかし、この種のブラックホールの誕生を検知することは非常に難しい。X線観測を何十年も続ける必要があるからだ」と述べている。
 このブラックホールを生んだ超新星爆発は、1979年にアマチュア天文家によって初めて観測された。その後、NASAのチャンドラX線観測衛星など地球を周回する各国のX線観測衛星が、渦巻銀河M100で起きた超新星爆発によって放射されるX線をとらえた。
 各観測衛星は、1995年から2007年にかけてこの超新星爆発の残骸の観測を続けた。その結果、X線を放射し続ける明るい部分が見つかった。これは、物質がブラックホールに吸い込まれる際に凝縮して高温になっていることを示す。
 ブラックホールに吸い込まれている物質は、かつて恒星が爆発したときに放出された残骸か、近くの伴星から重力で引き寄せられたガスのいずれかである可能性が高いと考えられている。しかし、いずれにしろ、ブラックホールが誕生当初にどれだけの量の物質を飲み込むかについて理解が進むとの期待が高まっている。今のところ、この“赤ちゃん”ブラックホールの“食欲”はすさまじいようだ。
 ノースカロライナ州にあるイーロン大学の物理学教授でスミソニアン天体物理観測所の研究員ダン・エバンス氏は研究に参加していないが、次のように話している。「このブラックホールに限っていえば、1年間に惑星1つ分以上の質量という驚異的な量の物質を吸いこんでおり、それがそのままブラックホールの成長につながっている。今回初めて、このような誕生直後のブラックホールが吸い込む物質の量を詳細に記録することができる」。
 

☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
神奈川中1

【英語】『Unit.5~Unit.7 テスト対策』
01 冠詞のan
02  100=hundred
03 名詞が単数か、複数か(mamy, some)
04   疑問文、否定文ではsomeはanyになる
05 曜日の前置詞はon
06 brother, soccer, read
07 who's~?
文の最初は大文字です。疑問文には?が要ります。

中原中1
【理科】『レンズ』『音』『力と圧力のまとめ』『火山』
Tくん、スムーズに進みました。
Oくん、全部問題なし。間違えたところもしっかり理解できました。
【社会】『平安時代~鎌倉時代』『アジア・ヨーロッパ』
どらちもすらっと終わってしまって、逆に心配になりました。
技能教科もあるし仕方ないかな?

日吉中1
【英語】『Lesson4A~Lesson5D』
How many~?の文だけちょっと心配かな。他は良くできていますよ。
【数学】
『比例・反比例』約分忘れに要注意。とっても良くできているので勿体ないよ。
『方程式』
計算ミスは分数の時だけ。代入して確認すること。
符号ミスに要注意。分子には見えない( )が付いているよ。
【国語】『蓬莱の玉の枝』
がんばってワークまでやり遂げました。偉い。明日に期待するよ。

中原中3
【社会】『公民政治分野』
Kさん、公民期待しますよ。いつもの小テストの成果を見せて下さい。
Oくん、前期中間、期末よりも出来ているようです。結果に期待したいな。
Oさん、最後の内閣のチェックは満点でした。
Kさんは最後の理科が少し心許なかったですね。
リチェックを出したので家でやってみてください。 

玉川中3
【数学】
SK『学校プリント』
整数の比に直さないと計算が複雑になるよね。要注意。
AK『学校ドリル』
相似な三角形を見つけるにはコツがあるよね。
相似条件は間違えないように。
【社会】『一問一答』
時事問題プリントも配布しました。是非参考にして下さい。

☆☆☆高校生☆☆☆ 
駒沢大高3年
【志望動機書】『校長面接用』
適当で大丈夫だと言うけれど…ちゃんとしたもの書きたいな。
 
川崎商業高3年
【AO】『論文要約』
まず読みながら二項対立となっている所を探すこと。
それから文章を短くするよう心がけて下さい。

東京高3年
【英語】『学校の宿題』
明日が発表で落ち着かないみたいですね。
自信持ってね。

センター対策
【英語】『2002年センター試験本試験』89/200
内容が取りやすかったからか長文が良くできました。
それと比較して問2が弱かったね。
【生物】『2011年度代ゼミ センター試験対策問題集 第3回』49/100
弱点は「ミツバチの性決定と構造」「ヘモグロビン」を金曜、土曜で解決しよう。

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ミッキーマウスの誕生日
 1928(昭和3)年のこの日、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開された。