中米ホンジュラスで28日未明、軍がセラヤ大統領を拘束し、国外に追放するクーデターが発生した。同国軍によるクーデターは冷戦終結後初めて。
ホンジュラスでは、憲法改正により大統領再選に道を開こうとした大統領とこれを非難する反対派の間で緊張が高まっていた。 大統領は追放後、コスタリカに到着した。
セラヤ大統領は2006年に就任した。憲法の規定により来年初めに4年間の任期が切れることになっていたが、憲法改正に向けた制憲議会招集の是非を問う国民投票の11月実施を計画。同計画に対する民意を探る非公式な国民投票を28日に強行しようとし、軍や裁判所、議会などの怒りを買っていた。
オバマ米大統領と欧州連合(EU)は事態を深く憂慮していると表明。セラヤ大統領の盟友でもあるベネズエラのチャベス大統領は、自国軍に警戒態勢をとらせていることを明らかにした。
☆☆☆テスト対策☆☆☆
生田東
14時~数A、その後は反復練習に入りましょう。
【数A】『組み合わせ』
【英語】『テスト範囲 英作文プリント』
【古典】『塾テスト対策プリント』
住吉高
保健はノートを写し直すだけでも違うはずです。
評定値のためにも手を抜けないですね。
【世界史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
欠席
東京高
【英語】『ノート整理』
【数Ⅱ】『全範囲復習』
途中眠たそうでしたが、よく頑張りました
総合科学(情報)
【物理】『モーメント』
学校の教科書問題とはいえかなり手強いですね、要復習。
総合科学(電子)
【数A】『組み合わせ』
【工業数理】『釣り合い、モーメント』
遅くまで頑張りました!数値計算は有効数字を考えて答えを出しましょう
日本工大駒場
【数Ⅱ】『解と係数の関係』
最低限の暗記はしましょう
聖学院高
【数Ⅱ】『順列・組み合わせ』
かなり進みましたね、あとはB問題で出そうなやつをつぶしていきましょう!
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
トランジスタの日
1948(昭和23)年、アメリカ・AT&Tベル研究所のウィリアム・ショックレイ、ジョン・バーディン、ウォルター・ブラッテンが発明したトランジスタが初めて公開された。
トランジスタは半導体を用いて電気信号を増幅・発振させることができ、真空管と同じ働きをしながら小型・軽量・長寿命で消費電力が小さい等の利点があり、急速に普及して行った。
アインシュタイン記念日
1905(明治38)年、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出した。当時、アインシュタインはスイス連邦特許局の無名の技師だった。
集団疎開の日
1944(昭和19)年、東条英機内閣が集団疎開の促進要綱を閣議決定した。
光晴忌
詩人・金子光晴の1975(昭和50)年の忌日。