2010年2月28日日曜日

縄文時代のクリ林確認 奈良

 奈良県橿原市と御所市にまたがる観音寺本馬遺跡で、縄文時代晩期(約2800年前)のクリの木の根株25株がまとまって確認され、橿原市教委が26日発表した。クリ林は狩猟採集で生活していたとされる縄文人が、食料確保のために植林していたことを示す重要な発見になるという。
 縄文時代の人工林の存在は、三内丸山遺跡(青森県)の花粉のDNA分析などで指摘されているが、実物の根株の分布によって明らかにされるのは極めて異例という。
 この遺跡から出土した根株68株を顕微鏡で分析した結果、20種の樹木が確認され、約半数が食用可能な種だった。クリは最多の25株を占め、水路に囲まれた80メートル四方のエリアに集中していた。
 クリ林は集落の住居跡から約300メートルと近く、クリだけの林が自然に存在するとは考えにくいことから、市教委は「クリを中心に利用価値の高い植物を局地的に栽培していたのではないか」と話している。
 現場は既に埋め戻されており、発掘成果は27日から5月9日まで、橿原市千塚資料館で紹介される。

☆☆☆テスト対策☆☆☆
住吉高

【世界史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
後2回で教科書3ページ進みそうですね。
かなり範囲が広いです。
【】『』
 
聖学院高
【世界史】『年表式 塾テスト対策プリント』
東欧改革=冷戦構造の解体はまた改めて作成しますね。
 
総合科学(情報)
【現代文】『学校ワーク』
【物理】『学校プリント』
淡々と着々と進んでいるようです。とても安心しています。

総合科学(電子)
【英語】『テスト対策 塾英作文プリント』
文法目標の例文も含めた総合プリントです。何度か繰り返したら英語は大丈夫。

東京高
【現代文】『富岳百景 塾テスト対策』
授業で重点的に説明した内容を問題にしました。
学校プリントで補足して下さい。
【英語】『Lesson5&8 塾テスト対策プリント』
文法目標、難しい構文を中心に穴埋めプリントにしました。
出された英文は訳せるようにしておきましょう。
 
日本工大駒場高
【数Ⅱ】『学校問題集』
明日は数Ⅱのみです。しっかり頑張って下さい。
 
☆☆☆補習☆☆☆
小5NS
【算数】
『速度の計算』
時速100㎞の車が200分走って20㎞しか進まない等、相変わらずのミスが続出してます。
宿題にプリントを出しました。
『約数・倍数の応用』
良くできていましたよ。
【国語】
『漢字プリント』
水曜にテストしますよ。
『接続詞 読解問題』
読解問題では必ず出されるのが「接続詞の穴埋め」です。
ちゃんと慣れて下さいね。
【社会】『地図の見方』
歴史と同時に行っていきます。きついと思うけれど頑張って下さい。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1591年

千利休が豊臣秀吉の命により自刃
1633

年第一次鎖国令。
江戸幕府が長崎奉行に「日本人の海外往来禁止」「キリスト教禁止」などを指令
1638年

島原・原城が落城し天草の乱が終結。蘢城していた農民を皆殺しに
1922年

イギリスがエジプトの保護統治権を抛棄し独立を承認
1953年

吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。
3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散
1973年

古河鉱業が栃木県の足尾銅山を閉山。363年の歴史に幕
1991年

湾岸戦争終結。クウェートの解放が完了。イラクが国連決議を受諾
1999年

高知赤十字病院で「臓器移植法」に基づく初めての脳死者からの臓器移植を実施

2010年2月27日土曜日

英探査でフォークランド再燃

南大西洋の英領フォークランド(アルゼンチン名マルビナス)諸島沖で英企業が油田探査を始めたため、アルゼンチンのタイアナ外相は24日、ニューヨークの国連本部で潘基文事務総長と会談、調停を要請した。同諸島をめぐっては1982年に英国とアルゼンチン間で紛争が勃発(ぼっぱつ)、英国が勝利したが、領有問題は今もくすぶり続ける。英国は「主権」をタテに調停に応じない方針で、中南米諸国は「先進国の横暴」と反発している。
 英企業は22日、同諸島から北100キロの海域で油田・ガス田の探査を開始。同海域では98年の探査で油徴が確認されたが、試掘や採掘に莫大(ばくだい)な費用がかかるとして開発計画は見送られた。この間、原油価格は当時の1バレル10ドルから80ドル前後に上昇。同諸島周辺の海底には最大35億~80億バレルの原油、天然ガスが埋蔵されている可能性があるという。
 アルゼンチンは95年領有問題を棚上げし、将来海底資源が採掘された場合、収入を分けることで英国と合意したが、07年にキルチネル大統領(当時)が破棄。
 妻のフェルナンデス現大統領も今月16日、同国と同諸島間を往来する船に航行許可の取得を求める大統領令を発令し、「国際法を無視して自分勝手な判断を他国に押しつけている」と英国の対応を非難した。来年の大統領選を控え、弱腰は見せられないという国内事情もある。
 領有問題が存在する海域の権利について当事国は国連に調停を要請できるが、一方が応じない場合、調停は開始できない。ミリバンド英外相は「英国に主権があるのは明白」と調停要請を拒否している。
 中南米カリブ海地域の32カ国首脳は23日、アルゼンチンの主権主張を支持、領有権確定のため早急に2国間協議に入るよう英国に求めた。
 アルゼンチンは外交ルートで問題解決を目指すとしているが、海事問題の専門家は英紙フィナンシャル・タイムズに「両国間で共同開発と収入配分について協議するのが現実的な解決策だ」と指摘している。

 
☆☆☆テスト対策☆☆☆
住吉高
【現代文】対策プリントが出来たら後は漢字だけです。
『こころ』
なぜKが死に、先生も自殺したか…その心情を掴むこと。
そこがポイントになります。
『生きるということ』
動物学者から見た、人間という奇異な存在。
理解できていると思いましたよ。

聖学院高
【古文】『古文総復習』
口語訳、学校の授業をまとめた問題プリントも配布しました。
後は繰り返し学習です。
 

総合科学高
【英語】『試験範囲 文法事項』
比較表現がポイントだと思います。
原級による最上級表現、比較級による最上級表現…
混乱しないようにして下さい。
 
東京高
【英語】『Lesson8 §4』
雑誌に掲載されたエッセイのため口語表現が強いです。
訳しにくかったですよね。
否定の動名詞、現在完了形の動名詞が多用されてました。
明日は13時~Lesson5をしましょう。
 
日本工大駒場高
【数Ⅱ】『学校問題集』
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
久しぶりですね。元気そうで嬉しいです。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
673年

大海人皇子が即位し第40代天皇・天武天皇に
1657

年徳川光圀が『大日本史』の編纂に着手。
完成は250年後の1906(明治39)年
1814年

ベートーヴェンの「交響曲第8番」が初演
1844年

ドミニカ共和国がハイチから独立
1936年

二・二六事件で東京市に戒厳令発令
1946年

GHQが出版制限を全廃
1972年

中国を訪門中のニクソン米大統領が国交正常化上海コミュニケを発表。
事実上の中華人民共和国承認

2010年2月26日金曜日

神奈川県内公立高校で後期選抜の合格発表

 神奈川県内公立高校の平成22年度後期選抜の合格発表が26日、県立142校、市立15校の計157校で行われ、受験生に合否結果通知書が渡された。
 全日制155校では、受験者3万1671人のうち2万2387人が合格し、平均倍率は1・41倍(前年度1・39倍)となった。定時制2校は、407人が受験し、199人が合格した。平均倍率は2・05倍(前年度2・11倍)だった。

☆☆☆小学生☆☆☆
【英語】『Lesson1 演習』
Lesson1の予習が終わりました。
何も頼らずに書けるようになれば心配ないですよ。
最初は難しいですが練習しましょう。
【数学】『正負の数』
Oさんは既に学習した箇所です。
今から少しずつ追い掛けていきましょう。
今日の学習箇所は「マイナスの数」の考え方です。
 
☆☆☆テスト対策☆☆☆
住吉高
【生物】『感覚器官』
感覚器官は暗記でクリアできます。
そのためには演習あるのみです。
今日預かったノートで世界史、古文の一問一答プリントを作成します。
 
聖学院高
【世界史】『1945年以降の世界』
20世紀を考えるとき、45/45/10年の3時期に分けると分かり易いと思います。
帝国主義の時代/冷戦の時代/民族紛争の時代ですね。
と同時に大国のエゴを意識すると、様々な紛争の整理がし易いはずです。
 
東京高
【英語】『Lesson8の復習』
§2~3の復習をしました。
学校の訳が綺麗すぎて、逆に訳から英作するのが困難な程でした。
5文型を意識した、しっかりした訳を付けましょう。
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
とうとうテストが始まります。
計画立て効率の良い学習を心掛けましょう。
AO、自己推薦のためには評定値を0.1でも上げたいです。
現代社会は今回のテストで「9」を取らないと、評定値は「4」になりません。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
744年

聖武天皇が恭仁宮から難波宮に遷都。翌年平城京に戻す
823年

嵯峨天皇の勅により比叡山寺の寺号を「延暦寺」に改める
1649年

江戸幕府が「慶安御触書」を発布
1802年

江戸幕府の医官・桂川甫周が徳川家斉に日本で初めて顕微鏡の使用法を講じる
1815年

フランスの前皇帝ナポレオンが、流刑されていたエルバ島を脱出
1936年

2.26事件
1952年

イギリスが原爆保有を公表
1952年

北大西洋条約機構(NATO)総会で欧州軍の創設と西ドイツの加盟を決定
1955年

画家・藤田嗣治がフランスに帰化

2010年2月25日木曜日

1票の格差は違憲状態 3例目

 選挙区間の議員1人当たり有権者数を比較した「1票の格差」が最大2.30倍となった09年8月の衆院選小選挙区の合憲性が争われた訴訟の判決で、東京高裁=富越和厚(かずひろ)裁判長=は24日、定数配分が違憲状態にあると判断したうえで請求を棄却した。東京都と神奈川県の弁護士10人が、定数配分は法の下の平等を定めた憲法に違反するとして、各都県選管を相手に9選挙区の選挙無効を求めていた。
 公職選挙法の規定で高裁が1審。この選挙を巡っては別グループによる訴訟で、昨年12月に大阪高裁、1月に広島高裁が相次いで格差2倍超を理由に違憲判断を示していた。
 判決は、格差が2倍以上のこの選挙は憲法の求める選挙権の平等に反すると指摘。小選挙区の定数300のうち、まず1議席ずつ47都道府県に割り当て、残りを人口比で各都道府県に振り分ける現行の「1人別枠方式」について、過疎地域への配慮という目的は、不平等を許容する理由に乏しいと判断した。
 一方、最高裁が合憲判断してきたことなどから、「国会が是正しなかったのは裁量権の逸脱とまでは認められない」と結論づけた。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
【理科】『種子植物』
月曜の宿題の答え合わせです。
【英語】『Unit1のまとめ』
基本単語は早めに覚えたいです。
今日間違えた単語の練習もしました。
【社会】『水産業・農業』
学校の調べ学習でした。
漢字のミスが多かったですよ。
 
☆☆☆テスト対策☆☆☆
中原中
明日で最後。最後の1日を頑張って。
【国語】
『平家物語 扇の的』

RK 良くできていました。安心しました。
TO とてもスピーディーに進みました。期待大!
『漢詩』
RK 書き下し文の暗記が不徹底かな。帰宅したらもう一度チェックです。
TO 漢詩は書き下し文を覚えていないと今回は辛いと思うよ。
『徒然草 仁和寺の法師』
RK 
問題ないです。良い感じです。
TO よく出来ていました。安心しました。
【数学】
『一次関数』

RK 計算ミスが多かったです。そこが気になりました。
TO グラフだけは書けるようにしておこう。変域が抜けてしまったね。
『地理

TO 帰宅したら学校プリントをもう一度確認すること。
 
玉川中 2日だとあっという間です。あと一日ですよ。
【英語】
『Lesson7』
AK
 比較表現は出来ています。細かなミス、勘違いさえなければ完璧。
『Lesson8』
AK 8ABは出来ていました。Cが心配です。
SK 日本語訳を考えずに穴埋めや並び替えをしても間違えてしまいますよ。
【数学】
『一次関数』

AK
「変化の割合」、「傾き」が何を指しているかがまだまだ定着していません。
1ヶ月半位、同じ部分で足踏みしています。
『図形』
SK 穴埋め証明も完全証明として練習しました。よく頑張りました。
AK 穴埋め証明は心配ないようです。
 
日本工大駒場高
【英語】『Grammer』
大橋さんに遅刻するとか、今から行くと連絡しても、塾には届きません。
 
東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
一学期の成績のため、なかなか学年末の成績も簡単には上がりづらくなってます。
ここは自業自得と諦め、どこまで頑張り通せるか…ですね。

聖学院高
【化学】『学校問題集』
化学は再来週の月曜がテストです。来週中に終えておきたいですね。
 
住吉高
【数B】『課題プリント』
福本先生からの課題です。頑張って下さい。
 
総合科学高(情報)
【保健】『復習問題』
暗記をがんばりました。
保健だって評定平均に関係ありますものね。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
681年
天武天皇が律令の制定を命ずる
1848年
フランスで、七月王政を倒した二月革命によって第二共和政が開始
1860年
咸臨丸がサンフランシスコに到着
1945年
B29爆撃機201機が東京を空襲。2万戸が被災

2010年2月24日水曜日

新型はピーク越え WHO宣言へ

 世界保健機関(WHO)は23日、昨年6月に宣言した新型インフルエンザの世界的な大流行(パンデミック)が最盛期(ピーク)を過ぎたかどうかを判断する緊急委員会の討議を開始した。世界中に急速に広がった新型インフルエンザは最近、米欧やアジアなどで感染の勢いが収まりつつあり、緊急委での議論を踏まえ、WHOがピークを越えたと宣言する公算が大きい。
 緊急委では、専門的な見地から新型インフルエンザの感染状況を討議。流行がピークを越えたと判断すれば、新型インフルエンザの終息を目指した対応策などを話し合い、チャン事務局長に勧告する。討議の結果は24日にフクダ事務局長特別顧問(新型インフルエンザ担当)が公表する見通し。 

☆☆☆小学生☆☆☆
【英語】
『Lesson1のまとめ』
昨日1BCをしましたので、今日はLesson1のまとめです。
『Unit1』
【国語】『漢字』
漢字が終わりました。これで学校の内容は大体終わったようです。 

☆☆☆テスト対策☆☆☆
玉川中

【英語】 先ずはテスト対策。その後弱点の補強です。
『Lesson6』
AK Lesson6の単語がまだできていません。テスト当日までには憶えて下さい。
SK 空欄補充と英作文が難しいですね。憶えた単語を使いましょう。
『Lesson7』
AK 比較級、最上級の作り方はもう大丈夫ですね。
SK 基本はできています。言い換え問題が要注意です。
【理科】 分からないことは早めに聞こう。
『化学』
AK なんとか合格ラインという出来!未だに抜けている化学式、反応式はつぶしておこう!
SK 文句なしに合格ライン、でも細かい反応式の抜けはつぶしてね

 
中原中
【英語】 単語・熟語は大丈夫かな
『Lesson6』
RK 英作文が以外はできています。
『Lesson7』
RK 比較級と最上級の作り方がたまにごっちゃになるようです。落ち着いて書きましょう。
【理科】 復習授業の成果は出ていますか
『化学』
TO 提出の化学ワークをやるだけで終わってしまいました…暗記事項にかなり不安を残す出来です
RK テスト前で暗記事項が全滅!だがなんとか演習で補いましたね


日本工大駒場高
【英語】『Lesson6』
単語プリントをつくりました。単語を覚えれば和訳はできるはずです。

【数B】『ベクトル』
計算問題はなんとかしましたね
後は本番で同じ形式が出ることを祈るばかりです 

☆☆☆高校生☆☆☆
東京高
テストが近づいてます。
【数ⅡB】『復習』
教科書問題の復習がⅡBともに終わりました
そんなにビビルほど出来悪くないですよ

聖学院高
【化学】『酸化還元』
酸化数を数えるのをめんどくさがらないで下さい!
数えれば必ず出来ますよ~

【数Ⅰ】『余弦、正弦定理』
定理は使いこなせています、あとは計算力の問題ですね

生田東
【数Ⅱ】『復習』
範囲を全部総ざらえ
ほぼ計算分野なのでこのできなら楽勝でしょう

住吉高
【数B】『空間ベクトルの基礎』
学校では図を殆ど使わないということなので図多めで解説しました

総合科学高(情報)
【物理】『電磁気』
今日はほぼ電流と抵抗に関する問題ばかりでした
定義から理解していないと難しい問題もあるので頑張ってね


◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1333年
鎌倉幕府により隠岐に流されていた後醍醐天皇が、島を脱出し京に向かう(閏2月)
1582年
教皇グレゴリウス13世が暦法改正の勅を発する(グレゴリオ暦)
1848年
二月革命でフランス王ルイ・フィリップが退位
1854年
ペリー一行が横浜で有線電信機を実験。日本初の電気通信
1868年
江戸幕府がミシンの講習会を開く
1868年
天皇の江戸滞在中は太政官も江戸に置くことを決定。事実上の東京遷都決定
1873年
明治政府がキリシタン禁制の高札を取り除き、キリスト教を黙認
1879年
「医師試験規則」制定
1933年
国際連盟総会で日本軍の満洲撤退勧告案を採択。
日本全権大使・松岡洋右は議場から抗議の退場をし、連盟脱退を宣言
1946年
GHQが、接収していた東京宝塚劇場を「アーニーパイル劇場」に改称
1972年
日本とモンゴル人民共和国が国交を樹立
1989年
昭和天皇の大喪の礼。163か国9千8百人が参列
1991年
湾岸戦争で多国籍軍による大規模地上攻勢「砂漠の剣作戦」が発動。
3日間でクウェートを奪還

2010年2月23日火曜日

中高卒若者失業率 最悪14.2%

 総務省が22日発表した2009年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、15~24歳の若年層のうち、中高卒の完全失業率が年平均で14・2%に達し、過去最悪を記録した。昨年の厳しい雇用環境が主に若者を直撃したことを示している。また、正社員から失業者になった人も08年に比べて22万人増と過去最大の上昇幅となり、正社員も安泰ではない状況を改めて裏づけた。
 09年平均の失業率は5・1%と過去最悪の水準だった。このうち、15~24歳で、最終学歴が高校や中学などの「高卒等」の失業率は14・2%に上り、現行方式での調査を始めた02年以降で最悪となった。
 「大卒等」の8%、「短大・高専卒」の5・9%に比べて高く、また、25~34歳の「高卒等」の8・4%よりも極端に高いことから、特に不利な状況にある様子がうかがえる。
 一方、09年の完全失業者は336万人で、08年に比べて71万人増と、上昇幅は過去最大だった。このうち、過去1年間で正規の職員や従業員から離職した人は80万人に上り、08年に比べて22万人増加した。

☆☆☆テスト対策☆☆☆
玉川中2年

【国語】『eトレ 試験対策』
明日からテスト開始です。
古文は思ったよりも早く完成しました。
【保健】『テ対プリント』
【技術家庭】『テスト対策プリント』
学年末だけあって範囲が広いです。頑張って欲しい。

中原中2年
【理科】『気象』
日曜日の復習授業で出したプリントです。
 
奈良中3年
中学生活最後のテストです。
【理科】『食物連鎖』
まぁ食物連鎖は図を書いてやろう。
【数学】『二次関数』
難しい問題にトライしていました。
 
駒沢大学高
【数Ⅱ】『三角関数』
加法定理の応用までやりましたが出来は、そこそこです
明日のテストは計算が主になると思いますのでこの出来でもそこそこたたかえるはずです
頑張ってね
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
現代社会は家でやって下さいね。
14時に来ると思っていましたよ。
 
日本工大駒場高
【物理】『波』
適語補充だけは頑張って下さい。
【現代文】『試験範囲 漢字練習』
グラマーの道具を忘れたのなら、さっさと言いましょう。

東京高
現代社会のプリント、配布しました。
家庭学習に使って下さい。
【数B】『数列』
テストのために特殊な数列の解き方を復習しました
忘れてるぞ、今日やったことを必ず身につけてね

☆☆☆小学生☆☆☆
【英語】
『Lesson1BC』
昨日学習した内容の演習です。
『Unit1②』
【歴史】旧石器時代・四大河文明②』
弱点部分の補強を行いました。
特に中国史が皆、弱いです。
漢字が難しいからかな。
【理科】『被子植物・裸子植物』
裸子植物はピンと来づらいようです。
中々、見る機会がないのかな?
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『積分(面積)』
超有名な二次関数と直線で囲まれる面積の公式をやりました
テストにでるかもなので憶えてね

聖学院高
【数Ⅰ】『正弦余弦定理』
正弦定理は使えていましたが余弦がちょっとあやしいぞ
テストまでに時間があるので完璧にしてね

総合科学高(情報)
世界史のテ対プリントを更新しました。
【物理】『電磁気』
空間での把握が難しいところですが、左手の法則や右手の法則を駆使して
何とか解いて下さい

総合科学高(電子)
世界史のノートを持ってきて下さい。
【数Ⅱ&B】『総復習』
総復習が簡単に終わってしまいました
テストまた満点とってね

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1489年

銀閣(東山山荘・慈照寺)で上棟式
1576年

織田信長が岐阜から近江・安土城へ移る
1784年

筑前志賀島の百姓甚兵衛が、田の溝の中から「漢倭奴國王」の金印を発見
1836年

アラモ砦の戦いが始る。
テキサス義勇軍約2百人がメキシコ正規軍約4千人と戦い3月6日に全滅
1854年

横浜のペリー応接所の庭で日本で初めて模型の機関車が運転される
1886年

米のチャールズ・マーティン・ホールがアルミニウムの電気分解法を発明
1904年

「日韓議定書」調印。韓国保全を名目に日本軍の行動の自由を保障
1942年

翼賛政治体制協議会結成
1945年

米軍が硫黄島の摺鉢山を占領
1970年

英領ギニアが共和国として独立。国名をガイアナとする
1981年

ローマ教皇ヨハネス=パウルス2世が来日。ローマ教皇の来日は初
2009年

『おくりびと』がアカデミー外国語映画賞を受賞。日本映画では54年ぶり

2010年2月22日月曜日

敦賀1号 国内初の40年超運転

 福井県の西川一誠知事と河瀬一治敦賀市長は21日、3月で運転開始後40年を迎える日本原子力発電所の敦賀原発1号機(福井県敦賀市)について、2016年までの運転継続を容認する考えを、それぞれ明らかにした。既に容認を決めた国に次いで、地元自治体も受け入れ姿勢を示したことで、同1号機の運転継続が確定。運転開始から40年を超える原発は国内で初めてとなる。
 河瀬市長が同日、西川知事に面会して受け入れ方針を伝え、知事もこれを了承した。県は、22日に日本原電に意向を伝える。
 

☆☆☆小学生☆☆☆
【理科】『種子植物』
まだまだ不完全です。言葉の意味も含め、しっかりと覚えて欲しいです。
特に裸子植物の雌花、雄花の違いは要注意ですよ。
【英語】
『Total Lesson1B』
今日は疑問文でした。「,」や「’」を忘れて書く人が多かったです。
気をつけて下さいね。
【歴史】『日本の旧石器時代・四大河文明②』
先週の内容の復習です。今週で完成させたいです。

宿題→理科と社会のプリント
     横浜組は木曜、川崎組は金曜までです。
 
☆☆☆テスト対策☆☆☆
総復習はダイジェストです。帰宅したら教科書やノートで再確認しましょう。
中2理科 復習授業
『化学』
化学変化から気象の観測まででした、AKさんは暗記に一抹の不安を感じました
まだ授業で実験が残っているそうなので、気を抜かないでね 
 
中2英語 復習授業
『Lesson6~8』
文法目標と単語・熟語の確認です。
第四文型、比較表現、第二文型、接続詞のifがメインでした。
今日間違えたところの復習は忘れないように。
特に時制や三単現のsの忘れが気になりました。
 
駒沢大学高
【物理】『波』
定常波をがっつりやりました
めがねでλ、のように数式ではなく図で解いちゃいましょう 
 
日工大駒場高
数Ⅱは来週の月曜がテストです。
今日がテスト前の最後の授業になります。
【数Ⅱ】『指数、対数の計算問題』
あれほど繰り返したのに…全部抜けてます
悲しい、悲しい

★★★中学生テスト対策★★★
中原中2年O
【英語】『単語・熟語練習』『学校宿題』
英作文が随分と時間が掛かってしまいましたね。
バランスの良い学習をしていますか?
気になるところです。
 
奈良中3年W
【公民】『ノート写し』
ノート写しに2時間以上掛かってしまいました。
テスト終了後に提出でも良いのだから、今日するのは時間が勿体なくなかったかな。
【英語】『中3英文法』
eトレで中3英文法のまとめを順番に解いていきました。
間違っているのに○にしていたり、空欄なのに正解にしていたり…
何の意味もないですよね?
勉強しているフリをするのなら他のことした方が余程良いですよ。

☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高
【数Ⅰ】『円に内接する四角形』
角度を求める問題は内接四角形の性質を使えば簡単でした
証明は丸暗記しちゃいましょう

住吉高
【数Ⅱ】『不定積分定数の決定、面積』
面積は短冊を使って説明しました、何となくでいいのでイメージをつかんでね
不定積分定数の決定は簡単な問題なので躓くなよ

総合科学高(情報)
【物理】『電磁気』
中三でやった電磁誘導わすれてるぞう!!!

東京高
テスト一週間前に入りました。準備はどうですか?
【数学】『微分の復習』
忘れてるぞう……指定した問題を解いて復習を完璧にしよう

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1585年

天正遺欧使節がローマ教皇グレゴリウス13世に公式謁見
1689年

名誉革命。
イギリスで議会が提出した「権利宣言」をウィリアム3世とメアリ2世が承認。
翌日王位につく
1819年

アメリカがスペインより500万ドルでフロリダを購入
1848年

パリで選挙改革宴会の禁止に労働者・学生らが反撥してデモ。
フランス二月革命が始る
1875年

自由党の基礎となる愛国社が大阪で結成
1907年

日本社会党が結社を禁止される
1971年

成田空港建設予定地で第1回行政代執行開始。反対同盟と機動隊が衝突
1996年

シラク仏大統領が地上発射核ミサイル基地閉鎖・戦術核ミサイル廃棄を発表

2010年2月21日日曜日

日豪外相 核廃絶向け共同宣言

 岡田克也外相は21日午前(日本時間同日昼)、オーストラリア西部のパース市内で同国のスミス外相と会談し、両国が究極的な核兵器廃絶に向け、核軍縮・不拡散の分野で連携していくことで一致、核兵器を保有しない国への核使用の禁止などを求める共同声明を発表した。
 両国はこれを基に、米国で4月に開かれる核安全保障サミット、5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議で先導的役割を果たすことを目指す。
 「核兵器のない世界に向けて」と題した共同声明は、核廃絶への一歩として、(1)核兵器を持たない国に対して核兵器を使用しないという「安全保証」の実効性を高める(2)核兵器保有の目的を核兵器使用の抑止のみに限定する-などの方策を検討すると明記。包括的核実験禁止条約(CTBT)の早期発効への外交努力も盛り込んだ。
 北朝鮮の核・ミサイル開発について「重大な脅威」との懸念を表明し、6カ国協議への即時復帰に加え、核放棄への「前向きかつ具体的行動」を要求。イランに対しては、ウラン濃縮活動の停止を求めた。
 

☆☆☆テスト前直前授業☆☆☆
中3国語
『論語』
置き字のため一二点、レ点が入れづらかったみたいですね。
これで大丈夫かな?
国語はノート提出があるので、「夏草」、「君待つと」のプリントもしました。
ノートに貼っておきましょう。
 
中2理科
『気象』
中原中の範囲に合わせた復習授業でした。
演習としてeトレを解き、解説しました。
家庭用課題としてeトレのチェックを配布しました。
 
中2地理
『工業』
日本の工業、電力、世界の資源等について復習授業をしました。
 
中2数学
『図形』
最初に200点満点のテストをしました。
片側だけの解説となりました。
残りは提出者に添削して返却します。

☆☆☆テスト対策☆☆☆
奈良中
【国語】『奥の細道』『君待つと』
塾プリント。穴埋め問題を解くのにどれだけ掛かるのだろう…
【英語】『Leeson6のまとめ』
国語に時間掛かりすぎましたね。

日本工大駒場高
【英語】『Lesson6』
駒沢大学高のプリントを解きました。
帰宅したら明日の授業用に数Ⅱの問題を解いておいて下さい。
直ぐに質問が出来るように。
 
☆☆☆補習☆☆☆
小5NS
【算数】『平均』
【理科】『気象』
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
BC202年

洛陽で劉邦(高祖)が皇帝に即位し、前漢王朝を建国
1804年
イギリスで、トレヴィシックが発明した蒸気機関車の試運転に成功
1872年
日本初の日刊新聞『東京日日新聞』(現在の毎日新聞)が創刊
1911年
新「日米通商航海条約」調印。

不平等条約を撤廃し関税自主権を確立
1942年
「食糧管理法」公布
1951年
ベルリンで世界平和評議会第1回総会開催。

五大国による平和協定締結を要求
1965年
急進的な黒人解放運動の指導者・マルコムXが演説中に暗殺される
1986年
人事院が国家公務員の女子保護規則を改正。

深夜勤務の制限緩和や生理休暇廃止など

2010年2月20日土曜日

トキ求愛「枝渡し」繁殖に期待 -

 国の天然記念物トキの野生復帰を目指し、新潟県佐渡島で2008年から放鳥された計30羽(1羽死亡、1羽保護)のうち、1歳の雌と3歳の雄が枝をくちばしで渡す「枝渡し」をする姿が19日までに、確認された。枝渡しはトキの求愛行動で、繁殖への期待が高まっている。環境省によると、特定の雌と雄が継続的に枝渡しする姿が確認されたのは、放鳥後初という。
 同省によると、1歳の雌は2月上旬に本州から同島に戻り、この雄と7日から島内で一緒に行動している。2羽が枝渡しする姿が数回確認されているが、雌は別の3歳の雄と枝渡しすることもあり、どの組み合わせで繁殖に至るか流動的な状況という。 


☆☆☆テスト前直前授業☆☆☆
中2古文・漢文
『平家物語 扇の的』
擬音語と対句、古語の意味、これがポイントです。
文学史も頻出です。
『漢詩』
まず書き下し文を暗記してしまいましょう。
そうすれば自然と漢文だけを見るだけで意味も伝わってきますよ。
また文法的な言葉もしっかりと覚えたいです。
 
中2歴史
『太平洋戦争 第二次世界大戦』
歴史の基本は流れ(=粗筋)の把握です。
それから年号、事件名、人名で明確にします。
逆の勉強をすると混乱しますよ。 
 
中2地理
『日本の気候』『日本の自然災害』『人口』『交通と通信』
ここまでダイジェストで復習授業をしました。
明日は『工業』、『文化』を行います。
また中原中用に『世界の気候』、『日本の農業』を行います。
 
☆☆☆テスト対策☆☆☆
奈良中
【英語】
『Lesson7のまとめ』
昨日8を終えて今日は7からです。
『不規則変化の練習』
まだ半分程度。これは大切な課題ですよ。
高校でもゐっすの知識です。
【数学】『平成20年度神奈川県公立高校入試問題』
33点
悪くはないけれど…県平均くらいかな。
もう少し取りたいね。
相似比、二次関数の応用で落としたのは痛かった。
 
☆☆☆補習☆☆☆
小6
【理科】『種子植物小テスト 全39問』
HTくん 36点 ベネディクト溶液を覚えましょう。合格。
HOくん 23点 うーん、練習したとは思えないなぁ。月曜に追試です。
【歴史】『旧石器時代・四大河文明 100点満点』
HTくん 89点 合格
HOくん 82点 合格
2人とも古代中国文明がまだ弱いです。
【英語】『Lesson1A 英作文テスト 9点満点』
HTくん 9点 Perfectです。とても素晴らしい。
HOくん 6点 文頭は大文字、「,」を忘れないように。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1905年

日露戦争・奉天会戦が開戦。大山巌満洲軍総司令官率いる25万人がロシア軍35万人を包囲
1913年
山本権兵衛海軍大将が首相に就任。第一次山本内閣が成立
1928年
1925年に成立した「普通選挙法」に基づく初の総選挙実施
1933年
築地署事件。プロレタリア作家・小林多喜二が特高警察の拷問により築地警察署で虐殺
1938年
ヒトラーが満洲国承認を声明
1946年
ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言
1947年
GHQが、輸出品に「Made in Occupied Japan(占領下の日本製)」と記載するよう指令
1952年
東大ポポロ事件。
東大の劇団ポポロの演劇会場に潜入していた私服警官3名を、学生が摘発し暴行。
大学の自治・学問の自由の侵犯として問題に
1962年
アメリカ初の有人衛星「フレンドシップ7号」を打上げ。

ジョン・グレン中佐が塔乗して地球を3周し帰還
1968年
金嬉老事件。
金嬉老が清水市で2人を射殺した後、寸又峡温泉で客らを人質に5日間立てこもる。

在日朝鮮人差別の実態を訴える
1974年
ルバング島で小野田元日本軍少尉を発見
1996年
薬害エイズ問題で、厚生省が非加熱血液製剤の取扱に関する内部資料を公表

2010年2月19日金曜日

米大統領とダライ・ラマ初会談

オバマ米大統領は18日午前(日本時間19日未明)、ホワイトハウスでチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と初会談を行った。チベット自治をめぐる中国当局との対話や自治区の人権状況のほか、国際情勢について幅広い意見交換をしたとみられる。
 中国政府は、オバマ大統領とダライ・ラマの会談に反対し、中止を要求していたが、これを無視した形の会談開催で、米中摩擦が一段と強まるのは必至。中国政府が、米国による台湾への武器売却決定を受けて軍事交流を停止したのに続き、追加報復措置を取る可能性もある。
 ホワイトハウスは、大統領が「国際的に尊敬を集める宗教的指導者」としてのダライ・ラマと面会する点を強調している。会談も執務室ではなく、私的な面会用の部屋で、報道陣を排除して行われた。
 米政府としては、会談の政治色を薄めることで中国政府の反発を和らげたい思惑があるが、同日午後にはクリントン国務長官との個別の会談も設定されており、中国政府の猛反発は避けられそうもない。

 
★★★学年末スト対策(テスト一週間前)★★★
中原中2年 TO
【理科】『学校ワーク 第一分野』
やはり時間がかかってしまいます。
化学の分からない問題は抜かしておいて下さい。
月曜に復習授業をしますので、その時にまとめて質問して下さい。

玉川中2年 AK
【英語】『Lesson7のまとめ』
単語、熟語が曖昧なので中々点数が伸びないです。
「ちょっと練習した」と言いますが、ちょっとしただけでは中々難しいですよ。

玉川中2年 SK
【地理】『自習課題』
まだ覚えていないのに問題に入っても結果は中々出ませんよ。
【数学】『学校プリント』
少し目先を変えた問題だと分からなくなってしまうのはまだまだ理解していない証拠。
正解が出るのは当然です。
どうしてその解法を行うのかを考えてみよう。
 
奈良中
【英語】『教科書 総復習』
試験範囲の総確認です。
昨日ノート整理したところなので理解しやすいはずです。疑問詞+to不定詞ですね。
学年末は全範囲。実力勝負です。

駒沢大学高
【古文】『枕草子 百三十一段』
今回の試験範囲の総確認をしました。
文法事項はしっかりと理解して下さい。
敬語のプリントを作成しました。
尊敬語or謙譲語、誰→誰かを答えられるようにしましょう。

東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
そろそろテストが間近。
いつも直前の直前まで進むから範囲はまだ延びるよね。
さぁ頑張ろう。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高
指定校推薦を考えるのなら隙のないテスト対策しようね。
【世界史】『第二次世界大戦とその後の世界』
ヒトラーのオーストリア、チェコの併合から終戦までを授業しました。
戦争中は、戦い、会談で整理しましょう。
 
☆☆☆英検2次試験対策☆☆☆
とうとう最後の対策授業です。日曜が2次試験です。
準2級 最後までよく頑張りました。
2級 今回で無事に決めたいですね。期待しています。

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1185年

屋島の戦い。
一ノ谷の戦いで敗れて屋島に逃れた平家を源義經が奇襲。
那須与一が船上の扇の的を射落とす
1674年
「ウェストミンスター条約」締結。英蘭戦争が終結し英国の制海権が確立
1800年
ナポレオン1世が自ら第一執政に就任。事実上のフランスの独裁者となる
1837年

大塩平八郎の乱。
大坂町奉行所の元与力・大塩平八郎が天保大飢饉に苦しむ人々を救う為に一党100人で蜂起
1868年
官軍への徹底抗戦を叫ぶ旧幕臣約千人が上野寛永寺で彰義隊を結成
1915年
第一次大戦・ガリポリの戦い。
聯合軍が、ドイツの同盟国であるトルコのガリポリ半島への上陸を開始
1942年
フランクリン・ルーズヴェルト大統領の命令によりアメリカ在住の日系人が強制収容所へ転住
1945年
米軍が硫黄島への上陸を開始
1946年
松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成
1972年
浅間山荘事件。連合赤軍のメンバー5人が軽井沢の浅間山荘に人質をとって籠城。
機動隊の人質救出作戦の一部始終がテレビ生中継
1998年
証券取引法違反の容疑がかけられていた新井将敬衆議院議員が自殺

2010年2月18日木曜日

神奈川県の公立高校後期選抜、学力検査開始

 神奈川県の平成22年度公立高校入試で、後期選抜の学力検査が18日朝、始まった。横浜地方気象台によると、県内では未明から雪が降り始め、県西部では所によって5センチの積雪があった。入試への影響はなく、予定通り開始された。
 横浜市西区の県立横浜平沼高校では、小雪が散らつく中、午前8時前から受験生が次々と来校。校門脇にずらりと並んだ塾関係者から「おはようございます」「がんばれ」などと激励を受けた。新型インフルエンザの流行は下火になったものの、受験生の多くがマスクを着用していた。

★★★小学生★★★
【理科】『種子植物確認テスト 39点満点』
NSくん 37点 植物の分類でミスがありました。合格です。
KOさん 37点 「灰石水」ってなんですか(笑) 石灰水なら知ってます。合格
【社会】『原始時代・四大河文明 確認テスト』
NSくん 96点 「秦」の漢字間違えなど大変惜しいミスでした。もちろん合格。
KOさん 96点 良くできていました。合格です。

小5中受験
【国語】『説明文』
書き抜き問題での間違いは辛いなあ。
自分で考えるよりずっと楽ですよ。
【算数】『大きな体積』
続きは補習でしましょう。
 
小6
【算数】『体積』
【国語】『漢字対策』
明日のテストの準備です。良い結果を期待しています。
 
★★★学年末スト対策(テスト一週間前)★★★
中原中2年 TO

【理科】『第2分野 学校ワーク』
湿度、高気圧、低気圧が範囲です。日曜に復習授業をしますよ。
『第一分野 学校ワーク』
化学は全文が範囲みたいですね。化学の復習は月曜です。
 
中原中2年 RK
【英語】『Lesson7のまとめ』
今日はLesson7。比較表現が範囲です。
【数学】『二元一次方程式と一次関数』
計算ミスが目立ちます。ちょっと勿体ないなあ。
 
玉川中2年 AK
【理科】
『化学 福本プリント』
化学反応式、分子式だけはしっかりと復習しておいて下さいね。

玉川中2年 SK
【理科】
『福本先生プリント』 8割は出来ています。
『Winpass 化学のまとめ』
ほぼ完璧。福本先生プリントでベースが出来ましたね。
ちょっと安心しました。
 
奈良中
【英語】『学校提出ノート作り』
君は「提出物はない」、「全て出来ている」と言ってました。
しかし英語ノート提出があり、最低評価になっていますね。
君の進学する学校は課題提出が沢山あります。
とても先が思いやられます。

駒沢大学高
【英語】『学校ワーク』
直前授業の時間割を配布しました。
古文、物理、数Ⅱ、頑張りましょうね。

日本工大駒場高
【英語】『英文法 テスト対策』
一日2回はしたいよね。まだまだです。。
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
日本史は自信持って良いですよ。頑張ってます。

東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
明日また更新しますね。

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1207年
鎌倉幕府が、法然を土佐に、親鸞を佐渡に流す。専修念仏は禁止に
1352年
新田義宗が上野国で挙兵し鎌倉に入る
1513年
イタリアでメディチ家に対する陰謀が発覚。マキアヴェリが連坐して捕らえられる
1825年
江戸幕府が「異国船打払令」を発布
1874年
佐賀の乱で江藤新平らが佐賀県庁を占領
1930年
アメリカのクライド・トンボーが冥王星を発見
1932年
日本が満洲国独立を宣言
1960年
「ラテンアメリカ自由貿易連合条約」締結
1969年
機動隊導入により日大の全学封鎖を解除
1997年
日本赤軍幹部ら5人がレバノン治安当局に身柄拘束される
2003年
韓国大邱[テグ]市の地下鉄で放火による火事。死者多数









2010年2月17日水曜日

地球を一望 ISSに展望デッキ

 国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士たちが、現地に「展望デッキ」を設置した。デッキからは、ISSの全景のほか眼下に地球を一望することができる。
 スペースシャトル「エンデバー」のクルーは、ISSのロボットアームを使用し、イタリア製のモジュールである「キューポラ」を今回地球から持ち込んだモジュールの「トランクウィリティー」に接続する作業を行った。
 ロボットアームの操作担当者はこれまで直接外の景色を見ることができず、カメラからの映像のみに頼って作業を行ってきたが、テリー・バーツ宇宙飛行士によると、今回の新モジュール設置によって今後は視界が大きく広がるという。


★★★小学生★★★
【社会】『旧石器時代』『四大河文明』
【算数】『表面積』
【国語】『漢字演習』
さて、理科と社会の小テストが近づいてきましたが
皆さん練習はしていますか?
特にOくんは先週の理科テストを結果を踏まえて勉強に励んでください

★★★高校受験★★★
とうとう明日が受験です。
いつも通りの力をそのまま発揮すれば絶対に合格します。
あなた達は難関校にも届く点数を常に取ってきました。
今日は最後の確認です。
【英語】
『基本単語・熟語 最終確認』
少しスペルがあやふやな単語があったように思います。
チェックしましょう。
【国語】
『漢字の最終確認』
同じ問題が出ずとも、今までの練習によって、勘が良くなったと思います。
 
★★★学年末スト対策(テスト一週間前)★★★
中原中2年 TO

【社会】『』
 
玉川中2年 AK
学校のワーク、ノート提出は大丈夫かな。
【英語】『Lesson6~8』
ワークを使ってテスト範囲の総復習をしました。
まず教科書の単語を覚えてください。先週やった単語も忘れています。


玉川中2年 SK
学校関係はほぼ終了。
今日からは反復学習が必要なものに入ります。

【英語】『Lesson6~8』
ワークを使ってテスト範囲の総復習をしました。
基本はできています。
Lesson7の比較級はほぼ完璧なので、Lesson6,8の文法をもう少し練習したいですね。
 
奈良中
1時間1教科のつもりで効率よく学習しよう。
【数学】『二次関数』
出きは良かったけど時間かけすぎ!
なんども言われているように複数の教科を効率良くこなして

駒沢大学高
週末にする理系教科の課題を貰うようにして下さい。
【物理】『波』
付け焼刃でなかなか太刀打ち出来ないレベルです
思い切って少問1を確実にとる方法で行きましょう

日本工大駒場高
理系の日、文系の日と完全に分けず、家庭学習でバランス取ろう。
【物理】『波』
穴埋め問題はこれで完璧
後はいかに計算をとるかです

東京高
英語が少し心配だけど大丈夫かな。
【数Ⅱ】『積分(面積)』
超重要公式をやりましたので暗算で出来るくらいに練習してね

☆☆☆高校生☆☆☆
3月になってからの学年末テストですが油断しないよう。
あっという間ですよ。  
住吉高
【数Ⅱ】『不定積分、定積分』
計算は完璧、テストはほぼ計算問題のみと思われるので
復習もそんあに辛くないね

総合科学高(情報)
【物理】『電磁気』
中三の時にやった電気と磁気の分野ほぼそのままです
忘れすぎだぞ~
 
総合科学高(電子)
【物理】『波の基本公式』
これ前回のテストの時もやったような範囲なんだけど…
これが今回テストの範囲なら楽勝ですね

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1880年

冬宮爆破事件。ロシア皇帝アレクサンドル2世が暗殺未遂
1933年
国際連盟の「対日満洲撤退勧告案」に反し中国・熱河省攻撃を閣議決定
1937年
日蓮宗の殉教的宗徒「死なう団」の5人が皇居・国会議事堂前などで切腹を図る
1946年
インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限
1955年
イギリスが水爆製造開始を表明
2002年
横浜ドリームランドが閉園
2005年
中部国際空港(セントレア)が開港

2010年2月16日火曜日

紅白梅図屏風、金地は金ぱく?

 江戸時代の画家、尾形光琳(1658~1716年)の代表作の一つ、国宝「紅白梅図屏風」について、東京理科大の中井泉教授が14日、静岡県熱海市のMOA美術館で開かれた研究会で「屏風の金地は金箔である可能性が極めて高い」と発表した。
 「紅白梅図屏風」は同美術館が所蔵。美術史家らは「金箔が使われている」と考えていた。だが、同美術館と東京文化財研究所が03~04年、「蛍光X線分析装置」などを使って行った共同研究では「金の含有量が微量」との結果が出た。このため、金箔ではなく、金粉をにかわで溶いた金泥が使われた可能性が指摘されていた。
 一方、中井教授は昨年、世界最高水準の「粉末X線回折計」など4種類の高感度分析装置を使って調査。その結果、金箔とほぼ同じ光沢が確認されたうえ、結晶が並ぶ向き(配向)が金箔と同一なのが分かったという。
 異なる結果が出たことについて、中井教授は「分析機器の能力が飛躍的に向上し、作品と調査機器との距離を縮めて精度を高めたからではないか」などと説明。同美術館の内田篤呉副館長は「今回の発表は金箔説を強く打ち出したものだが、現段階で結論はつけられない」と話している。


★★★小学生★★★
【社会】『旧石器時代』『四大河文明』
【英語】『Lesson1』
昨日、学習した部分のeトレを使った演習です。
KOさん、NSくんは木曜、HTくん、HOくんは金曜にテストします。
同時に先週の理科のテストもしますよ。
しっかり練習して下さい。


★★★高校受験★★★
当日に備え6時半起床をしましょう。
英語の教科書の文法目標や単語の確認をすると良いですよ。
【国語】
『平成21年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中 40点 後は安心して受験に向かえますね。
東橘中 35点 悪くはないけれどいつもより少し点が低いかな? 
【英語】『中3英文法』
今日で完成させましょう。
YYくんは間に合うかな?
【数学】『平成21年 神奈川県公立高校入試問題』
中原中 32点 問2で答えの写し間違え。2点は損していますよ。
東橘中 46点 良かったと思います。でも油断は禁物。
 
★★★学年末スト対策★★★
中原中2年
TO

【数学】『直線の式』
3問宿題にしましたが、1問しか合いませんでした。うーん。
計算ミスですよ。
【社会】『学校プリント』
第二次世界大戦前が内容でした。
プリントの穴埋めの言葉は覚えて欲しいな。
 
RK
【英語】『Lesson6のまとめ』
単語がまだあやふやかな。
今日間違えた部分は練習しておこう。
 
玉川中2年
AK

【数学】『二元一次方程式と一次関数』
分数の計算が覚束無いね。。早くクリアしたいな。
【英語】『Lesson7のまとめ』
「だいたい分かっている」のは分かります。
でも点数とつながるかは、もう少し丁寧さが必要かな。
 
SK
【国語】『学校ワーク 基礎の学習』
授業でやったところまでは終わりました。
後は一単元。
【英語】『学校ワーク』
 
奈良中
【英語】『Let's Read』
急に新しい単元に学校が入りました。
新しい文法目標はないので、単語と熟語がポイントです。

   
駒沢大学高
【数Ⅱ】『指数の計算』
指数計算がメインになりますので、計算の方法だけしっかり憶えましょう。
 
聖学院高
【数Ⅰ】『三角形の外心・内心・重心・垂心』
きょうは五心のうち四つのを復習しました。
これを押さえれば簡単な角度の問題には対応できるはずです。
【音楽】『学校のレポート』
6枚以上のところ13枚も書きました。
良い成績になると思います。
 
総合科学高(情報)
【物理】『電流』
公式が頭に入っているか不安だなぁ…
もう一回復習しましょう

日本工大駒場高

【物理】『波』
まずは穴埋め補充問題を完璧にしましょう
それから簡単な計算に進みます

東京高
【数Ⅱ】『積分の応用』
d/dx∫_[a,x]f(t)=f(x)を学びました
字面は難しそうですが今日解説した意味をしっかりつかんで下さい

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
935年

紀貫之が土佐から京に帰着。『土左日記(土佐日記)』の旅を終える
1875年

明六社が日本初の公開演説会を開催
1883年

東京気象台が日本初の天気図を作成
1936年

スペイン総選挙で人民戦線派が圧勝
1953年

インドのジャワハルラル・ネルー首相が連邦議会で、米ソ二大陣営のどちらにも属さない「第三世界」の結集を訴える
1959年

キューバ首相に革命軍のカストロが就任
1962年

ベトナム解放戦線が第1回代表大会を開催

2010年2月15日月曜日

五輪開会式 先住民と自然強調

 長く苦難の歴史を歩んできた先住民たちにスポットライトが当たった。当地のBCプレースで12日夜(日本時間13日午前)に開会式が行われた第21回バンクーバー冬季五輪。五輪史上初となる屋内での式典は、大会の理念となる先住民の参加を色濃く出した内容だった。
 開会式は過去20回の五輪開催地の紹介から始まった。その歴史が「2010年バンクーバー」にたどり着くと、会場内に花火が上がり、場内に設置されたジャンプ台を滑り降りてきたスノーボーダーが、巨大な五輪マークをくぐり抜けて着地。カナダ国旗が入場し、国内で大人気の若手歌手、ニッキ・ヤノフスキーさん(16)が国歌を歌い上げた。
 会場の中央には4本の巨大なトーテムポールが起き上がる。競技会場の周辺を居住区とし、大会ホストとして準備を進めてきたリリワット、マスクエアム、スコーミッシュ、ツレイル・ウォウトゥスの先住民4部族が民族衣装で踊りを披露しながら入場した。
 カナダの先住民は、19世紀に進出してきた英国とフランスなど欧州各国の支配のもとで差別を受け、今も失業率は高い。しかし、大会を通じて先住民の施設整備など関連事業に約1億5000万カナダドル(約127億5000万円)が投資され、暮らしぶりは改善されてきた。五輪組織委員会とともに大会準備にあたった4先住民協会のテワニー・ジョセフ最高経営責任者は「恥辱にまみれた歴史だったが、五輪に一般のカナダ人とともに取り組んだことは新たな希望をもたらしてくれた」と語る。入場行進を歓迎していた先住民たちの表情は「With Glowing Hearts(輝く心とともに)」の大会スローガンを象徴するかのように輝いていた。
 入場行進はギリシャから始まり、日本は旗手の岡崎朋美選手(富士急)を先頭に43番目に入場。選手たちは日本とカナダの小さな国旗を振って、観衆の声援に応えた。

 
★★★小学生★★★
【社会】『』

【英語】『一般動詞』
そろそろ本格的に英文法に入ります。
塾では英会話と英語は別だと考えています。
きちんとした文法をベースに力を伸ばしていきたいと思います。
【歴史】『4大河文明』
今から6000年前の世界の学習に入ります。
各文明の特色をしっかりと覚えて下さい。
50題テスト『原始時代と四大河文明』
今日はリハーサルです。
HTくん 37点
HOくん 44点
KOさん 53点
NSくん 63点
木曜と金曜にテストしますよ。

★★★高校受験★★★
木曜日が入試です。
これが最後の追い込みですよ!!
【国語】
『平成20年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中 24点
東橘中 28点
【英語】『中3英文法』
復習をしています。明日で完了しましょう。
【数学】『平成20年 神奈川県公立高校入試問題』
中原中 36点
東橘中 40点
 
★★★学年末スト対策★★★
中2の成績が高校入試を大きく左右します。
中原中2年
TO
【英語】『Lesson8 英単語・熟語 日本語→英語』
最後の暗記ですね。しっかり頑張って下さい。
『学校宿題プリント』
先生のミスで時制がおかしい問題が随分とありましたね。
悩む前に質問しようね。
 
RK
【数学】
『一次関数のグラフ』 完璧に出来ていました。
『直線の式』 符号ミス…移項で失敗していました。
 
玉川中2年
AK

【数学】
『一次関数のグラフ』 良くできていました。素晴らしい。
『直線の式』 まだ計算が危なっかしいですね。
 
奈良中
既に高校が決まったWくんは有終の美を飾りましょう。
【社会】『経済』
同じ教科ばかり延々とやっても能率は上がらないと何度も言いましたよ。
それと他の人の話に入り込みすぎです。
集中力が全く感じられません。
   
総合科学高(情報)
【数ⅡB】『復習』
さてテスト前ですので今までの復習問題に入っていきます
結構穴が見つかったのでふさいでいきましょう

日本工大駒場高
【数Ⅱ】『微分、接線の方程式』
今日やった接線の方程式はしつこく毎日復習していきます

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
708年
元明天皇が平城京造営の詔を布告
1105年
藤原清衡が奥州平泉に最初院多宝寺(後の中尊寺)を建立。

後三年の役の戦歿者を弔う
1877年
西郷隆盛が1万3000の兵を率いて鹿児島を出発。西南戦争が始る

1946年
世界初の電子計算機とされるENIACがアメリカ・ペンシルバニア大学で完成。重さ30トン
1952年
横浜港のメリケン波止場の接収が解除
1955年
文部省が、重要無形文化財技術指定制度第一次指定を告示。初の人間国宝指定
1989年
今上天皇即位により「天皇誕生日」が12月23日に。4月29日は「みどりの日」に変更

2010年2月14日日曜日

節足動物の進化系統を解明

 昆虫やクモ、エビ・カニが属する節足動物について、米メリーランド大などの研究チームが過去最大規模の遺伝子解析を行い、進化系統を明らかにした。英科学誌ネイチャー電子版に13日までに発表した。従来は、クモやサソリの鋏角(きょうかく)類が、ムカデやヤスデの多足類に近いとする見方があった。しかし、節足動物の進化過程では、鋏角類が最初に分かれた可能性が高く、遠いことが明らかになった。
 節足動物は陸上や海中に生息するほか、昆虫の仲間が空を飛ぶなど、形や生態が幅広い。昔は形や生息場所によって分類していたが、約20年前から遺伝子解析が行われるようになり、昆虫が陸上の多足類より、海や河川に生息するエビ・カニなどの甲殻類に近いことが分かってきた。
 研究チームは今回、主要な系統から代表的な75種を選び、62種類の遺伝子を比較した。その結果、最初にウミグモやカブトガニ、クモ、サソリが属する鋏角類、次に多足類が分岐。その後はウミホタルなどの「オリゴストラカ」類、ミジンコやエビ・カニなどの真甲殻類、ムカデエビなどの「ゼノカリダ」類の順番に分かれ、最後に昆虫などの六脚類が進化したとみられるという。 

☆☆☆高校受験☆☆☆
お茶の世界に「一期一会」という言葉があります。
受験生にとっては「一期一問」です。
「ちゃんとやれば出来た」とか、「本気を出せば合っていた」は駄目です。
【国語】『平成19年度神奈川公立高校入試問題』
中原中 38点 論説で5割、古文で6割…ここで落としてしまいました。 
東橘中 38点 論説と漢字ですね。いつも通り。。 
【数学】『平成19年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中 47点 立体図形の三平方でのミスでした。 
東橘中 47点 確率で1つ数え忘れがありました。 
【英語】『平成19年度神奈川県公立高校入試問題』
2人ともリスニングは満点でした。良いですね!
中原中 41点 8割はコンスタントに超える力がつきました。
東橘中 40点 名詞は単数/複数をきちんと確認すること! 
 
神奈川公立高校対策
【国語】
『平成19年度過去問題解説』
平均点は38.9と高かった年度でした。
でも解きやすい問題だとは思いませんでした。
みんなは国語の力が県平均以下ではないと思います。
ギャンブル運が県平均以下だっただけですよ。
【英語】
『平成19年度過去問題 解説』
やはり訳していないところで間違えています。
主語、動詞の確認をするだけで正答率は違ってくると思いますよ。
『中3の英文法 チェックのみ』
『中3基本英作文 チェックのみ』 

☆☆☆学年末テスト対策☆☆☆
奈良中
【公民】 『景気の変動』
まだまだ範囲は広いですよー。少しのんびり過ぎかな?
【英語】『Lesson7 §3』
明日からはLesson8です。
 
日本工大駒場高
【英文法】『特別な接続詞』
かなり…危険です。こんなに英語出来なかったっけ…
【数B】『ベクトルの内積』
学校問題集をしています。
何度もやり、公式を覚えたので、スムースに進みました。
 
中原中2年
TO
【英語】『Lesson7のまとめ』
ちょっと時間が掛かりすぎです。それだとテストに間に合わないよ。
RK
【数学】『一次関数』
基本は出来ていると思いました。明日は一次関数の決定に入りたいです。

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
741年

聖武天皇が国分寺・国分尼寺建立の詔を出す
1633年
江戸幕府が、奉書船以外で海外渡航・海外に長期在住した日本人の帰国を禁止
1920年
ソ連でコルホーズ(集団農場)制度を公布
1929年
聖バレンタインデーの虐殺。
アメリカ・シカゴで、密造酒を手掛けるギャング・オバニオン一家の7人が虐殺。
アル・カポネの指令とされる
1939年
ドイツの戦艦「ビスマルク」が進水
1962年
キューバが米州機構から脱退
1973年
1ドル308円の固定為替相場制を破毀し、1ドル277円からの変動為替相場制に移行

2010年2月13日土曜日

暗黒物質とらえる「目」完成へ

 宇宙の23%を占めながら、従来の手法では観測できない謎の「暗黒物質」(ダークマター)を検出する“目”が、東京大学の神岡宇宙素粒子研究施設(岐阜県飛騨市)にほぼ完成した。
 ミラーボールのような直径約1メートルの60面体が「XMASS検出器」だ。表面にぎっしり並ぶ赤銅色の金属板の奥に、極めて微弱な光をとらえる642個のセンサーがある。今夏の稼働に向け、準備が進む。
 検出器の姿が人目に触れるのは、この1~2か月間だけ。春には密封容器に入れて、鉱山跡の地下の水槽に沈められる。観測時には、密封容器を液体キセノンで満たし、その原子核に暗黒物質がぶつかって、かすかな光が出てくるのを待ち受ける。

 
☆☆☆高校受験☆☆☆
【国語】『平成18年度神奈川公立高校入試問題』
中原中 38点 科学論が出ると弱くなりますね。
東橘中 36点 時間が全然足らなかったみたいですね。
【数学】『平成18年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中 41点 二次方程式の応用、立体図形で落としてしまいました。 
東橘中 46点 問1の計算で間違えたら駄目です!
【英語】『平成18年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中 48点 文句なしに素晴らしいです。
東橘中 41点 初のリスニング満点でした。偉い。
 
神奈川公立高校対策
【数学】『公立入試対策』
難問も頑張って食らいついています。とても良い状況です。
【英語】
『中3の英文法 チェックのみ』
『中3基本英作文 チェックのみ』 
後3日で仕上げたいです。
単語の総確認もしたいですしね。

☆☆☆学年末テスト対策☆☆☆
奈良中
【数学】 『三平方の定理』
特に問題はないみたいですね。
円錐の母線と底面の半径と、展開図の中心角の関係は忘れないように。
【英語】『Lesson7 §1~2』
随分と時間掛かりましたね。
§1に2時間、§2は40分で終わりました。
 
日本工大駒場高
【英文法】『特別な接続詞』
明日は今日の続きです。
これが終われば後は反復練習ですね。
 

中原中2年
【英語】『Lesson7のまとめ』
もう少しスピードが欲しいです。集中力がポイントかな。
 
住吉高
【生物】『遺伝子』
学校の授業よりは細かいところまでしました。
センター対策だと思って頑張って下さい。
無事に学校の範囲まで終わりました。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
797年

菅野眞道、藤原繼繩らによる『続日本紀』全40巻が完成
1875年
「平民苗字必称義務令」布告。平民に苗字を附けることを義務附け
1912年
孫文が中華民国臨時政府大統領を辞任。袁世凱が後任に
1950年
東京都教育庁が共産主義の教員246人に退職を勧告(レッドパージ)
1951年
「地方公務員法」施行
1986年
大阪府藤井寺市で約2万3千年前の旧石器時代住居跡を発見
1995年
野茂英雄が大リーグロサンゼルス・ドジャースと契約し入団発表

2010年2月12日金曜日

大学生への仕送り額ダウン、25年前の水準に

  親元から離れて暮らす大学生への仕送り額が、25年前の水準まで落ち込んでいることが10日、全国大学生活協同組合連合会(東京)の調査でわかった。
 調査は全国31大学の学生を対象に昨年10~11月に実施し、9660人から回答があった。
 マンションやアパートなど自宅外(寮を除く)から通う大学生への仕送り額は月7万4060円(前年比3520円減)で、月7万4240円だった1984年並みに下がった。仕送りゼロと回答した学生は全体の10・2%(同1・9ポイント増)に上り、70年以降で初めて1割を突破した。
 不況の影響からアルバイト収入も減少し、月2万2370円(同2230円減)となった。奨学金は前年比2100円増の月2万6430円で、仕送りなどの減収分を補っている様子がうかがえる。
 一方、支出を切り詰める傾向も続き、住居費以外の支出はすべて減少。特に食費は月2万3350円(同1080円減)で、1976年以降で最低の金額になった。
 大学生協連では「08年秋のリーマンショック以降、親の生活が厳しくなり、仕送りが減っている。アルバイトにも頼れず、弁当を持参したり、研究室に炊飯器を持ち込んでご飯を炊いたりといった食費節約の努力をする学生が目立つ」と話している。

☆☆☆小学生☆☆☆
小6

【社会】『昭和時代』
HOくん 62点 練習不足かなあ…
HTくん 90点 合格!よく頑張りました。
【理科】『種子植物』
HOくん 72点 8点足りませんでした。
HTくん 88点 合格。双子葉類と単子葉類を逆にしていたのが気になるかな。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
玉川中2年

AKさん
【国語】『学校ワーク』
【数学】『学校プリント(一次関数)』
【英語】『Lesson6単語・熟語』
SKさん
【国語】『学校ワーク』
【英語】『Lesson8単語・熟語』
二人ともよく頑張っていました。
単語も本当に惜しいミスばかりです。
これなら実際に演習問題をしながら練習するので良いと思いますよ。

高校入試対策
【国語】『中学生の漢字』
中原中 かなり厄介な字もクリアできてますよ。良い調子です。
東橘中 何度言っても丁寧に書くことが出来ないね。問題です。
【数学】『公立入試対策』
中原中 C2まで行きました。難問にもトライしています。
東橘中 今日は問題なくすいすい行けたかな?
【英語】『公立入試対策』
中原中 B5です。 英作文が出来たら並替え、穴埋めも怖くないです。
東橘中 以前に書けていた単語・熟語が抜けてきました。再確認だね。
 
奈良中3年
指輪とネックレスは教室にはしてこないように。
男なら中身で勝負して下さい。
装飾品で補おうというのなら遊びの時にして下さいね。
【数学】
『二次関数』
忘れかけていた問題が出来るようになったね。
『三平方の定理』
相似を使う問題で最初に突っ掛かっていましたね。
立体図形の切り口の問題は中々の難問です。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高

【日本史】『満州事変~ポツダム宣言受託』
通してアウトラインを復習しました。
【世界史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
ほぼ8割方出来ています。
 
東京高
【現代社会】『学校小テスト対策』
ノート整理がメインになりました。
良い学年末対策にもなったね。
 
日本工大駒場高
【英語】『英文法 特別な接続詞』
例文を訳せずにいました。
エイム・センテンスは訳せないと辛いですよ。
 
☆☆☆英検二次対策☆☆☆
3級 ロバートが大変褒めていましたよ!
準2級 日本語を使うのは良くないですね。態度点でも減点されますよ。
2級 だんだんと慣れてきた気がします。頑張って下さい!
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1603年

徳川家康が征夷大将軍に就任。江戸幕府を開く
1912年
宣統帝(愛新覚羅溥儀)が退位。清朝297年の歴史が終る
1942年
「民法」改正。庶子・私生児の名称を廃止
1947年
志賀直哉が会長となって日本ペンクラブを再建

2010年2月11日木曜日

「五輪休戦」を呼び掛け 国連

国連の潘基文事務総長は9日、バンクーバー冬季五輪が12日に開幕するのを前にメッセージを出し、世界各地で続く武力紛争や暴力行為を大会期間中は停止するよう当事者に呼び掛けた。
 潘事務総長は「人間が真の潜在力を発揮するには平和と安定が欠かせず、『五輪休戦』はこの願いを礎としている」と強調。国連総会のトゥリキ議長も「五輪は平和と相互理解、親善を促進する手段だ」とし、平和実現に向け具体的行動を取るよう加盟国に求めた。
 五輪に合わせた休戦の呼び掛けは国連の恒例となっているが、2008年の北京五輪の際には、期間中にロシアとグルジアが軍事衝突する異例の事態となった。


☆☆☆小学生補習☆☆☆
小5
【理科】『種子の発芽』
種子の胚乳、子葉などの言葉が少し難しかったかな。
でもきちんと合格しました。
【社会】『昭和時代①』
84点 完全正答が72点、漢字ミスが12点でした。
【理科】『種子植物』
84点 完全正答76点、漢字ミスなどが8点でした。
 
☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
中原中2年
【数学】『一次関数の決定』
代入するときyとxを取り違えなければ問題なし。
やっと完成しそうだね!
 
玉川中2年
SKさん
【国語】『学校ワーク』
読解ではそうそう大きな差は出ません。
点数の差は知識事項にあります。漢字はしっかり頑張って下さい。
【英語】『英単語練習』
Lesson7は完璧。6も完璧。良くできています。
次は8ですね!
 
AKさん
【英語】『Lesson6のまとめ』
先ずは単語かなあ…次に文法と進まないと弱点が分からなくなりますよ。
【数学】『一次関数のグラフ』『一次関数の決定』
良くできています。
思ったよりも完璧で正直びっくりしました。
 
奈良中3年
【国語】『学校ワーク』
漢字の問題に変な時間を掛けたら駄目ですよ。
分からないものは練習して覚える…それだけです。
横から見るとダラダラしているように感じてしまうなあ。
【数学】『学校ワーク』
相似比の基本的な問題が出来ていませんでした。
ちょっと不安だなぁ。ど忘れなら良いのだけど。

☆☆☆高校受験対策☆☆☆
【国語】『平成17年度神奈川県公立入試過去問題』
中原中 38点 読解で少しずつ間違えたと言う感じでした。
東橘中 40点 漢字の効果は出てます。
【数学】『平成17年度神奈川県公立入試過去問題』
中原中 39点 また計算問題で2点落としました…
東橘中 36点 空欄が2つもあったね。どうかした?
【英語】『平成17年度神奈川県公立入試過去問題』
中原中 44点 文句なしです。良くできています。
東橘中 42点 studyが書けなかったのは…

☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
出来は既に8割。良い感じです。
【英語】『Lesson6 §4』
試験範囲はLesson7§1までです。
土曜日14時から授業します。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1167年

平清盛が、左・右大臣を経ずに一挙に太政大臣に就任。平氏政権が確立
1889年

「大日本帝国憲法」発布
1903年

川上音二郎と川上貞奴が日本で初めてシェークスピアの『オセロー』を上演
1913年

大正政変。桂太郎内閣が総辞職
1921年

グリコキャラメル発売
1929年

ムッソリーニとローマ教皇が「ラテラノ条約」を締結。「バチカン市国」が成立
1937年

文化の発展に業績のあった人に文化勲章を授与することが決定
1943年

理化学研究所が粒子加速器・大サイクロトロンを完成
1945年

ヤルタ会談が終了
1975年

サッチャーがイギリス保守党の党首に。イギリス初の女性党首
1990年

南アフリカで政治犯として捕えられていたネルソン・マンデラが釈放






2010年2月10日水曜日

中国 09年輸出が世界トップに

ドイツ連邦統計局は9日、2009年の貿易統計(暫定)を発表し、同国の輸出額が前年比18.4%減の8032億ユーロになったことを明らかにした。
 統計局によると、ドル換算では1兆1213億ドルとなり、世界最大の輸出国の座を中国(1兆2017億ドル)に明け渡した。
 中国は国内総生産(GDP)でも、世界2位の日本に迫りつつあり、世界経済における存在感が高まっている。 
 



☆☆☆小学生☆☆☆

【算数】『六年生のまとめ、縮尺』
KOさんは縮図拡大図の所に入りました。ガンガンEトレで演習していきましょう。
HO君は、学校が小学六年生のまとめにはいったのでこちらもEトレの単元のまとめを演習して対応していきましょう。
【国語】『漢字演習』
対応単元の漢字演習でしたが両名ともなかなか出来が良かったですね。
【社会】『明治②テスト解答作り』
テスト近づいていますよ~S君は漢字大丈夫かな?

☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
数学の宿題プリントは提出しましたか?
【英語】『Lesson7単語・熟語 日本語→英語』
英語はテスト満点でしたが、何時になったら数学のテストできるのかな?
理科、英語と暗記物の出来を見る限り数学のこの程度のテストをこなす能力はあると思うんだけどなぁ…
 
玉川中2年
地理はeトレが終えたら塾教材のコピーをしましょう。
テストが近いですよ!
【英語】『テスト範囲演習』
【社会】『地理』 
Lesson6のEトレをしました。まず単語が出来ていなかったので、せめてLesson6だけは今日中に憶えましょう。テスト範囲はLesson8までです。急ぎましょう。
 
高校受験
【国語】『高校受験対策問題演習』
【数学】高校受験対策問題演習』
Oさんは計算問題の正答率は上がってきましたが、応用問題の正答率がいまいちですね
完答を目指しているわけではないので、最初の小問は必ず取れるようにして下さい
事実、演習直しで小問は自力で解答が導けていますので、小問を落とさないだけの実力はあるはずです
【英語】『高校受験対策問題演習』
Y君は記号選択問題の正答率は上がってきましたが、記述がちょっと…
簡単な動詞の変形や名詞を入れる問題を落としているのはもったいないですよ
 
奈良中
高校が合格した今、定期テストも頑張りたいです。
【理科】『ノート作成』
【国語】『漢文』
 
☆☆☆高校生☆☆☆
駒沢大学高
【世界史】『プリント』
世界史作文のプリント確かに受け取りました…

住吉高
【数Ⅱ】『接線方程式』
基本の2タイプの問題を解きました
憶えてね

総合科学高(情報・電子)
【物理】『波』
K君はプリント忘れてるようじゃ勉強にならないぞ
T君はテスト範囲がやたらと広いので広く浅い勉強を心がけよう
 
東京高
【物理】『波』
学校ワークの課題が多かったですが集中してこなして
半分程度終わりました
良い感じです
 
日本工大駒場高
【数B】『内積』
内積がほぼ完璧になってきました
次の所進みましょう

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1904年

日本がロシアに宣戦布告。1年4か月の日露戦争に突入
1946年
マッカーサー元帥が起草させた日本国憲法草案が完成。
1950年
GHQが、沖縄に「恒久的な基地」を建設すると発表
1952年
NHKが北米・中国などへの国際放送を再開
1963年
福岡県門司市・小倉市・戸畑市・若松市・八幡市が合併して北九州市に。
1988年
ファミコンソフト『ドラゴンクエストIII』発売。販売店に長蛇の列
2006年
トリノオリンピック開幕

2008年
韓国の国宝第1号・ソウルの崇礼門(南大門)が放火により焼失

2010年2月9日火曜日

南極観測隊 隕石635個を採取

 第51次南極観測隊の本吉洋一隊長らが8日、南極・昭和基地と国立極地研究所(東京都立川市)をつないだテレビ電話会見を行い、新たに隕石635個を採取したことなど、活動成果を報告した。
 二代目「しらせ」の初航海となった51次隊は、予定より約1週間遅れて1月10日に昭和基地沖に接岸。砕氷能力が大幅に向上した「しらせ」だったが、例年の約2倍、4メートル近い厚さの氷に阻まれたといい、本吉隊長は「先代のしらせでは接岸できなかったかもしれない」と語った。
 51次隊では、小島秀康・同研究所教授らが9年ぶりに隕石採集を実施。昭和基地から西へ約600キロ離れたセールロンダーネ山地をスノーモービルなどで延べ17日間探索し、最も大きなもので重さ5キロの隕石を含む、計635個を採取した。
 今回採取されたのは、いずれも小惑星帯由来の隕石。中には、希少な種類も含まれているといい、日本に持ち帰り詳しく分析す 日本は約1万6200個の隕石を保有。かつては世界一を誇ったが、昨年4月時点では約1万7300個の米国に水をあけられていた。今回の探査では届かなかったが、極地研は今後6年間で3回の隕石探査を計画しており、世界一奪回を目指している。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
【理科】『種子植物② 呼吸・光合成・蒸散』
【社会】『昭和時代②』
昨日学習した部分の演習です。
小テストもあるのでしっかり頑張って下さいね。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
テストまで後2週間。アッという間ですよ。
中原中2年
【英語】『Lesson7単語・熟語 日本語→英語』
【数学】『一次関数の決定』
 
玉川中2年
【数学】『連立方程式と一次関数』
一次関数は方程式と関係があります。
2つのグラフの交点は、連立方程式の解です。
実際にグラフを書きながら確認しました。
【理科】『気象①』
飽和水蒸気量、湿度、霧や雲のでき方を学習しました。
補習でこの分野のeトレをしておいて下さい。
 
奈良中3年
【国語】『漢文』
【英語】『英単語』
英単語テストが近づいてきました、準備しとけよ~

高校受験
入試まで10日切りました。緊張感を維持しましょう。
【国語】『中学生の漢字』
【数学】『公立高校入試対策』
【英語】『公立高校入試対策』
 
☆☆☆高校生☆☆☆
生田東高
【数Ⅱ】『増減表とグラフ』
グラフよく書けていました!いいですねぇ
 
住吉高
【数B】『円のベクトル表示』
基礎のみやりましたがこれで十分でしょう
 
聖学院高
【数Ⅱ】『三角比の相互関係』
公式が頭に入ってないぞ~
うろ覚えだときついですよ
 
総合科学高(情報)
【数Ⅱ】『増減表』
増減表忘れてましたねぇ
次回はグラフへ

総合科学高(電子)
【数Ⅱ】『増減表』
増減表はよく書けていました
次回はグラフですね

東京高
【数Ⅱ】『積分の計算』
良くできていました
次回は公式をまとめましょう

日本工大駒場高
【数B】『公式集』
さあ明日はテストですよ
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1698年
上野寛永寺根本中堂の造営工事が開始。
用材調達を受け負った材木商・紀伊国屋文左衛門が巨利を得る
1930年
東京中央放送局がロンドン海軍軍縮会議の模様をラジオ中継。
日英間の初のラジオ国際中継
1944年
フランスで女性が参政権を獲得
1957年
アメリカで原子炉による発電を開始。出力5000kW

2010年2月8日月曜日

G7閉幕 景気刺激策の継続表明

 当地で開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は6日午後(日本時間7日未明)、2日間の日程を終え閉幕した。カナダのフレアティ財務相は終了後の共同記者会見で議長総括を行い、「世界経済の確固たる回復基調はまだ見えない」として、景気刺激策の継続を表明した。一方で「持続可能な財政の軌道を引く必要がある」と、非常時の対策を平時に戻す「出口戦略」にも言及した。
 G7などの声明はこれまで、「出口戦略は時期尚早」との見解を繰り返してきたが、今回の会合は歳出拡大で悪化した各国の財政状況にも配慮。財政健全化への道筋を示す必要性を確認した。
 フレアティ財務相は総括の中で、中国など新興国の台頭で存在感が低下しているG7のあり方に触れ、率直で自由な意見交換を重視した今回の形式を評価。G7は今後も「経済危機の初動対応で重要な役割を果たす」と語り、次回会合は例年通り4月にワシントンで開催すると発表した。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
【社会】『昭和時代②』
今日で歴史はお終いです。
日本の戦後の民主化について学習しました。
木曜にKOさん、NSくん、金曜にHOくん、HTくんはテストをします。
全25問題です。
【理科】『種子植物②』
蒸散、呼吸、光合成の学習をしました。
やはりテストは木曜、金曜に行います。
テストは全35問題です。
 
☆☆☆中学生☆☆☆ 
中原中2年
【数学】『一次関数の決定』
【理科】『原子、分子』
相も変わらず基本事項確認テストです
これだけやれば頭にはいるでしょう
【英語】『Lesson7 英単語・熟語』
今回は単語の書きです。
しっかり頑張って下さいね。
 
高校受験
【国語】『中学生の漢字』
Y君が『すなはま』を『砂兵』と書いていたのには萎えました…
【数学】『公立高校入試対策』
Oさんは計算間違えすぎ!毎日が本番だと思って気合い入れていこう
【英語】『公立高校入試対策』
Oさんは出来が良いですね、
Y君も出来ないながらも要所要所で点を取ろうという意欲が見えてナイスです
 
奈良中3年
【国語】『漢文』
眠そう…
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『対数方程式、不等式』
真数条件気をつけよう

総合科学高(情報)
【数B】『ベクトルの和差、実数倍、成分表示』
成分表示に進みました、矢印形と併せて憶えておきましょう

総合科学高(電子)
【数B】『ベクトルの和差、実数倍、成分表示』
成分表示に進み ました、矢印形と併せて憶えておきましょう
 
日本工業大駒場高
【数Ⅱ】『微分の計算』
計算だけでしたが、なかなか良くできていました

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1861年
奴隷制度擁護を主張するアメリカ南部の7州が合衆国から離脱して南部聯合結成を宣言。

南北戦争に
1904年
仁川沖と旅順港のロシア艦隊を日本軍が攻撃。日露戦争が勃発

1959年
北アルプス直下に黒部トンネル(黒部川第四ダム~黒四発電所)が貫通。全長10193m
1985年
電電公社が旭川~鹿児島の日本縦貫光ケーブル伝送路を完工


2010年2月7日日曜日

ヒマラヤ氷河、年470億トン減

 03~09年にヒマラヤ山脈やその周辺で、琵琶湖1.7個分に相当する山岳氷河の氷が毎年減少したことが、日置(へき)幸介・北海道大教授(測地学)と大学院生の松尾功二さんの分析で分かった。02年に打ち上げられた米国の人工衛星の軌道データを活用して算出した。過去40年間の現地調査で推定された年間平均減少率の2倍に上るという。ヒマラヤの山岳氷河はアジア南部の貴重な水源で、市民生活への影響が懸念される。15日付のオランダの地球惑星科学誌に発表する。
 氷河の面積は航空写真で分かるが、体積や重量の把握は難しい。研究チームは氷河の増減が重力を変動させることに注目。重力の影響を受ける衛星軌道の変化から、アジア中央部の氷河の重量の変化を算出し、毎年470億トンの氷河が減少していることが分かった。この量は海面を年0.13ミリ上昇させる効果がある。
 国連環境計画によると、アジア中央部の山岳氷河の面積は約11万4800平方キロで、米アラスカに次いで広い。年470億トンの減少は氷河の厚さが年平均約40センチ薄くなっていることを示す。巨大な氷床のある南極では今のところ、急激な気温上昇がなく、当面の海面上昇を左右するのは山岳氷河になっている。
 ヒマラヤの氷河を巡っては、国連の「気候変動に関する政府間パネル」が07年の報告書で、「35年ごろまでに消失する」と記載したが、後に誤りを認める問題が起きている。
 日置教授は「数十年で消滅することはないが、温暖化で融解が加速しているのではないか。海面上昇に加え、乾期に下流のガンジス川などの流量が減り、農業に深刻な被害を与える」と話す。
 
★★★日曜特訓★★★
【国語】『平成16年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中45点 絶好調です!
東橘中33点 条件作文で条件を外した答えは論外です。
【数学】『平成16年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中50点 凄い凄い!ここまで伸びるとは思わなかったです
東橘中48点 計算問題で符号の付け忘れ…高得点でも褒められません!
【英語】『平成16年度神奈川県公立高校入試問題』
中原中49点 リスニングで1点落としただけでした。絶好調です。
東橘中31点 出題傾向が変わってびっくりしたかな?
 
★★★補習★★★
奈良中
【国語】『漢文』
【英語】『Lesson7単語調べ』
今度の土曜日にテストします。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1690年
孔子を祭る湯島聖堂が完成
1873年
明治政府が「復讐禁止令」(仇討ち禁止令)を布告
1881年
石川県・滋賀県から分離して福井県を再設置。福井県・滋賀県が現在の形に
1899年
「実業学校令」を公布。「中学校令」を改正し、尋常中学校を中学校に改称
1965年
北爆開始。アメリカが北ベトナム・ドンホイの軍事施設を爆撃
1992年
欧州共同体(EC)加盟12か国が「ヨーロッパ連合条約」(マーストリヒト条約)に調印

2010年2月6日土曜日

冥王星は赤黄まだら模様 NASA

 米航空宇宙局(NASA)は4日、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた冥王星の画像を公開した。冥王星は太陽から平均約59億キロも離れ、姿は謎に包まれてきた。赤や黄などまだら模様になっている様子が判明し、大規模な気候変動を反映している可能性を示す成果という。
 画像は02~03年に撮影したデータをコンピューターで処理して得られた。
 冥王星は、太陽を248年かけて公転しているため、場所によっては同じ季節が120年続き、表面の変動は小さいと考えられてきた。研究チームは「大気中にメタンが豊富で、水素が太陽風ではぎ取られ、炭素が豊富な領域が赤くなった」と推測している。
 冥王星はかつて惑星とされていたが、06年に国際天文学連合が大きさから惑星の仲間からはずした。NASAは15年に接近する無人探査機「ニューホライズンズ」で解析を進める。 
 
☆☆☆中学生☆☆☆
高校受験
【国語】『平成15年度神奈川県過去問題』
YYくん 36点 悪くはないけど…思ったよりも行かなかったね。
SOさん 29点 古文で失敗してしまった。痛かったね。
【数学】『平成15年度神奈川県過去問題』
YYくん 50点 満点!素晴らしいです!
SOさん 47点 
おお!9割超えました。でも三角錐は1/3しないと駄目ですよ。
勿体ないミスでした。 
【英語】『平成15年度神奈川県過去問題』 
YYくん 39点 リスニングが弱かったですね。そこは7割。長文は9割でした。
SOさん 40点 悪くないですねー。良かったです。
高校入試問題解説
【国語】
『論説文』
各段落に必ず1つある主張文の見つけ方を話しました。
 ①逆説の接続詞の後
 ②「べき」「しなければならない」などの文末
 ③「重要」、「大切」など
 ④「だから」、「つまり」の後
『古文』
登場人物を図で整理すると分かりやすくなりますよ。

奈良中
【英語】『Lesson8 単語テスト 全38問』
来週はLesson7です。中々頑張ってますよね。
1st Try 15点 惜しいミスが多かったです。
2nd Try 33点  良くなりました。8割超えたね。
3rd Try 36点 ほぼ完璧。良い感じです。
【社会】『消費と生活』『価格と物価』
まだ時間に余裕あります。
Step1から順番にやっていきましょう。 
   
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1904年
日本政府がロシアに国交断絶を通告。10日に宣戦布告(日露戦争)
1922年
「ワシントン海軍軍縮条約」調印。英・米・日本が現有海軍力の約40%を廃棄
1936年
rd Try第4回冬季オリンピック・ガルミッシュ=パルテンキルヘン大会が開幕
1967年
ベトナム戦争で、アメリカ軍が非武争地帯の森林への枯れ葉剤空中撒布を開始
1972年
札幌五輪70メートル級ジャンプで、笠谷幸生ら日本の3選手が1~3位を独占
1995年
厚生省が遺伝子治療を承認

2010年2月5日金曜日

日本最古 2万年前の人骨発見

  沖縄県・石垣島(石垣市)の洞穴から、旧石器時代の約2万年前の人骨が見つかったと、同県が4日発表した。20代から30代前半の男性頭骨の破片で、年代を直接測定できた人骨では国内最古。測定データの解釈によっては、約2万4000年前の可能性もある。日本人の起源を探る上で重要な手掛かりになると期待される。
 琉球大や東京大、愛知教育大、京都大などとの共同研究。論文が日本人類学会の英文誌に掲載される。 発見場所は、建設中の新石垣空港の敷地内にある「白保竿根田原洞穴」。動物の骨などとともに人骨片が9点見つかり、このうち6点からコラーゲンを抽出。放射性炭素(C14)に基づく年代測定を行った。
 その結果、頭骨の頭頂部右側の破片が約2万年前、成人(性別不明)の右足第2(人さし)指の骨が約1万8000年前、成人男性の右脚骨の破片が約1万5000年前と推定された。
 年代の直接測定で、これまで国内最古だったのは、1960年代に静岡県浜北市(現浜松市)で見つかった約1万4000年前の「浜北人」の骨。人骨が出土した地層に含まれる炭化物の年代を測定する間接的な方法では、沖縄本島の八重瀬町の「港川人」が約1万8000年前、那覇市の「山下町第一洞人」が国内最古の約3万2000年前と推定される。
 研究チームの米田穣東大准教授によると、約2万年前は最終氷期でも最も寒冷な時期で、現在より海面が低かった。人類が朝鮮半島から九州へ渡ったり、台湾から石垣島へ移ったりするのが容易だった可能性があるが、移動ルートは不明。また、その後の縄文人の祖先かどうかもはっきりしない。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【社会】『昭和時代① 小テスト』
HTくん 84点 合格でした。
HOくん 80点 ギリギリ合格でした。うーん、もう少し出来ると思ったよ?
【理科】『種子植物① 小テスト』
HTくん 100点 良くできました!
HOくん 95点 網状脈は確かに難しい字だね。
【英語】『基本単語① 30点満点』
HTくん 29点 pictureを間違えました。
HOくん 29点 appleを間違えました。
それぞれ1つずつ惜しいミスでした。
書かないでただ見ているだけでは中々定着しないですよ。
 
☆☆☆中学生☆☆☆   
高校受験
【数学】『公立入試対策』
SOさん まだ計算ミスがあります。うーん…
YYくん 良くできていますが独り言が多いですよ。
【国語】『漢字の学習』
明日、明後日と成果を見せて貰いますね。
【英語】『公立入試対策』
長文には随分と慣れたと思います。
スピードも付いたかな
 
奈良中
【国語】『漢文』
論語の書き下し文を先ず覚えよう。
そうしたら一二点やレ点も入れやすいよ。
【英語】『Lesson7英単語』
明日テストしますね。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
日工大駒場高
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
土日の分まで欲しいとは大変素晴らしいです。
ガンバってね。
 
総合科学高(情報)
【】『』
 
総合科学高(電子)
【】『』
   
住吉高
【】『』
 
☆☆☆英語検定対策☆☆☆
2級
今日からKOくんも参加です。
後3回…頑張って下さいね。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
620年
聖徳太子が蘇我馬子らとともに『天皇記』『国記』を編纂
1862年
リンカーン米大統領が初の政府紙幣を発行

1869年
明治政府が「府県施政順序」を布告。各府県に小学校の設置を奨励
1877年
京都~大阪~神戸の鉄道が正式開業。開業式を挙行

1885年
ベルギー王レオポルド2世の私有地としてコンゴ自由国が成立

1901年
福岡県の官営八幡製鉄所(後の新日鉄八幡製鉄所)が開業。第1鎔鉱炉で火入れ式
1920年
「大学令」施行。慶應義塾大学と早稲田大学を初の私立大学として認可
1923年
国際刑事警察機構(インターポール)設立
1932年
関東軍がハルビンを占領しほぼ全満洲を占領
1936年
全日本職業野球聯盟設立

1971年
「アポロ14号」が月面に着陸