総務省が22日発表した2009年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、15~24歳の若年層のうち、中高卒の完全失業率が年平均で14・2%に達し、過去最悪を記録した。昨年の厳しい雇用環境が主に若者を直撃したことを示している。また、正社員から失業者になった人も08年に比べて22万人増と過去最大の上昇幅となり、正社員も安泰ではない状況を改めて裏づけた。
09年平均の失業率は5・1%と過去最悪の水準だった。このうち、15~24歳で、最終学歴が高校や中学などの「高卒等」の失業率は14・2%に上り、現行方式での調査を始めた02年以降で最悪となった。
「大卒等」の8%、「短大・高専卒」の5・9%に比べて高く、また、25~34歳の「高卒等」の8・4%よりも極端に高いことから、特に不利な状況にある様子がうかがえる。
一方、09年の完全失業者は336万人で、08年に比べて71万人増と、上昇幅は過去最大だった。このうち、過去1年間で正規の職員や従業員から離職した人は80万人に上り、08年に比べて22万人増加した。
☆☆☆テスト対策☆☆☆
玉川中2年
【国語】『eトレ 試験対策』
明日からテスト開始です。
古文は思ったよりも早く完成しました。
【保健】『テ対プリント』
【技術家庭】『テスト対策プリント』
学年末だけあって範囲が広いです。頑張って欲しい。
中原中2年
【理科】『気象』
日曜日の復習授業で出したプリントです。
奈良中3年
中学生活最後のテストです。
【理科】『食物連鎖』
まぁ食物連鎖は図を書いてやろう。
【数学】『二次関数』
難しい問題にトライしていました。
駒沢大学高
【数Ⅱ】『三角関数』
加法定理の応用までやりましたが出来は、そこそこです
明日のテストは計算が主になると思いますのでこの出来でもそこそこたたかえるはずです
頑張ってね
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
現代社会は家でやって下さいね。
14時に来ると思っていましたよ。
日本工大駒場高
【物理】『波』
適語補充だけは頑張って下さい。
【現代文】『試験範囲 漢字練習』
グラマーの道具を忘れたのなら、さっさと言いましょう。
東京高
現代社会のプリント、配布しました。
家庭学習に使って下さい。
【数B】『数列』
テストのために特殊な数列の解き方を復習しました
忘れてるぞ、今日やったことを必ず身につけてね
☆☆☆小学生☆☆☆
【英語】
『Lesson1BC』
昨日学習した内容の演習です。
『Unit1②』
【歴史】旧石器時代・四大河文明②』
弱点部分の補強を行いました。
特に中国史が皆、弱いです。
漢字が難しいからかな。
【理科】『被子植物・裸子植物』
裸子植物はピンと来づらいようです。
中々、見る機会がないのかな?
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『積分(面積)』
超有名な二次関数と直線で囲まれる面積の公式をやりました
テストにでるかもなので憶えてね
聖学院高
【数Ⅰ】『正弦余弦定理』
正弦定理は使えていましたが余弦がちょっとあやしいぞ
テストまでに時間があるので完璧にしてね
総合科学高(情報)
世界史のテ対プリントを更新しました。
【物理】『電磁気』
空間での把握が難しいところですが、左手の法則や右手の法則を駆使して
何とか解いて下さい
総合科学高(電子)
世界史のノートを持ってきて下さい。
【数Ⅱ&B】『総復習』
総復習が簡単に終わってしまいました
テストまた満点とってね
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1489年
銀閣(東山山荘・慈照寺)で上棟式
1576年
織田信長が岐阜から近江・安土城へ移る
1784年
筑前志賀島の百姓甚兵衛が、田の溝の中から「漢倭奴國王」の金印を発見
1836年
アラモ砦の戦いが始る。
テキサス義勇軍約2百人がメキシコ正規軍約4千人と戦い3月6日に全滅
1854年
横浜のペリー応接所の庭で日本で初めて模型の機関車が運転される
1886年
米のチャールズ・マーティン・ホールがアルミニウムの電気分解法を発明
1904年
「日韓議定書」調印。韓国保全を名目に日本軍の行動の自由を保障
1942年
翼賛政治体制協議会結成
1945年
米軍が硫黄島の摺鉢山を占領
1970年
英領ギニアが共和国として独立。国名をガイアナとする
1981年
ローマ教皇ヨハネス=パウルス2世が来日。ローマ教皇の来日は初
2009年
『おくりびと』がアカデミー外国語映画賞を受賞。日本映画では54年ぶり