2010年8月31日火曜日

世論調査 菅氏が小沢氏上回る

 毎日新聞は28、29日、来月1日告示、同14日投開票の民主党代表選を前に、全国世論調査を実施した。菅直人首相(党代表)と小沢一郎前幹事長のどちらが首相にふさわしいかを尋ねたところ、菅氏が78%で、小沢氏の17%を大きく上回った。民主支持層でも78%が「菅氏がふさわしい」と回答。昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)の扱いについても70%が「柔軟に修正すべきだ」と答え、小沢氏陣営が主張する「きちんと実行すべきだ」は27%にとどまった。
 民主党代表選を巡っては、党内最大勢力を率いる小沢氏の陣営が所属国会議員票で優位に選挙戦を展開している。これに対し、菅首相の陣営では「政治とカネ」問題を抱える小沢氏に批判的な世論の高まりに期待。調査結果は首相と小沢氏の両陣営に属さない党内の中間票の動向にも影響を与えそうだ。
 菅内閣の支持率は、7月24、25日の前回調査から7ポイント増の48%、不支持率は5ポイント減の35%となった。6月の政権発足時(66%)以降の下落傾向に歯止めがかかり、上昇に転じた。「菅氏が代表に再選されて続けた方がいい」は72%に上り、「交代した方がいい」の25%を引き離している。
 小沢氏の復権に対しては、警戒感が先行している。政府や民主党内で小沢氏の影響力が強まることについて「好ましくない」との回答は前回調査から2ポイント減ったものの、なお83%に上った。「好ましい」は14%(前回比2ポイント増)だった。
 民主党が大敗した先の参院選で、菅首相が訴えた消費税引き上げ問題では、賛成51%(前回比6ポイント増)に対し、反対44%(同8ポイント減)で賛否が逆転した。小沢氏を支持する議員は消費税引き上げに批判的で、党代表選で焦点に浮上する見通し。民主支持層でも「賛成」(56%)が「反対」(39%)を上回っている。
 一方、自民党中心から民主党中心への政権交代に関しては「良かった」が62%に上り、「悪かった」(32%)を圧倒。民主党が打ち出した政治主導の取り組みも「評価する」(54%)が半数を超えた。首相が交代した場合の衆院解散・総選挙については、52%が「すぐに解散する必要はない」と答え、「直ちに解散すべきだ」は44%だった。
 政党支持率は、民主党が前回から1ポイント増の31%で、自民党も前回比3ポイント増の18%。みんなの党は11%で3ポイント減らし、支持政党なしは30%だった。
 
☆☆☆小学生☆☆☆  
小6
【算数】『分数の掛け算③』
たまに約分忘れなどがありましたが計算は上出来です
しかし、文章問題では今までにまなんだ面積などの公式なども使います
なので今まで学んだ公式を漸次思い出していこうね

 
☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
中1

【英語】『試験範囲単語テスト』
KO 金曜日に追試します。それまでには覚えてね。
HO Lesson4は問題なしかな。後少しです。しっかり覚えよう。
【数学】『一行問題・計算テスト』
HO 23点 相変わらず+-の間違いをしすぎです&乗除と加減の区別があいまい!
KO 28点 相変わらず+-の間違いをしすぎです&乗除と加減の区別があいまい!
HT 42点 うん、文句なしです、いいんじゃないかい

中3
【英語】『試験範囲単語テスト』
AK 7割出来ています。後少しです。
RK 時々だけど大きな勘違いがありますよ。勿体ないです。
SK 間違えるポイントはbとv、rとlです。意識したら覚えやすいと思います。
TO  昨日は単語練習したらしいけれど、全く増えてないですよ…
【数学】『計算・一行問題テスト』
AK 29点 時間が足りずこの結果でしたが、計算の正確さは一番でした
RK 31点 ボケボケな間違い(、公式を何故か一問だけ適用し忘れる、因数分解をやらずに二次方程式を解く等)が大すぎです、もったいなさ過ぎるなぁ
SK 36点 解の公式、平方完成の二つが頭から吹っ飛んでましたね、後はほぼ完璧なのにもったいない
TO 2点 一時間で2点…まず出来そうな所から始めるという努力も放棄ですか…
【社会】『試験範囲一問一答50問題テスト』
AK 50点
RK 48点
SK 50点
女子は良い感じです。基本は抑えましたね。
TO  0点 解きたくないのかな

テスト情報
 中原中1年数学 方程式まで
 中原中3年数学 二次方程式まで
 中原中3年英語 L2~L4Bまで 完了形と分詞修飾がメイン
 
☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【製図】『宿題』
残りは20ページ。終わる。必ず終わる。

東京高3年
【AO】『60年代以降、子ども達の体力・運動能力が低下傾向にある。その原因と対策』
60年代というキーワードをどの程度意識するかですね。
60年代…高度経済成長
70年代…石油危機
80年代…バブル期
90年代…バブル崩壊以降
枕詞のように覚えておくとどうでしょうか。
論旨はすっきりしていました。ただ残念なことに「解決策」の提示がなかった。
 
センター対策
【現代文】『2001年センター試験 「富永茂樹都市の憂鬱」』
センター三ヶ条
 ① 傍線部分だけでなくセンテンスを読め
 ② 傍線部分に指示語があれば指示内容をチェック
 ③ 答えは何時もアンビバレンツ

【現代社会】『経済 金融 財政』
かなりの大きな題目です。直ぐの理解は難しいかも知れません。
繰り返し学習しましょう。
【数学】『1A』
今日はさすがに点数が上がってきました
復習を重ねていくのは、薄皮を張るような気の遠くなる作業ですが必ず結果に跳ね返ります
頑張りましょう

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
マレーシア独立記念日
 1957年のこの日、マラヤ独立宣言により現在の西マレーシアがマラヤ連邦として独立しイギリス連邦内の独立国となった。
 1963年にはシンガポールと東マレーシアを加えてマレーシア連邦を結成し、1965(昭和40)年にシンガポールが分離独立して現在の形になった。

(旧)天長節
 1912(大正元)年と1913(大正2)年に実施。大正天皇の誕生日。
 1914(大正3)年以降は10月31日の「天長節祝日」で大正天皇の誕生日を祝うようになった。

2010年8月30日月曜日

パキスタン洪水被害地域、衛星写真

 NASAの地球観測衛星テラが撮影したパキスタンのインダス川流域の着色画像。2010年8月8日の写真(左)に見える植物の生育する地域(明るい赤の部分)が、10日の写真(右)では洪水(薄い青)によって分断されているのがわかる。
 モンスーン豪雨によって発生したこの洪水で、1500人以上が死亡し数百万人が家を失ったとAP通信は伝えている。

☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験

かなり頑張っていましたが時間少なくないかい?
 
☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
中1

【英語】『Lesson4/Unit3』
単語テストをしました。H.TさんとM.Tさん高得点でした。H.Oさんはもう少しです。
M.IさんとK.Oさんは頑張りましょう。
【数学】『計算小テスト』
HOくん 8/14
MIくん 3/14
HTくん 13/14
KOさん 10/14
MTさん 7/14
KOさんとHOくんは符号ミスが多すぎます。かなりそれで損をしてますよ
MTさんはそろそろ嫌がらず方程式に取り組みましょう
MIくんは文字式と方程式全部わすれちゃったね、もう一度覚え直そう

【社会】『奈良時代』
全然覚えていないようです。Eトレなどで繰り返して思い出して下さい。

中3
玉川
公民復習
中原(Oくんのみ)
英語
うーん、みんな勉強時間少なすぎないかい?

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【宿題】『製図』
終わりそうにありませんね…
 
川崎商業高3年
【AO】『プレゼン制作』
これで1、2ともにほぼできあがりましたね

東京高3年
【AO】『ドーピングについて』
頑張って書けてましたね

駒沢大学高
【古典】『古文』
センター対策問題集で助動詞の確認をしました。
大体覚えているようなので、実践問題を解いていきましょう。
 
住吉高3年
【数学】『1A』
初回より点数落ちてます!!!
復習が大切!と何回も言ってきていますよ
塾で作った解答とモトからある解答、二つも解答があるのですから復習できない理由はありませんよ
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
富士山測候所記念日
 1895(明治29)年のこの日、富士山頂に野中測候所が開設した。
 大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、現在の気象庁富士山測候所の前身となった。

マッカーサー進駐記念日
 1945(昭和20)年のこの日、連合国日本占領軍最高司令官・ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した。

冒険家の日
 1970(昭和45)年に植村直己がマッキンリーに単独登頂し、1965(昭和40)年には同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りした日。

2010年8月28日土曜日

11年度は小1、小2を35人化

 文部科学省は27日、2011~18年度を実行期間とする教職員定数改善計画案を発表した。すべての公立小中学校の1学級の児童・生徒数の上限を現行の40人から、30~35人にできるよう教員増を図る。11年度は6300人(国の人件費増額約90億円)を純増し、小学校1、2年で35人学級を実現させるとした。
 計画によると、12年度以降も小3以上の学年の少人数化を進め、16年度までに小中の全学年で35人学級化を実現。さらに17、18両年度で小1、小2を30人学級化する。
 定数改善計画の策定は10年ぶり。授業時間数や指導内容が増加する新学習指導要領や、暴力行為、いじめといった生徒指導面の課題の深刻化に対応する。
 8年間の教員の純増人数は1万9400人で、新たな財政負担額は国が約400億円、地方が約800億円の計約1200億円を見込む。 
 
☆☆☆土曜補習☆☆☆
総合科学高3年(情報)
【AO】『面接対策』
とうとう明日です。自信持って挑戦してきて下さい。
 
川崎商業高3年
【AO】『プレゼン2』
うーん、資料をただクリアファイルに入れているだけです。
整理しようと言ったのに…

住吉高3年
【現代社会】『2009年センター試験』60/100
平均は60点。おぉ!
一緒に学習した分野は9割方出来ていました。
政治経済の時事問題が弱かったですね。
 
☆☆☆神奈川県模試☆☆☆
中3  AKさん欠席
【英語】
三人とも基本単語が弱いです。月名が書けないのは問題ですよ。
【国語】
論説文が弱いですね。物語文、古文はまあまあでした。
【数学】
問1を全問合わせた人がいません。
また「因数分解しなさい」とあるのに、展開しただけで終わっていました。
これでは高得点にはなりません。
【理科】
前回よりも点数は上がったと思いますよ。少しずつ前進ですね。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
民放テレビスタートの日

 1953(昭和28)年8月28日午前11時20分、日本の民放テレビ第1号の日本テレビが放送を開始した。

テレビCMの日
 日本民間放送連盟が2005(平成17)年に制定。
 1953(昭和28)年のこの日に開始された民放テレビで、初のテレビCMが放送された。初のCMは服部時計店の正午の時報だったが、フィルムを裏返しにかけてしまい、音も不明瞭だった。

バイオリンの日
 1880(明治13)年のこの日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させた。

気象予報士の日
 1994(平成6)年のこの日、第1回の気象予報士国家試験が行われた。 合格率は18%だった。

2010年8月27日金曜日

ボルネオ島で極小カエル発見

東南アジアのボルネオ島のマレーシア領で、「豆粒」ほどの大きさの新種のカエルが見つかった。これまでにアジア、アフリカ、欧州で発見されたカエルの中では最小という。
 分類学誌Zootaxaによると、このカエルは「Microhyla nepenthicola」と命名された。成体の雄でも、体長は10.6~12.8ミリという「小ささ」。
 マレーシア・サラワク大学の生物多様性・環境保全研究所のインドラネイル・ダス博士は、このカエルについて「研究者らはこれまで別の種の幼生だと考えていたが、今回それが新種の成体だったと判明した」と説明している。
 Microhyla nepenthicolaは、日没後に鋭く、きしむような鳴き声を発するのが特徴。研究者らはその鳴き声を頼りに、マレーシアのサラワク州の国立公園内で複数の個体を見つけたという。


☆☆☆金曜補習☆☆☆
中1
MIT

【英語】『Lesson3~4英単語・熟語』
ほぼ完璧です。月曜にもう一度確認しましょう。
後は数学に時間が掛けられるかな。
HT
【数学】『正負の計算+文字式+方程式』
お休みしていたときのプリントを2枚しました。
15点満点で1枚目は14点、2枚目は満点でした。
結果はとても良いのですが、間違え方がちょっと良くなかったです。
式の写し間違いで点を落とすのはもうなしですよ。
【英語】『Lesson4~5単語・熟語テスト』
最初から9割り出来ていました。演習も出来ましたね。
【社会】『奈良時代の確認』
8割出来ていました。間違い直しと練習まで出来ました。
地理では時差の問題が出るという情報ありがとう。

中3
AK

【数学】
『川崎診断 平成16年問1~問4』
展開、因数分解はOK。問3から怪しいことが判明。
『平方根の乗除』
有理化から再スタート。まだ先は長いですよ。
SK
【英語】『Lesson4』
分詞修飾が綺麗に抜けてしまったみたいですね。
あなたの短所で、1つ崩れると、連鎖的に他も崩れていくところがあります。
要注意。
テストはLesson3~が範囲でしょう。
だから先ずは完了形とIt to構文、ask人to~を完成させましょう。
RK
【数学】『川崎診断 平成16年問1~問4』
満点。良くできています。
強いて言えば時間の短縮になるのかな。
【英語】『Lesson2のまとめ』
中原中はLesson2~4が範囲のようですね。
今日は完了形の確認からでした。
TO
【数学】
『川崎診断 平成16年問1~問4』
14問の計算問題で4問できました。
『因数分解を用いた二次方程式』
共通因数で括った後、もう一度因数分解することが難しいようです。
面倒くさいから途中式を書かないそうですね。
暗算しているから余計に難しくなっていると思いますよ。

東京高3年
【AO】『文化と文明』
小論文は仕入れたネタの量と構成。
それだけで出来ると言っても過言ではありません。
少しずつ増やしていきますよ。
宿題は小論を1つ。3つ課題を渡しているので選んで来て下さいね。
 
住吉高3年
【生物】『平成18年センター試験』
54点でした。平均点は60点。
一問は完全に勘違いしていたみたいですね。
ということはきちんと解いていたら平均に届いていたということになりますよ。
【数学】『数ⅠA』
福本先生の課題をしました。
【英語】『Target1900プリント』
ついに8枚目です。
予想問題、実際の過去問題をしていても、Targetの単語の頻度は高い。
信じてやり抜くのみです。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
『男はつらいよ』の日
 1969(昭和44)年のこの日、山田洋次監督・渥美清主演の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された。
 「フーテンの寅」が最初に登場したのはテレビドラマで、この時は最終回で寅さんは死亡した。しかし、あまりの反響の大きさのため映画で復活し、以来48作にも及ぶ世界最長の長編シリーズとなった。

益軒忌
 儒学者・貝原益軒の1714(正徳4)年の忌日。

2010年8月26日木曜日

ホメオパシー 厚労省で研究へ

 長妻昭厚生労働相は8月25日、ある種の水を含ませた砂糖玉を用いた代替療法「ホメオパシー」や、西洋医療に代替医療を加えた「統合医療」の治療効果について、厚生労働省で研究する方針を示した。横浜市内で行われた高齢者住宅の視察後の記者会見で明らかにした。
 ホメオパシーは、昆虫や植物、鉱物などの組織を水で100倍に希釈、振とうする作業を10数回-30回程度繰り返して得られた水を含ませた砂糖玉「レメディ―」を用いる代替療法。日本学術会議(金澤一郎会長)は24日、この療法について、「『効果がある』と称して治療に使用することは厳に慎むべき行為」とする会長談話を発表した。談話では、ビタミンKの代わりに「レメディー」を与えられた生後2か月の女児が死亡し、その母親が「レメディ―」を投与した助産師に損害賠償を求めて提訴していることを取り上げ、「ホメオパシーに頼ることによって、確実で有効な治療を受ける機会を逸する可能性があることが大きな問題であり、時には命にかかわる事態も起こりかねない」と警鐘を鳴らしている。
 長妻厚労相は、日本学術会議がホメオパシーに対し、会長談話を通じて問題提起したことに関連して、ホメオパシーや統合医療の効果については厚労省内で研究するとした上で、「仮に患者の意思に反して病院に行かないようなことがあるとすれば問題。省内でも議論し、実態把握が必要であれば、それに努めていく」と述べた。
 
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『テスト対策 英単語』
月曜日までに中原中はLesson4,5、神奈川中はUnit3,4を覚えてきましょう。
【数学】『計算問題集』
MTさんはもう少し計算頑張ろう
【理科】『バネ問題』
HTくんは久しぶりでここの勉強遅れてましたがかなり良く解けていました
【社会】
『平安時代 全32点』
KO 24点 鑑真、行基、源頼朝・義経
HO 21点 平清盛、白河上皇
TO  4点 お休みしていたから無理ないです。
年号の整理と練習して終えました。


中3
【英語】『テスト対策』
Lesson2A~4Cまでの文法目標の確認です。
自分の弱点が何処にあるか把握しましょう。
AK 現在完了形がやや難。単語・熟語は危険。
SK 単語が全体的に危険。過去分詞の分詞修飾とask人to~が不安。
TO 単語が苦手。途中まででも良いから書きましょう。
【数学】『計算問題』
SKさんはもんくなし、他の人はもう少し頑張ろう
【理科】『年周運動』
日周運動と絡めた問題はまだ出ていませんが、基礎の力を今の内に高めておきましょう

☆☆☆高校生☆☆☆  
総合科学高3年(情報)
【AO】『面接対策』
問題なし!本番では意識して大きなこえ、ゆっくりの発話を心がけましょう
 
川崎商業高3年
【AO】『プレゼン』
頑張って直すしかないですねー
学校の先生は気分で駄目だししてるようで辛いですが頑張りましょう

東京高3年
【AO】『小論文』
「心身のバランスがまだ取れていない中学生へのスポーツ指導」
神奈川大学の「心」「身体」「人間」という三大柱を上手に使うと効果的だと思います。
 
センター対策
【現代社会】『よりよく生きるために』
倫理社会で学習する内容をさっと通して勉強しました。
各哲学者と、その思想を表すキーワードを忘れないように。
 
住吉高3年
【数学】『数A1』
今日も寒い点数…
復習に次ぐ復習で何とかモノにしよう

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
人権宣言記念日
 1789年のこの日、フランスの憲法制定国民議会が「人間と市民の権利の宣言」(フランス人権宣言)を採択した。

ナミビアの日  
 1990(平成2)年3月に独立したアフリカ南西部の国、ナミビアの自立を援助する日。
 1958年のこの日に南西アフリカ人民機構(SWAPO)が結成され、1966年のこの日にナミビア解放闘争が始った。

レインボーブリッジ開通記念日
 1993(平成5)年のこの日、レインボーブリッジが開通した。
 レインボーブリッジは、全長798m、主塔の高さ126m、水面からの高さが50mの東日本最大の吊り橋で、上層が首都高速11号台場線、下層が臨港道路とゆりかもめの二層構造になっている。

2010年8月25日水曜日

円高、株安に産業界から悲鳴

24日の東京市場で円高が急速に進行した上、平均株価が9000円の大台を割り込んだことに対し、産業界からは円高による輸出採算の悪化や株安を通じた個人消費の落ち込みを懸念する声が相次いだ。
 日本建設機械工業会の野路国夫会長(コマツ社長)は「円の独歩高は欧米メーカーとの競争で不利になり、経営的に厳しい局面に入った」と指摘。建機業界は中国向け輸出を中心に外需頼みの状況が続いており、「急激な円高は早く終わってほしい」と困惑を隠せない。
 年末に省エネ家電の普及と需要喚起を兼ねたエコポイント制度が打ち切られる家電業界にとっては、株安は追い打ちとなる。三菱電機の梅村博之役員理事は「魅力ある商品を出して消費を喚起するしかない」と内需の掘り起こしを急ぐ考えだ。
 欧米が自国の通貨安を容認し、輸出で稼ぐ姿勢を鮮明にする中、旭化成の藤原健嗣社長は「現在の円高や株安は政策対応の不在を反映している」と政府・日銀に対応策を催促する。資生堂の前田新造社長も「早急に円高・経済対策の策定、実行が望まれる」と訴える。 


☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1

HO
【国語】『日記』
【社会】『神奈川県調べ』
【理科】『自由研究』
MT
【国語】『意見文』

中3
AK

【理科】『自由研究』
SK
【国語】『漢字』
RK
【国語】『読書紹介』
第Ⅰ期に宿題期間、その後、繰り返し宿題の確認をしました。
なので今回これ程たくさんの宿題未終了者が出るとは思いませんでした。

☆☆☆小学生☆☆☆  
小6
【国語】『熟語の成立』
三字熟語、四字熟語は切れ目で考える。
二字熟語はもう少し複雑でしたね。
「的性化然」と「不無非未」は忘れないように。
【算数】『分数の乗除』
夏期講習テキストで解いた問題をeトレで復習しました。
全てPerfect。完璧でしたね。

☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『単語練習』
【数学】『方程式』
既にテスト前ですね。Oさん、頑張っていきましょう。
Tさん、計算はしっかりと解きたいです。頑張りどころです。

中3
【数学】『二次方程式』『二次方程式の応用』
Oくん、今できることをもう少し拡げましょう。
私立高校を目指すにしても内申点Upはマストです。
Sさん、そろそろ自分の壁を壊しませんか?
分からない問題など存在しません。分からないと思うあなたがいるだけです。
意識改革と成績は繋がってますよ。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『夏休みの宿題』
質問にしてきた単語のレベルが中2位ですよ…
評定を使った進学、就職でないと、何も出来ないと思います。
 
総合科学高3年(情報)
【AO】『面接対策』
想定質問を新たに幾つか足しました。
どの質問にも咄嗟に臆することなく良くできていました。レベル高いです。

東京高3年
【AO】『小論文 スポーツ指導者に必要な医学知識は何か』
救急医学ではなく予防医学を持ってきたアイディアは素晴らしいと思いました。
 
日本工大駒場高3年
【AO】
『面接 質疑応答作成』
ほぼ家で何もしてきませんでした。度胸だけは高く評価できます。
 
センター対策
【現代社会】『青年期』
今回も新たな用語出てきましたね。
何れにしても青年期の不安定さの解釈によるものだと思います。
整理して覚えないと混乱してしまいますよ。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
即席ラーメン記念日
1958(昭和33)年のこの日、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売した。

東京国際空港開港記念日
1931(昭和6)年のこの日、羽田に東京飛行場(現在の東京国際空港、通称 羽田空港)が開港した。

ウルグアイ独立記念日
ウルグアイが1821年のポルトガルによるブラジルへの併合を経て、1825年のこの日に分離独立した。 1828年のモンテビデオ条約で独立が承認された。

2010年8月24日火曜日

中国がグアム射程の爆撃機 -

中国軍が、米軍の西太平洋の前方展開拠点であるグアム基地を攻撃できる長距離爆撃機の開発を進めていることが23日、米国防総省の中国の軍事力と安全保障に関する年次報告書で分かった。また、米本土を射程に入れる核弾頭搭載型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)の配備も着々と進めている。
 報告書は、中国が保有するB6爆撃機の長距離改良型を開発しているとし、成功すれば、搭載する長距離空対地巡航ミサイルで、小笠原諸島とグアムを結ぶ「第2列島線」を攻撃圏内に入れると警戒している。
 さらに、核兵器よりも現実的に使用される可能性が高い射程600〜3300キロの短・中距離の通常弾頭型ミサイルの配備を進め、台湾、日本、第2列島線東側海域まで射程圏に入れている。一部には核弾頭搭載可能な東風3(射程3000キロ以上)や東風21(同1750キロ以上)も含まれる。
 中国が長距離攻撃能力を向上させる理由の一つは、台湾有事の際に米軍の接近を阻止するためで、米軍の巡航ミサイルの射程などを意識したものとみられる。 


☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1
MT
【国語】『意見文』

中3 AK
【理科】『自由研究のまとめ』

☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験

【国語】
『読解 高木のぶ子「マイマイ新子」』
また「~ことですか」の問いに「~こと」で答えられませんでした。
大事だと言うことは必ずマスターして下さい。
【社会】『年表』『公民 現代社会』
8月31日にテストします。全て漢字で書けるようにしましょう。
 
小6
【国語】『みんなで生きる町 日本で使う文字 漢字練習』
5つ惜しい感じがありました。習字を習っていることだし丁寧に書こうね。
【算数】『分数の乗除』
式の書き方、途中約分の徹底を図っています。
正解率やスピードは正しい解法から生まれると僕は思います。
合っていれば良い…は伸び悩みますよ。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『テスト対策英単語』
昨日よりも書けること、毎日確実に進歩していくことが大切です。
【数学】『計算演習』
KOさん 8点
MTさん 5点
HOくん 8点
まだまだ解法が定着していません
猛省!
【理科】『バネばかり』
質量と重さの違いなどは数式を使わないとなかなか実感できませんよね
【社会】『平安時代 事件編』
今日は項目毎に筆数暗記事項の整理をしました。
明日からは鎌倉時代です。 

中3
【英語】
『Lesson3単語・熟語+基本英作文』
単語は女子3人とも満点はいなかったけれどミスは2~3。
その場で練習してしまえば大丈夫な程。
基本英作は、完了形、It to構文ともに惨敗。
ちょっと辛い結果でした。

『Lesson4単語・熟語テスト』
こちらも単語はそんなにミスは多くなかったです。
文型の把握がポイントになりそうですね。
一度マスターしたものですから思い出すのは早いですよ。
【数学】『計算問題演習』
女子のみなさんは非常に良くできています
もんくないです
【理科】『日周運動演習』
最初の演習ですのでできなくてもまだかまいませんよ
【社会】
『現代社会50問』
ほぼ完璧です。次の段階に進みましょう。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『宿題』
今になって宿題がでてくるとは…
かなしいです
 
総合科学高3年(情報)
【AO】『面接演習』
もうあとはしゃべり方だけですねー
内容はこれ以上煮詰めないでもOKでしょう
今日は苦労エピソードをまとめましたので、困った時は人間力と併せてうまく使いましょう。  

 
日本工大駒場高3年
【AO】『面接演習(想定問答集作成)』』
二日前です!もうやるしかない!!

東京高3年
【AO】『面接演習(想定問答集作成)』
今日作成した想定問答集はベースとなる質問ばかり集めていますので
しっかり血肉としましょう
 
住吉高3年
【数学】『センター演習』
得点が…一回やった問題なのでこれはいかんですよ
復習によって基礎力を上げないと未知の問題に対応できませんよ
【国語】『2009年センター問1』
新しい論説文は「かんけりの政治学」です。
遊びについてはロジェ・カイヨワが人間の定義として「遊び」を入れていました。
明日は続きです。
【現代社会】『大衆社会』
大衆社会についての警鐘として3人の社会学者の著書と思想は掴めましたか。
フロム『自由からの逃走』
リースマン『孤独な群衆』
 
◆毎日が記念日◆◇◆
ポンペイ最後の日

 西暦79年のこの日、イタリアのヴェスビアス火山が突然噴火し、麓のポンペイの市街が約8メートルの火山灰により埋没した。
 1738年に農夫がこの遺跡を発見し、発掘により当時の町の様子がそのまま出現した。歴史小説家リットンの『ポンペイ最後の日』は、この大噴火を題材にしたものである。

聖バルトロマイの祝日
 聖バルトロマイは十二使徒の一人で、農民・牧人・職人の守護聖者。
 親友フィリポのすすめでキリストと出会い、5番目の弟子になった。アルメニア王の娘から悪霊を追い出したお礼にその王から布教の自由を得たが、次の王に捕らえられ十字架に釘づけにされて殉教した。

2010年8月23日月曜日

HMV渋谷22日午後11時に閉店

「渋谷系」と呼ばれる音楽の発信地として一時代を築いたCDショップ「HMV渋谷」が、22日午後11時に閉店を迎える。
 閉店間近の店内では、CDが補充されないままの棚が目立つ。
 閉店にあたり、記念にと店を撮影する客の姿が見られる一方で、アーティストからの名残を惜しむ色紙などが多く飾られていた。
 HMV渋谷は、「HMV」の日本第1号店として、1990年にオープンした。
 国内最大級の売り場面積を持ち、イベントスペースも備え、タワーレコード渋谷店などとともに、渋谷に集まる若者の人気を集めた。
 しかし、音楽配信などに押されるようになり、2000年以降、CDの売り上げが急激に落ち込んだことから、家賃の高い都心の大型店は、経営が苦しくなっていた。
 客は「よく来てたので、ちょっと悲しいなと思って」、「初めて渋谷に来てデートをした場所で。全然音楽とかわかんないのに、初めて洋楽に生で触れた場所っていうか」と話した。
 午後2時から閉店まで、アーティストによる無料ライブも行われており、午後11時に、若者の音楽文化の発信拠点として担ってきた役割を終えることになる。

☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1

HO
【理科】『自由研究』
実験終了後、さっそくまとめ始めました。
今日入れて後3日です。頑張ろう。

☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験

【国語】
『言葉の知識』
文節でつっかかったみたいですね。
『読解 筑波大駒場中』
全滅でした。。。何の比喩か気付かなかったようです。
【算数】『計算と一行問題』
ミスは計算間違いがかなり多めです。見直しの習慣をしっかり付けて下さい。
 
小6
【算数】『分数の乗除』
ほぼ満点。ただ気を付けなければいけないのは合えばよいか…だけではないこと。
途中式を書く。約分をする。
これは数が大きくなった時に効果的です。
簡単な問題できちんと解く癖を付けましょう。
単位の付け忘れに要注意ですよ。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『100題テスト』
うーん…KOさん、ちょっと辛いです。テスト2週間前ですよ。
HOくん、MTさん、明日までに先ず60点にしましょう。この調子。
【理科】『力の演習問題』
力の三要素など基本は必ず抑えましょう
【社会】『平安時代』
天皇中心の時代、藤原氏中心の時代、上皇の時代、武士の時代
大きく4つに分け、登場人物の整理をしました。

桓武天皇・坂上田村麻呂
藤原頼通・道長親子・菅原道真
白河上皇
平将門・藤原純友・平清盛・源頼朝・源義経
明日は事件の確認です。

中3
【英語】『英単語100題テスト』
SKさん、良い感じです。
AKさん、テスト範囲の単語から覚えると効率よいです。惜しいミスが多かったです。
TOくん、1~21はしっかり覚えて下さい。
【数学】『計算問題』
Kさん 10点
MTさん 4点
HOさん 9点
皆さん少し寂しい点数です。
今日解説した点をふまえて明日はがんばろう!!
【理科】『日周運動』
日周運動を主に勉強しました。三次元的な物の見方と平面的な物の見方を分けて考えましょう 【社会】『公民50題テスト』
AKさん、SKさん、良いですね。今日中に完成しそうです。
TOくん、時間掛かりすぎです。殆ど解かずに手遊びで終わりました。


☆☆☆高校生☆☆☆  
総合科学高3年(情報)
【AO】『面接』
今日の模擬面接での注意点は「語尾をはっきり」と「ゆっくりしゃべる」、この二点です
家で親御さんとストップウォッチ片手に練習するのもいいかもね
想定問答集の解答はほぼ文句のつけようがないのであとは細かい点を詰めていこう
 
川崎商業高3年

【AO】
『プレゼン①』
これでほぼ完成。暫く寝かせておきましょう。
『プレゼン②』
明後日までにラフで良いから案を練って置いて下さいね。

東京高3年
【AO】
ここに来てまた志望校で悩み出してしまいましたね…
現実的な話、何もかも最高の大学ってそうそうはないです。
何を優先し、何を求めるか…ですね。
   
センター対策
【英語】『2008年センター試験 問4~問5』30/54
先週解いた問3に続き、今日は問4~5です。
問6はまだまだみたいですね。
暫くは語彙を増やし、文法に慣れることが優先みたいですね。
『2009年センター試験 問1解説』
【現代社会】『社会』
日本社会の在り方を社会科学系から捉え直します。
 
住吉高3年
【生物】『生殖』
そろそろ記述模試ですね。センター対策は良い感じで進んでます。
記述もしの結果、期待しています。
【数学】『2009代ゼミ数ⅠA』
かなしい点数でした。復習さぼってるのが丸わかりですよ


◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
奴隷貿易とその廃止を記念する国際デー
 国際デーの一つ。1998年にユネスコが制定。
 1791年のこの日、フランス植民地のサン=ドマング(現在のハイチ)で、大西洋奴隷貿易廃止の重要なきっかけとなったハイチ革命が始った。

白虎隊自刃の日
 1868(明治元)年のこの日、戊辰戦争で会津藩の白虎隊が城下の飯盛山で自刃した。
 会津藩では軍を年齢により白虎・朱雀・青龍・玄武の4つの班に分けており、最年少の白虎隊は16歳から17歳までの少年で編成されていた。会津藩等の奥羽越列藩同盟が官軍と戦闘状態に入ると白虎隊も実戦に参加し、越後戦争や会津戦争で死闘を繰り広げていた。
 この日、飯盛山にいた白虎隊の士中二番隊員が、城下の町に火の手が上がったのを会津落が落城したものと思い、20人の隊員全員が自刃した。

2010年8月22日日曜日

木星での発光現象 撮影に成功

木星に小惑星などの小天体が衝突した際に生じたとみられる発光現象を熊本市内のアマチュア天文家立川正之さん(52)が21日、観測し、撮影に成功した。木星への小天体衝突は1994年の「シューメーカー・レビー第9彗星(すいせい)」などの例があるが、衝突の瞬間が観測された例は極めて少ないという。
 立川さんによると、発光現象が起きたのは21日午前3時22分ごろ。木星の赤道よりやや北側で光の点が生じ、約1.7秒間で消滅した。
 立川さんから報告を受けた国立天文台の渡部潤一准教授は「おそらく、小惑星や彗星などが衝突したものと思われるが、直接観測された例は極めて少なく、珍しい」と話している。
 立川さんは、木星のしま模様の観察を長年続けており、この日も木星の撮影をしていたが、「まさかこんな現象が見られるとは思わなかった」と話している。 


夏期講習も残すところ後1期です。
夏休みの宿題は平常授業以外の時間にどうぞ。
今週は土曜に中3神奈川県模試を行います。

 月曜~木曜 10:00~12:00 / 13:00~18:00 / 18:30~21:30
 金曜 18:00~21:30
 土曜 14:00~19:00

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
チンチン電車の日
 1903(明治36)年のこの日、東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走った。
 日本で初めて路面電車が走ったのは1890(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた内国勧業博覧会の会場内だった。また、日本で最初の一般の道路を走る路面電車は1895(明治28)年2月1日に開業した小路東洞院~伏見京橋の京都電気鉄道だった。

天の元后聖マリアの記念日
 天の元后たる聖母マリアを記念する日。元は聖母マリアの月である5月の末日が祝日であったが、1954年の教皇ピオ12世の回勅により聖母マリアの被昇天から8日目の8月22日に改められた。

2010年8月21日土曜日

「ひきこもり」英辞書に登場

 日本で社会問題になっている「hikikomori」(ひきこもり)や、サッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で話題を呼んだ民族楽器「ブブゼラ」が、19日に出版された英オックスフォード大出版局の英語辞書「オックスフォード・ディクショナリー・オブ・イングリッシュ」の改訂版にお目見えした。 1998年に出版された同辞書は時代の変化を読み取って新しい言葉を収録しているのが特徴で、今回が3版目。20億もの候補の中から選ばれた約2千の単語・句はインターネットの普及や金融危機、地球温暖化に関連したものが多い。
 「hikikomori」は、若い男性が社会との関係を断つ現象として紹介されている。英国ではこれまで、コンピューターゲームに熱中し引きこもる日本人青年による凶悪事件が、取り上げられることが多かった。
 金融危機関連では、90年代にバブルが崩壊した日本ではすでに定着している「クオンティタティブ・イージング」(量的金融緩和政策)や、「トクシック・デット」(不良債権)、景気後退で社会現象になった「ステイケーション」(海外に行かず国内で休暇を過ごす)などが入った。
 インターネットに親しむ若者文化では、簡易ブログ、ツイッターを通じ会う約束をする「ツイートアップ」、ソーシャル・ネットワーキング・サイトの友人リストから名前を削除する「ディフレンド」などが収録された。

 
☆☆☆土曜補習☆☆☆
川崎商業高3年

【AO】『プレゼン①』
7割方完成しました。波線部分は学校で確認してきて下さい。
プレゼント②の順番も忘れないように。
   
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
献血の日
 1964(昭和39)年のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定された。
 売血常習者の血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎等の副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。1974(昭和49)年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。

福島県民の日
 福島県が1997(平成9)年に制定。
 1876(明治9)年のこの日、福島県・磐前県・若松県が合併して、福島県がほぼ現在の県域となった。

静岡県民の日
 1876(明治9)年のこの日、浜松県が静岡県に編入され、静岡県がほぼ現在の県域となった。

2010年8月20日金曜日

中国新疆でテロか 7人死亡

 中国新疆ウイグル自治区のアクス市郊外で19日午前10時半(日本時間同11時半)ごろ、電動三輪車が爆発し、7人が死亡、少なくとも14人が負傷した。ウイグル族の容疑者は現場で拘束された。政府当局者はテロの可能性が高いとの見方を明らかにした。
 同自治区の侯漢敏新聞弁公室主任が19日午後、ウルムチ市内で外国人記者団に明らかにしたところによると、容疑者は電動三輪車に爆発物を積み、群衆の中に突っ込んだ。死傷者はすべて少数民族で、大半がウイグル族とみられる。負傷者には重傷者もいるという。
 侯主任は、「犠牲者はいずれも罪のない少数民族だった。こうした敵対勢力は新疆の各民族に共通する敵で、各民族は団結してテロ活動を打撃しなければならない」と強調した。

☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1
MT

【国語】『読書感想文』
秦かなえ『告白』でしたね。
書きやすいのかな。
読みやすいと書きにくい…って思うけれど、どうかな。
KO
【国語】『読書紹介』
後はイメージ画だけですね。
レタリングはさすが美術部です。良くできてましたよ。

☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【数学】『計算テスト』
夏休み最後の計算テストです。良い結果期待します。
Tくん 良くできてますが…ミスはしてしまいます。
Oくん 半分強は出来ていました。でも、まだまだです。
Kさん 文字式が大変なことになっていました。全て符号ミス。
Mさん 正負の計算はほぼ完璧。文字式と方程式をテストまでに完璧にしましょう。 
【理科】『力』
ワークで総復習しました。第一分野の物理は終了です。

中3
【数学】『相似比』
昨日学習した内容をシリウスでチェック。
今週で相似の応用の前まで終わったことになります。
【理科】『物質の循環 食物連鎖』
ワークで今週下学習内容を復習します。

☆☆☆高校生☆☆☆ 
総合科学高3年(情報)
【AO】『面接対策』
昨日より面接の態度はいいです。
ただ、視線は面接官の首もとを見るようにしましょう。
 
日本工大駒場高3年
【AO】『清書』
誤字があったのでそれを直しました。
内容は良いのではないでしょうか。
 
住吉高3年
【生物】『2009年センター試験生物』63点
平均点が55点のセンター問題で、現役生が8月で63点は凄い!
【現代社会】『文化と文明、宗教』
幾つか初めて聞いた人名、書名があったと思います。
単語帳にして常に演習できるようにして欲しいです。
次回は「社会」です。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
交通信号設置記念日
 1931年、現在の銀座4丁や京橋交叉点等に日本初の3色灯の自動信号機が設置された。

NHK創立記念日
 1926年、社団法人日本放送協会(NHK)が設立された。

蚊の日
 
1897年細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリア原虫を発見。

ハンガリー建国記念日
 ハンガリー初代国王で、カトリックの聖人に列せられているイシュトヴァーン1世の祝日。

定家忌
 鎌倉時代の歌人・藤原定家の1241年の忌日。「小倉百人一首」の撰者と言われている。

2010年8月19日木曜日

カイメンに似た原始動物化石=6億3500万年前、豪州で発見

 オーストラリア南部の約6億3500万年前の地層から、原始的なカイメン(海綿)に似た動物の微小な化石が見つかったと、米プリンストン大などの研究チームが18日、英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス電子版に発表した。体が比較的硬く、形が分かる動物の化石としては、最古の可能性があるという。
 カイメンは英語ではスポンジと呼ばれる。現在は合成樹脂の製品が日常的に使われるが、昔は天然のカイメンが利用されていた。主に熱帯の海に生息し、海水に含まれる微生物をこし取って栄養にしている。
 DNAの解析では、カイメンは8億5000万年前から6億3500万年前に出現したと推定されており、もっと古い時代の化石は残っていないか、発見するのが困難と考えられるという。 

☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1

HO
【国語】『読書紹介文』
意外と時間掛かりましたね。でも無事に完成。
来年は描いた絵を貼ろう。貼ってから描くよりも良いと思うよ。
【英語】『文型練習』
日曜までに家庭科と英語の宿題を終えよう。
月曜からは理科実験だね。
KO
【国語】『読書紹介』
まだもう少し宿題があるみたいだね。
明日も持って来て下さいね。

中3
確認すると「まだ終わっていない」と皆さん、答えます。
でも宿題補習には誰も来ない…大丈夫かな?

☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験

【国語】 『読解』
「~ことですか」と聞かれたら、「~こと」と答える。
「~は何故ですか」と聞かれたら、「~だから」と答える。
「どんな気持ちですか」と聞かれたら、「~気持ち」と答える。
文末がしっかりすることで正答率は必ず上がります。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『Lesson5/Unit5』
ワークで今までの復習をしました。
whereの使い方は理解出来たと思います。忘れないようにしましょう。
【数学】
『計算テスト 24点満点』
女子は3人とも20点以上行くようになりました。
『相似の証明』
証明のポイントは幾つかあります。大切なこと、コツ、沢山話しました。
今日の内容を忘れないように。
【社会】『平安時代』
平安時代のEトレをしました。
大体覚えてきましたね。

中3
【英語】『Lesson6』
ワークをやりました。
まだ完璧には定着していませんね。量をこなしていきましょう。
【数学】
『計算テスト 24点満点』
Tくんはほぼ満点。でもミスが残るね。
Oくんは前回より点数が上がったけれど…まだまだです。
Kさんは前日と大きく変わらず。計算の書き方が良くない。
そこで損していると思う。
Iくん…危険。。。
【理科】『力』
今日の授業内容は…
 ① 力とは何か。
 ② 重力
 ③ 力の単位N(ニュートン)
 ④ 力の表し方 →
 ⑤ 力の釣り合い
 ⑥ 抗力
 ⑦ 摩擦
 ⑧ 気圧
 ⑨ 水圧
盛りだくさんでした。eトレで総復習しましょうね。
【社会】『地方自治』
地方自治の説明が終わり、新中問の基本問題をしました。
これから覚えていきましょう。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『単語・熟語練習』
【国語】『漢字練習』
後一週間…テストしますよ。
君が今、頑張っていたら、必ず、二学期は楽になりますよ。
 
総合科学高3年(情報
【AO】『面接対策』
うーん、漠然とは頭に入っているかも知れないけれど、対応としてはどうかな。
台本のつもりで頭の中にしっかりと入れた方が良いですよ。
 
日本工大駒場高3年
【AO】『課題書類』
やっと終わりましたね!
後は清書だけ。お疲れ様です。
 
東京高3年
【AO】『自己推薦 過去問題』
なかなか意地悪な問題です。ちょっと考えてしまいますね…
 
川崎商業高3年
【AO】『プレゼン①』
今、ほぼ全部方出来ました。でも既に3枚ぎっしり…
大幅にカットするところが出来てしまいましたね。
でも先ずは完成させてから編集に入りましょう。
 
住吉高3年
【生物】『2010年センター生物の復習』
今日が復習最後の日。明日はまた本試験に挑戦です。
データを見ると2009年の生物は平均点低めでしたよ。
さぁ何処まで食い下がれるか。
 
受験国語
【現代文】『2010年センター国語』
論説文では2つの内容が対立して論が進むことが多いです。
たとえば「近代/中世」、「東洋/西洋」等など。
しかしセンターでは2つの内容の対立ではなく、3つの項目が出てくる。
対立ではなく推移としてですが。此処は要注意。
問2の解き方は納得できましたか?少しずつ進めて行きます。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
866年
藤原良房が摂政に就任。初の皇族以外の摂政
1929年
ドイツの飛行船「ツェッペリン伯号」が世界周航の途中で日本を親善訪問。

霞ヶ浦航空隊基地に着陸
1960年
ソ連で有人宇宙船試験機「スプートニク5号」打ち上げ。

2匹の犬ほか多数の動植物を搭載し、翌日、全てが無事に帰還
1972年
東大宇宙航空研が宇宙観測衛星「でんぱ」を打上げ
1985年
宇宙科学研究所がハレー彗星探査機「すいせい」を打上げ
1991年8月クーデター。
ソ連のヤナーエフ副大統領ら保守派がゴルバチョフ大統領を休養先で軟禁。

一時政権を掌握する
ボリス・エリツィンロシア大統領の抵抗により失敗

2010年8月18日水曜日

失業1年以上118万人の高水準

 総務省が17日発表した4~6月期平均の労働力調査によると、完全失業者(349万人)のうち失業期間1年以上の人は、前年同期比21万人増の118万人に上った。比較可能な02年以降では、IT(情報技術)バブル崩壊後の2003年4~6月期(127万人)に次ぐ過去2番目の高水準。前期(10年1~3月期)からさらに4万人増えた。
 政府は失業手当を受給できなくなった長期失業者らを対象に、生活支援給付金を受けながら職業訓練を受講できる求職者支援制度などを09年度に開始した。しかし、厳しい雇用情勢が続く中、失業期間の長期化に歯止めが掛からない状況だ。
 失業期間別の内訳は、2年以上が前年同期比11万人増の62万人で過去2番目の多さ。1年以上2年未満は10万人増の56万人、6カ月以上1年未満は7万人増の52万人だった。
 これに対し、3カ月以上6カ月未満は11万人減の51万人、3カ月未満は26万人減の114万人。失業期間の長期化が進む一方、企業の生産持ち直しにより、新規と短期の失業者は減少傾向が表れている。
 一方、全雇用者のうち非正規社員は58万人増の1743万人と、2期連続で前年を上回った。このうちパート・アルバイトは女性・学生中心に56万人増えたが、派遣社員は15万人減った。派遣のマイナスは6期連続で、政府が製造業派遣の原則禁止方針を打ち出したことが影響した。
 正社員は81万人減の3339万人と、5期連続で前年を下回った。 

 

☆☆☆中学生☆☆☆
中1
M.Tさん、H.Oさんは欠席です。
【英語】『Lesson5-C/Unit5-3』
Lesson5の本文が終わりました。
明日はワークで復習しましょう。

【数学】『文字式の復習』
皆、少しずつですが、点が上がってきました。
ただ…まだ心許ないです。
Tくん、満点を逃しましたね。勿体ない。
Oさん、6割くらいでした。間違えるポイントは( )を外すときです。
Iくん、文字と数字を混ぜて計算してます。要注意。
【理科】『力』
今日から力。圧力の考え方を授業しました。
力は明日も続きます。
【社会】『院政』
国風文化から院政へ移っていきました。
摂関と院政の違いに注意です。ワークでの復習に入りましょう。

中3
S.Kさんは欠席です。
【英語】『Lesson6』
復習のワークに入りました。
関係代名詞はややこしいですが、理解していきましょう。
【数学】『計算テスト』
RKさん、素晴らしい。満点。この調子です。
AKさん、半分ちょっとでした。どうしたのかな?
TOくん、最後まで時間が足らないのは何故だろう。
【理科】『窒素の循環』
昨日までの復習(食物連鎖、炭素の循環)+窒素の循環を学習しました。
明日はワークで確認です。
【社会】『地方自治』
住民の権利の続きです。
それぞれの権利と署名の数に注意です。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高3年(情報
【AO】『面接対策』
お盆前に完成したと思っていた面接の応答の確認。
殆どまだ覚えていないようですね。
ちょっと残念です。
 
日本工大駒場高3年
【AO】『書類作成』
約束したのは朝10時。来たのは21時半。
僕は帰宅したら1時でしたよ…
 
東京高3年
【AO】『書類作成』
結論部分はとても良いです。
後は中学と高校の比較が上手に出来たら良いだけかな。
 
川崎商業高3年
【AO】『書類作成 プレゼン①』
学校でも大変なトラブルがあったようですね。
大丈夫、落ち着いて軌道修正していきましょう。
ただ少しスピードアップ。間に合わないと心配です。
 
大学受験
【英語】『2008年センター問3』
小文を読み、そこから意味を類推する問題です。
今日のポイントは冠詞、代名詞の考え方でした。
【生物】『』
前回のセンター試験の復習の第2回目です。
確実に点数は上がっています。
【国語】『2010年センター試験 問1』
今日はフロイト、ユングの考え方の話をしました。
岩井克人が何故、人間の自己愛が過去に3回傷ついたと記した意味は分かりましたか。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
高校野球記念日
 1915(大正4)年のこの日、大阪の豊中球場で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会した。
 地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、京都二中が優勝した。第10回から甲子園球場が会場になり、1948(昭和23)年から全国高校野球選手権大会となった。

太閤忌
 豐臣秀吉の1598(慶長3)年の忌日。
 享年61。「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」の辞世を残した。

2010年8月17日火曜日

卒業後数年は新卒扱いに

 日本学術会議の検討委員会(委員長=北原和夫・国際基督教大教授)は、深刻な大学生の就職難が大学教育にも影響を与えているとして、地方の大学生が大都市で“就活”する際の宿泊・交通費の補助制度など緊急的な対策も含んだ提言をまとめた。
 17日に文部科学省に提出する。企業側が、卒業して数年の「若年既卒者」を新卒と同様に扱うことや、早い時期からの就業体験も提唱。学業との両立のためのルール作りも提案している。文科省は、産業界の協力も得て、提言を現状改善につなげる考えだ。
 提言は大学教育の質の向上を目的としたものだが、就職活動に労力と時間を取られ、それが学業にも悪影響を与えているとして、就業問題の解決策に踏み込む異例の内容となった。
 具体的には、大学側に、卒業後3年程度は就職先の仲介や相談といった就職支援体制をとることを求め、企業側には、若年既卒者も新卒者と同枠で採用対象とするよう求めた。さらに、平日は学業に集中し、就職活動は週末や長期休暇期間に集中させるルール作りなど、大学と企業側が協力しての対策にも言及している。
 5日発表の文科省の学校基本調査では、大学を今春卒業したが就職も進学もしなかった「進路未定者」が5年ぶりに10万人を突破した。今回の提言では、「新卒優先」の日本の労働市場の構造が大学生の就職問題を一層過酷なものにしていると指摘している。



☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験

【国語】『読書感想文』
終わったのかな?
理科の自由研究は8月23日(月)に行います。

 
☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『Lesson5-B/Unit5-2』
教科書本文が終わり、ワークが途中です。
【数学】『文字式の計算復習』
今日は除法、乗法の復習でした。
計算テストではOくん、Tくんは満点。女の子達はだいたい半分でした。
Iくん、笑っている場合ではないですよ。

【理科】『音②』
昨日の復習をしました。明日からは「力」です。
【社会】『平安時代』
昨日のプリントをもとに国風文化まで復習しました。
明日は武士が台頭してきます。

中3
【英語】『Lesson6-C』
本文を訳しました。明日はワーク中心にします。
【数学】『相似条件』
計算テストではSKさん、満点だったかな。とっても安心しました。
相似条件は合同条件と合わせて覚えると良いと思いますよ。

【理科】『物質の循環 食物連鎖』
昨日の復習+炭素の循環を学習しました。明日は窒素の循環です。
【社会】『地方自治』
地方財政まで説明しました。
次は住民の持つ権利をやっていきます。


☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『二学期英単語』
教科書がなければ予習出来ません。
【国語】『漢字検定練習』
どの位覚えたのか、と言う問いに対して5つくらいのスペース指しましたね。
一週間以上掛けて覚えた漢字が5つだとしたら悲しい限りです。
覚える気がないのならば止めよう。
そして評定値を上げる気持ちも捨てて、進学も就職も諦めよう。
漢字が絶対に必要だと僕は思いません。
でも君が行く学校のカリキュラムなのだから、方法は3つしかありません。
頑張って覚える、捨てる、学校を辞める、のどれかです。

総合科学高3年(情報)
【AO】『面接対策』
実際の面接演習をしましたが、心許ないです。
4つの質問の台本を作りました。今日の分は暗記して下さいね。
 
日本工大駒場高3年
【AO】『自己アピール』
どうして時間を守れないのですか?
どうして鶏肉を漬け汁につけていると一時間近く遅れるのですか。
どうして朝起こされると15時に来る約束が16時半になるのですか。
どうして課題に必要な本を持ってこないのですか。

東京高3年
【AO】『自己推薦書』
高校と中学の対比、その分析がポイントになります。
具体例を細かく挙げることよりも簡潔にまとめ、
   
センター現代文
【論説文】『2010年センター現代文問1』
今日のポイントをもう一度
 ① 数詞にナンバリング →第一に、第二になど
 ② 逆説は△で囲む
 ③ 「すなわち」「つまり」「なぜなら」「だから」は→
 ④ 言語論=貨幣論
 ⑤ 差異と関心 無差異と無関心 
 ⑥ 引用の前後に筆者の考え、主張有り
 
住吉高3年
【生物】『2010年センター生物Ⅰ』 69/100
細胞 12/20
発生・生殖 11/20
遺伝 16/20
反応と恒常性 15/20
環境と植物の反応 15/20
 復習→ 8月17日「細胞」 8月18日「発生・生殖」、8月19日「反応」
【国語】『漢文』
漢文の基本を説明しました。
今日でかなりの量の基本事項をやりましたが、復習して忘れないようにしましょう。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
プロ野球ナイター記念日

 1948(昭和23)年のこの日、横浜ゲーリッグ球場で日本初のナイター・巨人対中部(現在の中日)戦が行われた。
 「ナイター」という言葉もこの時初めて使われた。

インドネシア独立記念日
 1945年のこの日、インドネシアがオランダからの独立を宣言した。
 インドネシアはオランダの植民地であったが、1942年に日本が侵攻しその軍政下に置かれた。日本はインドネシアを独立させる方針をとり、1945年8月19日に独立宣言する予定となったが、その直前の8月15日に日本はオランダを含む連合国軍に降伏した。独立が反故にされることを恐れたスカルノらはこの日に独立宣言をしたが、以降、オランダとの独立戦争を戦うことになった。その結果、1949年にオランダからの独立承認を得た。


2010年8月16日月曜日

米韓、16日から再び軍事演習

  米韓両国は16日から、朝鮮半島有事を想定した定例軍事演習を予定している。過去約1カ月で2回目となる今回の合同演習が、両国と一連の演習に反発する北朝鮮や中国との緊張関係を増幅させることは必至とみられる。
 今回実施予定の「乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン」は、米原子力空母も参加した7月の合同演習と比べると、控えめな内容。米韓両政府は同演習について、自衛目的であるとともに、北朝鮮政府に対し挑発的行動を止めるよう求めるメッセージを送るためと説明している。
 北朝鮮は今月9日、韓国が朝鮮半島西側の黄海にある軍事境界線付近で軍事演習を終了した直後に、同海域に向けて130発以上の砲撃を発射していた。

☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1
KO
【理科】『夏休み研究レポート』
植物の役割を調べる課題でした。さすが美術部、根の描き方が素晴らしい 

☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『Lesson5-A/Unit5-1』
Lesson5-A/Unit5-1の和訳とEトレをやりました。Eトレは宿題が出ています。
【数学】『計算テスト』+『文字式の計算』
最初に計算テストをしました。一番出来た人で半分、全員、1/3程度の出来でした。
今回の計算テストは市診断の問題を題材にしたものです。
このくらいは軽くできないと…

【理科】『音』
今日から「音」です。明日は更に応用に入ります。
【社会】『平安時代』
平安時代のプリントをしました。
次回からもう少し細かい所まで説明していきます。

中3
【英語】『Lesson6-B』
R.Kさんは欠席です。
本文を見ていきました。次回は実践してみましょう。

【数学】『相似』
今日は相似とは何か…でした。明日は相似条件の説明に入ります。
【理科】『物質の循環』
食物連鎖、炭素の循環の授業でした。明日も今日と同じ内容。更に深く掘り下げます。
【社会】『地方自治』
地方自治の単位の途中までやりました。
このプリントが終わった後は公民百題に入る予定です。


☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『単語プリント』
【国語】『漢字プリント』
夏休みの終わりに是非テストしてみましょう。
それと…「今起きた」と20時過ぎに教室に来るのはどうなんだろう…
昼寝は向いてないと思うな。

 
総合科学高3年(情報)
【AO】
『08年度センター英語』
残念なことに半分、行きませんでした。
一般受験の合格者と同じくらいの点数は取りたいですね。
『立体図形』
学校で未履修部分の単元を少しずつ行っていきます。
今日は立体図形のベクトルです。
 
日本工大駒場高3年
【AO】『課題』
1200字程度でまとめる課題、求められている内容は3つです。
①その本の説明 ②なぜ興味を持ったか ③自分の考え
書きたいこと、言いたいことは沢山あるのだとしても、先ず求められていることに答えましょう。

…それと、あれだけ叱られても、また遅刻ですね。
どうにかならないものでしょうか。

東京高3年
【AO】『自己推薦書』
志望学部の変更もあり、少し時間的に余裕が出来ました。
自己推薦書の第一稿が出来ました。
明日は、その続きです。
 
川崎商業高高3年
【AO】『プレゼン①』
プレゼン①の半分近くまで固まってきました。
横浜市大の教授の書いた著書があれば図書館で是非借りて下さい。
 
住吉高3年
【英語】『2008年 センター英語』
7割弱…6割は大きく越えました。
問1のアクセント問題で苦戦したかな。
【国語】『センター古文』
2010年センター古文の答え合わせをしました。
漢文は次回やりましょう。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
女子大生の日

 1913(大正2)年のこの日、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し、日本初の女子大生が誕生した。

2010年8月15日日曜日

終戦記念日、各党が談話

 与野党は15日の終戦記念日にあたり、声明や党幹部の談話を発表した。今年が日韓併合から100年にあたることや、核廃絶への言及が目立つ。
 民主党は枝野幹事長が談話で、「どのような困難にあっても国際社会にねばり強く働きかけ、核廃絶への歩みを進める」と表明。また、「過去の歴史と正面から向き合い、その教訓と反省を未来の平和へとつなげる努力を続け、国際社会とともに平和を創造していく決意を新たにし、実現にまい進していく」などとした。
 自民党は、1910年に締結された日韓併合条約に触れ、「国際法的な評価につき、我が国の立場はいささかも変わるものではない」と強調したうえで、「(条約締結時の李氏王朝下の)大韓帝国国民であった方々に与えた多大の苦難に正面から向き合う勇気と真摯(しんし)さを持たねばならない」とした谷垣総裁談話を発表した。
 公明党は「核兵器は『絶対悪』との思想に基づき、断固たる決意で核廃絶に取り組む」とした。共産党も「世界平和と核兵器廃絶を正面から掲げ、外交諸問題の平和的解決のため、奮闘する」と主張した。社民党は「沖縄をはじめ、全国で引き続き在日米軍基地の整理、縮小、撤去や日米地位協定の改定を目指す」とした。みんなの党は「戦時体制のもとで完成された官僚統制・中央集権が残存している。改めて国民主権の確立を決意する」と表明。たちあがれ日本は「独立国家としてふさわしい戦没者追悼行政を再建する」とした。

GTSセミナーでもTwitterを始めました。
宜しくお願い致します。
@gtsseminor

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
戦記念日,敗戦記念日
 1945(昭和20)年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午、昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられた。これにより第二次世界大戦が終結した。
 内務省の発表によれば、戦死者は約212万人、空襲による死者は約24万人だった。
1982年4月の閣議決定により「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となった。

光復節 [韓国]
 韓国の4つの国慶日(国家の慶事を記念する日)の一つ。
 1945年のこの日、日本の敗戦により、朝鮮が日本の統治から解放された。

解放記念日 [北朝鮮]
 1945年のこの日、日本の敗戦により、朝鮮が日本の統治から解放された。
 
刺身の日
 1448(文安5)年、刺身が初めて文書に登場した。
 室町時代後期の書記官・中原康冨の文安5年のこの日の日記に"鯛なら鯛とわかるやうにその魚のひれを刺しておくので刺し身、つまり「さしみなます」の名の起り"とあり、これが初めて文書に登場する刺身に関する記録とされている。
 
インド独立記念日
 1947年のこの日、前日のパキスタンに続いてインドがイギリスから独立した。

聖母マリア被昇天祭(Assumption)
 聖母マリアはイエスの死の後、使徒ヨハネの保護のもとに余生を送り、使徒たちに見守られながら亡くなった。遺体は使徒たちによって葬られたが、3日後使徒たちが棺を開いてみると遺体を包んだ布だけが残されており、使徒たちは聖母が天に昇ったことを信じたと言う。

2010年8月13日金曜日

人類最古の石器使用跡発見か

 アフリカ東部エチオピアの約340万年前の地層から、石器で傷つけた跡が残るウシやヤギのような大型動物の骨の化石を発見したと、米カリフォルニア科学アカデミーなどの国際調査隊が12日付の英科学誌ネイチャーに発表した。石器自体は見つかっていないが、当時のアファール猿人が石器で骨に付いた肉をこそぎ取ったり、たたき割って骨髄を食べたりしたとみられる。
 エチオピアでは260万年前から250万年前の人類最古の石器が発見されていたが、これを80万年以上さかのぼる。石器を作っていたか、それとも鋭い石を拾って使っただけかははっきりしないが、人類は予想以上に早い時期から道具を巧みに使っていたことが明らかになった。


☆☆☆補習☆☆☆
中1HO
【美術】『レポート』
【総合】『職業調べ』
両方とも完成。
後は国語の読書レポート、英語の文型練習でお終いかな。
 
中1HT
【理科】『自由研究』
総合のレポートもまとまりました。
理科の自由研究のまとめ方、参考になりましたか。

中1MT
【数学】『文字式』
計算だけは間違わないようにしたいです。
まだ「×」や「÷」を書いてしまいます。中学生は文字式です!

中3年RKさん
【理科】『自由研究』
実験の動機、考察をまとめました。
ここが肝です。よく頑張りましたね。
 
住吉高3年
【英語】『河合塾 代ゼミ センター対策問題』
今日は不調でしたね。
盆休みの間に勘が錆びてしまってないか心配です。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆ 
パキスタン独立記念の日

 1947年のこの日、パキスタンがイギリスから独立した。

聖マキシミリアノ・コルベ神父の祝日
 ポーランドの織物職人の子として生まれたコルベ神父は、フランシスコ会に入り、1930年から6年間日本で宣教活動を行った。帰国後、その教えがナチスの思想と相反したものであったことからゲシュタポに捕えられ、アウシュビッツ強制収容所に送られた。そこで、みせしめの為に処刑される見ず知らずの他人の身代りとなって餓死刑となり、「聖母の被昇天祭」の前日の8月14日に亡くなった。
 1982年10月17日、教皇ヨハネス=パウルス2世により、「愛の殉教者」として聖人の列に加えられた。

2010年8月11日水曜日

移植患者、脳死の男性気遣う

 心臓の移植手術が行われた国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)では10日、友池仁暢病院長らが会見し、「(臓器移植法)改正後初めてだったので、緊張感が強かったが、無事終わりほっとしている」と安堵(あんど)の表情を見せた。
 友池病院長は冒頭、「ドナー(臓器提供者)の冥福を祈り、決断した家族に深く感謝する」と謝意を表明。移植手術を受けた20代の男性患者が手術前、脳死判定された20代男性について「かわいそう」と繰り返していたことを明らかにした。
 男性患者は「手術はあまりに突然でびっくりした」と話し、患者の家族も、脳死と判定された男性本人や遺族の心情を気遣っていたという。 


☆☆☆補習☆☆☆
中1HO

【数学】『夏休みプリント』
後半分です…「もう直ぐ終わりそう」という言葉をつい信じてしまいました(笑)
 
小6NS
【国語】『漢字プリント』
苦手意識を一度持つと克服が出来なくなりますよ。
 
中3SK
【理科】『自由研究』
すでにレポート用紙17枚!力作ですね!
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆ 
ガンバレの日

 1936(昭和11)年のこの日、ベルリンオリンピックの女子200m平泳ぎ決勝で、日本の前畑秀子が優勝した。
 日本放送協会の河西三省アナウンサーによる「前畑がんばれ」と連呼した実況中継が日本中を沸かせた。

チャド独立記念日
 1960年のこの日、アフリカ中央部のチャドがフランスからの独立を宣言した。

圓朝忌
 落語家・三遊亭圓朝の1900(明治33)年の忌日。
「落語中興の祖」「大圓朝」と呼ばれ、『芝浜』『文七元結』『牡丹燈籠』などの現代まで継承される演目を創作した。

2010年8月6日金曜日

就職した大学生、60.8%=過去最大の落ち込み

 今年3月卒業の大学生のうち就職した人の比率が2年連続で減少し60.8%となったことが5日、文部科学省の学校基本調査(速報値)で分かった。前年度比7.6ポイント減と過去最大の落ち込み。高校生の就職した比率は過去最低の15.8%(前年度比2.4ポイント減)だった。いずれも進学した率は上昇しており、同省は世界同時不況の影響で就職できず、やむを得ず進学を選んだ人が多かった可能性があるとみている。
 同省によると、今春の大卒者は54万1000人。このうち、就職したのは32万9000人で全体の60.8%、大学院などへの進学は7万3000人で13.4%(同1.2ポイント増)、就職も進学もしなかった人が8万7000人で16.1%(同4.0ポイント増)などだった。
 また、高校を卒業した107万1000人のうち、大学などへの進学は58万2000人で全体の54.4%(同0.5ポイント増)と過去最高。専門学校進学は17万人で15.8%(同1.1ポイント増)、就職は16万7000人で15.8%、浪人するなど進学も就職もしなかったのは6万人で5.6%(同0.5ポイント増)だった。


エアコン故障のため休講としました。

補講は8/21(土)、8/28(土)の14時~行います。
またお盆休講期間の8/11(水)、13(金)の14時~補習を行います。
ご活用下さい。


 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆ 
広島平和記念日,広島原爆忌

1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子爆弾リトルボーイを投下した。市街は壊滅し約14万人の死者を出した。

World Wide Webの日
 1991年のこの日、計算機科学者ティム・バーナーズ=リーが、自身が開発したWorld Wide Web(WWW)に関する情報をインターネット上に公開し、世界初のWebサイトhttp://info.cern.chを開設した。

太陽熱発電の日
 1981(昭和56)年のこの日、香川県三豊郡仁尾町の電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われた。
 しかし、この場所は日照量が少なく、最大出力が2000kWと、実用になる程度の大規模な発電ができなかったため、の発電所での実験は1985(昭和60)年に中止された。

ボリビア独立記念日
1825年のこの日、ボリビアがスペインから独立した。

2010年8月5日木曜日

太陽嵐到達でオーロラ出現か

 8月3日の深夜から4日の未明(北米現地時間、以下日時は同様)にかけて、波打つオーロラによる素晴らしい天空ショーを広い地域で観測できる可能性があるという。
 8月1日、NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)に搭載されたカメラが太陽の表面で起こった爆発を捉えた。この爆発により、荷電ガスであるプラズマが直接地球に向けて大量に放出されるコロナ質量放出という現象が起きた。
 このような電離したガスの雲が地球の大気圏に到達するには数日かかるため、今回の爆発で発生した荷電粒子のバーストは8月3日の夜に地球に到達し、特に色鮮やかなオーロラを出現させる可能性がある。
 オーロラは太陽から放出された荷電粒子と地球の磁場との相互作用によって発生する。荷電粒子は地球の北極と南極に向かって伸びる磁力線に沿って地球に降りていき、大気中の窒素原子や酸素原子と衝突する。その際、荷電粒子によって大気中の原子のエネルギー量が増大し、このエネルギーが放出されて光となり、緑や赤などの色にきらめく光のカーテンが出現する。
 北半球ではオーロラはアラスカ、カナダ、スカンジナビア半島の北極地方など高緯度地域で主に観測される。しかし今回のような爆発で発生する磁気嵐のために、観測できる範囲が通常よりも緯度の低い地域まで拡大することがある。加えて、今回は磁気嵐によってオーロラが波打つ現象も期待できるという。
 ただし、地球に向かう太陽嵐が必ずオーロラを発生させるとは限らない。太陽観測衛星の数が限られている現状では、コロナ質量放出が地球の大気に及ぼす影響を正確に予測するのは難しい。
 ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのレオン・ゴラブ氏は、今回北の空にオーロラが出現する確率は約50%だと述べる。オーロラを観測したければ、「夜おそく、できれば真夜中頃に暗い場所で北の空を見上げるといい」と同氏は助言する。
 今回の太陽嵐は、太陽活動が異例の長期間に渡った停滞期を終えて活発化し始めたことを示す兆候の1つでもあるという。太陽活動は約11年周期で活発化と停滞を繰り返す。前回の極大期は2001年に終わり、その後長い停滞期に入った。最近になって黒点の数が急増しているのに加え、8月1日に表面爆発が発生したことで、太陽が再び目を覚ましたと考えられている。オーロラファンには良いニュースだが、人工衛星や宇宙飛行士、地上で稼動している一部の電子機器・設備への悪影響も懸念される。
 エネルギーの強い太陽嵐が発生すると、通信システムやナビゲーションシステムが混乱したり、電力供給網が送電不能になったり、宇宙で活動を行う宇宙飛行士が危険な放射線を浴びたりする恐れがある。
 今回の太陽嵐は比較的弱いため悪影響が広範囲に及ぶ可能性は低いが、次回以降の太陽嵐では大きな影響が出ることもあるだろうとゴラブ氏は話す。「(SDOなどの)観測装置を宇宙に配備する大きな目的の1つは、ハリケーンの予報と同じように、地球に影響が及びそうな現象の発生を前もって認識できるようにすることだ」。

☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1
HO
【数学】『学校プリント』
まだ1/3です…
【国語】『弁論文』
無事に完成。良かったね。
【理科】『自由研究』
うまく結果が出ませんでしたね…やり直しましょう!
中1MT
【理科】『自由研究』
とうとう宿題が終わりましたね。お疲れさまでした。

中3 RK
【数学】
『平方根の計算』
途中工夫すれば、ずっと楽で速く計算できたと思うのです。
ただ漫然と解くのではなく、常に工夫できるか意識したいです。
数問間違えましたが、どれも難しい計算でした。
『二次方程式』
1ミスでした。途中、簡単になるところを展開して難しくしてしまいましたね。
中3AK RK
【理科】『自由研究 硫酸銅水溶液の電気分解』
顕著に銅が析出しましたね!!!良い画が取れました!
 
☆☆☆小学生☆☆☆  
小6
【国語】『物語②』
テーマを読むことが主題のレッスンでした。
ちょっと難しかったですね。
情景描写から心の変化を読み取るのでした。
【算数】『分数の掛け算』
今日から新しい内容に入ります。分数の掛け算です。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中3
【英語】
『Lesson5C』
昨日の内容の復習です。
2つの英文を関係代名詞で繋ぎ合わすことは上手似出来るようになりましたね。
『Lesson5D』
今日でLesson5もお終いです。
【数学】『二次方程式』
今日で二次方程式は終了!!
【理科】『化学反応式まとめ』
酸化~イオン反応までの化学式、反応式をまとめました
【社会】
『司法権②』
昨日の司法権の内容を新中問で確認します。
『三権分立』
明日、地方自治の授業をします。
これで政治分野は終了となります。
続く経済分野は早い学校で後期中間の範囲となります。
前期期末後、授業を行います。
さぁこれからは演習です。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高3年(情報

【AO】『面接』
 
住吉高3年
【英語】『単語・熟語プリント5』
とうとう5枚目に入りました。
センター予想問題集を解いていても
TARGET1900の頻出単語は、本当に良く出てきますね。

疑う暇があればしっかりと覚えていきましょう。
このプリントは入試まで続けていきますよ。
【数学】『確率』
これでⅠA終了!頑張りました
【生物】『光周性』
学校では飛ばした単元でした。
きちんと学校で授業してくれていたら苦労することはなかったのに…とつい思います
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆ 
ブルキナファソ独立記念日

 1960年のこの日、西アフリカのオートボルタ(後にブルキナファソに改称)がフランスから独立した。


2010年8月4日水曜日

イスラエルとレバノンが交戦

 イスラエルとレバノンの国境付近で3日、両国軍が交戦し、カタールの衛星テレビ局アルジャジーラなどによると、レバノン側で兵士3人と記者1人、イスラエル側で国軍中佐(45)が死亡した。レバノン軍は、イスラエル軍兵士が「越境した」と主張しているが、イスラエル側は否定している。どちらが先に発砲したかも含め、情報は錯綜(さくそう)している。
 ロイター通信によると、レバノン軍が警告射撃をしたことを機に交戦した。イスラエル軍はレバノン側の町を砲撃し、砲弾1発が民家を直撃した。国連レバノン暫定軍(UNIFIL)が、両国軍に戦闘停止を求めた。
 レバノンの民兵組織ヒズボラとイスラエルは06年8月に停戦した。07年2月には両国軍が交戦し、負傷者が発生した。今回の事件を受け、レバノンのスレイマン大統領とイスラエル外務省は、互いに「国連安保理停戦決議1701に違反する行為だ」と非難した。今回の事件にヒズボラが関与したとの情報はない。
 
☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1MT

【地理】『カナダの国調べ』
完成!!頑張ったねぇ。
中3 RK
【国語】『弁論文』
下案は完成。後はもう少しだけ膨らませれば大丈夫。
早く終わらせたいですね。

【数学】計算問題は努力量で正解率と速度が決まります。この夏は勝負です。
『平方根の計算』
こちらはパーフェクト。良くできていました。
『二次方程式の計算』
重解以外は、常に解は2つあることは忘れないように。
9割方出来ていました。


☆☆☆小学生☆☆☆
小6

【算数】
『分数の計算 加法・減法』
夏期講習テキストも算数は第4回に入りました。
とっても好調です。今は復習分野。
ということは一学期に良い学習が出来た証拠ですね。

☆☆☆中学生☆☆☆
中3

【英語】
『Lesson5B②』
昨日の内容の演習です。月曜は先行詞が人でした。昨日は先行詞が物の場合でした。
関係代名詞はそれぞれ使い分けします。
『Lesson5C』
先行詞が人でもモノでも使える関係代名詞thatが出てきました。
【数学】『川崎診断計算テスト・二次方程式』
今日で大分川診の二次方程式問題での得点の仕方が分かったと思います
【社会】『裁判所①』
今日は裁判所…司法権の学習です。
告訴と起訴、控訴と上告の勘違いは毎年多いです。要注意。

☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高3年
【AO】『高校時代の思い出 ボランティア経験』
なぜ武蔵小杉駅開業の模擬店が大きなコトか文章からは伝わりませんでしたよ。
言いたいことを言うのではありません。
相手が興味を惹くようなトピックを提供することが大切です。

総合科学高3年(情報)
【AO】『面接対策』
感銘を受けた本の選択に時間が掛かってます。
「なぜAO受験したか」は良い回答が出来ましたね。 
 
住吉高3年
【数学】『センター 確率』
数え上げがへたくそすぎます!!!
要練習!
【生物】『河合塾センター試験 第4回』 68点
植物の生殖 15/20
発生 17/20
遺伝 8/20
感覚 16/20
光周性 12/20
ついに7割が見えてきました。明日の復習事項は光周性です。
よく頑張ってきました。
【英語】
『問2 河合塾第4回…文法』 30/46
今までの勉強してきたことが実ってきました。
どの問題を質問しても「~のこと」と根拠が言えました。
そういう意味では失点の内の12点は避けることが出来たモノだと思います。
『問5 河合塾第4回…図表を用いた長文』12/30
どの部分を読むと長文の根拠になるのか…
設問で問われる内容が被ることはないです。そのことは忘れずに。

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ビヤホールの日
 ビアホールチェーンの銀座ライオンが制定。
 1899(明治32)年のこの日、東京・銀座の新橋際に、現存する中では日本で最も古いビアホール「ヱビスビヤホール」(銀座ライオンの前身)が開店した。

2010年8月3日火曜日

オランダ軍 アフガン撤退開始

 アフガニスタンに展開する国際治安支援部隊(ISAF)の一員として同国南部で治安維持にあたってきたオランダ軍部隊が1日、駐留期限を迎え、撤退を開始した。北大西洋条約機構(NATO)加盟国の軍部隊がアフガンから撤退するのは初めて。
 オランダ・メディアによると、オランダ軍部隊は同日朝、アフガン南部ウルズガン州の基地で米軍とオーストラリア軍に指揮権を引き渡し、4年間の任務に終止符を打った。車両や機材などの撤収を担当する部隊を含め12月までに順次、引き揚げる。
 オランダ軍部隊約2000人はアフガン復興支援にも従事してきた。ウルズガン州には文民支援担当者が残り、隣接するカンダハル州の空軍部隊は少なくとも今年末まではとどまる見通しという。
 オランダ軍部隊は06年からウルズガン州に駐留。ISAFを主導するNATOはオランダに来年8月までの駐留延長を求めたが、延長を巡る閣内不一致でバルケネンデ政権が今年2月に崩壊したため、当初予定通りに撤退が開始された。
 ウルズガン州は武装勢力タリバンとの激戦地の一つ。4年間の駐留期間中、タリバンとの戦闘などでオランダ兵24人が死亡、140人が負傷した。

☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
MT
【地理】『国調べ カナダ』
【理科】『自由研究 ブラックライト』

中3
AK

【理科】『塾宿題 ワーク』
【数学】『塾宿題』
【英語】『塾宿題 単語プリント』
【国語】『意見文』
TO
【理科】『自由研究 ブラックライト』

☆☆☆小学生☆☆☆  
小6
【国語】『物語文』
物語のストーリーの流れをきちんと掴めなかったようです。
【算数】
『約数と公約数』『分数の計算』
計算はとても良くできてましたが文章題が全然読めておりませんでした。
課題だね!

☆☆☆中学生☆☆☆
中3
【英語】『Lesson5A②』
昨日の内容をワークで演習してみましょう。
急に熟語が増えて難しくなりましたね。
【数学】『川崎診断二次方程式』
川診の特徴を掴んでなんとか部分点だけでも取りましょう
【理科】『電気分解』
イオン式が分かっていると楽勝ですね
【社会】『内閣②』
昨日は授業で説明しました。
ではどんな問題がテストで出題されるか新中問で確認です。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『Lesson2、Lesson3単語・熟語演習』
【国語】『漢字検定3級演習』
黙々と単語演習はしていましたが漢字は?
そろそろ弱点克服しましょう
 
日本工大駒場高3年
【AO】『志望動機書』
同じ言葉を繰り返し使う傾向が強いです。
どうしてもしつこくなるので要注意ですね。
 
住吉高3年
【数学】『センター数学 確率』
ここは場合分けと数え上げをいかに的確に早くこなすかです
漫然と数え上げるのではなく必ず自分でルールを作りましょう
【生物】『遺伝』
ここがポイントですね。しっかり頑張りたいです。
入試での出題は確実です。
【国語】
『西谷修「世界史の臨界点」』 24/50
読解が少しずつ合うようになってきました。良くなってきましたね。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆ 
学制発布記念日

 1872(明治5)年のこの日、太政官布告で「学制」が発布され、近代的な教育制度が確立した。
 当時は下等小学4年間、高等小学4年間の4・4制だったが、数度の変遷を経て1947(昭和22)年に現行の小学6年間、中学3年間となった。

2010年8月2日月曜日

3年ぶり人口減少 自然減最多

  総務省が31日発表した住民基本台帳に基づく平成22年3月末時点の日本人の総人口は、前年より1万8323人少ない1億2705万7860人と、3年ぶりに減少した。減少数は過去最多だった18年の3505人を大きく更新した。出生数が死亡数を下回る「自然減」が7万3024人と過去最多となったことが主な原因だ。
 人口減少傾向はこれまでも続いていたが、20、21両年は世界的な不況で多くの日本企業が海外から撤退し、帰国するなどの転入者が増える「社会増」で人口増となっていた。
 老年人口(65歳以上)の割合は22・68%と過去最高を更新。死者数も1万1703人増の114万6105人で過去最多となった。
 出生者数は2年連続で減少し、過去最少だった18年(106万5533人)に次ぐ107万3081人にとどまった。
 人口増加数は東京都が6万1654人でトップ。東京、名古屋、関西の三大都市圏人口が50・51%と全国人口の過半数を占めた。特別区を含む市部の人口は90・50%と初めて9割を超え、都市部への人口集中を裏付けた。
 単身世帯の増加などライフスタイルの多様化が進んだことで、全国の世帯数は対前年比で48万4999世帯増え、5336万2801世帯と過去最多だった。

☆☆☆100題テスト 宿題 補習☆☆☆
中1

MT
【地理】『カナダ 国調べ』

☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【国語】『物語①』
詩歌の問1の宿題は問題の読み忘れが多かったです。
短歌、俳句はよく出ていました。
今日からは物語です。
【算数】『公約数』
良くできています。
心配だったのは単位の付け忘れ…要注意。
勿体ないですよ。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中3
【英語】『Lesson5A』
今日から関係代名詞です。先週学習した内容が目標ですよ。
【数学】『二次方程式(過去問)』
今日は神奈川の過去問を解きました
全問正解を目指すのではなく部分点を獲得しましょう
【理科】『イオン』
イオンの成り立ちの演習問題でした。OくんとAKさんは宿題やってこい!!
【社会】『内閣①』
三権分立の2番目は内閣です。
明日は演習問題をしてみましょう。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『単語・熟語演習』
【国語】『漢字検定3級』
繰り返し練習すること、そしてただ書くのではなく覚えるつもりで書くこと。
気持ちが欠けています。
 
住吉高3年
【英語】
『河合塾 第4回問2』 2044
並び替えで落としたのが痛かったですね。
句か節か、節だとしたら関係詞か接続詞か…
どちらだと間違えやすいのか…
意識を高く保つことで必ず得点出来るようになります。
今は雌伏の時なのかも知れないですね。
『河合塾 第3回問4、5』 40/54
図表を用いた長文は本当に良くできるようになりましたね。
この調子です。
【数学】『図形問題』
明日からは確率です……無味乾燥ですが頑張って付いてきてね
【生物】『伴性遺伝』
河合塾の問題で正答率の低かった部分のおさらいです。
帰宅したらプログレスで再確認して下さい。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
革命記念日 [マケドニア]

1903年のこの日、マケドニアでオスマン帝国に対する蜂起が発生した。

金銀の日
1928年のこの日、アムステルダムオリンピックで、陸上三段跳びの織田幹雄が日本人初の金メダル、陸上800mの人見絹代が日本人女性初のメダルとなる銀メダルを獲得した。