公立高校入試のあり方を検討してきた県教育委員会の外部審議会「入学者選抜制度検討協議会」(会長・高木展郎横浜国大教授)は15日、前期・後期の2回に分かれている現行の入試を一本化する最終案をまとめた。学力検査は全員に課し、原則5教科の受験に改正する。早ければ現在の中学1年生が受験する2013年度入試から導入する見通し。
改正案は、2012年度から中学校で実施される学力重視傾向の新学習指導要領にあわせたもの。新要領では基礎的な知識や思考力、判断力や学習意欲などが求められている。
これを受けて改正案では、学力検査を行わない前期選抜と学力検査主体の後期選抜を一本化し、すべての受験生に原則5教科の学力検査を実施。前期選抜で実施していた面接や作文なども、学習意欲を測るために全受験生に対して行う。このため、入試は2日にわたる見通し。
各校の特色にあわせてこれまで実施していた実技試験や、一部進学校での独自入試問題のあり方については引き続き検討する。
入試選考基準の一つである調査書は現行と変わらず2、3年生の成績が対象となる見込み。学力検査に対する選考割合は現行で4~6割だが、制度変更に伴いこの割合についても変更を検討する。
現行の前期・後期制度は04年度から導入された。前期選抜では定員の20~50%を各校が選ぶ仕組みだが、学力検査を実施せず面接や作文で選考するため基礎学力が測れず、生徒の基礎学力の低下を懸念する声があった。また、後期選抜では、前期選抜の面接などで見ていた「主体的に学習に取り組む態度」を測ることがむずかしいなどの指摘があった。
さらに前期・後期制度では、受験期間が2回と長期化するため生徒の負担が大きく、中学校の授業期間も減少するなどの弊害が指摘されていた。
協議会は昨年7月から議論を重ね、5回目の今回が最終回となる。詳細を詰めた最終案は3月中旬にも県教委に提言される。県教委は提言について、パブリックコメントで意見を募り、制度の周知期間を設けた上で、実施時期などの具体的な検討に入る。
■主な変更点
・前期と後期に分かれた入試を一本化
・3~5教科だった学力検査を、全受験生に原則5教科で実施
・これまでの前期入試で実施されていた面接または作文などを、受験生全員に実施
・試験は学力検査、面接などで2日間にわたる見込み
・調査書と学力試験の配点割合を変えることも検討
☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
中1
【英語】
『数・序数』
MTさん、HTくんはほぼ満点。
みんな合格していますが、まだ7割程度です。
『代名詞』
HTくん、ほぼ完成。
KOさん、KMくんはちょっと拙いよ。他の子も追試します。
『Lesson5~6』
HTくん、MTさん、HOくん、ほぼ満点。
KMくんは3割ですが…テストにはあまりでないかも知れないので追試なし。
『Lesson7~8』
一番出来ているHTくんでも8割なので全員追試にします。
『Lesson9』
一番出来ている人出も半分に届きません。これは追試です。
『神奈川中 テスト対策』
土曜日までに完成させよう。
中1生徒達の感想・決意・コメント
HO
英語については、もう少し点を上げたいです。社会は苦手だけど頑張ります。
HT
Lesson9を早く完成したい。
KM
単語は金曜までに頑張りたいです。歴史は土曜までに頑張ります。
THくん
日曜日は来られないので、土曜までに英語、社会は火曜までに完成しまーす。
MTさん
次は全部満点とりたいです。
KOさん
英語を日曜までに仕上げたいなぁ。
☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)
【数学】『三角比復習』
三角比の相互関係から面積でした
そこそこ出来ていますがまだまだ怪しい所があります…
私大対策
【英語】『昭和大過去問』
ほぼ成語、単語を聞いてくる問題ばかりでした
これは単純に知識量がモノをいいますね
受験までにいくつの成語単語を身につけられるかが鍵かな
整序問題は独特で、虫食いに入れていくタイプでしたがこれは理詰めで埋めていけばそこそこ埋まるように出来ています
この問題は基本的な文法の知識でも十分対応できるように作られていますのでまずは今日の問題をじっくり復習して下さい
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
天使の囁きの日
北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994(平成6)年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。
1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録された。
しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっている。
これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催している。
独立記念日 [コソボ]
2008年のこの日、コソボがセルビアからの独立を宣言した。
安吾忌
小説家・坂口安吾[さかぐちあんご]の1955(昭和30)の忌日。