2009年4月10日金曜日

桜島 9日午後に爆発

 鹿児島市・桜島の昭和火口(約800メートル)で9日午後3時31分、爆発的噴火があった。  鹿児島地方気象台の観測によると、噴煙の高さは4000メートルを超え、火砕流が火口東側に約1キロ流下するのを確認した。同火口が2006年に約60年ぶりに活動を活発化させてから最大の噴火となり、約10キロ離れた鹿児島市街地は大量の降灰に見舞われた。  爆発後、市街地上空は風で流れてきた噴煙に覆われ、夕立時のような暗さになった。細かい灰が降り始め、傘をさしたりタオルで頭を覆ったりして足早に建物へ駆け込む人の姿も見られた。  降灰を受け、市は灰を取り除く作業車と散水車計42台を出動させた。

★★★英会話★★★
『英検準二級対策』

『英検2級対策』
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
女性の日
 労働省(現在の厚生労働省)が1949(昭和24)年に「婦人の日」として制定。1998(平成10)年に「女性の日」に改称。

婦人参政記念日
 1946(昭和21)年、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使され、39人の女性代議士が誕生した。

瀬戸大橋開通記念日
 1988(昭和63)年、瀬戸大橋が開通し、本州と四国が橋で結ばれた。
瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と香川県坂出市との間の9.4kmの海峡部を結ぶ橋で、道路・鉄道併用の6つの橋から構成されている。