2010年1月31日日曜日

鳥に近い新種恐竜の化石発見

 中国新疆ウイグル自治区の約1億6000万年前(ジュラ紀後期)の地層から、鳥類に近い恐竜の化石が見つかり、新属新種に分類された。米ジョージ・ワシントン大と中国の古脊椎動物古人類研究所の研究チームが29日付の米科学誌サイエンスに発表した。
 鳥類は恐竜から進化したとの説が有力だが、初期の鳥類「始祖鳥」より古い近縁の恐竜化石は少ししか見つかっておらず、進化過程の解明に役立つと期待される。

 この化石は全長約1.4メートルで、欠けている尾の先を含めると、1.9~2.3メートルと推定される。前脚が短く、一部の指だけが太く鋭いのが特徴のアルバレツサウルス類に分類され、「ハプロケイルス(属)ソルラス(種)」と命名された。 

☆☆☆日曜特訓☆☆☆
昨日は随分とミスが目立ちました。
必要なことは既に話しています。
今日は如何にミスしないか、時間配分と見直しに留意しましょう。
高校入試
【国語】『平成14年度入試問題』
中原中 35点 論説だけ5割、他は8割できていました。 
東橘中 41点 読解だけなら9割、結果8割は漢字です…  
【数学】『平成14年度入試問題』
中原中 34点 計算ミスだけで-4点ですよ!
東橘中 44点 符号ミスで-2点。勿体ない…
【英語】『平成14年度入試問題』
中原中 45点 ついに9割です!やったねぇ!
東橘中 44点 文句なしです。素晴らしい。

☆☆☆補習☆☆☆
高校から出された課題ワークは焦らずとも大丈夫。
学年末試験が終わるまでは一日一ページ程度で良いと思いますよ。
奈良中3年
【国語】『日工大 課題ワーク』
体調が随分と悪いみたいですね。お大事に。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
晦日正月,晦日節[みそかぜち]
 正月最後の日。
 この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もある。

2010年1月30日土曜日

米作家サリンジャー氏が死去

小説「ライ麦畑でつかまえて」で知られる20世紀米文学を代表する作家、J・D・サリンジャーさんが27日、米北東部ニューハンプシャー州コーニッシュの自宅で死去した。91歳だった。同作を書いて以降、ほとんど作品を発表せず、隠とん生活を送っていたため、生きながらにして伝説の作家になっていた。
 同氏の長男で俳優のマット・サリンジャー氏が28日、声明を出した。自然死だったという。
 サリンジャーさんはポーランド系ユダヤ人とアイルランド系の両親のもと、1919年、ニューヨーク・マンハッタンに生まれた。10代で執筆をはじめ、40年、ストーリー誌に掲載された「若者たち」でデビュー。42年に米軍に入隊し、ノルマンディー上陸作戦(44年)にも参加した。
 戦後、ニューヨーカー誌に発表した短編が評判になり、51年の「ライ麦畑でつかまえて」は大ベストセラーになった。成績が悪く高校を追い出された主人公の屈折した感情を、攻撃的な言葉で表現し話題になった。主人公の名「ホールデン・コールフィールド」は、戦後、悩める若者たちの代名詞になるなど社会現象を巻き起こした。
 しかし、身辺が騒がしくなったことを嫌った同氏は53年、突然、ニューハンプシャー州の田舎町で隠とん生活に入り、メディアに登場することもなくなった。「ナイン・ストーリーズ」(53年)、「フラニーとゾーイー」(61年)を執筆、65年に同誌に出した「ハプワース16、1924」が発表された最後の作品になった。
 「ライ麦畑でつかまえて」は多くの言語に翻訳され、これまで約6500万部以上を売り上げ、現在も毎年約25万部が売れるとされている。日本では、村上春樹さんの新訳「キャッチャー・イン・ザ・ライ」(03年)が話題になった。


 ◇社会から身を潜めた伝説の作家 
 27日に亡くなったサリンジャーさんは、社会から身を潜めた伝説の作家だった。大のマスコミ嫌いで、メディアのインタビューに応じないことでも知られ、74年、20年近くの沈黙を破りニューヨーク・タイムズ紙の電話インタビューに応じたのが最後。その時は「作品を出版しないでいれば平和な日々だ。私は書くことが好きで、今も自分の喜びのために書いている」と語った。そのため、米出版界では、現在も作品を書いているのか、死後、その作品はどうなるのかなどが常に関心事となっていた。

 代表作「ライ麦畑でつかまえて」は、少年の清純で鋭利な感覚と、人間社会のいやらしさを描いた。50年代の米国のティーンの言葉を活写し、圧倒的な人気を博した。
 日本では野崎孝さんの訳で紹介され、若者たちを熱狂させた。村上春樹さんはじめ庄司薫さんら影響を受けた作家は多い。
 高校時代にサリンジャー作品を読んだという直木賞作家、角田光代さんは「当時、自分にピッタリくる言葉がみつけられなかったが、こんな近しい言葉で語ってくれる小説の主人公がいるのだと知り、うれしかった。身近な素材でも文学になりうると考えた最初だった」と振り返る。
 現代米国文学の翻訳で知られる柴田元幸・東京大大学院教授は「意識過剰で居心地が悪く、大人になるのが嫌という若者像を『ライ麦畑』が初めて描いた」と功績を説明。その訃報(ふほう)に「隠とん生活で、文学的には死んだと思っていたが、生物学的な死が追いついた気がする」と語った。
 「ミステリアス・サリンジャー」などの著書がある田中啓史・青山学院大教授は「作品数は少なくても、戦後米国の問題を鋭く突きつけた重要な作家。65年以後は新刊はないが、書き続けていたともいわれ、今後、作品が公表されるか注目したい」と話している。

 
☆☆☆中学生☆☆☆
高校受験
Yくん、遅刻多すぎ。しかも寝癖直すために入浴したって理由にならない。
【数学】『平成13年過去問題 実戦と解説 44点満点』
中原中 19点
東橘中 36点
解法の手順、考え方の道筋は話しました。
同じ間違いを繰り返さないようにね。
【国語】『平成13年過去問題 実戦と解説』
中原中  38点
東橘中  30点
論説文の考え方を話しました。
大きく捉えて読んで欲しいです。
宿題は問2~4の間違い直しです。
【英語】『平成13年過去問題 実戦と解説』
中原中  34点
東橘中  30点
2人とも既習事項を落としています。8割行くはずでしたよ。

中3各自課題
中原中 
【数学】『公立入試対策A③』
サイコロの目に8はないですよね。要注意です。
【国語】『中学漢字③-2』 
 
奈良中
【理科】『第2分野 天体 塾サブノートプリント』
金星の満ち欠けは月曜に授業します。
【英語】『Lesson8の単語』
偉い。ついに英語を始めた。凄い。
来週でLesson7、再来週でLesson8の単語としましょう。
 
東橘中
【英語】『公立入試対策A②』
【国語】『中学漢字②-1』 

☆☆☆補習☆☆☆
住吉高
【英語】『Lesson9精読①』
今日は§2まで読みました。
宿題は訳し直しです。
随分と訳しづらい文が多かったですね。
分からない文は月曜に質問して下さい。
 

小5
【算数】
『円と球』ノーミスでクリア。良かったですよ。
『何倍でしょう』 計算力が試されています。正確さとスピードを大切に。
【国語】『理由を捉える』全部合格しました。
【理科】『水溶液の性質』 残りは宿題です。
今日も頑張りましたね。 
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆ 
孝明天皇祭
 1874(明治7)年から1912(明治45)年まで実施。
 1866(慶應2)年12月25日(新暦1867年1月30日)、孝明天皇が崩御した。

2010年1月29日金曜日

オゾン層保護で温暖化が加速?

 地球上のほとんどの地域が温暖化するなかで、南半球の一部では一向に温暖化する気配がない。不思議なことに、オゾン層に穴が開いていることが原因だ。オゾンホールをふさぐための対策すべてが、実は南半球の全域で温暖化を加速させる可能性があるとする研究が発表された。夏の間、オゾンホールが遠因となって通常より明るい色の雲が形成され、これが太陽光を通常より多く遮断し、数十年間に渡って地球温暖化に対する防護壁となっているという。
 この研究の責任者でイギリスのリーズ大学に所属するケン・カーズロー氏は、「オゾン層が修復され雲が消えていくにつれて、(南半球の一部では)予測モデルで算出されている温暖化のスピードより速く気温が上昇するだろう」と話す。
 1985年、南極上空の上層大気のオゾン層に巨大な穴が開いていることを英南極調査所が発見した。上層大気のオゾンは太陽からの有害な紫外線を吸収する働きを持つ。
 その後、オゾン層破壊の大きな原因となる化学物質であるクロロフルオロカーボン(CFC)を全廃することで世界的な合意が得られ、これによってオゾンホールの拡大は抑制された。これは20世紀における環境保護対策の最大の成功例の1つとされている。
 しかしオゾン層修復の速度は遅い。1980年代の初め以降、オゾン層の破壊で上層大気が変化したために南極周辺の周極風が強まっている。
 コンピューターモデルと20年分の気象データから、カーズロー氏の研究チームはこの風が気温低下に繋がっていることを突き止めた。風が強まって海上の波が高くなると、大気中に巻き上げられる塩の粒子が増えて通常よりも明るい色の雲の形成を促進し、その雲が太陽光を宇宙に跳ね返して気温を低下させる効果を生むという。
 1980年代以降のオゾンホールによる夏の気温低下は、二酸化炭素排出量の増加による温暖化をほぼ相殺していたとカーズロー氏は言う。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【英語】
HOくん『Warmig Up1』
どうして宿題をしてこなかったのかな。
HTくん『Warming Up2』
新しい単元になりました。
単語が少しずつ難しくなってきました。
【算数】
HOくん 『拡大図と縮図』 
今日から入りました。
既に「比例」のテストはしてしまったみたいですね…
テスト情報はきちんとして下さい。。。
HTくん『比例①』
学校で比例が終わったと言うことはテストが近いと思います。
文章題は解きづらいけど頑張ろう。

☆☆☆中学生☆☆☆
玉川中2年
【数学】
『グラフの書き方・変域』
Sさん 85点 
 良くできてました。変域の求め方は工夫すれば直ぐに分かりますよ。
Aさん 65点
 約分の忘れ、切片の見過ごしが目立ちました…
『一次関数の決定』
Sさんは見直しの欠如、Aさんは傾きと切片という数学の言葉の忘れ。
どちらも弱点を克服したら後は早いですよ。
 
☆☆☆英語検定2次試験対策☆☆☆
英検対策も後4回です。
3級  楽しそうに頑張ってました。
準2級 明後日の検定試験に備えてお休みです。
2級 かなり慣れてきているように思います。期待していますよ。 
 
☆☆☆補習☆☆☆
中原中3年
【英語】『公立高校入試対策A』
正解率、速度どちらも問題なしでした。
このまま続けましょう。 
【国語】『中学生の漢字③-①』
良い感じです。
この調子で続けましょう。
【数学】『公立高校入試対策A』
穴埋め証明でミスがあり。
毎日このペースで学習しましょう。
 
奈良中3年
【公民】『消費と物価 サブノートプリント』
繰り返し書いて覚えちゃいましょう。
 
東橘中3年
【数学】『二次関数』
フリーハンドでグラフが書けると良いですね。
高校に入ってからは必須ですよ。
【英語】『公立高校入試対策A』
基本単語が出来ずにイライラするのは良くないですよ。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
人口調査記念日
 1872(明治5)年のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われた。当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だった。

南極の日,昭和基地開設記念日
 1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれた。

2010年1月28日木曜日

条件付き25%減目標 国連提出

政府は26日に開いた地球温暖化問題に関する閣僚委員会で、2020年までの日本の温室効果ガス削減目標について、「1990年比で25%削減」とすることを確認し、国連気候変動枠組み条約事務局に提出した。
 米中などの主要排出国が参加する「公平かつ実効性のある温暖化対策の国際枠組みの構築」を条件に、世界で最も厳しい削減目標の“旗”を維持し、京都議定書に続く13年以降の次期枠組みをめぐる交渉で主導力を発揮することを目指す。
 法的拘束力のある次期枠組みを決めるはずだった昨年12月の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)は、気温上昇抑制など温暖化対策の骨格を示す政治合意文書「コペンハーゲン合意」をまとめるにとどまり、削減義務を課すなど重要案件は先送りされた。
 これを受けて、先進国は削減目標を途上国は削減行動を、期限の今月末までに提出することが求められていた。 すでに日本政府は「条件付き25%削減」を提出する方向で昨年12月に合意していたが、各国の対応などを見極めた上で今回確認した。
 国際的には、新興4カ国グループ「BASIC」(インドと中国、ブラジル、南アフリカ)が削減計画を期限に提出することで一致。次期枠組み交渉の前進材料が浮上してきたが、25%削減をめぐる日本国内の合意形成も含め、検討課題は山積みしている。


☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【国語】『内容をとらえる』
内容を捉えるには設問をチェックするのが一番です。
【算数】『長方形・正方形の面積』
間違いを正さず、質問もしないで進めるのはどうなんでしょう。。
宿題→国語プリント続き、算数の全直し

小6
【英語】『教室で使う単語』
何となくアレルギーがありませんか?
時間はあります。落ち着いてガンバってね。
【理科】『人体の仕組み』
今日から学校は「人体の仕組み」です。
宿題→英語プリント続き、単語練習

☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『Lesson7 英文和訳』
抜粋プリントにしました。
少なくした分、解きやすくなった筈ですよ。
とても良くできていて安心しました。
【理科】『化学記号』
全部で12個。今日は全問正解でしたよ。
【数学】『一次関数の決定』
まだミスはありますが…取り敢えず合格です。
あくまでも「取り敢えず」なので宿題にプリント出しました。
月曜までに頑張って来てね。
宿題→数学プリント

高校受験
【英語】
『長文読解対策 Unit.1~3』
速読は慣れが大切です。
主語と動詞の把握、前置詞と接続詞、そして単語と熟語。
これを重点的に授業します。

☆☆☆高校生☆☆☆
生田東高
【世界史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
映画レッド・クリフの時代ですね。
一度映画を観ると把握しやすいかも知れないですね。
生物のノートのコピーを取らせて下さい。

住吉高
【英語】『学年末試験 単語・熟語練習』
試験に向けて本格的に始動開始ですね。
よく頑張っています。
日曜15時~→英語の予習

聖学院高
【数A】『学校問題集』
内分、外分、中点、内接円、外接円、重心がポイントです。
覚えるべき部分は正確に!
世界史・日本史・古文のノートのコピーを明日取らせて下さい。

東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
少しずつでも練習していた成果が出てます。
とても良いですよ。

日工大駒場高
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
ノートから問題を作りました。
教科書からの問題は次週配布しますね。
明日→等本誌ノートコピー
月曜→READER予習
 
★★★補習★★★
中原中3年
【英語】『長文 Unit4』
 
奈良中3年
【国語】『高校課題ワーク 漢文』
【英語】『長文 Unit4』
 
東橘中3年
【英語】『長文 Unit4』
【数学】『二次関数』

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
宇宙からの警告の日
 1986(昭和61)年のこの日、アメリカのスペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げられ、発射74秒後に爆発し、乗組員7人全員が死亡した。
 作家・大江健三郎は『治療塔』の中でこの事故を「宇宙意志からの警告」と表現した。

2010年1月27日水曜日

火星28日に最接近

火星はいま徐々に地球に近づいており、その姿も大きさを増している。今回のように火星の観測に適した機会が次に訪れるのは2014年だ。
 ここ数ヶ月間、火星は夜になると東の空に昇り、赤い恒星のように見えている。1月28日には地球から9800万キロ圏内を通過する。望遠鏡があれば火星の地表を十分観測できる距離である。
 カナダのブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーにあるH.R.マクミラン宇宙センターの天体観測スタッフであるラミンダー・シン氏は次のように話す。「口径15センチほどの小型望遠鏡でも、氷冠など火星の地表の様子が見える。双眼鏡でも、恒星は光の点にしか見えないが火星なら円盤状に見える」。
 また、1月30日に火星は衝の位置に入り、ちょうど太陽が西に沈むころに火星が東の空から昇るため、火星を一晩中見ることができる。「衝になると、火星は地球から見て太陽と正反対の位置に来る。太陽系を上から見ると、太陽と地球と火星が一直線上に並ぶことになる」。衝の夜には火星は満月のすぐそばに見え、寄り添いながら夜空を横切る姿がこの天体ショーに華を添える。
 火星と地球の軌道は真円でなく長めの楕円であるため、火星と地球との距離は一定しない。この軌道配置のために火星はほぼ2年ごとに地球に接近する。

☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【社会】『地理』
【算数】『三角形と四角形』
どんどん中学入試対策科目をやりましょう
でも地理や歴史のラーニングは出したらちゃんと保存しとこうね
 
小6
【国語】『漢字』
【算数】『学校範囲』
HO君、KOさんともに漢字練習大分進みましたね
算数は学校の範囲で難度もやったところなので、KOさんはつまらなかったと思いますが繰り返しの復習が大切なので我慢してね
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【数学】『一次関数の決定』
何時テストできるのかなぁ…
【英語】『Lesson7英文和訳』
内容はOKです。ただ誤字脱字が少しあったので、そこを気をつけましょう。
【理科】『化学記号』
9/12、昨日より下がってしまいました…
塾に着いてからもかなり時間あげたのになぁ…
 

玉川中2年
【理科】『学校レポート』 『物質の構成』
駆け足でしたが化学範囲をざっとさらいました
反応式や化学式覚えてね!
【国語】『平家物語』
Eトレの平家物語を終わらせました。
表現技法と内容に関する問いが少し難しかったですね
今日やった内容を忘れないようにしましょう。
 
中原中3年
【数学】『比と面積』『二次方程式の解の公式』
解の公式が曖昧ですねぇ
曖昧なところはきっちりつぶしておきましょう
 
奈良中3年
【英語】『高校課題』
【国語】『漢文』
漢文をやらなければいけないのが面倒ですが
課題は良い感じに進んでいるんで自分のペースで勉強して下さい
 
東橘中3年
【国語】『古文』
Eトレの古文演習をしました。
まだ主語を答える問題が苦手なようです。
落ち着いて文中のどこにあるか探しましょう
【英語】
適語補充が意外とできていてびっくりでした
力着いたのかな
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数B】『対数の計算(応用)』
かなり良くできていました!
計算力着いてきたかな

総合科学高(情報)
【物理】『電気』
それほどまだ難しくないね
オームの法則と抵抗の仕組みさえ覚えちゃえば楽勝範囲ですね

 
総合科学高(電子)
【数B】『階差数列を持つ数列』
一般項の出し方をやりました
これまでの総復習にもなるのでがんばろう

東京高
【数B】『色々な数列の和』
特殊な形の数列は和の出し方を知っていないと手も足も出ません
覚えてね
 
日本工大駒場高
【数B】『ベクトルの内積』
今日は公式覚えてたね
繰り返しやるしかないぞ
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
国旗制定記念日
 1870年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
 それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
 当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっている。
これを記念して国旗協会が制定。

2010年1月26日火曜日

「黒い雨」国指定地域外にも

 広島への原爆投下後に放射性物質を含む「黒い雨」が降った地域が、国が指定している降雨地域よりも広がる可能性があることが25日、被爆者らを対象にした広島市の調査結果でわかった。
 国は降雨地域を「大雨」と「小雨」に分け、大雨地域にいた人が、後にがんや白血病などを発症した場合、被爆者健康手帳を交付。市は土壌調査などを踏まえ、国に指定地域の拡大を求めていく。
 広島市の被爆実態調査研究会で報告された。市は降雨地域の範囲などを確認するため、2008年6月~同11月、市内や隣接する安芸太田、北広島両町の被爆者や当時からの住民ら約3万7000人を対象にアンケートを実施。30%以上の人が「黒い雨を体験した」と回答した地域は、国の小雨地域を越える範囲に広がった。10~29%の人が「黒い雨を体験した」と答えた地域を含めると、現在の広島市では中央部から西部にかけてのほぼ全域、安芸太田町東部、北広島町南部にまで広がっていた。国の小雨地域から西に約15キロ離れた地点もあった。雨の強さについて聞いた質問では、小雨地域の外側でも「強い雨」が降ったと推定される地域があったとしている。
 国が指定する黒い雨の地域は、被爆直後の1945年8~12月に行われた気象台調査を基にして、爆心地から北西方向に29キロ、幅15キロの楕円(だえん)状とされる。うち北西方向に19キロ、幅11キロが「大雨地域」、その周辺を「小雨地域」と指定。大雨地域を「健康診断特例区域」とし、降雨時にいた人が健康診断を受ける場合、年4回無料としているほか、がんなどになった場合、被爆者健康手帳の交付、健康管理手当の支給など援護策をとっている。小雨地域にいた人への支援はなく、住民らが地域の拡大を求めている。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【算数】『分数の計算』
【理科】『ものの暖まりかた』
今日も分数の計算でアホミスが見られました
いい加減なくしましょう

小6
昨日学習した内容の演習です。
課題が終わらないときは補習を活用して下さい。
【理科】『気体の性質』
【歴史】『大正時代』
大正時代の演習はほぼ記号選択でしたので、間違えたところは漢字で直すようにしました
皆さん最終的には良くできてましたよ~
理科も良い出来でしたが、どちらも暗記事項ですので忘れた頃に復習しましょうね

☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
今週の課題はこの3つです。
自分で大丈夫と思ったときに申告して下さい。テストします。
【英語】『Lesson7全訳演習』
よく練習してました
【理科】『化学記号』
いきなり今日テストに挑戦
11/12、一問間違いでしたね、明日にはこの課題終わっちゃうね
【数学】『一次関数の決定』
いつテストして良いのかなぁ…

中原中3年
【数学】『相似と計量』
相似図形の面積比や体積比は覚えていて損はない所ですよ 

奈良中3年
【英語】『高校課題ワーク』
【国語】『高校課題ワーク』
良い感じに進んでます
毎日二時間程度を目安に進めていきましょう、すぐ終わっちゃうね
 
東橘中3年
【国語】『古文』
係り結びなどの重要事項がこの時期に抜けているのは痛い!
もっと集中してやろう

☆☆☆高校生☆☆☆
生田東高
【数Ⅱ】『微分と導関数、微分係数』
駆け足でしたが微分と導関数、微分係数の関係を学習
意外と整理できてない子が多いところですのでしっかりと理解して下さい
 

住吉高
【数B】『ベクトル』
前回に引き続き位置ベクトルの応用でした
字面だけみるとわかりにくい解法はエッセンスをつかんで理解して下さい

聖学院高
【数A】『三角形の内心、外心』
内心、外心の基本的な性質を勉強しました
図を書いてしまえば楽勝ですね
 
総合科学高(情報)
【数B】『漸化式』
漸化式の解説と頻出の漸化式を勉強しました
『帰納的』等の難しい言葉に惑わされないでね

東京高
【数Ⅱ】『増減表』
増減表がちゃんと書けてました
文句なしでしょう

日本工大駒場高
【数B】『内積』
内積の公式をやるのは果たしてこれで何度目でしょう…
いい加減覚えてくれ
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
帝銀事件の日
 1948(昭和23)年のこの日、東京・豊島の帝国銀行椎名町支店で帝銀事件が起こった。
 東京都の衛生課員と名乗る男が、「近くで赤痢が発生したので予防薬を飲んでもらう」と偽り行員16人に青酸化合物を飲ませて殺害し、現金16万円と小切手を奪って逃走した。
 当初は青酸化合物の扱いに熟知した旧陸軍細菌部隊関係者を中心に捜査されていたが、その年の8月に画家・平沢貞通を北海道小樽で逮捕、1955(昭和30)年8月に死刑が確定した。しかし、審理に不審な点が多く、冤罪であるとしてその後何度も再審請求が出された。平沢貞通は刑を執行されないまま1987(昭和62)年に獄中で病死したが、現在でも支援者が名誉回復の為の再審請求を続けている。

2010年1月25日月曜日

豪州のサンゴ礁沖を初掘削へ

 世界最大のサンゴ礁、オーストラリアのグレートバリアリーフの沖合を初めて掘削し、過去2万年間の気候変動の解明を目指す調査が、2月上旬から始まる。日米欧などの「統合国際深海掘削計画(IODP)」の一環で、横山祐典東京大海洋研究所准教授ら約30人の国際研究チームが掘削船に乗り、水深40~200メートルから既に死んだサンゴの化石を採取する。
 グレートバリアリーフは世界遺産であり、豪州当局から掘削調査の許可を得るのに長年かかった。研究チームの共同首席研究者を務める横山准教授は「最初で最後の掘削かもしれない。将来の気候変動を予測する上で、熱帯域の過去の水温変化などのデータは非常に重要だ」と話している。
 深層掘削調査は、これまで南極大陸やグリーンランドなど極域の氷床が多く、熱帯域のサンゴ礁ではカリブ海のバルバドス島沖や南太平洋のタヒチ島沖でしか行われたことがない。ドリルで掘削して円柱状の試料(直径約8センチ)を採取し、サンゴやプランクトンの化石などを化学分析すると、当時の海面水位や水温、塩分などを推定できる。地球の気候は氷期と間氷期を繰り返しており、2万年前は前回の氷期のピーク、1万年前は終わりに当たる。当時の平均水温や比較的近い南極氷床がどのように解けて海面が変動したかを、コンピューターの気候モデルと組み合わせて検討すると、現在の状況を判断し、将来を予測するのに役立つ。太平洋の東西で水温がシーソーのように変動するエルニーニョ・ラニーニャ現象の過去の傾向や、二酸化炭素(CO2)排出量増加に伴う海の酸性化、グレートバリアリーフの形成過程の解明も、今回の調査目的だ。研究チームの船は2月4日ごろに豪タウンズビルを出港し、3月下旬まで掘削航海を行う予定。掘削や試料分析には東大のほか、産業技術総合研究所、名古屋大、岡山大、琉球大の研究者が参加する。 
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【算数】『中学入試A 分数の計算』
途中計算を書くことは出来ていましたが、まだミスは多いです。
早くどうにかしましょう。
 
小6
【英語】『英単語テスト(全30問)』
 HTくん 17点 惜しいミスばかりでした。後もう一息です。
 HKくん 25点 なかなか良いですよ!素晴らしいです。
 KOさん 14点 うーん、bとdの区別が付いていないですよ…
【歴史】『第一次世界大戦』
 第一次世界大戦の原因、理由、結果、大正時代の日本についての授業をしました。
 eトレで補習して下さいね。
 来週は昭和初期に入ります。
【理科】『気体の性質』
 酸素、二酸化炭素、水素、アンモニアの作り方や性質について授業しました。
 気体の性質のテストをしますよ。準備しておきましょう。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『Lesson7 英文和訳』
今週の英語の課題です。きちんと訳せるようにしましょう。
【理科】『物質の化学変化』
今週の理科の課題は化学記号ですよ。
 
中原中3年
【数学】『入試予想問題⑤』38点
問1で1点ミスは許されません。
【英語】『入試予想問題⑤』30点
長文読解の出来が悪すぎます。
時間が足らないのは分かりますが、もう少し丁寧に。
【国語】『入試予想問題⑤』25点
問3、問4の得点率が低すぎました。
疲れかな?今日は前期選抜でしたから仕方ないですね。
お疲れ様でした。
 
奈良中3年
【数学】『学校ワーク』
【英語】『学校ワーク』
 
東橘中3年
【数学】『確率』
【英語】『適語選択』
答え合わせしなければやったことになりません!
【国語】『古文』
読み慣れることが高校入試古文のポイントです。
知識問題(文学史、旧月の読み方)は圧倒的に弱いです。。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『対数関数、logとは~底の変換』
logの出自から底の変換までの学習でした
計算はともかく、logの定義をよく覚えておきましょう
 
総合科学高(情報)
【数Ⅱ】『微分』
今日もあいかわらず接線の方程式でした
飽きてると思いますが繰り返しやります
それに加え、今日は新しいタイプの接線を求める問題をやりました
接点を文字で置くタイプです、忘れないでね
総合科学高(電子)
【数Ⅱ】『微分』
今日もあいかわらず接線の方程式でした
飽きてると思いますが繰り返しやります
日本工大駒場高
【数Ⅱ】『指数、対数の計算』
正答率がかなり上がってきました
計算問題はほぼマスターしましたね!
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
日本最低気温の日
 1902(明治35)年のこの日、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0℃を記録した。
 1978(昭和53)年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。
 
左遷の日
 901(延喜元)年のこの日、右大臣・菅原道真が醍醐天皇によって九州の大宰府に左遷された。
 彼の才能を妬む左大臣・藤原時平は、道真を罪に陥れてやろうと策略し「道真は国家の政治を私物化している」と醍醐天皇に何度も讒言した。これにより、天皇も道真のことを逆臣と思いこむようになり、901年1月20日に菅原道真を太宰権帥に左遷、筑紫国に流罪とすることとした。
 長年住み慣れた自宅の庭に植えられていた梅が咲いているのを見て東風吹かば匂ひ送来せよ梅の花 主無しとて春を忘るなと詠み、この日、都を旅立った。その梅は菅原邸から太宰府の庭まで飛んで行ってそこに根づいたという「太宰府の飛梅」の伝説がある。
 菅原道真は無念の思いを抱きながら、2年後の903(延喜3)年2月25日に亡くなった。

2010年1月24日日曜日

世界初 免疫不全のラット作製

特別な感情  免疫不全の実験用ラットの作製に、京都大学大学院医学研究科付属動物実験施設の真下(ましも)知士特定准教授らの研究チームが世界で初めて成功した。26日付(日本時間)の米科学誌「プロスワン」(電子版)に掲載される。免疫不全ラットは、これまで一般的に実験用動物として使われていた免疫不全マウスより体が10倍以上大きいことから、実験の効率が大幅にあがると期待されている。 
 研究チームは、ヒト細胞内で悪影響を及ぼす特定の遺伝子の性質を破壊して健康状態にする治療法「ジンクフィンガーヌクレアーゼ」に着目。この治療法を応用して、逆にラット内で正常に働く遺伝子の一つを破壊し、免疫に異常のあるラットを作ることに成功した。
 ヒトのがん細胞を体内で素早く増殖させて、がんの新薬の効果を簡単に検証したり、免疫がなく体内に入る物質を拒絶しないことからiPS細胞を注入して効果的に培養するなどの研究に活用できそうだという。
 真下特定准教授は「今回の方法では、免疫不全ラットを4~6カ月で数十匹作ることができる。今後、このラットでがん研究などの躍進が期待される」と話している。
 
☆☆☆日曜特訓☆☆☆
東橘中
明日は公立高校前期試験ですね。
昨日、一緒に考えた志望理由を忘れないで下さいね。
【国語】『予想問題05』30点 
古文、知識問題で落としました。
暫く国語を練習していないと勘は鈍ります。
【数学】『予想問題05』38点
つまらないミスが続出。8点は損しています。
【英語】『予想問題05』32点
問6の長文の躓きが大きかったですね。

合計は丁度100点、あまり高くないですね。。
 
演習
【数学】弱点補強です。
『二次関数』
計算ミスの多発は過信から来ていると思います。
それと計算式が汚いせいかな。

☆☆☆補習☆☆☆
住吉高
【】『』
世界史と漢文の一問一答テスト対策プリントを作成しました。
学年末試験に向けて活用して下さいね。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ゴールドラッシュデー
 1848年のこの日、アメリカ・カリフォルニアの製材所で働くジェームズ・マーシャルが、川底に金の粒を発見した。
 この噂は全米に広まり、多数のアメリカ人がカリフォルニアに押し掛ける「ゴールドラッシュ」となった。一獲千金を求めて集まった人達は「フォーティーナイナーズ」('49ers)と呼ばれた。

2010年1月23日土曜日

ジダンW杯優勝予想はスペイン

 サッカーの元フランス代表ジネディーヌ・ジダン氏が20日、ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の優勝候補に2008年欧州選手権を制したスペインを挙げた。 
アルジェリア系移民2世の同氏は「心ではフランスと言いたいし、アルジェリアにも頑張ってほしい」と前置き。「しかし、論理的にはためらわずスペイン。ここ数年、偉大なチームということを実証しているし、W杯でも大きなことを成し遂げるだろう」と語った。

☆☆☆高校入試☆☆☆
東橘中
【数学】『二次関数の演習』
等積変形を用いることはほぼ鉄板。
だから平行線をどうやって引くか…と発想を変えてみましょう。
【面接】『前期試験のポイント』
具体的なことから将来への希望を結びつけると、説得力が増しますね。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
八甲田山の日
 1902(明治35)年、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。
 冬の八甲田山は本来は冬の重装備が必要だったが、指導部の無謀さから兵士は軽装のまま行軍を開始したため、猛吹雪の中で道を失い寒さと飢えと疲労の為に遭難して行った。25日になって199名の死亡が確認された。
 

真白き富士の嶺の日
 1910(明治43)年、神奈川県の逗子開成中学の生徒12人が学校のボートで乗り出し、七里ヶ浜で遭難して全員が死亡した。
 この遭難は社会的事件として新聞で大々的に扱われた。この悲報に接した鎌倉女学校の教諭・三角錫子が「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し、この歌は全国で愛唱された。

2010年1月22日金曜日

子ども手当地方負担 批判続出

 全国知事会議が21日、東京都内で開かれ、2010年度政府予算案の取り扱いなどを議論した。今年6月から支給される子ども手当の財源の一部を地方が負担することについては、「(国の)一方的な決定は残念」(平井伸治鳥取県知事)などと批判が続出。11年度以降の地方負担を拒否することで一致した。
 政府は子ども手当の地方負担を「10年度限りの暫定措置」と位置付け、11年度以降の取り扱いは今後の検討課題としている。麻生渡知事会長(福岡県知事)は終了後の記者会見で、「子ども手当のような直接給付に、地方は金を出さない基本スタンスで臨みたい」と述べ、5、6月ごろから厚生労働省と協議に入る考えを示した。 

☆☆☆小学生☆☆☆
小6HT
【算数】
『比』 きちんと単位の変換もできていました。Good!
『比の式』 これも問題なし。
『比を簡単にする』少し数が複雑になると辛いみたいですね。
『分数・小数の比』
【英語】『Warming Up1』 
ハイチャレンジまで頑張れました。とても良かったです。
 
小6HO
【社会】『人々の願いと政治』
テストが近いみたいですね。満点目指そう!
【英語】『Warming Up1』
慣れない英文もあると思いますが…要暗記です。
スペルとはともかく音と意味はしっかり覚えよう。

☆☆☆中学生☆☆☆
玉川中2年
【数学】『一次関数の決定』
Sさん 基本的な約束は理解できています。
     ただ計算の途中での符号ミスが気になりました。
Aさん 計算分野がしっかりしたら後は不安はないですよ。
     今は我慢…しっかり!
日曜にリスニングをします。時間がはっきりしたら連絡下さい。
来週の水曜日は国語と理科をします。
化学記号のプリント忘れないように。

中原中3年
【英語】
『適語補充』 
『語順整序』
来週からは最後の仕上げ、長文読解に入ります。
速読の練習です。

東橘中3年
【英語】『適語選択』 
基本単語があまりに抜けています。

☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高
【世界史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』 
どちらの範囲も太平洋戦争、二次世界大戦とシンクロしています。
別々に考えずに演習した方が効果的かも知れないですよ。

東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』 
社会保障が今回のテスト範囲です。
自分が生きるためにもしっかりとマスターしたいですよね。

日本工大駒場高
どうして無断欠席を続けて平気なのか気持ちが分かりません。

☆☆☆英語検定2次試験対策☆☆☆
3級  
 横で聞いていても良い感じです。
 合格は夢ではないですよ。
準2級
 スピードに慣れない間は辛いと思いますが…負けないで。
2級 
 前回は惜しくも合格を逃しました。
 今回は大丈夫だと僕は信じていますよ。

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
飛行船の日
 1916(大正5)年のこの日、初の国産飛行船である陸軍の「雄飛号」が、所沢~大阪で実験飛行を行った。

2010年1月21日木曜日

センター試験 得点調整なしへ

 大学入試センターは20日、中間集計したセンター試験の平均点を発表した。得点調整の対象科目で最も差が開いたのは、生物Iの70.42点と化学Iの54.66点。15.76点の差がついたが20点未満に収まっており、調整は行わない見通し。22日に正式決定する。
 受験者が最も多かった英語の筆記(満点は200点)は昨年より4.78点高い119.80点。英語のリスニング(同50点)は5.67点高い29.70点、国語(同200点)は9.84点低い105.62点だった。 

☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【英語】『単語テスト』
30問中正解は14。昨日より正答数は増えています。
でも音を意識していないスペリングが気になりました。
単語は読みながら書く練習をしましょう。
【算数】『立方体と直方体』『平行と垂直』『角柱と円柱』
これで試験は心配ないですね。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【体験学習】『ポスターの原稿』
『13才のハローワーク』を参考に使って文を作りました。

高校受験英語
明日が日工大駒場高の推薦入試ですね。
今まで頑張った成果を是非発揮してきて下さい。
『適語選択』
慣れない単語については意味さえ分かれば大丈夫ですよ。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『指数関数と対数函数』
学校問題集が宿題でした。
底を揃えるという基本は頭に入ってます。
逆数の処理など細かなテクニックは沢山問題こなしていきたいですね。

聖学院高
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
明日は世界史のプリントを配布します。
古文・漢文を忘れないで下さいね。

東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
進路も少しずつはっきりしてきました。
安心して現代社会にも向かえている気がします。
とても良いですよ。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ライバルが手を結ぶ日
 1866(慶応2)年のこの日、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。

2010年1月20日水曜日

沖ノ鳥島保全法に反対 中国

 中国外務省の馬朝旭報道局長は19日の定例会見で、日本政府が日本最南端の沖ノ鳥島など離島の保全を目的とした新法案を通常国会に提出することに関し、「日本が沖ノ鳥島を基点に管轄海域の拡大を主張することは国際法に合致しない」と反対の立場を改めて強調した。
 新法は海底資源の開発や排他的経済水域(EEZ)の権益を守る狙いがある。中国は沖ノ鳥島が、国連海洋法条約上、EEZや大陸棚を有しない「岩」に当たるとして、日本の法制定などの動きに反対している。
 馬氏は会見で、「(岸壁など)施設を整備しても法律上の位置付けを変えることはできない」とも指摘し、「われわれの立場は法に依拠し、国際社会全体の利益を守るものだ」と主張した。 
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【社会】『日新日露戦争(復習)』
内容はOK。ただ、漢字が書けていませんでした。人名は難しいですが覚えましょう。
【理科】『状態変化』
【英語】『単語テスト』
二人とも満点は取れませんでしたね。特にKOさんは要練習です。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【数学】『一次関数の決定 確認テスト』
むむむ、一問のみ正解でした
まずy=ax+bのxを抜かして書いたりする癖をなくしましょう
明日は決定の復習を頑張りましょう
 
玉川中2年
【英語】『英検』
英検の二次練習を少ししました。要練習ですね。
【社会】『第一次世界大戦』
Eトレを一回やったはずですが、忘れていることが多かったようです。試験までには思い出しましょう。
 
高校入試中3
中原中三
【数学】『二次関数』
数の規則と二次方程式終了!
立式せずに数字を当てはめていくやり方は有りといえば有りですが
なるべく式を立てる努力をして下さい

奈良中三
【英語】『一年生の文法』
やっと終わりが見えてきました…
【数学】『日工大過去問(計算)直し』
七割程度の正答率ですね
直しを通して苦手な計算をつぶしていきましょう

東橘中三 
【英語】『~会話文⑤』
英文法と会話文のまとめが終了
会話文は定型語を覚えてないとても足も出ませんから
舐めてないで学習しましょう
【数学】『公立入試対策C』
配布した神奈川過去問が終了しましたので
他県の問題もやっておきましょう
幅広い問題の種類にふれておくと応用が色々と利きますよ

☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『指数関数のグラフ・大小関係』
学校がとばしたグラフと大小関係をやりました
なかなか良い出来でしたよ
 
総合科学(情報)
【物理】『レンズ』
焦点距離とレンズから光源の距離、レンズから像までの距離の関係を学習しました
凸レンズや凹レンズの場合ごとに公式を変形して覚えちゃえば楽勝ですね

総合科学(電子)
【物理】『音』
学校は波の重ね合わせを完全にすっ飛ばしているので
少しだけ補足しました
【数B】『色々な数列の和』
項を積から和に直して総和を取る問題をやりました
一回解法を理解しちゃえば簡単ですね
 
東京高
【数Ⅱ】『増減表と関数の概形』
今日は説明だけでした、学校に追いつかれましたので
次回からは貯金を作るべく頑張っていきましょう
 
日本工大駒場高
【数Ⅱ】『対数の計算』
とりあえず底の変換まで終わりました
また最初から演習しましょう
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
二十日正月
 正月の最後の日として納めの行事を行う。
 正月に食べた魚の骨や頭までも食べ尽くすことから、骨正月・頭正月と呼ぶ地方もある。

2010年1月19日火曜日

歌手の浅川マキさんが死去

黒装束に身を包んだ独特のライブ活動で知られた歌手の浅川マキさんが17日午後8時、心不全のため公演先の名古屋市内の病院で亡くなった。67歳だった。所属レコード会社などによると、同日夜、滞在していたホテルで倒れているところを発見されたという。葬儀は近親者で行う。
 石川県白山市出身。高校卒業後に一度就職したものの、その後、歌手を目指して上京。1967年に「東京挽歌/アーメン・ジロー」を発表。68年に詩人で劇作家の故寺山修司氏が演出した東京・新宿のアンダー・グラウンド・シアター「蠍座」のワンマン公演が評判となり、その後はステージを主体とした音楽活動を続けた。中でも東京の池袋文芸坐ル・ピリエで毎年大みそかに開催した公演は大きな話題を呼んだ。 代表曲に「夜が明けたら」など。 
 
ピアノの渋谷さん、ドラムのセシル・モンローとのLovelyでの3daysだったみたいです。
今は何かきちっとした言葉は思いつかないです。
お疲れ様、ということ位しか。

☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【国語】『ワーク直し』
消しゴムの使い方ま指導させないで下さい
万事がその調子だと色々と駄目ですよ

【社会】『地理』

小6
【英語】『単語テスト 全30問』
HTくん 14点
HOくん 20点
KOさん  12点
【社会】『日清戦争と日露戦争』
漢字が難しいのは分かりますが、なるべく頑張って漢字で書きましょうね
HTくんは他の二人より暗記してる範囲が少なかったですよ
頑張りましょう
【理科】『物質の状態変化』
中学校の範囲の課題ですが皆さん、結構できてました
中学進学に向けて頑張っていきましょう

理社は昨日学習した内容の確認です。
歴史は来週は第一次世界対戦に入ります。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
先週から予告していた小テストです。
【英語】『Lesson7単語テスト 英語→日本語』
英語のテストは満点でした
スペルも試しにテストしたところ半分くらいかけてましたね
明日数学やりましょうね
 
中原中3年
【数学】『二次方程式・数の規則』
ここはやはり問題が難しくてなかなか進みませんでしたね

奈良中3年
推薦入試まで残すところ後僅かです。
【国語】『文学史』
文学史を埋めるだけで結構時間かかりましたねぇ
 
東橘中3年
【英語】『会話文①~』
会話文なめてますけど全然出来てませんよ!!

☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高
【数Ⅱ】『対数の計算』
基本的なことは出来るようになってきましたが
少し込み入ってくると全然歯が立ちませんねぇ
 
住吉高
【数B】『ベクトルでxy平面上の直線を表す』
今日は良くできてました
まず成り立ちの図をよく理解して下さいね

聖学院高
【数ⅠA】『三角比、角の二等分線』
Aの比の範囲は良くできていましたが
Ⅰの三角比がだめだめでした
 
総合科学高(情報)
【数B】『階差数列』
ここまで来ると今までやってきたことの応用ばかりです
基本を忘れたときは必ず戻って確認しましょう
 
総合科学高(電子)
【数B】『Σの計算』
良くできてます
文句ないでしょう

東京高
【数B】『Σの計算』
良くできてます
次回はちょっと工夫が必要な計算ですので注意してね

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
明惠忌
 鎌倉時代の僧で華厳宗中興の祖・明惠上人の1232(寛喜4)年の忌日。

2010年1月18日月曜日

センター追試は961人=インフル、大雪で過去最高

  大学入試センター試験は17日、理科と数学が行われ、2日間の日程が終わった。インフルエンザや類似の症状が出て受けられず、30、31日の追試験を認められた人数は509人となった。札幌市周辺では大雪が降って試験開始に遅れた志願者も多かったため、過去最多の計961人が追試の許可を受けた。
 これまで追試対象者が最も多かったのは、インフルエンザが流行した1995年の934人だった。
 札幌市と隣の江別市では17日、北海道大など9会場が、雪による交通機関の乱れで開始を最大1時間繰り下げた。それでも間に合わなかった志願者がおり、道内の追試許可人数は121人に上った。
 長野市の信州大工学部会場では、監督者が理科(1)の試験を待っていた23人に14分早く始めさせる手違いがあった。開始に間に合わなかった受験者はおらず、正規の60分間で終了した。
 2日目の受験者数と志願者全体に占める割合は、理科が(1)20万1064人(36.3%)▽(2)23万7074人(42.8%)▽(3)17万1730人(31.0%)。数学が(1)37万7851人(68.3%)▽(2)33万8887人(61.2%)-だった。
 インフルエンザをめぐって、大学入試センター(東京都)は当初、新型の流行拡大で最大5万人程度が追試を受ける事態も想定。東京など2カ所のみだった会場を全都道府県に確保し、約7万5000人分の問題冊子などを用意していた。
 入試センターは今後、20日に平均点を中間発表し、公民、地理歴史、理科の各科目間で20点以上の差が出る場合、得点調整するかを22日に決める。国公立大の2次試験の出願期間は今月25日から2月3日まで。 
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【国語】『ワーク』
漢字直しですら出来ないのは何故ですか
辞書で調べた漢字をちゃんと書き写すことは出来なければいけないことです
 
小6
【英語】『単語テスト(30点満点)』
HOくん 16点
HTくん 11点
KOさん 9点
意外と出来なかったですね。ちょっとびっくりしました。
【歴史】『日清戦争と日露戦争』
【理科】『物質の状態変化』
理科と歴史は明日、eトレで演習を行います。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『宿題 最上級プリント』
うーん、どうしても時間が掛かり過ぎです。
能率上げないと逆に辛くなりますよ。
 
中原中3年
【英語】『3年の基本文』
ついに最後まで終了、頑張りました
【数学】『確率・二次方程式』
確率はそこそこ取れるようになってきましたが、まだ条件の見落としや
場合分けがいい加減なときがあります

奈良中3年
【国語】
『漢字・類義語対義語・四字熟語』
成語の範囲は選択ならほぼ満点ですねぇ、後は抜けを埋めて100%に近づけよう
『文学史』 近世まで必須暗記事項を学びました。著者名も忘れずに。
【数学】『式の計算』
分数の計算ができません。ぐぅぅぅ
 
東橘中
【英語】『3年の基本文』
主格のIを小文字で書いていたのは腰が抜けるかと思いました
暗澹たる気分になります、やめて下さい
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『指数の計算』
いくら複雑でも計算分野なのでやっぱり満点を目指そうね
  
東京高
【】『』
 
日本工大駒場高
【数Ⅱ】『指数・対数の基本性質』
先週やった指数が完全に抜けています
指数を修めないと対数には歯が立ちませんよ
 
総合科学高(情報)
【数Ⅱ】『曲線状の点から引いた接線』
今日学習したところが微分をやる第一目標です
必ず繰り返しましょう
 
総合科学高(電子)
【数Ⅱ】『曲線の外から引いた接線の方程式』
さて接点を文字でおいて解く問題でしたが
解法が身につくまで繰り返しましょう
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
振袖火事の日
 1657(明暦3)年のこの日、江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失し、死者が10万人にもおよんだ明暦の大火が起きた。
 この大火は「振袖火事」とも呼ばれる。これは次のような話による。
 上野の神商大増屋十右衛門の娘おきくは、花見の時に美しい寺小姓を見初め、小姓が着ていた着物の色模様に似せた振袖をこしらえてもらい、毎日寺小姓を想い続けた。そして、恋の病に臥せったまま明暦元年1月16日、16歳で亡くなってしまった。
 寺では法事が済むと、しきたり通り振袖を古着屋へ売り払った。その振袖は本郷元町の麹屋吉兵衛の娘お花の手に渡ったが、それ以来お花は病気になり、明暦2年の同じ日に死亡した。振袖は再び古着屋の手を経て、麻布の質屋伊勢屋五兵衛の娘おたつのもとに渡ったが、おたつも同じように、明暦3年の1月16日に亡くなった。
 おたつの葬儀に、十右衛門夫婦と吉兵衛夫婦もたまたま来ており、三家は相談して、因縁の振り袖を本妙寺で供養してもらうことにした。しかし、和尚が読経しながら振袖を火の中に投げ込んだ瞬間、突如吹いたつむじ風によって振袖が舞い上がって本堂に飛び込み、それが燃え広がって江戸中が大火となった。

2010年1月17日日曜日

センター試験 初日が終了

 大学入試センター試験は16日午後に国語、外国語が行われ、初日の日程を終了した。新たにインフルエンザや類似の症状で追試験の受験を認められたのは272人で、前日までの申請分と合わせて426人になった。ほかの病気なども加えると683人だった。
 5回目となった英語のリスニングは全志願者の91.6%に当たる50万6912人が受験。大学入試センター(東京都)の集計では、181会場で224人がICプレーヤーの不具合などを申し出て、うち220人が機器を交換して行う「再開テスト」を受けた。 東北文化学園大(仙台市)では体調を崩した1人が別室でリスニングを受けたが、時間が13分足りないまま監督者が試験を終了。30日に別の問題で行われる再試験の対象となった。
 受験者数は外国語の筆記が最多の51万3267人で、受験率は昨年より0.7ポイント増の92.8%。ほかの教科は、公民31万7003人(57.3%)▽地理歴史36万3977人(65.8%)▽国語49万7401人(89.9%)。17日は理科と数学の試験が実施される。
 公民、地理歴史、理科の科目間で平均点に20点以上の差が出る場合、入試センターは得点を調整するか22日に決定する。30、31日には、インフルエンザなどで本試験を受けられなかった志願者向けに各都道府県で追試験を行う。
 平均点の中間発表は20日、最終発表は2月5日の予定だ。国公立大の2次試験の出願期間は今月25日から2月3日まで。 
☆☆☆日曜特訓☆☆☆
気の弛みかテスト中の私語、独り言、単純なミスが続出しています。
【国語】『予想問題』
奈良中 32点 古文が長いと集中力が続かなくなるかな?
東橘中 34点 記述問題の解答が日本語になっていないです。
【数学】『予想問題』
奈良中 28点 単純計算ミスで3点ありました。
東橘中 38点 意外と伸びませんでしたね。
【英語】『予想問題』
奈良中 19点 記号選択が多いから、ここまで得点出来たのかも知れない。
東橘中 21点 集中力が全くありません。テスト中の私語多すぎ。
 
日本工大対策
【数学】『正負の計算…四則混合』『円周角』
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
湾岸戦争開戦記念日
 1991(平成3)年のこの日、アメリカ軍を主力とする多国籍軍が、イラクとクウェートのイラク軍拠点に攻撃を開始し、湾岸戦争が勃発した。
 この日に設定されていた撤退期限が過ぎてもイラク軍がクウェートから撤退しなかったため、攻撃に踏み切った。
 
阪神・淡路大震災記念日
 1995(平成7)年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。マグニチュード7.3で震源の深さは約14キロ。神戸市・芦屋市・西宮市と淡路島の北淡町で初めて震度7の激震を記録した。
 大都市神戸を中心に阪神間の人口密集地を直撃し、鉄道・高速道路・港湾等の交通機関や電気・水道・ガスのライフラインが壊滅状態となり、自宅を失なって避難した人は最大で23万人に達した。死者は、震災が原因で亡くなった人を含めると6000人を超えた。負傷者は約42000人、倒壊家屋は約40万棟。被害総額は10兆円にも登る。

2010年1月15日金曜日

ボルネオ島で新種の鳥発見

 英国の研究者らが14日、東南アジアのボルネオ島で新種の鳥「スペクタクルド・フラワーペッカー(メガネハナドリ)」を発見したと発表した。
 声明によると、見付かったのは体が灰色で、白色のしまが数本入った小型の鳥で、ハナドリの仲間とみられる。 昨年6月に英国リーズ大学の生物学者、デービッド・エドワーズ氏の研究チームが、ボルネオ島のマレーシア領部分の花が咲いた状態のヤドリギの上で見付けたという。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【英語】『単語テスト演習』
6点→14点→18点→21点
全30問題のテスト…苦戦してます。
練習あるのみです。
【算数】『比例』
比のテストで満点、とても嬉しいです。
このまま続けて行きましょう!
宿題は国語と算数のプリントです。まとめてしないで毎日しましょう。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『Lesson7の単語練習』
火曜がテストです。まだ半分ってところかな?
【数学】『一次関数の決定』
グラフの書き方、代入の仕方を忘れてしまいました…
同じ事を繰り返さねばならないと、ますます勉強が辛くなりますよ。
 
玉川中2年
【数学】『一次関数の決定』
原則は理解していると思いますが、移項の際の符号ミスが多発しています。
暗算は要注意ですね。
【理科】『』
 
中原中3年
【数学】『数の規則性 二次方程式 神奈川過去問題より』
表を書く練習が出来たと思います。確実に3点取りたいですね。
【英語】『語順整序・適語補充 神奈川過去問題より』
関係代名詞、too to構文のミスが目立ちました。
繰り返さないようにね。
 
奈良中3年
少し風邪気味のようです。
来週が入試…体調管理も大切です。
【数学】『計算演習 日工大工業科過去問題より』
50/55
中1の問題で間違えたら仕方ないですよ。応用問題をカットしても1ミス。
これは大問題です。
【英語】『過去問題 日工大工業科過去問より』
52/100
思ったよりも取れました。
でも安心し過ぎないですね。
 
東橘中3年
【数学】『規則性・二次方程式 二次関数 神奈川過去問題より』
一次関数の交点を求めることは決して応用じゃないですよ。
年度にとらわれず基本を大事に。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
日本工大駒場高
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
学校帰りの鞄の中に入っていたのはお茶のペットボトル、ヘッドフォンだけでした。
どうしてビリ3なのに学校に教科書を置いてきてしまうのですか。
意味が分かりません。
 
聖学院高
【漢文】『返り点①』
センター試験では200点中50点を占めます。
先ずは基本から確実に押さえましょう。
 
生田東
【世界史】『項羽 vs 劉邦』
一問一答のプリントを作成しました。量にしてB5一枚程度。
今日の分は今日覚えておきたいです。
 
住吉高
【】『』
 
総合科学高(情報)
【世界史】『市民革命』
今日の学校の授業だけ見ると、中学生程度の内容です。
きっともう少し肉付けしてくると思います。
 
☆☆☆英語検定2次試験対策☆☆☆
3級
今日からスタートです。
早めに3級を取得して出来れば準2級を狙いたいです。
準2級
 
2級
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
小正月
 7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」と言う。
 松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もある。

警視庁創設記念日
 1874(明治7)年のこの日、東京警視庁(現在の警視庁)が創設された。

2010年1月14日木曜日

ハイチ地震 300万人が被災か

 カリブ海の島国ハイチで12日夕(日本時間13日朝)に発生したマグニチュード7.0の地震で、プレバル大統領は13日、米マイアミ・ヘラルド紙に、死者が数千人に上るとの見通しを示した。数千人ががれきの下敷きになっているとの情報もあるが、捜索は難航している。国連の潘基文(バンギムン)事務総長は同日、国連本部で「すべての国に支援を呼びかけたい」と述べた。
 また、国際赤十字(本部・ジュネーブ)の広報担当者は同日、首都ポルトープランスを中心に被災者が300万人に達するとの推計をAP通信に明らかにした。全人口の3割強に相当する。被害状況の把握には24~48時間かかるという。
 国連ハイチ安定化派遣団(約9000人)本部も大破。アナビ特別代表らが行方不明だ。
 ロイター通信によると、派遣団のブラジル軍から多数の行方不明者が出て、4人以上が死亡。中国とヨルダンも部隊から死者や不明者が出たという。
 また、フランス政府当局者によると、首都で観光客に人気のモンタナ・ホテルが崩壊、約200人が行方不明。13日までに赤十字のほか、フランスやイタリアなどが捜索、医療団の派遣を決めた。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【算数】『分数の乗法①~③』
ミスが多いのはどうしてでしょう。
見直ししても気付かない…でも直ぐに直せる。
これはどうなんだろう。
【国語】『いろいろな穴埋め問題』
殆ど完璧。良くできてました。
【理科】『電気』
Ωの法則を忘れたのは痛かったです…
 
小6
【国語】『漢字テストの練習』
明日の漢字テストは期待できそうですね。
【英語】『単語テストの練習』
「h」と「n」が混ざりやすいですね。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『学校課題 比較級・最上級プリント』
うーん、時間がかかりましたねぇ。
来週の火曜日にLesson7の単語テストと一次関数の決定の小テストをします。
 
高校入試対策中3
【英語】
『文法確認テスト②』
前回に続き、文法の整理のためのテストをしました。
まだまだですね。
『整序問題 英検3級問題を用いて』
正答率は大変高かったです。
基本文のまとめの成果が出たと思いました。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高
【英語】『否定から接続詞』
部分否定はクリア。
接続詞も問題なしです。大変良いですよ。
 
東京高
【英語】『Lesson5と8の単語調べ』
【現代社会】『社会保障』 
一問一答を今からスタートしましょう。
   
総合科学高(情報)
【情報】『情報技術検定の演習』
来週の金曜日がテストです。しっかりね。
   
日工大駒場高
【日本史】『国会開設』
「馨」とか漢字が難しい問題が多かったです。
よく練習して下さい。
【英語】『Lesson6 §2』 
来週の月曜までにノート整理しましょう。
明日は日本史と英単語練習したいですね。

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
タロとジロの日
愛と希望と勇気の日
 1959(昭和34)年のこの日、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの生存が確認された。
 1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加した。1958(昭和33)年、第2次越冬隊を送り込む為再び「宗谷」は南極に向かったが、厚い氷にはばまれて断念。11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが、15頭のカラフト犬は救出することができず、鎖につないだまま氷原に置き去りにされた。翌1959(昭和34)年のこの日、ヘリコプターが2頭の生存を確認した。南極から打電されたこのニュースは、世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。
 ジロは南極で死亡したが、タロは5年後に日本に生還して北海道で余生を過ごした。

2010年1月13日水曜日

奴隷がピラミッド建設は誤り?

エジプト考古最高評議会は10日、首都カイロ近郊のギザで、クフ王の大ピラミッドなどの建設に従事した労働者の墓を発見したと発表した。ピラミッドは奴隷が建設したされる通説を覆す重要な資料だという。
 考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は、声明で「墓が王のピラミッドのそばに作られたということは、この人たちが奴隷ではなかったことを示している」と説明。
 墓の壁に「クフ王の友人」という文字が記されていることからも、労働者が奴隷でなかったと考えられるという。
 発見された墓は4510年前のもので、労働者はクフ王のほか、カフラー王のピラミッド建設にも従事したとみられる。
 またハワス事務局長は、北部デルタ地帯などの農民らが労働者の食料として、水牛21頭、羊23頭を毎日送っていた証拠も見つかったと発表。これにより、農民らは納税が免除されていたという。

☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【国語】『冬期ワーク』
【算数】『冬期ワーク』
国語の書き抜き問題で誤字脱字があるのはどうしてですか?
本文中から「仲むつまじい」を書き抜いたはずがどうして、
回答欄に「伸むづまじい」とあるのか理解に苦しみます
算数の約分忘れ同様、もうちょっと細かいところへ気を配りましょう


小6
【国語】『冬期ワーク』
K.Oさんは第6回の漢字とことわざまで 終わりました。
H.Oくんはちょうど全て終わりました。
二人とも、知らなかったことわざ、書けなかった漢字がありました。家で復習しておきましょう。
【算数】『冬期ワーク』
K.Oさんは比にちょうど入りました。計算間違いが多少あったので気をつけましょう。
H.Oくんは全て終わったので、先生から宿題が出ています。

 
☆☆☆中学生☆☆☆
玉川中2年
【英語】『Show and Tellに挑戦・体調は?』
今日は、特に体調についてを覚えましょう。
【地理】『世界と日本の人口A』
歴史は範囲が分からなかったので、地理のEトレをやりました。
 
中3高校受験
中原中
【数学】『確率』
【英語】『基本文練習』
相変わらず場合分けが出来ていません
与えられた条件を細かく検討する癖をつけましょう
それが時間短縮、正答率UPにもつながります
 
奈良中
【数学】『日工大他学科計算問題』
【英語】『基本文練習』
一回演習済みの問題、しかも計算問題で間違えるのは許されませんよ

東橘中
【数学】『空間図形』
【英語】『基本文練習』
空間図形に入って一気にテンションダウンですねぇ
ここでは完答を求めませんので部分点だけでも取れるようにしましょう

☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数B】『ベクトル』
復習もかねてゆっくりやっていきました
宿題を必ずしてきてね
 
総合科学高(情報
【物理】『光』
屈折率などは原理から考えれば必ず解けるようになっていますが
それが無理ならパターン化して覚えちゃいましょう

総合科学高(電子
【数Ⅱ】『接線の方程式』
ここが微分の最初の集大成です
繰り返し繰り返し同じ問題を解かせますのでよろしく

東京高
【数Ⅱ】『接線の方程式②』
曲線の外の点から曲線へ折線を引く、有名な問題です
教科書レベルでも出てきますので解法をしっかり頭に入れて下さい

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
咸臨丸出航記念日
 1860(万延元)年のこの日、勝海舟・福澤諭吉ら江戸幕府の遣米使節を乗せた軍艦「咸臨丸」が品川沖を出航した。(18日・19日説あり)

2010年1月12日火曜日

夫婦別姓 子供たちの姓統一へ

  法務省が通常国会に提出を予定している選択的夫婦別姓制度の導入を柱とする民法改正案の概要が明らかになった。
 焦点となっていた別姓を選んだ夫婦の複数の子の姓は、夫婦どちらかの姓に統一する。法務省は近く与党内の調整に入り、3月に改正案を閣議決定したい考えだ。 別姓を選択した夫婦の子の姓について、民主党が野党時代に繰り返し議員立法で国会に提出した民法改正案は、兄弟姉妹で姓が異なることを認めていた。これに対し法相の諮問機関である法制審議会は、1996年の答申で、兄弟姉妹の姓を統一するべきだとして見解が異なっていた。
 選択的夫婦別姓が持論の千葉法相は、民主党案の提出を主導していたが、子供の姓を統一する案を採用したのは、「家族の一体感が失われる」との批判に配慮し、法案成立を優先したためと見られる。
 民法改正案では選択的夫婦別姓導入のほか、〈1〉女性が結婚できる年齢を現行の16歳から引き上げ、男女とも18歳にそろえる〈2〉婚姻届を出していない両親の子である「非嫡出子」の法定相続分が法律上の夫婦の子である「嫡出子」の半分となっている格差をなくす〈3〉女性の再婚禁止期間を現行の離婚後180日から100日に短縮する――ことも盛り込む方向だ。ただ、与党内では、国民新党の亀井金融相が夫婦別姓の導入に反対の考えを明言しているほか、民主党の中にも保守系や若手を中心に慎重な考えを持つ議員が少なくない。
 法務省の政務三役は近く政策会議を開き、改正案を確認した上で、関係閣僚や与党との調整を本格化させる考えだ。亀井氏が民法改正案の提出に基本政策閣僚委員会で反対すれば、鳩山政権としては改正案の提出を断念する可能性もある。

 
☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【国語】『冬期講習ワーク』
【算数】『冬期講習ワーク』

小6
【国語】『冬期講習ワーク』
O君は「書き抜いて答えましょう」という問題を手抜きしてやっていません!
もう一度読ませてやらせたところ正解を書き抜けました。
初めから読むのを嫌がって問題をとばすのはなしですよ!

【算数】『冬期講習ワーク』
二人とも比の問題、特にモトにする数、比べる数が分数になったモノの出来が悪かったです
いい加減弱点は克服しましょう
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年 
【英語】「Lesson7単語演習」
まずは日本語に変えることから始めましょう
今日は最初のから半分までテストしましたので
明日は残り半分をテストです

高校受験中3
中原中
【数学】『神奈川過去問題を使った演習…二次方程式、確率』
【英語】『中3 基本文のまとめ』
確率は必ず場合分けしていきましょう
適切な場合分けが出来ないと時間が足りなくなります
意識しましょう
 
奈良中
【数学】『国立私立高校計算問題』
【英語】『中1基本文のまとめ』
計算に飽きて眠たくなってきたら、英語に切り替えよう
こういう自己判断がテスト時の時間配分などにつながっていくよ
 
東橘中
【数学】『神奈川過去問題を使った演習…平面図形、立体図形』
【英語】『中3基本文のまとめ』
相変わらず平面の最後の計算が出来ませんねぇ
時間配分的に見ても結構な時間を使っています
とばすのも手かも…
 
☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高
【数Ⅰ】『三角関数』
今日は三角関数の基礎の基礎でした
良くできておりました

日工大駒場高
【数Ⅱ】『指数関数の応用』
むむむ、基本公式を解説しながらやったのですが
10分前にやったことが抜けているようでは先行き不安です

生田東
【数Ⅱ】『微分係数』
微分係数f'(a)=lim[h→0]_{f(a+h)-f(a)}/hの意味と求め方は必ずモノにして下さい
これが頭に入っていないと先に進めませんよ。
 
総合科学(情報)
【数Ⅱ】『微分と導関数』
微分、導関数、微分係数の各用語とその関係を学びました
非常にマストな所です!

住吉高
【数Ⅱ】『~指数関数』
うざったい三角関数がやっとおわり今日から指数関数です
最初は計算なのでサクサク進みました
宿題が結構出てますがやってきてね

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
桜島の日
 1914(大正3)年のこの日、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始った。
 35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになった。

2010年1月10日日曜日

安保改定50年 共同声明発表へ

 日米両政府は、19日の日米安保条約改定50周年にあわせて、鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領の共同声明を発表する方針を固めた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で悪化が指摘される日米関係だが、半世紀にわたり日米同盟が果たしてきた役割の重要性を確認し、今後も発展、深化させていく決意を表明する。
 北沢俊美防衛相は9日、長野市内の会合で「オバマ大統領と鳩山首相が、ともに日米同盟50周年を祝いながら、今後さらに深化させていくという声明を発表する」と語った。
 日米関係筋によると声明は、日米関係を歴史上もっとも成功した2国間関係と位置づけたうえで、日米同盟がこの50年の世界とアジア太平洋地域における繁栄と安全の確保に重要な役割を果たしてきたと評価。今後も日米同盟の継続が両国にとって重要と確認する。
 声明は普天間飛行場の移設問題など個別の懸案には触れない見通し。普天間問題で日米関係が冷え込むなか、半世紀にわたる日米同盟の実績と強固さを強調する意味がある。
 一方で、米側には「対等な日米関係」を掲げる鳩山政権への懸念があり、キャンベル米国務次官補が7日の記者会見で「日本政府が米国との緊密な協力関係を継続したいという明確な意思表示を望む」と語ったように、日本政府の方針を確認する意味合いもあると見られる。
☆☆☆日曜特訓☆☆☆
【数学】
中原中 39点 三角形の比を逆に書いて-2点。
奈良中 36点 引き算の繰り下がり間違えて-3点。
東橘中 44点 君も三角形の比を逆に書きました。-2点。
【英語】
中原中 38点 惜しいミスが常にあります。頑張っていることは確かですね。
奈良中 16点 好きにしなさい。けらけら笑っていて下さい。
東橘中 29点 もう少しで6割。どうしたら良いのかな。
【解説と対策】
【英語】
今日の模試の解説です。
あまりに文法事項が脆弱なので、文法確認テストをしました。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
十日戎
 七福神の一柱である恵比寿様を祀る神社の祭礼。西日本で行われる。商売繁盛を願って多くの人々が参拝し、縁起物を飾った笹や熊手を授かる。多くの神社では前日の宵戎から翌日の残り福までの3日間行われるが、前々日の宵々戎から行う神社もある。

2010年1月9日土曜日

卑弥呼が授与? 銅鏡81枚出土

 大量の鏡が出土した桜井茶臼山古墳(奈良県桜井市)。出土品には中国の年号「正始元年」(240年)と刻まれた鏡と同じ鋳型製の鏡片も含まれていた。同年は邪馬台国の女王・卑弥呼が中国皇帝から金印や鏡を受け取ったとされる倭国の“メモリアルイヤー”。被葬者が卑弥呼から直接譲り受けた可能性もあるという。   「正始元年鏡は卑弥呼が中国から授与された可能性が極めて高い」と指摘するのは、福永伸哉・大阪大大学院教授(考古学)。桜井茶臼山古墳を280年代築造とし、「被葬者が正始元年当時に20代で、60~70歳で亡くなったとすれば、生前に卑弥呼から鏡を直接もらったとも考えられる。邪馬台国と大和政権を結びつける重要な史料」と話す。
 魏志倭人伝は「中国皇帝が『大刀や銅鏡などを汝(なんじ)(=卑弥呼)の国中の人に示せ』と伝えた」と記す。卑弥呼は、皇帝の権威を帯びた鏡を地方勢力に配布して求心力を高めたという。福永教授は「被葬者は、倭王か現在の副総理格の人物だったのでは」と推測する。 卑弥呼が活躍したころの中国は「三国志」で知られる魏、呉、蜀(しょく)が台頭。卑弥呼が魏に送った使者が日本に戻ったのが正始元年だった。
 近藤喬一・山口大名誉教授(考古学)は「卑弥呼は、いち早く朝貢して恭順の意を示し、中国の後ろ盾で権力の安定を図ろうとした。卓越した外交能力の持ち主だった」と指摘。「年号は国家の独立や正統性を示すもので、魏の年号の刻まれた鏡を持つ被葬者は、歴代の王の一人」と話す。
 一方、卑弥呼の鏡説に否定的な菅谷文則・橿原考古学研究所長は「魏では年号の入った鏡はほとんど見つかっておらず、正始元年鏡は日本で作られた」と反論する。ただ大量の鏡の副葬については「まさに大王墓」と話した。
 また、鏡は指先大ほどの細片として発見された。貴重だったはずの鏡をめぐる“バラバラの怪”に専門家の意見も分かれる。 樋口隆康・京都大名誉教授(考古学)は「いくら盗掘で荒らされても、これほど粉々に壊されるはずがない。最初から破片を納めたのでは」と指摘。一方、橿原考古学研究所では「石室には当初、鏡がびっしりと置かれていたはず。盗掘者が足を踏み入れた途端に踏みつぶした可能性は十分ある」と話した。
 
☆☆☆中3高校受験対策☆☆☆
《午前》
【国語】『漢字の総確認』
初めてテストしたときよりは増えています。
でも受験生としては微増…だと思うな。
【数学】『福島県公立入試問題』
今必要なことは更なる実力をつけることではありません。
速く正確に解く力です。
そういう意味ではミスの多発が問題な気がします。
それと合わせて時間配分をもう少し気をつけるようにして下さい。
【英語】『単語・熟語』
以前よりは増えていますが…でもまだまだです。
前置詞、群動詞(動詞+前置詞)は大切ですよ。

《午後》
中原中
【国語】『古文演習』
たくさん読んで慣れよう!
【英語】『基本文のまとめ④⑤⑥』
入試頻出単元ですね。
英作文が出来たら語順整序、穴埋め、適語選択の全てに強くなります。
 
奈良中
【英語】『H21年度 日本工大駒場高 過去問』 20点
合格最低点に24点足りません。
toの後は動詞の原形
助動詞の後は動詞の原形
soとthatでso that
上記3つは絶対の絶対に忘れないで下さい。
【数学】『国私立対策 数学問題』
暫くは計算に特化します。
 
東橘中
【国語】『入試予想問題①』
 31点 古文ですね。今日やった漢字が出来ないのは辛い。
【数学】『入試予想問題①』
 49点 「対頂角」が書けないため-1…前にも「同移角」と書いて×でしたね。
【英語】『入試予想問題①』
 
☆☆☆補習☆☆☆
小5NS
《午前》
冬期講習の宿題 
算数は全て終わったみたいですね。
でも雑じゃないか心配です。
《午後》
なぜペンが自然にゴミ箱に落ちるのですか?
握力のないですか?
ボーッとしていることが多いですね。。。

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
風邪の日
 1795(寛政7)年、横綱・谷風梶之介が流感であっけなくこの世を去った。
 このことから、インフルエンザのことを「谷風」と呼ぶようになった。

2010年1月8日金曜日

太陽系外旅行まであと100年?

 「反物質」のエネルギーを利用した超高速宇宙船で惑星旅行に出発-。SFに登場する未来のロケットの実現性を真剣に考える研究会が、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の若手技術者らで結成された。未来型ロケットの研究組織は国内初。「100年後」の開発を視野に、壮大な将来構想を今年度中にまとめる。
  ≪JAXAが研究会≫
 月旅行は現行ロケットの推進技術で可能だが、火星旅行はより効率の高い原子力、さらに遠い惑星へ行くにはケタ違いに高性能な新技術が必要だ。
 研究会は「往復2週間の火星旅行」「往復20年の太陽系外旅行」を目標に、技術的な課題と実現可能性を探る。 究極の開発目標は「反物質ロケット」。地球や人間を作っている普通の物質とは電気的な性質が反対で、自然界にはほとんど存在しない反物質を燃料に使う。反物質と普通の物質を衝突させると、どちらも消えて光に変わる現象が起き、このとき生まれる巨大なエネルギーで前進する。試算では現行ロケットと比べて速度は100倍、燃費は10万倍という。
 また、ウランの核分裂反応を利用する原子力ロケットや、核融合ロケットなども検討。大学や国立研究機関の有識者から技術課題を聞き取り、開発までの100年単位のロードマップ(工程表)を提言する。
 未来型ロケットは、欧米では基礎研究が着々と進んでおり、火星を目指す原子力宇宙船は米国がすでに研究中のほか、ロシアも参入する方針だ。日本は白紙の状態だが、JAXAの立川敬二理事長が「将来の芽として、先端的な観点で取り組むのも面白い」と研究会の設置を決めた。 研究会は20~30代のロケットエンジンの技術者らで構成。実用化への道のりは長いが、発起人の砂川英生・宇宙輸送ミッション本部開発員は「将来の技術革新を見据え、長期的な視野で研究開発を進めることが重要だ」と話している。
 
☆☆☆中3神奈川県模試☆☆☆
最後の県模試です。
冬期講習の成果をぜひ発揮して下さい。
【国語】
中原中 31点 知識問題、小説文は無問題。古文と論説で落としたね。
奈良中 34点 今回、古文が難しかったのかな?
東橘中 38点 文句なしです。
【数学】
中原中 37点 符号ミスで2点落としました。。。
奈良中 38点 変化の割合をまた落としました。。。
東橘中 45点 三角形の辺の比で3点、計算忘れで2点落としました。。。
【英語】
中原中 29点 問7だけ何時もより取れず、結果6割割れでした。。 
奈良中 17点 整序問題が中々取れないね…
東橘中 22点 3科目合計のハイスコア更新ならず。残念。
 
☆☆☆補習☆☆☆
住吉高
【英語】『Lesson8単語・熟語練習』
毎週1回練習しましょう。テストには十分間に合います。
【数Ⅱ】『三角関数』
質問は火曜日に!

総合科学(情報)
【英語】『Lesson7』
単語・熟語プリント、英作文プリントをしました。
もうテスト前のような気迫を感じましたよ。

中原中2年
【数学】『一次関数の決定』
冬休みの成果の確認です。
グラフの読み書き、一次関数の決定が出来れば問題なしです。
…でも忘れていたね。。
勉強時間を短くしたければ、密度を高くすること、忘れないこと…
これが鉄則ですよ。
【英語】『Lesson7の単語練習』
学年末は比較表現がメインの筈です。
文法力と語彙力…この2つが成績上げるコツ。

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ロックの日,エルヴィス・プレスリーの日
 1935(昭和10)年にエルヴィス・プレスリーが、1947(昭和22)年にデビット・ボウイが生まれた日。

外国郵便の日
 1875(明治8)年、日本初の郵便条約がアメリカと結ばれ、この日、横浜郵便局で開業式が行われた。
 それまでは、横浜の外国人居留地にあったアメリカの郵便局が外国郵便の業務を行っていたが、これを廃止して、日本政府が業務を行うこととした。

2010年1月7日木曜日

二重被爆者の山口彊さん死去

 広島、長崎それぞれで直接被爆し、「二重被爆者」として初の公式認定を受けた山口彊(やまぐち・つとむ)さん(長崎市在住)が4日午前5時38分、胃がんのため長崎市の病院で死去した。93歳だった。密葬は近親者で済ませた。
 三菱重工業長崎造船所の設計技師だった山口さんは1945年8月6日、出張先の広島市(爆心地から3キロ地点)で被爆。列車で8日に長崎へ戻り、9日には再び爆心地から3キロ地点で被爆した。
 2回の被爆で左耳の聴力を失い、急性白血病や白内障などの原爆後遺症にも苦しめられた。 非核や平和の思いを伝えようと、02年には短歌集「人間筏(にんげんいかだ)」を自費出版。05年、生後6カ月で被爆した次男をがんのため59歳で亡くしたことをきっかけに、それまで以上に積極的に被爆体験を語り始めた。06年8月には、米ニューヨークの国連本部を訪れ、自身が出演した記録映画「二重被爆」を上映し、核兵器廃絶をアピール。09年3月、長崎市から広島での被爆事実の認定を受けた。
 二重被爆者については、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館が05年、被爆者の体験記約10万点と死没者約1万7000人を調べ、広島、長崎の両方で直接被爆した記録が9件見つかったが、確定はしていない。
 

冬期講習も今日で最後です。
小学生

 元気よく学習できました。 中学へ向けて少しずつ進むことが出来たと思います。 冬期テキストはまだ残っていますので引き続き使います。

中2
 英語は予定通りに進めることが出来ました。 数学は学校の宿題などで潰れた時間が多く、少し物足りない結果でした。 ここから挽回していきましょう。

中3国語
 平均すると、講習前よりコンスタントに2割近く得点が上がるようになりました。6割行くかどうかだったところが、もう少しで8割です。

中3英語
 長文読解で確実に点が取れるようになってきましたね。文法力、単語力も目を見張るようです。

中3数学
 昨日と同様ですが、やはり簡単な問題で点を落としすぎです。
 時間配分なども考えて問題を解いていく意識を持ちましょう。

☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【常識】『中部・近畿地方』
今日から新しく「中国・四国・九州地方」、「南アメリカ」を配布しました。
焦らずにいきましょう。
【英語】『単語テスト』
Tくんは85点、Oくんは45点。
初めてなのに良い出来ですよ。これも焦らずに続けていこう。
【算数】『割合』
分数を使って割合を解く問題でした。
「わわわの法則」、「のがけの法則」を上手に使って下さい。 
 
小5
【常識】『中国・四国・九州地方』『南アメリカ』
日本の県名は完璧でした。
南アメリカはサッカーや食料・資源輸出国としてなじみが深い国々が多いのでこの機会に覚えておきましょう。

【算数】『図形の面積』  
基本的な計算は出来ておりましたが、高さや底辺を見誤る事が多いので気をつけましょう。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『Lesson8 §3』
接続詞ifが文法目標です。他にもthatやbecauseも出てきました。
「好き」とは訳さない前置詞likeも大切です。
Lesson7の単語テストをしましたが…
ちょっと残念でした。
【数学】『一次関数の決定』
学校ワークの中からグラフを見て、式を読み解く問題をしました。
切片を見つけるのは簡単そうでしたが、傾きで苦労しましたね。  
 
玉川中2年
【英語】『Lesson8 §3』
これで教科書の予習はほぼ完成です。
後はLet's Talkとかだけですね。
新学期が始まったら、反復練習していきたいと思います。
予定通り進めました。
【数学】『一次関数』  
分数を使った一次関数をやりました
宿題やってきてね

中3高校受験
【実戦と解説】 奈良中は日本工大駒場高H.21年の問題です。
『国語』 
中原中 28点 小説と古文が大変な状態ですよ! 
奈良中 
『英語』 
中原中 37点 長文も語群整序も問題なし。良い感じです。   
『数学』 
中原中 30点 確率と二次方程式が中々得点出来ないですね。 
奈良中 42点 計算で10点落としました。合格者平均は52.8ですよ! 
【小テスト】
『漢字』
中原中 44点 同訓異字、同音異義語を整理しよう。 
奈良中 56点 今日のような問題は過去に日工大でも出ていますよ。
東橘中 4点   どうにかしなければならない、という気持ちは全くないでしょ?
『単語と熟語』
中原中 84点 昨日よりは良かったけどミスも増えた気がします。 
奈良中 46点 努力してないとは言わない。だけど足らない… 
東橘中 47点 昨日練習してくるという約束はどうなったんですか?
『計算と一行問題』 
中原中 55点 問題の読み間違えで10点落としています。 
奈良中 50点 問題の読み間違い、計算ミスで15点落としていますよ。落ち着け! 
東橘中 85点 確率で落としましたね。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
東京高
【数学】『外部から引いた接線』
ここが出来れば第二関門突破です
作ったノートの復習をしておいて下さい  
 
総合科学(情報)
【数学】『微分係数の求めかた』
さて今日話したところはかなり重要です
微分の基礎となるところですのでかならず理解して下さい  
 
住吉高
【数学】『三角関数の応用』  
今日も三角関数の問題が二次関数の問題に変わるというパターンでした
二次関数の復習もかねて授業を復習してみて下さい

日本工業大駒場高
【数学】『内積の公式』
内積の公式は必ず覚えましょう  
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
七種,七種粥
 春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。
 七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能がある。

2010年1月6日水曜日

南極観測隊、いん石4個発見

 南極観測隊は4日、昭和基地から約600キロ離れたセールロンダーネ山地で隕石(いんせき)4個を発見し、採集した。日本隊が南極で隕石を発見したのは9年ぶり。
 セールロンダーネ山地地学調査隊(隊長・土屋範芳東北大教授)によると、日本隊の隕石保有数は約1万6200個。世界一の座を長く維持してきたというが、米国が2007~08年に探査した結果、日本の保有数を1000個以上、上回った。今回の観測で日本隊は世界一を再び目指す。

☆☆☆小学生☆☆☆
小5
【常識】『中部・近畿地方』
全問正解でした。
『ヨーロッパ・アメリカ』
ヨーロッパはたった3ミス、アメリカはカナダ、メキシコ、キューバを間違えました。
【地理】『地図の見方』
【理科】『』 
 
小6
【英語】『一般動詞 like, love』
「私は(あなたは)~が好きです(大好きです)」という文の練習をしました。
英作文のお陰でアルファベットは心配なしです。
「~」の部分にはスポーツ、果物などが入りました。
【常識】
『中部・近畿地方』
だんだん完成してきました。
食べ物でも観光でもイメージと一緒に覚えましょう。
『ヨーロッパ・アメリカ』
三人とも8割方出来てきましたよ。
そろそろ別の地域も入れようかな?  
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『Lesson8 §2』
well-better-bestという不規則変化が文法目標です。
明日からLesson7の単語テストをしますよ。要練習です。
【数学】『一次関数の決定』  
学校ワークを使って練習しました。
まだまだ危なっかしいですよ。
でも最後の2問は自力で頑張れました。偉い!
 
玉川中2年
【英語】『Lesson8 §2』
副詞の不規則変化でした。
しっかり覚えて下さいね。
【数学】『一次関数②』  
今日は変域を学びました。
グラフの書き方の復習にもなったはずですので必ず宿題はやってきて下さい。
次回は一次関数の決定に入ろうと思います。
 
中3高校受験
【実戦と解説】 
『国語』  かなりハードな問題でした。気持ちで負けたら駄目です。
中原中 20点 
奈良中 34点
東橘中 34点

『英語』 
中原中 33点 長文問題なし。並び替えで失敗したね。 
奈良中 29点 後たった1点で6割の大台!惜しかったです。
東橘中 36点 気付かぬ内に出来るようになったねぇ。。ちょっと感動。
『数学』 
中原中 22点 むむむ、平易な問題は確実に点数をとらないとこうなっちゃうぞ
奈良中 22点 計算問題で2問間違う+平易な問題が出来ないとこういう点が出ちゃうぞ
東橘中 23点 上記二人と同じで確実にとらなければいけないところで落としすぎ
【小テスト】
『漢字』
中原中 56点 復習の成果です。ついにトップです。 
奈良中 40点 出来ることを理由に練習が足らないのでは…? 
東橘中  0点 苦手なことは知っていますが、やる気すら感じません。
『単語と熟語』
中原中 78点 復習してますねぇー。惜しいミスは早く挽回したいです。 
奈良中 30点 確かに増えてはいます。でも、もう少し危機感が欲しい。 
東橘中 42点 間違えたまま暗記していますね。
『計算と一行問題』 
中原中 60点 後10点は取れたと思いますよ? 
奈良中 60点 整数の足し算、引き算で間違えたら駄目です。 
東橘中 90点 一次関数の式の決定でのミス。苦手意識を克服したい。 
 
☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高
【数学】『学校冬休みのワーク』
今日は二次不等式などが範囲でした。
少し捻ってあると間違えやすいです。気持ちの問題かなあ。  
 
生田東高
【英語】『Read1ノート整理』
昨日学習した内容のノート整理をしておきましょう。
訳をつけるだけでなく、どうしてそういう意味になったかも考えましょう。
【数学】『底の変換』  
底の変化を利用した複雑な計算まで演習終了
この調子だと方程式、不等式も明日で終わっちゃうね

東京高
欠席  
 
総合科学高(電子
欠席
 
総合科学(情報)
【数学】『常用対数』
常用対数の利用まで終わりましたので
次回からは微積に入りましょう  
 
住吉高
【数学】『三角関数と二次方程式』
今日やったところは必ず復習しましょう
二次関数に置き換えて考えるという問題は分野問わず頻出です  
 
日本工業大駒場高
欠席報告なし
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
顕現日,エピファニー(Epiphany)
 キリスト教の祝日。
 東方の三博士が生まれたばかりのキリストを訪れ、キリストが神の子として公に現れた事を記念する日。この日の前日までがクリスマス節であり、クリスマスの飾り附けはこの日に外される。

2010年1月5日火曜日

首相年頭会見は「安全運転」

 鳩山由紀夫首相は4日の年頭記者会見で、米軍普天間飛行場移設問題など当面する重要課題に関し、慎重に言葉を選ぶ「安全運転」に終始した。2010年度予算案など重要課題山積の通常国会での論戦を前に、踏み込んだ発言をするのは得策ではないとの判断からとみられる。
 首相は普天間問題について、沖縄県民だけでなく、米側の理解も得ながら議論を進めたいと強調した。両者は同県名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部に移設するとした現行計画の是非をめぐって主張が相反するが、双方への配慮を示すことで中立の立場を印象付ける狙いがあるようだ。
 また、参院選の目標議席に関しては「参院選のことを話すタイミングではない」と言及を避けた。子ども手当関連法案や政治主導確立法案など重要法案の扱いについても、与党との調整を重視する考えを示すにとどめた。
 就任から110日余り。慎重発言の背景には、自身や関係閣僚の発言が迷走し、指導力の欠如を印象付けたことが、内閣支持率の低下を招いたとの意識があるのは間違いない。 
☆☆☆小学生☆☆☆
小5 殆ど毎日遅刻してますよ!
【常識】『都道府県』
以前は出来ていました。忘れたみたいですね。
【算数】
『面積』 
式を書かない習慣が付いてしまったかな。合えば良いと言うわけではありません。
『単位の換算』
体積は以前に学習したけれど忘れたかな?

小6
【英語】『基本単語10』
明日からは I like, You likeなど一般動詞を例文にしながら単語練習します。
【常識】
『北アメリカ』 ほぼみんな完璧でした。キューバで困ったかな?
『ヨーロッパ』 半分はできました。Oくんはほぼパーフェクトでした。
『東北地方』『関東地方』 ここはもう大丈夫そうです。
『中部地方』 『近畿地方』 次はここですね。
【算数】『単位の換算・速度』
単位と数の大小を説明したせいか、みんな、とても良くできていました。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【英語】『Lesson7 §3』
§3は終わりました。次回はLesson8ですね。
【数学】『一次関数』
一次関数の決定は大きく3種類あります。
宿題はその中の1つめです。
ここはマスターして欲しいなあ。  
【習字】『書き初め』
「力強い前進」が課題でした。行書で書くのですね。
僕は楷書しか練習したことがないので驚きました。

玉川中
【英語】『Lesson8 §1』
§1が終わりました。Eトレのほうは終わりましたか?
【数学】『一次関数』  
今日はグラフの書き方を練習しました。
明日は変域とグラフの読みの練習をします。
 
中3高校受験
【実戦と解説】 
『国語』 
中原中 32点 古文で落としました。論説、小説は良くできてます。
奈良中 33点 論説で落としましたね。  
東橘中 34点 地力がついてきました。難問にも対応しています。 
『英語』 
中原中 35点 ついに長文で18/20でした!語群整序で落とさなければ… 
奈良中 24点 長文でも得点できました。リスニングも9割。悪くないですよ。 
東橘中 35点 終わりよければ全て良し。とうとう110点を超えました! 
『数学』 
中原中 32点  二次関数で一問勿体なかったです。それと二次方程式。
奈良中 29点  相似比で1問落としたのは勿体なかったね。
東橘中 42点 時間が足らない中、頑張ったと思います。 
【小テスト】
『漢字 全25問』
中原中 14点 ついに初トップです。少しずつ地力は付いていると思います。
奈良中 12点 家でも練習しているのかな? 
東橘中  4点 相変わらずですね。 
『単語と熟語 全50問』
中原中 35点 まだ練習が少し足らないかな?
奈良中 17点 これで練習したとは思えませんよ。  
東橘中 28点 単語は幾つかのブロックに分けると覚えやすいよね。 
『計算と一行問題 全20問』 
中原中  90点 ばかちん 
奈良中 100点 偉い。大変良くできましたよ。 
東橘中  90点 ばかちん 
 
☆☆☆高校生☆☆☆
東京高
【英語】『Lesson6 §4精読』 
これでテスト範囲の予習は終わりましたね。 
 
総合科学(情報)
【英語】『Lesson7単語・熟語・英作文』
かなり集中して練習が出来たと思います。
安心して学年末が迎えられそうですね。
後は反復学習です。
 
住吉高
【英語】『Lesson8 §4、5精読』
Lesson8が終わりました。
Lesson9は入るかはちょっと微妙ですね。
様子を見て予習しましょう。
明日からは理系科目を頑張ろうね。
 
生田東高
【英語】『Reading1 White Lion精読』
全文の精読が終わりました。
次はノート整理ですね。お疲れ様! 
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
魚河岸初競り
 各地の魚河岸で競りを開始する。
 新年の初物として御祝儀相場が附けられる。
 
新年宴会
 1874(明治7)年から1948(昭和23)年まで行われていた、天皇が豊明殿に出御し、皇族・大勲位・親任官・勅任官および外国使臣を召して宴を賜った儀式。
 民間でもこれにならって、この日に新年を祝う会を行うようになった。