2009年1月31日土曜日

出生率1位伊仙町 最低は目黒

厚生労働省は30日、女性1人が生涯産む子供数の推計値である合計特殊出生率の2003~07年の市区町村別平均値を公表した。出生率トップは奄美諸島・徳之島にある鹿児島県伊仙町の2.42。2位、3位の2町も同島。上位30位のうち岡山県真庭市以外は九州沖縄の自治体で、島嶼(とうしょ)部が大半を占めた。
 一方、最も低かったのは東京都目黒区の0.74で最低を更新。下位30位に東京23区の13区が入るなど、大都市部の低さが目立った。 厚労省は「九州沖縄の島嶼部は20代の出生率が高く、全体を押し上げている。子育てを地域全体で支える社会が残っているためでは」と分析している。 

★★★神奈川公立高校入試対策★★★
【社会】『公立入試対策』
地理 世界の人口、人口密度についての基本的な知識が足らないですね。
歴史 第一次世界大戦時の工業のグラフの読み取りで間違えてしまいました。読解は難しいですね。
公民 全問正解。とても良かったです。
【数学】『神奈川県平成20年度入試問題』 16/50
計算ミスで-4点、確率の問題で約数の言葉の意味が分からず-6点でした。
立体図形の(ア)は解けるようにしたいですね。
【英語】『県トレ』
惜しいミスであっても間違いは間違い。何処まで自分に厳しくなれるか…ですね。。
【国語】『神奈川県平成20年度入試問題』 12/50
かなり寂しい結果でしたね。直ぐに直せるということは詰めが甘いと言うことだと思います。
 
★★★補習★★★
AT
【英語】『駿台 英文和訳』
大学入試までに、もう一度したいですね。次はもっと早くできると思いますよ。


◆◇◆今日は何の日◆◇◆
 
▲生命保険金の受け取り人の日本第1号がでる(1882)
▲陸軍練兵場跡地、日比谷公園に(1893)
▲『文学界』創刊(1893)
▲日本初の電気鉄道、京都電気鉄道が開業(1895)
▲マニラで第1回東洋オリンピック大会が開会(1913)
▲スターリングラードでドイツがソ連に降伏(1943)
▲GHQが2・1ゼネストの中止を命令(1947)
▲中共軍が北京に正式に入城(1949)
▲イタリアのコルチナダンペッツォで開かれた第7回冬期オリンピックで猪谷千春が 日本初のメダルを獲得(1956)
▲アメリカ初の人工衛星打ち上げ成功(1958)
▲アラビア石油、油田開発に成功(1960)
▲東京、世界一の一千万人都市へ(1962)
▲日本赤軍とPFLPのゲリラがシンガポールの石油精製所を爆破する(1974)
▲鹿児島で初の五つ子誕生(1976)
▲江川卓が阪神入団、巨人小林繁と即日トレード(1979)
▲マクドナルドがモスクワに開店(1990)
▲東急百貨店日本橋店閉店。336年の歴史に幕を閉じる(1999)
▲ジャイアント馬場、死去。61歳(1999)
 
誕生
シューベルト(作曲家1797) 
アンナ・パブロワ(バレリーナ1882)    
小暮実千代(女優1918) 
ノーマン・メイラー(作家1923)    
大江健三郎(作家1935) 
成田三樹男(俳優1935) 
伊藤孝雄(俳優1937)     
東野英心(俳優1942) 
フィル・コリンズ(1951) 
 
誕生花 サフラン(黄色) (Spring Crocus)  花言葉 青春の喜び