パンダの21対あるDNAには約30億の塩基対、2から3万個の遺伝子が含まれている。解読の結果、パンダの遺伝子はイヌと最も近く、「クマ科の亜種」との通説を裏付ける内容になったという。
生命の設計図とも言われるゲノムの解読により、なぜ目の周りが黒いのか、なぜクマと違って冬眠しないのか、なぜ丈が好きなのか、なぜパンダの赤ちゃんの体重は母親の100分の1という小さな体で生まれてくるのかなど、秘密のベールに包まれていた謎の解明が期待される。
★★★テスト対策★★★
IS
【国語】テスト対策プリント
学校の授業のノートを参考に作りました。繰り返し練習しましょう。
帰宅したら保体ですね。
EO
【Reading】学校プリント
明日はReadrtのみです。良い意味での緊張感を持って下さいね。
RT
【古文】テ対プリント
【地理】テ対プリント
【英語】テ対プリント
今週半ばからテストスタートですね。
塾で学習している科目については不安はありません。
その他の教科はどうでしょうか。
ST
【現代社会】テ対プリント
【日本史】テ対プリント
指定校推薦が決まったせいか、とても落ち着いてます。
淡々と、確実に進んでいる感じがします。
★★★補習★★★
AT
【日本史】
HO 欠席(体調不良)
SK
【地理】『気候の特色』
温帯にまで入りました。かなり複雑ですが、しっかり覚えたいです。
【古文】『』
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
▲仏教、日本に伝来(552)
▲日蓮、没。61歳(1282)
▲日本初の麻酔手術。華岡青洲は、朝鮮朝顔を利用して麻酔薬「通仙散」を完成。
この日、麻酔による初の乳癌の摘出手術に成功(1805)
▲明治天皇、東京に到着、江戸城に入城。東京城と改められる(1868)
▲グリニッジの世界標準時指定(1884)
▲富山県魚津で米騒動(1889)
▲婦人参政権が認められ、2年後には初めて、この権利を行使(1945)
▲左右両派の社会党統一(1955)
▲世界バレーボール選手権大会で日紡貝塚女子チームが完全優勝(1962)
▲サリドマイド訴訟、和解(1974)
▲大江健三郎ノーベル文学賞受賞(1994)
誕生
小林多喜二(作家1903)
イブ・モンタン(1921)
マーガレット・サッチャー(英・元首相1925)
アート・ガーファンクル(歌手1942)
ジョン・ローン(俳優1952)
)誕生花 しもつけ草 (Spipea) 花言葉 整然とした愛