2008年4月8日火曜日

2008/04/08

★★★数Ⅰ・数A★★★
 Z会センター試験予想問題第1回

★★★センター数Ⅱ・数B★★★
 Z会センター試験予想問題第1回

★★★国語★★★
 2008年度センター試験本試験国語Ⅰ・国語Ⅱ

★★★中受験社会★★★
『日本の工業 九州・四国・中国地方のまとめ』

①工業地帯・工業地域 90点 鹿島臨海工業地域が出来ませんでしたね。
 ②九州地方        0点 何も練習していないですねぇ。受験する気がないのなら早めに。
 ③中国・四国地方     0点 
 ④近畿地方 7点

☆☆☆中受験算数☆☆☆
『小数÷整数の計算②』

★★★高1 数Ⅰ・数A★★★

☆☆☆今日は何の日☆☆☆
潅仏会(花祭り,仏生会,浴仏会)
 釈迦の降誕を祝して行う法会。各地の寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、参詣者が御像に甘茶を注いでお参りする。甘茶をかけるのは、釈迦の誕生の時9つの龍が天から清浄の水を注ぎ産湯を使わせたという伝説に由来する。関西では月遅れの5月8日に行われる。

忠犬ハチ公の日
 忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定。1936(昭和11)年から、この日に慰霊祭が行われている。ハチ公は、東大農学部の上野英三郎博士に飼われていた秋田犬だった。1923(大正12)年に秋田県大館市で生まれ、1924(大正13)年から上野博士に飼われることになった。上野博士の存命中は、玄関先や門の前で上野博士を見送り、時には渋谷駅まで送り迎えすることもあった。そして、上野博士が1925(大正14)年5月に突然亡くなった後も、毎日渋谷駅前で主人の帰りを待ち続けた。主人を慕うハチ公の一途な姿は人々に感銘を与え、忠犬と呼ばれるようになり、1934(昭和9)年4月、渋谷駅前に銅像が建てられた。銅像の除幕式にはハチ公自身も出席している。そして1935(昭和10)年3月8日に10歳余りで一生を終えた。ハチ公の銅像は第2次大戦中に供出され、現在のものは1947(昭和22)年8月に再建されたものである。

ヴィーナスの日
 1820年、エーゲ海のメロス島で耕作中の農夫が畑の中からヴィーナス像を発掘した。翌年、パリのルーブル美術館が収蔵した。「ミロのヴィーナス」として知られており、紀元前100年頃に作られたとされている。

虚子忌,椿寿忌
 俳人・小説家の高濱虚子の1959(昭和34)年の忌日。柳原極堂から俳誌『ホトトギス』を継承し、客観写生、花鳥諷詠を提唱した。椿を愛し、法名を虚子庵高吟椿寿居士ということから、椿寿忌とも呼ばれる。