2009年1月21日水曜日

米政権始動 グアンタナモ閉鎖へ

 20日に就任したオバマ米大統領は21日、イラク駐留米軍撤退問題や景気対策に関する重要会議を相次いで招集、大きな課題である安保と経済政策の両面にわたって、早々と始動した。2期8年にわたるブッシュ時代との決別を公約するオバマ大統領は、政権発足直後の時期に矢継ぎ早に新政策を打ち出し、「変革の到来」を宣言する。
 前日に行われた就任式と舞踏会による祝賀ムードの余韻が残る中、オバマ大統領は21日、ホワイトハウスにゲーツ国防長官および米軍首脳を招き、イラクとアフガニスタンにおける戦争について協議する。オバマ大統領はこの会議で、イラク駐留米軍の撤退計画を準備するよう軍当局に指示する見通しで、「16カ月以内の駐留軍撤退」という公約履行へ重要な一歩を踏み出す。
 会議には、ゲーツ長官のほか、マレン統合参謀本部議長、中東・アフガニスタンを管轄するペトレアス中央軍司令官、オディエルノ・イラク駐留軍司令官が出席。新大統領の下での「戦争最高指導会議」となる。
 一方、オバマ大統領は不況脱却に向けた景気対策会議も招集。景気立て直しへの努力をアピールする。 オバマ大統領は、キューバ・グアンタナモ米軍基地のテロ容疑者収容所閉鎖問題でも早速動いた。米メディアによると、グアンタナモ軍事法廷の検察部門は20日、オバマ大統領の命令に基づき、係争中の戦犯裁判を120日間凍結するよう要請。軍事法廷判事団は21日、凍結の手続きを開始し、ブッシュ前政権の人権軽視の象徴ともなった同収容所の閉鎖に向けた環境整備が一歩前進した。 

★★★中3神奈川公立高校入試対策★★★
【理科】 『天体』『太陽系』『年周運動』『日周運動』
【数学】 県トレーニング、過去問(計算、数列)
【英語】 『三年基本文まとめ⑤』まで
【国語】 県トレーニング
【社会】 県トレーニング
理科は全体を二周ほどやるくらいの気概で!

★★★中受験★★★
【算数】
Kさん 『百分率』
Sくん 『円周』
Kさんは学校が百分率に入りましたので復習もかねて割合を演習。  
【理科】 『地震』
次回抜き打ちでテストをしましょうか。

★★★高3卒業試験対策★★★
ST
【英語】『Lesson6』
ほぼテスト対策終わり?
RO
【漢文】 ノート整理
【小論】 ワーク演習
【政経】 暗記事項まとめ
なぜ卒業テストが10科目もあるでしょう…
AT

【大学課題】 課題小説読解
これだけやってまだ一冊目というのがおそろしいですね

★★★高1理系★★★
HO
【数学】余弦定理正弦定理の応用
めんどくさがらず途中計算は必ず書きましょう
IS
【化学】酸化還元と酸化数
酸化数の考え方がまだちょっと弱いかな?要復習だね

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
大寒(二十四節気の一つ。寒気が至り最も寒くなる)
▲ルイ16世、処刑(1793)
▲坂本竜馬らの斡旋により、木戸孝允と西郷隆盛が薩長同盟を密約(1866)
▲大井憲太郎・中江兆民らが自由党を再興(1890)▲東京株式市場が暴落(1907)
▲日本で初めてのスキー競技(1912)
▲レーニン死去。53歳(1924)
▲ロンドン軍縮会議、スタート(1930)
▲GHQが人身売買の公娼制度廃止を命令し、1万400人の娼婦が解放される(1946)
▲世界初の原子力潜水艦ノーチラス号進水(1954)
▲インドネシアが国連を脱退(1965)▲高橋展子、初の女性大使に(1980)
▲ソニーが8ミリVTRを発売(1985)
 
誕生
上杉謙信(戦国時代の武将1530)    
クリスチャン・ディオール(ファッションデザイナー1905)    
テリー・サバラス(俳優1924) 
久我美子(女優1931)    
ジャック・ニクラウス(プロゴルファー1940) 
竜雷太(俳優1940)    
高田純次(タレント1947) 
三浦洋一(俳優1954) 
京本政樹(俳優1959)   
 
誕生花 きづた (Ivy)   花言葉 友情