2011年9月1日木曜日

シリア2200人死亡 介入及び腰

   アラブ民主化のうねりがリビアの独裁を覆したのを受け、民衆弾圧が続くシリア情勢に国際社会の注目が集まっている。バッシャール・アサド政権は3月の反体 制運動発生以来、約2200人を殺害したとされるが、リビアに空爆で応じた欧米諸国もシリアには手をこまねいている。シリアの体制不安定化は、中東全域の 流動化を招きかねないとの懸念が背景にありそうだ。
「さよならカダフィ。バッシャール、お前の番が来た」。カダフィ政権崩壊以降、シリア国内の抗議運動ではこうしたスローガンが飛び始めた。アラブ連盟は 28日、武力弾圧の停止を求める声明を出したが、シリアは拒否、30日にも南部ダルアー近郊などで7人が死亡したと伝えられ、犠牲者は連日のように出てい る。
シリアは国民の7割前後がイスラム教スンニ派で、アサド一族は人口の1割程度のイスラム教アラウィ派に属する。現大統領の父、ハフェズ・アサド前大統領 が1982年にイスラム原理主義組織、ムスリム同胞団などによる中部ハマの暴動を鎮圧した際、数万人を虐殺したとされる。
弾圧の裏側には、その手を緩めて権力から滑り落ちれば、「血の報復」を受けるという強迫観念があるともいわれる。
シリアはパレスチナのイスラム原理主義組織ハマスや、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラを支援し、イスラエルやレバノン情勢のカギを握る。イラ ン・イラク戦争(80~88年)ではイランを支援、断交したイラクと外交関係を再開したのはここ数年のことだ。一方、対米強硬派のイランは数少ない友好国 の一つとされる。
中東の諸問題に深く関わるシリアが揺らげば、欧米をも巻き込んだ混乱が生じる恐れがある。大統領父子による強権支配は40年にもおよび、どのような政権が後を継ぐのか想像もつかないのが実情だ。
トルコのアンカラでは29日、シリアの反体制派が「国民移行評議会」を結成、イデオロギーや宗派を問わず国内外で連携し政権打倒を目指すと宣言した。
しかし、長年にわたり苛烈を極めた弾圧と治安部隊の緻密な監視網により、反体制派は一枚岩になりにくいといわれる。一部の離反者をのぞけば政権は軍や治安機関を掌握しており、すぐに体制が揺らぐ事態が来るとは考えにくい。
今月に入り、オバマ米大統領が「アサド大統領が辞めるときがきた」と述べるなど、欧米では退陣を迫る声明が相次いでいる。だが、「権力の空白」を恐れる 欧米にすれば、大統領が改革に着手して弾圧を弱めて政権を維持する方が退陣よりも好ましい-というのが本音かもしれない。


☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
栗田谷中1年
【国語】『漢字テストの準備』
厳しい国語の先生だよね。
しっかりと練習しよう。
【数学】『方程式』
次の単元に入りました。
小学校で学んだ内容に、文字式のルールを合わせただけ。
直ぐに進めますよ。

神奈川中2年KO
【英語】『不規則変化』
良くできていました。だんだん慣れてきたかな。
『教科書英単語』

中原中2HO
【生物】『細胞テスト』
満点合格です!!
【歴史】『年表・年号テスト』
9割出来ています。後ちょっとだったね。

中原中2HT
【英語】『教科書英単語』
ステーキだけ間違えていたね。とても良くできていました。
【歴史】『日清戦争』
年表テストで合格しているからスムーズに進んだね。

【国語】『漢字対策』
テスト範囲の漢字プリントです。
学校からは出されないようなので、塾のプリントを使おう。

中原中2TH
【英語】『不規則変化テスト』90/100
覚えづらいよね。
よく頑張りました。

中原中2KM
【理科】『細胞テスト』
満点合格。昨日、風邪で欠席した分を取り返そう



☆☆☆高校生☆☆☆
東海大附属高2年

【国語総合】『テスト対策プリント』
慣用句が沢山出題されるようです。
何となくではなくしっかり覚えよう。
【英語】『テスト対策プリント』
英作文、単語、熟語は大丈夫そうです。
不定詞をどれだけ理解したか…試されますよ。
【地理】『テスト対策プリント』
世界と日本の工業、宗教が試験範囲です。
宗教については倫社で学習したことがあるので大丈夫そうです。
問題は工業だね…
【倫社】『テスト対策プリント』
かなり内容の濃い範囲をさらっと流した感じですね。
ま先ずは必要な言葉をしっかり覚えて下さい。
人物も混乱しないようにね。