2008年8月26日火曜日

青森、秋田の県境合意へ

1871(明治4)年の廃藩置県以来、140年近く県境が画定していなかった十和田湖について青森、秋田両県と関係自治体は湖面を「青森6、秋田4」に分割する内容で29日にも最終合意する見通しとなった。これにより両県で計6700万円の地方交付税交付金の上乗せも見込めることになり、苦しい財政事情を抱える関係自治体にとっては朗報となりそう。
 両県にまたがる十和田湖は約61平方キロ。湖岸北部の境界線を巡って青森県側の旧十和田湖町(現十和田市)と秋田県小坂町の言い分が食い違い、線引きがされず湖面は空白域だった。
 今回の県境案は、岸北部は双方の主張の中間を取る。03年に旧十和田湖町、小坂町の両町議会特別委員会が合意したのとほぼ同じ内容だが、当時は小坂町長が自案より町面積が少なくなるため受け入れず“破談”していた。具体的な線引きは今後調整する。
 両県の担当者と中野渡春雄・十和田市長、川口博・小坂町長が22日に協議。25、26日の両市町議会への説明を経て29日に青森市で開かれる北海道・北東北知事サミットで青森、秋田両知事と2市町長が合意する見通しだ。
 県境画定に伴い、十和田市に約37平方キロ、小坂町に約24平方キロが編入される。自治体の面積は地方交付税交付金の算定根拠になっており、08年度試算では青森県2400万円▽秋田県、十和田市各1600万円▽小坂町1100万円--の増額配分が見込めるという。その一部は十和田湖の環境保全と景観対策に使われる方針。
 十和田湖はかつて全体が南部藩に属していたが、廃藩置県に伴い東岸が青森県、西岸が秋田県とされた。ただ線引きは明確でなく、湖面の境界線も未画定だった。
 国土地理院によると4月時点で県境が未画定の地域は、暫定的に面積を配分して交付税を受けている所も含めて全国で17カ所ある。主に山間部が多く、山梨、静岡両県にまたがる富士山頂や、山形と新潟県境、富山と長野県境にも未画定部分がある。
  
★★★日本史★★★
『日清戦争』
不平等条約が改正され欧米列強と並ぶようになる契機の戦争です。
また重工業へと産業構造がシフトする時期にも当たります。
今日は明治政府のアジア外交から講義しました。
明日は日露戦争になります。
  
★★★AO自己推薦★★★
ST
清泉女子大対策 
部活のため欠席
  
EO
大妻女子大対策
大妻以外の大学も早めに選びたいです。
また大妻の書類を学校の先生に早く見て貰いましょう。  
  
★★★センター英語★★★ 
『センター必須文法講座②』
Lesson4 受動態
Lesson5 完了形
Lesson6 進行形
昨日に続いて英文法の復習です。頻出順の復習なので大切にしてください。
  
★★★センター数Ⅰ・A★★★
『2009河合塾センター対策問題』
今週は数Aの確率、順列・組み合わせです。
旺文社の予想問題を例題にした後、eトレのセンター対策に入りました。
明日は期待値を学習します。   
  
★★★テスト対策★★★
中1
【数学】 
 『一次方程式の文章題』
 速度の問題は確かに難しいです。差が付くとしたらこの分野です。
 『式の計算』
 1ミスを決して喜べません。ケアレスミスが当然になってきます。
【英語】
 『Lesson6 Action』
 英作文そのものは出来るのに、文末の「?」を忘れるなどミスが多いです。
 90%の正解率であったとしても、つまらないミスがある限り価値は低いと思いましょうね。
 このままではとても勿体ないです。
中3
【数学】
 『二次方程式』
 平方完成は高校生でも苦手にしている人が多いです。
 半分の二乗を忘れないように。
 『平方根の計算』
 根号の中の数字が平方数であっても気付かないのは問題です。
 しかも4や9ですよ。漫然と解いていたら良くないです。
【英語】
 『Lesson4の単語②』
 昨日と較べて今回は良くなかったですね。
 練習して今日の課題は今日の内に!
  
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
ふろの日(毎月)
  
▲シーザー、イギリス上陸(BC55)
▲日本初の地図製作(738)
▲江戸幕府、貿易船に朱印状を与える(1604)
▲日本初の海洋気象台、神戸に開設。現在は函館・長崎・舞鶴を加え、全国4か所に(1920)
▲米国・リンドバーグ夫妻、北太平洋横断、根室経由で霞ヶ浦に飛来(1931)
▲国産機(三菱製作「日本号」)による初の世界一周飛行(1939)
▲バイニング夫人、今上天皇の家庭教師に (1946)
▲百円紙幣廃止、すべて硬貨に(1966)
▲ミュンヘンオリンピック開催(1972)
▲東京女子医大、日本初のCT開始(1975)
 
誕生
山鹿素行(儒学者1622) 
アントワーヌ・ラヴォアジエ(化学者1743)
アポリネール(詩人1880) 
尾上菊五郎(6代目)(1885) 
J・ロマン(作家1885) 
市川左団次(3代目)(歌舞伎俳優1898) 
誕生花 こきんばいざさ (Hypoxis Aurea)     花言葉 光を求める