2009年9月10日木曜日

環境危機時計 11分針戻る

 環境悪化に伴う人類存続の危機の指標とされる「環境危機時計」が過去最悪だった昨年より11分戻り、「9時22分」を指した。針が戻ったのは05年以来。米国オバマ新政権の温暖化対策への積極姿勢が影響したのではないかと分析している。旭硝子財団が9日発表した。
 環境危機時計は、同財団が各国政府、研究機関などの専門家に実施したアンケートに基づく。今年は93カ国757人が回答した。時刻は0~3時が「ほとんど不安がない」、3~6時が「少し不安」、6~9時が「かなり不安」、9~12時が「極めて不安」を示す。
 地域別では日本が9時8分で昨年から34分戻り、92年の調査開始以来、最大の戻り幅だった。このほか▽北米10時1分(マイナス12分)▽西欧9時55分(プラス11分)▽アフリカ10時15分(マイナス16分)▽アジア(日本を除く)9時4分(プラス12分)。

☆☆☆☆中受験☆☆☆
【社会】『安土桃山時代 一問一答テスト』
Oさん
Sくん
【】『』 

☆☆☆中3テスト対策☆☆☆
最後の仕上げに入いりました。
土日の補習は朝10時からですよ。頑張っていきましょう。
 
中原中
お休みが多く心配しています。家庭学習は進んでいますか?
【英語】
『単語テスト』
『重要構文英作文テスト』
【公民】『』
 
奈良中
ケアレスミスへの反省が足りません。だから中々前進しないのです。
【英語】
 『単語テスト』
 『重要構文英作文テスト』
【社会】『』
【国語】『』
 
東橘中
試験範囲が広がり英語が大変になってきました。めげずに頑張れ。
【英語】
 『単語テスト』
 『重要構文英作文テスト』
【社会】『』
【国語】『』
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高校
【】『』
 
総合科学高校(情報
【英語】『』
【世界史】『』 
 
総合科学高校(電子)
【英語】『』
【世界史】『』 
 
日本工大駒場高校
【英語】『』
【日本史】『』

聖学院高校
【世界史】『』
【古文】『』
 
駒沢大学高校
【】『』 
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
カラーテレビ放送記念日
 1960(昭和35)年、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始した。
知的障害者愛護デー
 日本精神薄弱者福祉連盟(現在の日本知的障害福祉連盟)が1964(昭和39)年に、「精神薄弱者愛護デー」として制定。
世界自殺予防デー
 2003(平成16)年、世界保健機関(WHO)と国際自殺防止協会がストックホルムで開催した世界自殺防止会議で制定。
 世界自殺防止会議の初日。