2011年4月4日月曜日

「大連立よい」64%

読売新聞社が1~3日に実施した全国世論調査(電話方式)で、東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故に対応するため、民主党と自民党が連立政権を組む方がよいと思う人は64%に上った。
菅首相にいつまで続けてほしいと思うかを聞いたところ、「今国会が終わる夏ごろまで」31%が最も多く、「早く退陣してほしい」も19%で、半数が今年夏ごろまでの退陣を求めている。震災復興財源については、民主党が政権公約(マニフェスト)で掲げた「子ども手当」などをやめて充てることに「賛成」が83%、増税にも60%が「賛成」と回答。国内の原発に関しては「現状維持」が46%で最多だった。
調査結果では、大連立によって政治勢力を結集したうえで、増税を含めて財源を確保し、強力に復興を進めるべきだという意見が大勢であることが浮き彫りになった。
菅内閣の支持率は31%で、3月4~6日の前回調査24%から、やや持ち直した。今は震災復興にあたる政権を支持するという人が多かったとみられるが、不支持率56%(前回67%)もなお高い水準にある。
政党支持率は民主20%(同18%)、自民20%(同19%)で、「支持政党なし」の無党派は49%(同52%)だった。
地震や原発事故への対応で、首相が指導力を発揮していると思う人は24%にとどまり、「そうは思わない」は69%に達した。


お早うございます。
今日の時間割は…
 13:00〜中受、中1 
 15:00〜高1、高2 
 18:30〜中2
中2は英語と社会です。神奈川中は早く来れるならば早めに来て下さいね。
教材の配布をします。大きめの鞄をお忘れなく。

☆☆☆中受験☆☆☆
【算数】『( )のない正負の計算』
ここまでは問題なさそうですね。明日から乗除に入ります。
【理科】『胞子で増える植物』
種子植物の花のつくりを忘れていたね。
きちんと復習しておいて下さい。
【国語】『小5の漢字②』
今日はStep2とreTry2です。明日は確認テストしますよ。
宿題→Step3とreTry3
【社会】『平野・山地・山脈確認テスト』
越後の「越」、「播磨」の漢字ミスでした。よく見て練習して下さいね。

東京電 あすも計画停電見送り
 東京電力は4日、5日の計画停電を終日見送ると発表した。気温が例年より低くなる可能性があるが、電力供給力の範囲内に収まると判断した。東電は29日から計画停電を見送っている。
 東電によると、5日はピーク時の需要を3500万キロワットと想定。これに対し、鹿島(茨城県)や横浜(横浜市)などの火力発電所の一部が稼働を再開するため、4千万キロワットの供給力を確保できるという。
 ただ、電力の供給力が例年より大幅に不足している状況は変わっておらず、東電は引き続き節電を呼びかけている。

☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】【国語】『単語・漢字テスト』
ほぼ満点…でも先週の金曜と殆ど変わらない気がします…
【理科】『胞子で増える植物』
脱ゆとり教育ということで、胞子で増える植物が新しく入りました。
シダ類、コケ類、藻類のそれぞれの特徴を忘れないようにして下さい。
【数学】『正負の数の意味』
シリウスが届きました。教材を使って復習しました。
宿題→p.15

死者1万2100人超、16万人避難 
東日本大震災は4日、発生から25日目を迎えた。警察庁の午前10時時点のまとめによると、死者は1万2157人、行方不明者は1万5496人で、合わせて2万7653人となった。17都県約2200カ所で、約16万人が避難所生活を余儀なくされている。
 同庁によると、死者は宮城県7431人、岩手県3540人、福島県1126人など12都道県に上る。警察に届け出があった行方不明者は宮城県6369人、福島県4570人、岩手県4553人など6県にわたっている。 

中2
【理科】『元素記号・化学式小テスト(37点満点)』
HT 19
KM 11
HO 4
TH 11
MT 2
KO 6

あまり懲罰的な課題は出したくありませんが一週間前から告知しておいてこの出来ですのでしょうがないね!
【英語】『単語テスト(28点満点)』
HT 19
KM 3
HO 6
TH 8
MT 6
KO 3

【英語】
中原中・日吉中『Lesson1 §1』
動詞の不規則変化が学習目標です。
不規則であることを除けば他のルールは一緒。
語彙力を付けることが大切です。
宿題→ワーク p.7~8
神奈川中『UNIT1 §1』
Be動詞の不規則変化からですね
主語の単複によって動詞を使い分けなければなりません
つまり主語が的確に掴めなければお手上げです、主語を意識して文章を読もう!
宿題→ワーク

【社会】『江戸時代の産業の発達』
小テスト(40点満点)
HT 24
KM 19
HG 18
KO 18
HO 11
今日は「農業の発達」、「水産業の発達」、「交通の発達」、「都市の発達」まで学習しました。
明日は商業と元禄文化に入ります。
【数学】『小テスト』
HT 2
KM 4
HO 4
TH 4
KO 4
まだちょっと約分間違いが目立つなぁ

後もう少し!

<コートジボワール>市民300人虐殺 カカオ争奪激化


 大統領の座を巡り、前大統領と元首相の部隊が武力衝突している西アフリカ・コートジボワールで、平和維持部隊・国連コートジボワール活動は4日までに、西部ドゥエクエで300人の市民が虐殺されたと認定した。最大都市・南部アビジャンでの戦闘激化で国連は約200人の職員を北部に避難させた。コートジボワールは世界最大のカカオ豆生産国で、前大統領と元首相は支配権を巡る駆け引きを行っている。昨年11月の大統領選以降、カカオ豆の価格も上昇傾向に転じた。
 赤十字国際委員会は2日、ドゥエクエで800人以上が虐殺され、大半は一般市民であると報告した。しかしAFP通信は、国連の人権当局者の話として、先月28日~30日にドゥエクエで犠牲となった推計330人のうち、220人はワタラ元首相の支持部隊が殺害し、バグボ前大統領率いる政府軍も100人を殺害したと伝えた。
 アビジャンでは、両派がにらみ合いを続け、緊迫の度が増している。仏政府は、1万2000人の仏市民の避難を始めた。
 カカオ豆産業から巨額の利益を得てきたとされるバグボ前大統領に対し、財政面で圧力をかけようとワタラ元首相は今年1月、カカオ豆の輸出禁止令を発令。一方のバグボ前大統領は3月7日、国営テレビを通じ、カカオ豆の買い取り、輸出を国の管理下に置く「大統領令」を発表した。
 ワタラ元首相派は、先月28日以降のバクボ前大統領支配地域への猛攻で、最大都市アビジャンの一部を除き、全土をほぼ掌握。カカオ豆の主要輸出港であるサンペドロも奪取した。輸出業者の多くは元首相派の管轄下に入ったとみられる。
 元首相は北部を主要支持基盤とし、前大統領は南部に強い権限を持ってきたが、戦闘が激化した南北の境界付近はカカオ豆生産のベルト地帯とも重なる。両陣営間の戦闘激化を受け、多くの生産業者や中間業者が周辺国へ避難している
 チョコレートの原料になるカカオ豆の価格は食糧危機の影響や投機により高騰、昨年1月にトン当たり3500ドルを超える高値を付け、その後下落していたが、昨年11月に大統領選を巡る混乱が始まってから、再び上昇。昨年12月には3000ドル台に戻している。チョコレートは大手が在庫を抱えており、消費者への影響は少ないとみられるが、供給不安は増している。
 昨年11月の大統領選決選投票では選管がワタラ元首相勝利を認定したが、バグボ前大統領が居座り、国際社会の批判を浴びている。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高1

【英語】『Lesson1§2』
非常に平易な文章でしたので何も詰まる要素はないと思います
単語だけきっちりと覚えておこう

東海大高2
【数A】『順列』
学校のワークに入りました
どんどこと終わらせていきましょう
確率まで終わらせればほぼ学習範囲は終了です