2008年7月12日土曜日

諫早訴訟 開門調査は空手形か

 国営諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐる佐賀地裁判決の控訴に際し、国は潮受け堤防排水門の開門調査に向けた環境影響評価(環境アセスメント)に乗り出す方針を示した。だが、実際の調査には、開門に反対する地元関係者の同意などが必要。実現性には疑問が残り、農水省は、地元にげたを預ける形で開門調査実施の責任転嫁を図り、省のメンツを守ろうとしたようにも見える。
 漁業者らが求めている開門調査の実現には、大きく3つのハードルがある。1つ目は「環境アセスのクリア」。開門すれば調整池の中に海水が流入。干拓地への塩害が予想され、開門調査が農業に与える影響が大きいと判断、実施が見送られる可能性がある。
 2つ目は、調査実施についての地元同意。若林正俊農相も「開門についての要望は相反している。現状ではにっちもさっちも行かないだろう」と述べ、同意を得ることの難しさを認めている。 2つをクリアしても、時間的な制約がある。農水省は訴訟の中で、開門調査の実施までには、排水門補強工事などで少なくとも6年が必要と主張しており、その間に諫早湾をめぐる環境が変化する可能性がある。 農水省が打ち出したのは“空手形”のように見え、地域間対立があおられる恐れすらある。
  
★★★英語検定2次試験対策★★★
明日が2次試験です。
昨日の対策の感触で言うならば全員合格する可能性は大だと思います。
自信を持って試験に迎えるよう今日も頑張って下さい。
【準2級】
【3級】
  
★★★テスト対策★★★
テスト前の勉強が一番少なかったのではないでしょうか。
今からでも出来る限り頑張って欲しいです。
先ずは今日の3教科をクリアしたいですね。
【英語】試験範囲単語テスト
【現代社会】試験対策一問一答プリント
【国語】『羅生門』漢字
   
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
  
パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)
  
▲源頼朝、征夷大将軍になる(1192)

▲モース、東京大学奉職(1877)
▲子午線制定(1886)
▲東京放送局(現NHK)本放送開始(1925)
▲日本選手権水泳競技大会200m背泳で田中聡子が世界新記録(1959)
▲アルゼンチンがフォークランド諸島を占領しようとして起こったフォークランド紛争、終わる(1982)
▲北海道南西沖地震。22時17分、北海道の奥尻島沖でマグニチュード7.8の大地震が起こる。
  奥尻島で300戸焼失の上津波が襲い、壊滅的な被害がでる。 死者202、行方不明29、全壊家屋550(1993)
  
誕生
シーザー(政治家・将軍BC100) 
ウエッジウッド(窯業家1730)   
モディリアニ(画家1884) 
芥川也寸志(作曲家1925) 
京唄子(女優1927)   
中村玉緒(女優1939) 
四谷シモン(人形作家・1944)   
上野千鶴子(社会学者・評論家1948) 
  
誕生花 まるばのほろし (Solanum)     花言葉 だまされない