2008年12月10日水曜日

ギリシャ暴動、各地に飛び火

 警官による少年射殺事件をきっかけにギリシャ各地で起きた若者による抗議活動は、3日目の8日に入って10都市以上に拡大し、混乱はさらに広がりを見せている。
 首都アテネでは、ギリシャ議会前のシンタグマ広場で抗議を行った左翼系のデモ隊に対し、警官隊が催涙ガスを発射。一方、市内の中心部では商店での略奪や放火、銀行や省庁への攻撃なども見られ、デモ隊の勢力がさらに増している。
 消防当局によると、市内ではデパートのほか、オリンピック航空の本社も放火されたという。これまでに130以上の商店が破壊され、少なくとも50人が負傷、35人が拘束された。

★★★テスト対策★★★
東京高校
【化学】学校プリント
後は家でプリントなど確認するだけ。よく出来ています。
【国語】塾テ対プリント
【世界史】塾テ対プリント
文系教科を5時までに仕上げてしまいましょう。
世界史も随分と調子良さそうですね。
 
駒澤大学高校
【数A】 論理、平面図形
平面図形で点数を稼ぎましょう。


日工大学付属
【数Ⅰ】 三角比の定義
とりあえず三角比の定義まではなんとかおわりました。

三角比の相互関係までが範囲ですので性根据えて勉強しましょう。

橘高校
【政治経済】塾テ対プリント
明日は政経だけ。十分に準備は出来ています。安心して頑張ろうね。

高木女子
【Writing】塾テ対プリント
【古典】ノート整理
大学合格が決まり余裕ある心でテスト対策が出来ているみたいです。
良い感じです。このままGo!ですね。
 
★★★センター数Ⅰ・数A★★★
『駿台センター対策第8回』
58/100
確率を落とさなければ6割を大きく超えました。
捨てる問題と拾う問題を的確に見極めましょう。見極めが出来ていたら8割でしたよ。
今年度のセンター問題が宿題です。
 
★★★中3★★★
【理科】感覚と運動
覚えるべき必須部分は話しました。しっかり暗記して下さいね。
【社会】明治時代①
【英語】中2英文法「過去形(過去形)」
最後、チェックは満点でした。明日は過去形be動詞です。
【数学】神奈川公立入試問題 H16年&二次関数
H16年の結果は16/20でした。間違えた部分は①反比例②二次関数、ともに関数でした。
 
★★★中受験★★★
【算数】消去算・差集め算
考えずに特悪い習慣が付いています。Sくんは小数の計算を忘れていますよ。
【歴史】縄文・弥生時代
最初に前回の復習をしましたが酷い出来でした。明日の追試で不合格の場合は金曜か土曜のどちらかに補習です。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
 
世界人権デー、ノーベル賞授賞式(ストックホルム)、歳暮開始
▲グレゴリー暦制定(1582)
▲秘密結社・上帝会の洪秀全が太平天国の乱(1850)
▲ダイナマイトの発明者、アルフレッド・ノーベル没。63歳。遺言により毎年この日にノーベル賞が授与される(1896)
▲パリ講和会議で米西戦争終結(1898)
▲田中正造、天皇に足尾鉱毒事件を直訴(1901)
▲第1回ノーベル賞授与式。物理学賞はドイツのレントゲン(1901)
▲キュリー夫妻、ノーベル物理学賞受賞(1903)
▲関東大震災の影響で東京帝大理学部に地震学科設置(1923)
▲英国王エドワード8世、シンプソン夫人と恋に落ち結婚を望んだため退位を宣言(1936)
▲日本軍が南京総攻撃を開始する(南京事件)(1937)
▲世界人権宣言がパリで行われた第3回国際連合の総会で採択される。思想・宗教・報道等個人の基本的自由を規定(1948)
▲湯川秀樹がノーベル物理学賞受賞(1949)
▲三億円強奪事件。東芝府中工場の従業員のボーナス約3億円を積んだ銀行の乗用車を白バイの警官が「この車に爆弾が仕掛けられている」と車を奪って逃走。'75年未決のまま時効に(1968)
 
誕生
ヤコービ(数学者 1804) 
林武(洋画家 1896) 
寺山修司(劇作家・歌人 1935)   
村山実(プロ野球解説者 1936) 
坂本九(歌手 1941) 
桂文珍(落語家 1948)   
佐藤浩市(俳優 1960)
 
誕生花:つばき(赤) (Camellia)    花言葉:高潔な理性 
 
ノーベル賞授賞式
 12月10日はスウェーデンの科学者A・ノーベル(1833ー1896)の命日。彼の遺言 により設けられたノーベル賞の授賞式が毎年12月10日ストックホルムで行われる。昨年までの日本人のノーベル賞受賞者は以下の8人。 湯川秀樹(1949年物理)、朝永振一郎(1965年物理)、川端康成(1973年文学) 江崎玲於奈(1973年物理)、佐藤栄作(1974年平和)、福井謙一(1981年化学) 利根川進(1987年医学・生理学)、大江健三郎(1994年文学)