2009年3月7日土曜日

「求む、日本人」国連人事担当

  「足りない人数は130人以上」-。日本は国連予算の分担率が2位の16%以上でありながら、国連事務局の日本人職員は「望ましい人数」に達していないという。このほど来日した国連の人事担当トップのキャサリン・ポラード事務次長補は6日までに時事通信の取材に応じ、「今後7、8年間で足りない人数を採用したい」と意気込みを語った。人事トップの来日は4年ぶり。
 ポラード氏は日本人職員が少ない理由を、採用情報が不足していたことにあると分析。「国連にどんな仕事があるか、どうやったら合格できるのか」といったことが十分に伝わってこなかったと指摘する。同氏は今回、人事部門の「リクルート・ミッション」の一環で来日。同ミッションは説明会や大規模な採用面接などを行った。 
 
★★★高校生テスト対策★★★
週明けのテスト科目全体の総復習、弱点補強は今日だけです!!

生田東高校
遠慮しないでどんどん質問しましょうね。
【数Ⅰ】『三角比・三角関数』
2sinΘ=cosΘ と言う問題は、倍角の公式を用います。
2sinΘcosΘ=cosΘ と書き換えられ、更に cosΘ(2sinΘ-1)=0となります。
公式は暗記しただけでは解けません。
ちょっと不安ですね。
 
総合科学高校
情報科
昨日も最後まで集中力を切らさず、大したものでした。今日も頑張ろうね。
【工業数理】『教科書 例題・章末問題』
昨日に引き続き章末問題を解いています。昨日解いた問題から一問も進んでいませんでしたね。
直ぐに質問すること自体は否定はしませんが、もう少し調べることも頑張って欲しいです。

公式が未定着です。ノートに整理した範囲の公式を暗記した上で例題に入り直しましょう。
【】『』
 
電子科
昨日はアルバイトだったのかな。テスト期間中は控えよう。
【工業数理】『教科書 例題・章末問題』
たんたんと進めました。安心して良いのかな?
【】『』
 
★★★推薦合格者 大学入学準備★★★
東京都市大
【英語】『長文読解』
木曜に続いて長文を読んでいます。
前置詞、接続詞を意識してシンプルな形に英文を直しましょう。
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
 
▲日本で初めての女帝、推古天皇、没。75歳(628)
▲蒙古・高麗の使者が対馬に来る(1269)
▲鎌倉幕府が後醍醐天皇を隠岐へ流す(1332)
▲上杉謙信が小田原城を包囲(1561)
▲キャプテンクック、ハワイ島到達(1788)
▲未成年者喫煙禁止法を公布(1900)
▲治安維持法が修正可決(1925)
▲北丹後大地震(1927)
▲警察制度改正(1948)
▲消防組織法制定(1948)
▲連合赤軍逮捕者の自供からリンチによって「処刑」された元京大生の凍死体を発見(1972)
▲日本テレビに、ユリ・ゲラーが出演、スプーン曲げを行ってみせる。超能力ブームに(1974)
▲山口百恵が三浦友和との婚約発表(1980)
 
誕生
中江藤樹(儒学者1608) 
ラヴェル(作曲家1875)    
東京ローズ(長谷川テル)(1912) 
安部公房(作家1924)    
河内桃子(女優1932) 
上条恒彦(歌手・俳優1940) 
林静一(漫画家1945)   
オール阪神(漫才師1957) 
イワン・レンドル(プロテニス選手1960)    
広田玲央名(タレント1963)
 
誕生花 たねつけばな (Cardamine)   花言葉 燃える思い