2009年3月12日木曜日

東本願寺に応挙のついたて

 真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市)は10日、所蔵する衝立(ついたて)に描かれた「雪中松鹿図(せっちゅうしょうろくず)」が、江戸中期の画家、円山応挙(1733~95)の作品だったと発表した。狩野博幸・同志社大教授が、卓越した描写や落款の筆跡などから断定した。応挙が40代後半の作品とみられるという。
衝立は縦155センチ、横132センチ。雪が積もった松のそばに2頭のシカが描かれている。真宗大谷派によると、97年ごろ同寺境内の備品倉庫で見つかり、美術品倉庫で保管。今月から展示で全国を巡回するため鑑定した。
 裏面の「渓流香魚図(けいりゅうこうぎょず)」は、門人の長沢芦雪(1754~99)の作品と推定されるという。

★★★中受験★★★
【地理】『近畿地方 追試』 22点合格です
KO 27点 合格です。頑張りましたね。
NS 25点 合格です。よく頑張ったね。「丹」と「舟」は違う字ですよ。要注意。
【国語】『場面と情景』
Sくんが宿題を調べて来ませんでしたね。月曜日までに終わらせて下さいね。
今日は井上靖の『しろばんば』を読みました。
【算数】『中受 速さの考え方』
Sくんが遅刻している間、旅人算をしました。reTRYは数字違いですから必ず復習して下さい。

 
★★★大学入学準備★★★
東京女子大
【英語】 『英文解釈』
基本は十分に出来ています。自信を持って大丈夫です。
 
★★★補習★★★
 
◆◇◆今日は何の日◆◇◆
 
▲イギリス軍艦3隻が函館港に入港(1855)
▲明治政府が日曜を休日、土曜を半休とする(1876)
▲海軍兵学校で日本初の運動会(1904)
▲アメリカ飛行団の空中サーカス、初公開(1911)
▲ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本交通公社の前身)創立(1912)
▲中国革命の父・孫文、北京で没。59歳(1925)
▲ユダヤ人少女アンネ・フランク(Frank,Anne)がベルゲン・ベルゼン収容所で殺される。15歳(1945)
▲太平洋側に大雪。東京都心の積雪30cmは観測開始以来の記録(1969)
▲終戦を信じずルバング島に隠れ住んでいた元日本兵の小野田元少尉、帰国(1974)
 
誕生
ゴーゴリ(作家1809) 
ダヌンツィオ(作家1863) 
志村喬(俳優1905)    
大平正芳(政治家1910) 
江崎玲於奈(物理学者1925) 
花登筺(作家1928)   
林家こん平(落語家1943) 
ライザ・ミネリ(女優1946)    
奥寺康彦(元プロサッカー選手1952) 
池波志乃(女優1955)   
銀色夏生(作家1960) 
鬼塚勝也(1970)   
ユースケ・サンタマリア(タレント1971)   
 
誕生花 やなぎ (Weeping Willow)   花言葉 愛の悲しみ