2011年3月14日月曜日

震度5強以上の余震確率40%に

 気象庁は14日、3日以内に震度5強以上の余震が発生する確率は40%と発表した。マグニチュード5.5以上の余震回数が震災発生1~3日目に比べ、減少しているため、3日以内にマグニチュード7.0以上の余震が発生する確率が70%とした13日の数値を下方修正した。
 担当者は「余震はまだまだ続くが、少なくなっているようにみえる」と述べた。

少しほっとしました。

  東京電力は14日、東北関東大震災の影響で午前6時20分から午前10時まで実施するとしていた計画停電の第1グループについて、需要が想定を下回ったとして、実施をしないと発表した。
 しかし、その後、需要が伸びてきたとして、場合によっては午前10時までの間に、停電を行うと訂正した。
 午前9時20分から午後1時まで実施する予定の第2グループ、ほかのグループについても、電力需要の伸びを見ながら判断する考えだ。
                         読売新聞 3月14日(月)7時27分

3月14日(月) 08時00分
 お早うございます。輪番停電の第1グループの停電は回避されました。交通はかなり混乱しているようです。
 今後の停電については未だ発表はありません。教室を開講するとしたらば現在は停電明けの17時半~を予定しています。しかし明日まではマグニチュード7.0以上の余震の起きる確率が70%以上という気象庁発言をどう考えるか、14時に清田と福本の協議の上、15時までにご連絡いたします。

お願い
 学校の情報をお教え下さい。①学校の開校、休校情報②部活動③高校の説明会の開催④災害時への学校からの指示
 特に④を当教室も参照した運営を考えております。宜しくお願いいたします。

<東日本大震災>夕方以降に停電実施の可能性…東京電力
 東京電力は14日午後1時過ぎに会見し、同日の電力需要のピークは、家庭などが照明を点灯する午後6時から同8時にかけてで、需要は3400万キロワットに上るとの見通しを明らかにした。供給能力の3300万キロワットを上回るため、夕方以降に停電を実施する可能性が高い。
                              毎日新聞 3月14日(月)13時30分

3月14日(月) 14:00
 今日は18時に開講致します。東横線が輪番停電の関係で渋谷~武蔵小杉間のみ走っている状態です。明日までマグニチュード7.0の地震発生確率が70%と気象庁が発表しておりますので、教室で自宅学習用のプリント教材を配布いたします。遠方の方にはFax.かメールに添付して送信したいと思っております。
 尚、現在、清田は教室に待機しておりますが、輪番停電の可能性もありますので、教材配布は17時半以降ならば確実です。

3月14日(月)15:00
 中1家庭学習教材、新高1家庭学習教材が完成しました。
 いつでも取りに来て下さいね。


<東日本大震災>計画停電、第5グループ実施 午後5時から 
 東京電力は14日午後5時から最長2時間、一部地域で計画停電を実施すると発表した。対象は東電管内を五つに分けたグループのうちの第5グループ。
                                                          毎日新聞 3月14日(月)17時5分

3月14日 19時30分

明日は大事をとって休講とさせて頂きます。水曜から授業を再開致します。時間は17時半~18 時50分…中受験、新高1 / 19時~21時…新中2、新高2と致します。

登校時に余震等があった場合、教室には向かわず、ご家庭にお戻り下さい。尚、帰宅されたらば教室にメール、twitterでご連絡を御願い致します。

③授業時に余震等があった場合、特別な事情がない場合は上丸子小学校へ向かいます。

④下校される際にはtwitter、授業日誌、メールでご連絡致します。

防災ずきん、ヘルメット、飲料水に関しては、ご家庭の判断にお任せ致します。必ず持ってこなければいけないという訳ではありません。

⑥停電、電車等の障害が、かなりの長期間、今後も予想されます。休校、授業時間変更等につきましてはtwitter、授業日誌、メールでご確認下さい。