2009年7月23日木曜日

46年ぶりに皆既日食

皆既時間が6分を超える今世紀最長の皆既日食が22日午前、インドから中国、鹿児島県・トカラ列島などで起きた。国内の陸地で皆既日食が観測できるのは46年ぶりとあって、多くの人々が「世紀の天文ショー」を見守った。鹿児島県・喜界島では皆既日食が観測され、太陽が月にすべて覆い隠されると周囲は夜が来たように暗くなった。
一方、6分25秒の皆既となるトカラ列島・悪石島は悪天候で、地上からの観測はできなかった。日本列島も曇りがちで、部分日食が観測できたのは沖縄、九州北部、関東北部、北海道などの一部地域に限られた。

★★★小学生★★★
Oさん
【英語】『アルファベッド』
学校の宿題も終わり、少しずつ中学の内容に入りましょう。
【数学】『正負の数』
明日も和を中心に頑張りましょう
★★★中学生★★★
中原中
数学のプリントは今日で完成ですね。
来週から英語はLesson4に入ります。
数学は二次方程式です。
 
東橘中
英語ワークと社会の作文が今日で完成です。

奈良中
今日で社会は完成。受験勉強に入れますね!

☆☆☆高校生★★★
東京高
今日で英語は完成。宿題も終了ですね。 

住吉高 
ワークも簡単な文章なのでさっさと終わらせましょう。
 
総合科学高(電子)
今日で社会は完成させたいですね。頑張りましょう。
 
総合科学高(情報) 
三角関数ど忘れしてますねぇ、復習だ!

日本工業大学駒場高
 
駒沢大学高
英語に入りました。26日の学校の予定表は必ず持ってきて下さいね。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
米騒動の日
 1918(大正7)年、富山県魚津の漁家の主婦たちが米の県外移出を阻止する集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始りとなった。
 米の需要拡大に生産が追いつかなかったことや、米の輸入が自由化されなかったこと等により米価が急騰した。また、民本主義の普及に伴って反政府的気分が高騰し、異常な米価の高騰をきっかけに全国的な騒動が激発した。
 魚津の運動を皮切りに富山湾沿岸一帯で米価引き下げ・困窮者救済の要求運動が発生した。これが新聞で報道されると、8月10日に名古屋と京都で大騒動が起こるなど全国に波及し、騒動は9月17日まで続いた。警察だけでは鎮圧できずに軍隊まで投入され、30人の死者と多数の負傷者を出した。