2010年5月16日日曜日

トカゲ類 温暖化で2割絶滅も

 このままの勢いで気温が上昇すると、今世紀後半にはイグアナやヤモリなどトカゲの仲間の2割が絶滅するとの試算を、米国やメキシコなどの研究チームがまとめた。変温動物のトカゲは、気温上昇を避けようと行動が制限され餌探しができなくなるのが理由という。生態系全体に深刻な影響を与える恐れがある。14日付の米科学誌サイエンスに発表した。
 75~95年にハリトカゲ48種が生息していたメキシコ国内の200カ所を調べた。その結果、気温上昇率が高い場所ほど生息数の減少が目立ち、約1割の24カ所で絶滅していたことが分かった。
 暑さを避けて高地に移動して絶滅を回避したトカゲもいるが、そこに生息していた別のトカゲを絶滅に追いやる現象も起きていた。
 また、繁殖期の3~4月に気温上昇で行動が制限される時間が1日3.85時間を超えると絶滅しやすくなることが判明。高温時では涼しい場所に避難する時間が長くなる分、餌探しの時間が不足し、成長や繁殖に影響を及ぼすのが理由という。
 研究チームは今後各地で予測される気温上昇率から、2050年までに世界のトカゲの6%、80年までに20%がそれぞれ絶滅すると分析。「トカゲが食べる生物、食べられる生物は多い。地球温暖化は連鎖的に生態系に悪影響をもたらす」と警告している。
 
☆☆☆高校生テスト対策☆☆☆
日工大駒場高3年

【英語】『Writing』
塾のテ対用単語・熟語プリントも範囲が全て完成しました。
後は教科書の問題が全て解けるようにすることですね。
英作文対策プリントこそ繰り返し練習して下さい。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1914年

三原山が噴火
1929年
第1回アカデミー賞授賞式。チャップリンが出演拒否
1951年
世界保健機構(WHO)が日本の加盟を承認
1954年
日本各地の雨からビキニ水爆実験による放射能を検出
1968年
十勝沖地震(M7.9)。北海道南西部・青森県東部を中心に死者行方不明者52人
1969年
自主流通米制度が決定される