2010年5月24日月曜日

あかつきが撮影した地球公開

 地球にさよなら―。宇宙航空研究開発機構は23日、金星探査機「あかつき」に搭載された3種類のカメラが打ち上げ当日の21日夜に地球を試験撮影した画像を公開した。あかつきは順調に飛行しており、12月から金星の周回観測を始める予定。
 撮影は21日午後8時50分ごろで、地球からの距離は約25万キロと、地球―月間の3分の2。地球の夜側を撮影する形だが、中間赤外線カメラでは全体がよく見えた。このカメラは金星の雲の温度分布を観測するのに使う。 


☆☆☆小学生☆☆☆
小6

【国語】『短歌・俳句の世界』
漢字がまだちょっと曖昧でしたね。
次回は今回と同じく漢字テストから
宿題は該当箇所のチェック
【算数】『約文、通分、分数の和差』
今日は進まず復習範囲です
たまに足し算と引き算を間違うことがあるけどもったいないぞ

中学受験
【国語】
『読解』接続語1
完璧でした
ここはちょっと簡単すぎたね
【算数】『比の利用』
まずは基礎からということで、小六のまとめEトレからでしたが時間かかりすぎですよ
次回は中学受験Bの分数の比の扱いから行きましょう
【社会】『平安京』
漢字間違い以外はよくできています。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
日吉中、神奈川中、玉川中はテスト間近です。
しっかり気持ちを引き締めて下さい。
神奈川中1テスト対策

【英語】『unit1/2』
やばいです。この一週間は英語を主に復習しましょう。
【社会】『地理』
忘れていますね。もう一週間前なので憶えなおしましょう。 

日吉中1テスト対策
【英語】『lesson1/2』
基本はわかっています。ケアレスミスをしないようにしましょう。
【社会】『縄文・弥生時代』
ところどころ抜けています。テストまでに穴を埋めていきましょう。
 
中1
【英語】『Lesson3』
二人ともケアレスミスが目立ちます。もったいないですよ。
【社会】『縄文・弥生時代』
よく憶えています。この調子でいきましょう。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【漢字】『学校漢字ワーク』
ここで苦労するのは怠けたツケですね。
期末テストの時にはこうならないようにしようね。
【数学】『復習』
気が抜けてるなぁ
今日で修正しましたがちょっと心配
【工業数理】『速度』
単位換算が出来れば良いんですがまだちょっと不安…
 
住吉高3年
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
明日で最後です。良い結果で締め括りたいですね。

川崎商高3年
【物理】『加速度、速度、変位』
まずは今日解説した公式からです
ここから初めて次は問題を図で表せるようにしましょう
【日本史】『幕末』
佐幕派⇔倒幕派、攘夷派⇔開国派の二軸を意識して流れをつかまないと幕末はきついですよ
にしても清川八郎、岡田以蔵、川上彦斎まで憶えないといけないのはおかしいね

日本工大駒場高3年
【物理】『屈折、レンズ』
屈折率、レンズの問題はパターンが一緒ですので憶えちゃえば簡単ですね
今日やったことは必ず家で復習しましょう


総合科学高3年
【理科総合B】『学校ワーク』
暗記事項ばっかりなのであした二人とも良い点数が取れそうですね
【数Ⅲ】『グラフの復習』
まだちょっと式変形が怪しいなぁ
それとX軸、Y軸切片は必ず求めるようにしよう

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
1844年

サミュエル・モールスが発明した電信装置とモールス符号による初の長距離通信実験。
1915年
第一次大戦で、イタリアの聯合国側参戦によりドイツがイタリアと国交断絶
1945年
B29爆撃機52、5機が東京に空襲。死者762人
1946年
昭和天皇が敗戦時以来の玉音放送。
食糧危機に対し「家族国家」の伝統で対処するよう訴える
1976年
参議院本会議で「核拡散防止条約」を可決承認
1980年
JOC総会でモスクワ五輪への不参加を決定
1993年
エリトリアがエチオピアから独立
2000年
「ストーカー行為等の規制等に関する法律」(ストーカー規制法)公布。