2009年12月16日水曜日

小沢氏の「国事行為」発言が波紋 共産委員長「小沢氏は憲法読むべきだ」

 民主党の小沢一郎幹事長が、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との特例会見を、憲法の定める天皇の「国事行為」と断じた発言が注目を集めている。14日の記者会見での「会見は政治利用ではないか」との質問に対し、国事行為そのものをよく把握しないまま「マスコミの理解がおかしい」と決めつけた発言だ。共産党の志位和夫委員長は15日、記者団に「外国賓客と天皇との会見は国事行為ではない。小沢さんこそ憲法をよく読むべきだ」と述べた。
 「陛下の行為は、国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて」
 小沢氏は14日の記者会見でこう断言した。
 憲法は天皇が行う国事行為として、国会召集や衆院解散などを列挙している。外交文書の認証や外国大使・公使の接受も含まれるが、外国賓客との会見は国事行為ではなく、もっと天皇の意思を反映した「公的行為」に分類される。
 公的行為は、国事行為ではなく純然たる私的行為でもない国の象徴としての公的な活動と解釈される。(1)国政に影響を及ぼさないこと(2)天皇の意思が大きな意味を持つ-の2点を要点としており、具体的には、国際親善活動のほか、全国植樹祭戦没者追悼式へのご出席などがこの公的行為に該当する。
 公的行為は、小沢氏がいう「内閣の助言と承認」を必要としない。また、国事行為の場合は天皇に拒否権はないが、公的行為には憲法上の規定がないため、必ずしもその限りではない。
 皇室関係法令に詳しい大原康男国学院大教授は「小沢氏は国事行為をよく理解せずに質問者を恫喝(どうかつ)しているようだ。天皇は政権のいうことを聞けばいいと言っているようにも聞こえる。いずれにしろ不勉強であり、政治利用そのものの発言だ」と指摘している。

☆☆☆小学生☆☆☆
HOくん
【算数】『比の利用』
チェックまで終了、大分理解が深まったかと思われます
後は復習を通じて定着させていきましょう

【国語】『自分の考えを発信しようの漢字』
読みはまあまあでしたが書きはまだまだです
練習あるのみ

KOさん
【地理】『ヨーロッパの地図』
ボロボロでしたねぇ
再テストはそこそこの点数でしたがここら辺は常識といえる国々ですので
満点になるまでやり込みましょう
【理科】『地層・岩石テスト』
良くできておりました

NSくん
【算数】『色々な面積・大きな面積』
単位換算以外は良くできておりました
及第点でしょう
【国語】『漢字50題③』
来週までにこの範囲を完璧にしておきましょう
でないと恐ろしいことが起きます
書き取りの宿題も出ていますので忘れないようにね

☆☆☆中学生☆☆☆
中学二年生
【数学】『学校ワーク』
今日は一次関数のグラフを書くところまで終了しました
変域や不等号の理解が怪しかったのを除けば良くできておりました
次回から一次関数の決定ですね

高校受験
【神奈川入試問題演習 国語】
古文(3)~古文(5)-1まで終了しました。古文(5)-2は宿題にします。
登場人物は把握できていますが、誰がどうしたかという部分はまだ難しいようです。

【入試計算&漢字演習】
『計算(09年度東京)』
W 5/8
O 5/8
Y /8
『漢字(読みのみ)』
W 50/53
O 33/53
Y 35/53
意外と差がつきましたねぇ
「諮る」「彫塑」が読めないのは納得できますが、「貢献」や「担う」が読めないと困りますよ


◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
わが国初の高層ビル火災発生、白木屋の火事(1932) 
1932年のこの日、東京・日本橋のデパート白木屋(現・東急百貨店)の4階から発生した火災は、防火設備や消火の体制が不十分だったこともあり、死者14人、重傷者21人を出す大惨事となった。これがわが国初の高層ビル火災となった。当時は和服姿の女性が多く、恥ずかしがって飛び降りない女性が続出。以後、洋式の下着をつける女性が増加したきっかけになった事件としても有名。