2010年1月21日木曜日

センター試験 得点調整なしへ

 大学入試センターは20日、中間集計したセンター試験の平均点を発表した。得点調整の対象科目で最も差が開いたのは、生物Iの70.42点と化学Iの54.66点。15.76点の差がついたが20点未満に収まっており、調整は行わない見通し。22日に正式決定する。
 受験者が最も多かった英語の筆記(満点は200点)は昨年より4.78点高い119.80点。英語のリスニング(同50点)は5.67点高い29.70点、国語(同200点)は9.84点低い105.62点だった。 

☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【英語】『単語テスト』
30問中正解は14。昨日より正答数は増えています。
でも音を意識していないスペリングが気になりました。
単語は読みながら書く練習をしましょう。
【算数】『立方体と直方体』『平行と垂直』『角柱と円柱』
これで試験は心配ないですね。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中2年
【体験学習】『ポスターの原稿』
『13才のハローワーク』を参考に使って文を作りました。

高校受験英語
明日が日工大駒場高の推薦入試ですね。
今まで頑張った成果を是非発揮してきて下さい。
『適語選択』
慣れない単語については意味さえ分かれば大丈夫ですよ。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高
【数Ⅱ】『指数関数と対数函数』
学校問題集が宿題でした。
底を揃えるという基本は頭に入ってます。
逆数の処理など細かなテクニックは沢山問題こなしていきたいですね。

聖学院高
【日本史】『一問一答 塾テスト対策プリント』
明日は世界史のプリントを配布します。
古文・漢文を忘れないで下さいね。

東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
進路も少しずつはっきりしてきました。
安心して現代社会にも向かえている気がします。
とても良いですよ。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ライバルが手を結ぶ日
 1866(慶応2)年のこの日、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。