2011年1月12日水曜日

米、2隻目の空母が韓国入港

 アメリカ軍の原子力空母「カール・ビンソン」が11日、韓国・釜山に入港し、内部が報道陣に公開された。存在感を示すことで北朝鮮をけん制する狙いがあるものとみられる。
 カール・ビンソンは日本近海で自衛隊との訓練を行った後、11日午前、釜山の韓国軍基地に入港した。カール・ビンソンは、神奈川・横須賀基地を母港とする原子力空母「ジョージ・ワシントン」が定期整備に入ったため、代わりに派遣された。この地域に空母を切れ目なく投入し、存在感を示すことで北朝鮮や中国をけん制する狙いがあるものとみられる。
 カール・ビンソンは今後、韓国軍とも共同で訓練を行う予定。

☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験

【理科】『電気』『天気』
電気は何故か高校で学ぶρ=k(l/s)が公式抜きで出てきました…
難しく考えず抵抗が長くなると抵抗が増す、抵抗が太くなると抵抗が減ると覚えておきましょう
天気は単純な暗記物ばかりですので楽勝の部類です

【公民】『日本国憲法』『日本の政治制度①②』
途中で終えてしまったみいだけど大丈夫かな。。
【歴史】
『歴史の確認 明治~昭和前期』32/50
甲午農民戦争、義和団事件、辛亥革命など世界で起きた事件が弱い。
『歴史の確認 昭和後期~』19/45
【地理】
『日本地理50題』45/50
9割出来ています。ほぼ完成だね。油断しないように。
『世界地理50題』10/50
日本地理に較べると弱いね。まだまだです。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】『単語の徹底』
数字、曜日、序数、月…ここに来て一度に単語量が増えました。
音とスペルには関係があります。スペルにはルールがあります。
意識することで語彙は増やしやすくなりますよ。
【社会】『室町時代~安土桃山時代の総復習』
先ずはポイントをしっかりと把握しましょう。
ポイントのポイントの繋がりが骨になります。
肉付けは実践演習で行っていきたいと思います。

中3
【英語】『長文読解』
英語の単語の並んだまま、日本語に直すこと…
そのためには文の切れ目がはっきり分かることが大切です。
接続詞と前置詞、そして動詞が分かるだけで随分と訳しやすくなりますよ。

【社会】
『歴史の確認 近代50問題』
AK 13
SK 12
RK 10
何も練習していないみたいですね。志望校変更かな。
『歴史の確認 現代45問題』
AK  6
SK 21
RK 12
『日本地理50題』
AK 34
SK 20
RK 16
練習している感じがしないです。模試の反省もないのかな。
『世界地理50題』
AK 9
SK 4
RK 12
以前に配布したプリントとは半分ほど問題を差し替えました。
せめて半分は出来て欲しい。

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【資格試験】『情報』
単語選択のところでは一回覚えたことをまた忘れてたね
少しでもネットやPCに興味があるならば知っていて当然の単語ばっかりだよ
必ず覚えよう

 
総合科学高3年(情報)
【数学】『大学課題』
数学Aの範囲に入ったのでちょっと足踏みかな?
それでも説明の後は良くできていました

 
センター対策
【現代社会】『ノート作成』
今までで足りなかったのは復習。
それが今やっと動き出した感じです。まだ間に合う。頑張れ。
【数学】『Z会センター試験パックの質問』
問題の途中に大きな引っかけ問題がある嫌な形式でしたねぇ
引っかけ問題を無視しても後の問題が解ける、というのがまたいやらしいです
引っかかってもあきらめず最後まで目を通して下さい 


◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
スキーの日
 スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。
 1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行った。


桜島の日
 1914(大正3)年のこの日、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始った。35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになった。