2011年1月21日金曜日

いじめ調査 公立小中学校の99%実施 

 公立小中学校の99%が、いじめの有無を児童生徒に直接聞くアンケートを今年度、既に実施したか3月までに実施する予定であることが20日、文部科学省の緊急調査で分かった。09年度の小学校70%、中学校80%から大幅に拡大。調査が始まった06年度以降で最も高率となった。相次ぐ「いじめ事件」を受けた教育現場の危機感の表れとみられる。一方、いじめ問題を巡り、文科省は教育委員会の情報収集に課題も浮かんだとして、学校と教委の連携強化について近く通知を出す。
 アンケートは「いじめの早期発見につながる」として、同省が実施を求めてきた。昨年10月に群馬県桐生市でいじめを受けていた小6女児が自殺したことなどを受け、全国の公立小中高、中等教育学校、特別支援学校に今年度の実施状況について緊急に聞いた。
 アンケート内容は、いじめの被害者や加害者になったことがあるか、クラスでいじめを見たことがあるかなどを記入式で尋ねるのが一般的。09年度調査では、学校がいじめを発見したきっかけの24%をアンケートが占め、「学級担任が発見」(20%)よりも多かった。
 ほぼ100%実施になったものの、取り組みには依然ばらつきもある。同省は今回実施頻度を初めて調べたが、小中とも「年2~3回」が約6割に上った一方で、「年1回」も2~3割前後あった。学期ごとに実施している東京都内の公立中の副校長は「いじめが解消されたのか、継続しているのか正確に把握するには1年に1回では少ない」と指摘する。
 だが、アンケートにも限界がある。昨年11月にいじめをほのめかす遺書を残して自殺した札幌市の中学2年の女子生徒やクラスメートは、直前のアンケートでいじめについて「ない」と答え、学校側も把握していなかった。埼玉県内のある校長は「自分からいじめられていると言う子は少ないし、先生に『チクる』行為は子供たちの間では最も許されない」と話す。
 そうした中、組織的にいじめを早期発見する取り組みも始まった。横浜市教委は、いじめや暴力などの問題に専門的に対応させる、「児童支援専任教諭」と呼ばれるベテラン教諭を今年度市内の70小学校に1人ずつ配置。学級担任制の小学校の場合、「担任だけだといじめに気づかなかったり、長期化するケースもあった」として、5年間で市内の全公立小学校に広げる計画だ。


 ◇教委と学校、連携に課題も
 今回の緊急調査では都道府県と政令指定都市、市区町村の全1816教育委員会のうち、半数にあたる873教委が、学校に求めたいじめ問題に関する点検結果の報告を受けていなかった。文科省は「教委が点検結果の収集、分析を怠っていると指摘されても反論できない」としている。
 都道府県と政令市の計66教委のうち40教委、市区町村の計1750教委のうち833教委が、学校側にいじめ問題の有無などの点検を指示しながら報告を求めていなかった。指示は都道府県教委が学校に直接行う場合と、市区町村教委を通じて行う場合があるが、同省は都道府県と政令市教委に学校の取り組み状況を把握するよう要望している。
 同省児童生徒課は「いじめ問題の解決には、教委と学校が情報を共有することが大切。『教委は指示を出すだけで指導を放置している』と受け取られないよう改善ポイントを通知したい」としている。
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中1追試

昨日の歴史の追試です。合格は30点。
ぎりぎり30しか覚えようとしないから合格しないのです。
【社会】『鎌倉時代~安土桃山時代』
無事41点Get。頑張りましたねー。
 
中3
【社会】『県入試トレーニング 歴史』
ひどい(笑)
全く勉強していないことがよく分かります…
【国語】『予想問題①』
AK 35点
RK 23点 古文で2/10が辛かったね。
論説文がリービ英雄『日本語の勝利』と読みづらい文でしたね。

☆☆☆高校生☆☆☆
東海大高1年
【数学】『学校教科書』
正弦定理~三角形の面積まで教科書で総復習しました。
【理科基礎】『地学』
学校教科書から穴埋めプリントを作成しました。繰り返し学習して下さい。
【英語】『試験範囲 英単語・熟語』
ここのところ練習していなかったね。
毎日やらないと忘れるよ。
 
センター対策
【現代文】『2009年 杏林大 第2回』80/100
現代文は全く問題なしだね。
【生物】『タンパク質のはたらき』『生体防御と免疫』
英単語をするのも良し。漢字をするのも良し。
でもね、今週中に課題終える予定が全く進んでいない。
それで眠ってしまう気持ちが全く分からない。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ライバルが手を結ぶ日
 1866(慶応2)年のこの日、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。