2010年3月15日月曜日

大銀杏 再生の確率は90%

 鎌倉市の鶴岡八幡宮で樹齢千年余とされる大銀杏が倒壊したことを受け、八幡宮は11日、大銀杏の再生に取り組む方針を決めた。近日中に、倒壊した幹の一部を元あった場所の西寄り近辺に植え直すという。ただ、現在のところ、確実な再生が見込める技術的な裏付けはなく、八幡宮では「今後、専門家の指導を仰ぎたい」としている。
 八幡宮によると、倒壊した大銀杏をそのまま植え直すことは困難なため、上部をいくらか切断して取り組むことになるという。具体的な手法や計画は、専門家と協議する。
 さらに、倒壊した老木の再生に加えて、“2世”の育成も並行して進める。この春にも、土中に残された根から、新たな芽が出ることが予想されるという。
 11日朝には、再生を見越して、倒れた大銀杏の根にむしろとシートが巻かれた。神職らが定期的に散水も行い、根の乾燥を防ぐ作業に当たった。
 大銀杏に手を加えることから、八幡宮では県天然記念物の指定解除に向け、今後手続きを進める。県も「現状復帰が難しいのであれば、指定解除はやむを得ない」としている。
 八幡宮の吉田茂穂宮司は「専門家からは難しいとも言われているが、ある部分だけでも何とか再生ならないか、努力してみたい。新芽もかなり出てくるだろうから、親木が子どもたちを眺めるという光景になってくれれば」と述べた。
 
☆☆☆小学生☆☆☆
中受験
先週のお休みを挽回しましょう。
【国語】
『漢字の学習』
追試50問 42点
出来てはいました…が満点でないのはどうしてでしょう。
第2回演習①40問 3点
前回のテストであれだけ出来なかったのに勉強法を変えないのは謎です。
ただ写しただけで覚えられる筈はありません。
『旅人算・集合算の小テスト 全10問』
7点でした、基本問題は理解していますが応用が…
しっかり復習しましょう!

小6
【英語】
『Lesson2A』
単数形、複数形の確認をしました。
複数形からHow manyの疑問文をやりました。しっかり憶えましょう。
【数学】『正負の計算 加減法』
基本的なルールは既に理解出来ています。
分数や小数でもルールは一緒です。早く慣れて欲しいです。
【社会】
『都道府県名・都道府県庁所在地100題テスト予行演習』
KO だめ
HO だめ
HT ふつう
だめの人は点数をつけるに値しません!都道府県はしっかり憶えよう!
 
☆☆☆中学生☆☆☆
中原中3年
【英語】『Lesson2A』
第5文型が文法目標です。
入試にも頻出事項ですよ。しっかり覚えたいです。
【数学】『式と計算 乗法公式』
まずは第一公式の理解を深めましょう。これが全ての公式のモトです
ちょっとした応用問題は手癖で解くのではなく基本に立ち返りましょう
 
☆☆☆高校準備講座☆☆☆
【英語】『5文型』
Yくんはかなり出来てきたと思います。
第4文型と第5文型の勘違いがなかったのは良かったです。
 
◇◆毎日が記念日◆◇◆
BC44年

ローマの独裁官ユリウス・カエサルが暗殺される
280年

呉の孫晧が晋に降伏し、晋が全国統一
1884年

「地租条例」制定。地価の税率を2.5%に固定
1906年

堺利彦の『社会主義研究』が刊行
1917年

ニコライ2世が退位しロマノフ王朝が滅亡。ロシア二月革命成立
1948年

吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に
1957年

衆議院が原水爆禁止を決議
1990年

ゴルバチョフがソ連初代大統領に就任
1996年

政府が東京・大阪両薬害エイズ訴訟で和解を受け入れ原告団に対し謝罪