2010年12月15日水曜日

高校就職内定57.1%依然厳しく

 来春卒業予定で就職希望の高校生の就職内定率が10月末時点で57.1%で、過去最大の下落幅だった前年同期から1.9ポイント上回ったことが14日、文部科学省の調査で分かった。ただ、2年前と比べると依然10ポイント近く低く、文科省は「厳しい不況で、高校生の就職状況は好転していない」と分析している。
 調査対象は、全国の国公私立高校を卒業予定の約107万人のうち、就職を希望する約18万7000人で、内定者は約10万7000人だった。2年前の内定率66.8%と比べると9.7ポイント下がっているうえ、ピーク時の1990(平成2)年同期比では27.2ポイント低い。
 男子の内定率は前年同期より2.1ポイント増の61.5%、女子が1.2ポイント増の50.8%とそれぞれわずかに回復した。
 都道府県別では富山が78.3%で最も高く、岐阜75.1%、福井73.7%と続いた。最も低かったのは沖縄の24.7%で、続いて北海道33.6%、宮城39.8%の順だった。
 3月の高校卒業までに内定者は増える見込みだがが、今年は大学生の内定率も同期で過去最低となっており、今後も厳しい就職状況が予想される。文科省は「ここからが正念場。高校とハローワークで連携し、きめ細かな就職指導を徹底してほしい」としている。

☆☆☆小学生☆☆☆
中学受験

【国語】
『漢字』
『読解』
【算数】『』
【理科】『』
【社会】『』

☆☆☆中学生☆☆☆
中1

【英語】
中原中・日吉中
『単語テスト』61点満点
HO 48点 Lesson6は満点でした。
HT 57点 ほぼ満点。
TH 39点 単語テスト予告したのに…
MT 60点 「点字」が書けたら満点でした。凄い。
『Les's Action』
時間を聞く単元です。数字や曜日が書けないと辛いですよ。
次回から単語テストに入れます。
宿題→ワーク76、77ページ
神奈川中『be動詞演習』『一般動詞解説』
be動詞の演習の出来は7割というところでしょうか
未だに二種類のbe動詞が混在しているなど、まだまだ心配なところはあります
一般動詞は三単現の活用を特に意識してもらうようにしました、演習を通じて解説を身につけて下さい
宿題→Eトレ文法まとめ一人二人称、三人称
【社会】『戦国時代 室町時代の産業 文化』
ワークの48~49ページを使って説明しました。
宿題は50~51ページです。

中3
【英語】
『単語テスト』
①57点(代名詞)②38点(月・曜日・季節・時間など)③50点(動詞の不規則変化)
AK ①55点 ②31点 ③30点
RK ①57点 ②21点 ③30点
SK ①39点 ②28点 ③21点
①は先々週、②は先週のテストの追試でした。中1レベルの単語での躓きは痛いです。
③は高校に入っても大切。しっかり覚えて下さい。
追々試は土曜日に行います。
『動名詞・不定詞』
動名詞と不定詞の復習です。
ポイントは動詞によって目的語が動名詞か不定詞か違う場合があること。
ワークには書いてありませんでしたが、中3で学んだ不定詞にいつても復習しました。
宿題→eトレ「動名詞を使った用法」「不定詞を使った用法」「不定詞を使った構文」
前回の宿題を全員忘れています。受験生らしくして下さい!

☆☆☆高校生☆☆☆
センター対策
【現代文】『中村良夫「風景学・実践編」』解説
論説文の初歩である対比を忘れています。
この場合、「言分け」と「身分け」による風景の違いが出てきました。
オーソドックスな心身二元論の文とも読めますね。
本文を読むだけでは要旨は掴めません。
自分で、論の次の展開を予想しつつ読むこと。
字面だけ追っても正解は遠くなります。
【数学】『河合予想問題』
今日の復習はかなりすんなりといきました、が
未だに二次関数の最大最小の場合分けが曖昧なのはいけませんよ
少し複雑になるともうお手上げではこまりますよ

◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
ザメンホフの日(Zamenhofa Tago)
 国際語・エスペラントを考案したザメンホフの1859年の誕生日。
 世界各地でエスペラント使用者がザメンホフ祭(Zamenhofa Festo)などの催しを開く。


権利章典の日 [アメリカ] 
 1791年のこの日、 アメリカ合衆国憲法の初の修正条項である権利章典が発効した。


王国記念日(Koninkrijksdag) [オランダ]
 1954年のこの日、オランダ王国憲章が制定された。