2011年2月26日土曜日

電気・ガス代4月に一斉値上げ

 電力10社と大手都市ガス4社は25日、4月の料金を値上げすると発表した。電力、都市ガス全社そろっての値上げは7カ月ぶり。燃料・原料となる石油と天然ガスなどの輸入価格が上昇したため。足元では、中東情勢の緊迫化で原油相場はさらに高騰しており、一段の値上がりが懸念される。
 4月の電気料金は、標準家庭の場合で、東京電力が64円高の6315円、中部電力が42円高の6503円、関西電力が30円高の6430円など。
 4月から電力会社が住宅用太陽電池の余剰電力を買い取った費用を一般の電気料金に上乗せする「太陽光サーチャージ」がスタートすることも電気代の値上げ要因となった。値上げ分のうち太陽光サーチャージは東電で8円、中部電で18円、関電で9円となっている。
 料金に反映される昨年11から今年1月の燃料価格(円ベース)の平均は、3月の料金算定の基準となった昨年10~12月の平均と比べ、原油で5・4%、液化天然ガス(LNG)で1・4%、石炭も0・9%上昇した。
 一方、標準家庭のガス料金は、東京ガスが25円高の5252円、大阪ガスは20円高の5550円、東邦ガスは22円高の5982円、西部ガスは24円高の5666円。

☆☆☆小学生☆☆☆中学準備
【国語】『漢字の総復習』
苦手分野は少しずつクリアしていきましょう。
【英語】『基本英作文のまとめ』
「私は~です」と「私の名前は~です」は確かに同じ意味内容。
でも文の形は違います。
細かなところを大切にね。
【数学】『正負の数』
既に学習済みの内容でした。
ミスがないように…落ち着いて解こう。

☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
神奈川中1KO

【英語】
『単語・熟語の確認』80/108
多少入れ替えての単語テストです。昨日よりは出来てましたよ。
嫌がらずにクリアしようね。
『英作文練習』
横浜診断までに中1分野は終えたいね。
間違えた単語はノートに書いて練習しよう。
【数学】『計算の確認』
横浜診断の過去問を終えたので、川崎診断過去問の計算問題で練習しました。

日吉中1MT
【社会】『室町時代 日吉中テ対プリント』『地理 日吉中テ対プリント』
学校の授業内容に完全に合わせたプリントです。
しっかり頑張ってね。
  
☆☆☆高校生☆☆☆
私大二次試験対策
とうとう明日が第一志望です。悔いのない1日にしましょう。
【英語】『』
【生物】清田、福本の予想が当たると良いですね。
『動物の発生』『恒常性』『動物の反応』『環境と植物の反応』『神経』
『ホルモンと調節』『植物ホルモン』『受容体と作動体』
間違えた問題は、その場で一問一答プリントにしています。
ギリギリまで足掻こう。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
2.26事件の日
 1936(昭和11)年のこの日、2.26事件が発生した。
 陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠された。
当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始した。飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行った。形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定された。


咸臨丸の日
 1860(万延元)年のこの日、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸による37日間の太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着した。


脱出の日
 1815年のこの日、エルバ島に流刑されていたナポレオンが島を脱出してパリに向かった。


血液銀行開業記念日
 1951(昭和26)年のこの日、日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後のミドリ十字。吉富製薬と合併する等して現在は田辺三菱製薬)が大阪に設立された。
 血液銀行は、献血等により提供者から採取した血液を保存管理して輸血に必要な血液を確保し、必要に応じて供給する機関で、GHQの指示により設置された。翌1952(昭和27)年に、日本赤十字社も血液銀行を設立した。