2011年2月4日金曜日

6個の惑星がある恒星を発見

 地球から約2000光年離れた太陽に似た恒星に6個の惑星があるのをケプラー宇宙望遠鏡で発見したと、米航空宇宙局(NASA)などの研究チームが3日付の英科学誌ネイチャーに発表した。太陽系外の恒星で見つかる惑星は1~3個の場合が多く、6個も見つかったのは初めて。今後の詳細な観測で惑星の形成過程の解明が進むと期待される。
 この恒星は「ケプラー11」と呼ばれる。惑星は内側5個の公転周期が10日から47日と非常に短く、外側に離れた1個が4カ月弱だった。内側5個の半径は地球の2.0~4.5倍、質量は2.3~13.5倍と推定された。
 これら惑星の公転軌道はほぼ同じ平面上にあり、惑星は恒星を取り巻くちりとガスの円盤から形成されるとの見方と一致。しかし、内側寄りの惑星は現在の位置ではなく、もっと外側の軌道で形成されてから内側に移動した可能性が高い。
 また、最も内側の2個は過去に水素を主成分とする大気があったが、その後なくなったと考えられるという。
 ケプラー宇宙望遠鏡は2009年3月に打ち上げられた。はくちょう座付近の方向を狙い、地球に近い惑星を探す観測が続けられている。 

 
☆☆☆中学生☆☆☆
中3
【英語】『不定詞の総復習』
昨日ミスが多かった不定詞の復習です。
形容詞的用法が語順整序では出やすかったですね。
【社会】『地理分野』
県入試トレーニングで総チェックです。
世界地理は地図問題…本初子午線、赤道の位置が危うかったです。

☆☆☆高校生☆☆☆
東海大高1年

【理科基礎】『地学分野』
新しくプレートの名称のプリントを作りました。
【英語】『試験範囲 単語・熟語の確認』
直前では英作文の練習をしましょう。
  
私大対策
【生物】『杏林大過去問』
杏林は生物Ⅰだけ。センターと範囲は一緒です。
弱点分野があれば復習→ノート作成でいきましょう。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
世界対がんデー World Cancer Day
 2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。


独立記念日 [スリランカ]
 1948(昭和23)年のこの日、セイロン(現在のスリランカ)が独立し、イギリス連邦内の自治領になった。