2010年2月19日金曜日

米大統領とダライ・ラマ初会談

オバマ米大統領は18日午前(日本時間19日未明)、ホワイトハウスでチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と初会談を行った。チベット自治をめぐる中国当局との対話や自治区の人権状況のほか、国際情勢について幅広い意見交換をしたとみられる。
 中国政府は、オバマ大統領とダライ・ラマの会談に反対し、中止を要求していたが、これを無視した形の会談開催で、米中摩擦が一段と強まるのは必至。中国政府が、米国による台湾への武器売却決定を受けて軍事交流を停止したのに続き、追加報復措置を取る可能性もある。
 ホワイトハウスは、大統領が「国際的に尊敬を集める宗教的指導者」としてのダライ・ラマと面会する点を強調している。会談も執務室ではなく、私的な面会用の部屋で、報道陣を排除して行われた。
 米政府としては、会談の政治色を薄めることで中国政府の反発を和らげたい思惑があるが、同日午後にはクリントン国務長官との個別の会談も設定されており、中国政府の猛反発は避けられそうもない。

 
★★★学年末スト対策(テスト一週間前)★★★
中原中2年 TO
【理科】『学校ワーク 第一分野』
やはり時間がかかってしまいます。
化学の分からない問題は抜かしておいて下さい。
月曜に復習授業をしますので、その時にまとめて質問して下さい。

玉川中2年 AK
【英語】『Lesson7のまとめ』
単語、熟語が曖昧なので中々点数が伸びないです。
「ちょっと練習した」と言いますが、ちょっとしただけでは中々難しいですよ。

玉川中2年 SK
【地理】『自習課題』
まだ覚えていないのに問題に入っても結果は中々出ませんよ。
【数学】『学校プリント』
少し目先を変えた問題だと分からなくなってしまうのはまだまだ理解していない証拠。
正解が出るのは当然です。
どうしてその解法を行うのかを考えてみよう。
 
奈良中
【英語】『教科書 総復習』
試験範囲の総確認です。
昨日ノート整理したところなので理解しやすいはずです。疑問詞+to不定詞ですね。
学年末は全範囲。実力勝負です。

駒沢大学高
【古文】『枕草子 百三十一段』
今回の試験範囲の総確認をしました。
文法事項はしっかりと理解して下さい。
敬語のプリントを作成しました。
尊敬語or謙譲語、誰→誰かを答えられるようにしましょう。

東京高
【現代社会】『一問一答 塾テスト対策プリント』
そろそろテストが間近。
いつも直前の直前まで進むから範囲はまだ延びるよね。
さぁ頑張ろう。
 
☆☆☆高校生☆☆☆
聖学院高
指定校推薦を考えるのなら隙のないテスト対策しようね。
【世界史】『第二次世界大戦とその後の世界』
ヒトラーのオーストリア、チェコの併合から終戦までを授業しました。
戦争中は、戦い、会談で整理しましょう。
 
☆☆☆英検2次試験対策☆☆☆
とうとう最後の対策授業です。日曜が2次試験です。
準2級 最後までよく頑張りました。
2級 今回で無事に決めたいですね。期待しています。

◆◇◆今日は何の日◆◇◆
1185年

屋島の戦い。
一ノ谷の戦いで敗れて屋島に逃れた平家を源義經が奇襲。
那須与一が船上の扇の的を射落とす
1674年
「ウェストミンスター条約」締結。英蘭戦争が終結し英国の制海権が確立
1800年
ナポレオン1世が自ら第一執政に就任。事実上のフランスの独裁者となる
1837年

大塩平八郎の乱。
大坂町奉行所の元与力・大塩平八郎が天保大飢饉に苦しむ人々を救う為に一党100人で蜂起
1868年
官軍への徹底抗戦を叫ぶ旧幕臣約千人が上野寛永寺で彰義隊を結成
1915年
第一次大戦・ガリポリの戦い。
聯合軍が、ドイツの同盟国であるトルコのガリポリ半島への上陸を開始
1942年
フランクリン・ルーズヴェルト大統領の命令によりアメリカ在住の日系人が強制収容所へ転住
1945年
米軍が硫黄島への上陸を開始
1946年
松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成
1972年
浅間山荘事件。連合赤軍のメンバー5人が軽井沢の浅間山荘に人質をとって籠城。
機動隊の人質救出作戦の一部始終がテレビ生中継
1998年
証券取引法違反の容疑がかけられていた新井将敬衆議院議員が自殺