2011年6月12日日曜日

児童手当 3歳未満増額で合意

 民主、自民、公明3党は子ども手当廃止後の児童手当拡充案として、一律支給ではなく、3歳未満児に限定して支給額を上積みすることで基本合意した。
 3党の実務者協議では、3歳未満児は月1万3000円~1万5000円、3歳~中学生は一律月1万円とする方向で最終調整している。
 支給額の一部上積みを行うのは、2011年以降の所得税と12年6月以降の住民税の年少扶養控除の廃止で3歳未満児の世帯が減収となり、09年度以前の児童手当支給時よりも収入が減る「逆転現象」が起きるためだ。
 現行の子ども手当は、月額1万3000円で所得制限がない。自公両党は5月、この子ども手当を9月までで廃止し、「中学生以下に月1万円支給・所得制限 導入」を柱とする児童手当拡充案でいったんは合意した。しかし、月1万円では、年収300万円~800万円の3歳未満児世帯で逆転現象が起きることが判 明。減収幅は年収800万円世帯で12年度は月8625円で、年間10万円を超える。
 このため、公明党の坂口力元厚生労働相は3歳未満児に限り、月1万5000円を支給する案をまとめた。同案が実現すれば、年収500万円までの3歳未満児世帯は12年度まで収入増となり、年収800万円世帯の減収幅も緩和される。

☆☆☆テスト対策☆☆☆
宿題の確認 
 宿題→ 国語漢字練習+英単語練習+歴史一問一答練習
HO 歴史と漢字練習のみ。英単語練習をしませんでした。
HT 漢字練習、明治維新のみ(江戸時代はせず)。英単語練習をしませんでした。
TH 英単語、明治維新(江戸時代はせず)。国語の漢字の宿題をしませんでした。
KM 漢字練習を少ししました。他の宿題はしてきませんでした。

★★★午前中★★★
HO 理科ワークを使っての授業
①有効数字は気にしないで良い
②単位の付け忘れに注意
③電気の流れる向き
④電流計は直列に、電圧計は並列に繋ぐ
⑤AとmAの区別が付きづらい。
静電気、電流は問題なく進みましたが、電圧でスピードダウン。 
HW→テスト範囲最後のワーク2ページ(明日、福本先生に見て貰うこと)
HT 
 数学学校ワーク→終了 理科ワーク→中1分野終了、中2分野が後1/3
 英語ワークがまだ残っている。
TH 
 理科ワーク→無事終了 英語ワーク→後1/2
 数学ワークも無事終了
KM 
 理科ワーク→終了 数学ワーク→後1/2
 英語ワークは手つかず
HO
 理科ワーク→中1分野が後少し、中2分野ほぼ完了
 数学ワークは手つかず。英語ワークも手つかず。

★★★午後★★★
【歴史】『幕末~明治維新(復習授業)』
イギリス、インド、清の三角貿易から、富国強兵、殖産興業まで授業をしました。
その後はeトレで演習。
宿題→明日までに学校ワーク終了すること
予告→6月14日(火)に漢字、単語、歴史のテスト 
 
明日は16時開講です。学校が終わったら直ぐに来るように。