2011年6月30日木曜日

老年人口の割合 また世界1位

 総務省が29日発表した2010年国勢調査抽出速報集計結果によると、老人ホームや病院などの入所者を除く一般世帯数が、5000万を超え、このうち一 人暮らし世帯は全世帯の3割を突破し、1960年の世帯に関する調査開始以来、初めて最も多い家族形態となった。総人口に占める65歳以上の人口の割合は 23.1%で、05年の前回調査に引き続き世界最高となった。  速報は、昨年10月に実施された国勢調査対象の約1%(約50万世帯)の調査票を抽出、年齢別人口や世帯、産業、労働力などの基本事項について集計した。  それによると、一般世帯数は5093万世帯。1世帯当たりの人数は2.46人(前回2.55人)で、一貫して減少している。世帯の家族形態別では、最多 が「一人暮らし」で、全体の31.2%(同29.5%)の1589万世帯。次いで「夫婦と子ども」が28.7%(同29.8%)の1459万世帯、「夫婦 のみ」が19.6%(同19.6%)の1000万世帯、「一人親と子ども」が8.8%(同8.3%)の447万世帯などとなっている。  老人ホームなどの入居者を除く一人暮らしの65歳以上高齢者も、前回の387万人から71万人増えて458万人。高齢者の男性10人に1人、女性5人に1人が一人暮らしの計算となる。  65歳以上の人口は2929万人で、総人口に占める割合は、05年の前回調査(20.2%)より2.9ポイント上昇。15歳未満の人口は1680万人で、割合は13.2%と0.6ポイント低下した。  少子化に影響する15歳以上の未婚率は、男性が31.5%(前回32.0%)。女性は23.0%(同23.4%)で前回から若干低下した。

☆☆☆中学生☆☆☆
栗田谷中1年

【理科】『中1のまとめ 種子植物の分類』
中受験でも何度も学習した部分でしたね。 安心していて大丈夫かな?
…と思ったら、単子葉・双子葉の比較で勘違いしてましたね。
『胞子で増える植物』
移行措置で新しく加わった部分になります。
殆ど覚えていなかったことにびっくりしました。
学校を休んだ時のことであっても、以前に僕は授業したよ…
簡単に分かったと安心しないでね。定着には時間が掛かるものですから。
宿題→チャレンジ問題まで


中原中2HO補習
【理科】『ノート整理』
ノート提出は来週なのに、今からきっちり頑張って偉いです。
【数学】『連立方程式』
Step1 8/10
一問3分で解いて貰いました。
これだけ余裕あれば満点でないと困るなぁ。
見直しをきちんとする習慣を身に付けよう。
reTRY1 7/8
今度こそ満点取って欲しかった。
分数になっただけで混乱するのは拙いなあ。
Step2 6/10
宿題→残りの4問


☆☆☆高校生テスト対策☆☆☆
住吉高1年

【化学】『原子』

福本先生の指示の他、演習のためにeトレの「原子」をしました。
昨日みたいに居眠りしたらだめですよ!!
その他、電子配置図を書いて帰りました。
明日、好結果を出せると良いね。


総合科学高2年
16時の段階では確かに大雨だったけれど、今は晴れているよ


塾に来なくて良いのかな