2011年6月18日土曜日

高齢者万引き 貧困や孤独から

 万引きで摘発される高齢者が増えている。かつては罪の意識が低い少年に多い「初発型非行」と言われた万引きだが、山口県内で摘発された年代別割合では、4年前から高齢者が少年を上回って推移。
 背景に、経済的困窮や独り暮らしに伴う孤独感などがあるとみられ、山口県警は「高齢者の社会参加を促す取りみが抑止につながる」としている。
 山口市内のあるスーパーでは、毎月3回、保安員が巡回して万引きを監視。毎月数人を現行犯逮捕するが、約8割が高齢者だ。盗む商品は菓子や酒、肉など食 料品が多く、金額は1000円程度。5月にも高齢男性を捕まえたが、所持金はほぼゼロだった。「年金暮らしでお金がなく、盗んだ商品で食いつなごうと思っ た」と語ったという。
 店は通常、万引きを警察に通報した後、盗まれた商品の代金は身元引受人に請求する。しかし、このスーパーの男性店長(51)は「最近は身寄りがない高齢者が多く、請求できるケースはまれ」と説明する。
 県警によると、2000年に万引きで摘発された年代別割合は、少年(14~19歳)の43・3%に対し、高齢者(65歳以上)は半分以下の20・3% だった。しかし、徐々に差は縮まり、05年に高齢者(28・6%)が少年(28・0%)を上回った。07年以降は高齢者が30%台前半で推移し、20%台 後半の少年を常に超えている。


☆☆☆テスト対策☆☆☆
栗田谷中1年
【数学】
『正負の計算 ( )のない加減』14/15
引き算で一問ミス…
『正負の数の乗法』18/18
『正負の数の乗法②』12/12
『累乗と指数』16/16
満点を取って当たり前…という気持ちで計算問題は解いて下さいね。
宿題は今日解いた分野のチャレンジ問題です。


日吉中
【歴史】『戦国時代』『江戸時代の幕藩体制の確立』
昨日の復習です。
満点でもリトライ、リチェックをして、完全に覚えてしまいましょう。
【理科】『Ωの法則』
昨日の復習。確認です。自信もって頑張ってね。

東海大高
【国語総合】『四字熟語』『難語の読み』
かなり苦戦しているけれど、毎日、正解率は上がっているから。
日々の努力に優るものはないのです。
【漢文】『虎の威を借る狐』
口語訳→書き下し文の順で覚えて行きましょう。
【倫理社会】『テスト対策プリント』
学校のテストは小テストから出題されるみたいですね。
テ対プリントも同様に作りますね。