2010年10月16日土曜日

暗記物には小テストが有効

  単語などの暗記物は、本番の試験に臨む前に予備の小テストを受けた方が記憶が確かになると、米ケント州立大(オハイオ州)のキャサリン・ローソン准教授らが15日付の米科学誌サイエンスに発表した。学生118人に単語を覚えてもらう実験を行った結果、小テスト中に単語を思い出そうと苦心して、ヒントをつかむと、本番の試験でも思い出しやすくなるという。
実験では、学生を小テストを行うグループと行わないグループに分けた上で、東アフリカのケニアなどで使われるスワヒリ語の単語48個と対応する英単語を覚えてもらい、試験した。
例えば、雲を意味するスワヒリ語の「WINGU」を見て、英語の「CLOUD」と回答する場合、小テストで「発音が英語のWING(翼)に似ていた。翼があるのは鳥、鳥は雲の中を飛ぶ」と連想するヒントをつかむと、本番の試験で思い出しやすくなった。小テストを行わないグループに比べると、正解率が最大で2倍程度高かったという。 

★★★中学生★★★
中1MT補習

【英語】『Lesson5の単語演習』
数学はコンパスがないので宿題にしました。作図なので頑張ってね。
 
中3
【英語】『Lesson6』
関係代名詞の目的格に入ります。
特に難しいのは6Cに出てくる、省略ですね。
合図になる関係代名詞が見つからないので、けっこう厄介です。
【数学】『平成9年度 川崎診断過去問題 問1~問6』30点満点
AK 20点(計算ミス4点)
RK 17点(計算ミス8点)
TO 10点
後半の20点は一次関数と図形です。取れるところをきっちり取りたいです。
宿題…Lesson6Aの単語

☆☆☆高校生☆☆☆
総合科学高1年(電子)

【英語】『単語練習』
昨日から何もしてないないので、かなり消えていたみたいですね。
【国語】『漢字検定』
国語の成績を決定するのは漢字だと思いますよ。ここは頑張って欲しいところ。
 
総合科学高3年(情報)
【英語】『学校ワーク…不定詞』
【現代社会】『一問一答テスト対策プリント』
金曜日の数Ⅲを月曜と火曜で完成させよう。
 
川崎商業高3年
【物理】『学校プリント』
今回は暗記が中心。でも月曜日にアドバイスを貰ってね。

東京高3年
【物理】『学校ワーク』
【数Ⅲ】『教科書』
福本先生が来るのは月曜日、質問しやすい状態にしよう。
 
駒沢大高3年
【日本史】『院政』
これで8割方完成。終わっても繰り返し学習しよう。
 
センター対策
【数学】
『図形演習 reTRY1』
全問正解。朝から気持ち良いね。
『確率 Step1』
2002年のセンター追試問題です。確率は中間試験にも出ますね。
 
住吉高3年
【生物】『遺伝』
生物Ⅱの遺伝は化学的要素も入り難しいですね。
入試には出ないけれど、大学に入ってからは必須。頑張ろう。
 
◆◇◆毎日が記念日◆◇◆
世界食糧デー World Food Day
 国連食糧農業機関(FAO)が1981(昭和56)年に制定。国際デーの一つ。1945(昭和20)年のこの日、FAOが設立された。開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日。